分譲一戸建て・建売住宅掲示板「THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
物件比較中さん [更新日時] 2025-01-15 12:56:10
 削除依頼 投稿する

トヨタホームパナホームミサワホームの3社の大規模プロジェクト
THE ISLES(ジアイルズ)ってどうでしょうか。
全区画165㎡以上あるのでゆったりしているかも。

物件URL:http://the-isles.jp/


所在地:千葉県浦安市日の出7丁目4番1他(地番)
交 通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅下車バス11分「日の出7丁目」バス停下車徒歩1分
敷地面積:165.54m2~227.80m2
総区画数:130区画
土地売主:トヨタホーム株式会社、ミサワホーム株式会社、パナホーム株式会社
建物売主:トヨタホーム東京株式会社、ミサワホーム東京株式会社、ミサワホーム東関東株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.9.11 管理担当】

[スレ作成日時]2013-07-18 15:46:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】

1343: 匿名さん 
[2016-06-12 16:19:37]
この地区の不動産マーケット、という観点で見ると、土地がもうないこと、政府を動かしてでも必ず儲けるゴールドマンがすぐ近くで大規模の底地を買ったこと等を考えると地価はどんどん上がっていきそうな気がします。
1344: 匿名さん 
[2016-06-12 16:35:06]
>>1343 匿名さん

では、具体的に、海側、南向側、価格のリーズナブルなそれら以外、どれが上昇率が高いのでしょうか?
不動産業者では有りませんが、将来の資産価値として興味があります。
1345: 匿名さん 
[2016-06-12 17:29:20]
>>1344 匿名さん
ご質問の日本語を正確に理解できていないので答えになっているかは分かりませんが・・

結局は希少性、需給で物事の価格は決まります。そういう意味では海沿い(海が見える)、公園側、日当たりは差別化要素、希少性を生み出す要素になるのかなと思います。とはいえ、そこまで地区内で大きな差は生まれないと思いますが。アイルズがブランドとして地区外からも認知されると地価は一気に上がると思いますが、それはもう少し時間がかかるでしょうね。
あくまで私見ですが。
1346: 匿名さん 
[2016-06-12 17:37:22]
>>1345 匿名さん

ありがとうございます。
総合すると、社会的に認知が進めば、全体的に評価されるという事ですね。
1347: 匿名さん 
[2016-06-12 20:46:43]
>>1342 入居予定さん
私も確認してませんが、
主催が浦安市なので、場所は変わるかもしれませんが
続くと思いますよ。
1348: 匿名さん 
[2016-06-13 02:14:46]
このサイトを見ると、実際の取引価格、値引きの有無が大体わかります。浦安市日の出、戸建で検索すれば出てきます。広さ、築年、バス時間でアイルズのどの物件かはほぼ特定できます。
http://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/MainServlet
1349: 匿名さん 
[2016-06-13 08:35:34]
>>1348 匿名さん
このサイト凄いですね。凄く値引いてると思われるのもありますね。今後、ご購入の方は相場観養うにはもってこいです。
1350: 匿名さん 
[2016-06-13 08:37:25]
>>1349 匿名さん
6000万というのはコーストの5980万ですよ。バス分数で場所が特定できます。
1351: 匿名さん 
[2016-06-13 08:39:12]
最近入居されたブリーズの片の買値もここに開示されるので、値引きの有無はすぐにわかります。
今後のご参考に。
業者も迂闊に値引きするとバレるという事を知っておかないといけませんね。
1352: 匿名さん 
[2016-06-13 10:26:24]
サンシャインは、販売から、かなり時間がたってるので、価格交渉は出来るかもしれませんね。
ブリーズは、見学に行きましたが、今はまだ無理そうでした。

あ!そういえば、サンシャインは家具付きっていってました、これも値引きの一部ですね。
1353: 匿名さん 
[2016-06-13 10:53:55]
これ、そんなにどこの物件かまで細かくわかります?
自分のもどれかわからないくらいで
1354: 匿名さん 
[2016-06-13 11:59:15]
立地や建物のスペックなど考慮しなければいけない点は幾つかありますが、面積だけ単純比較すると、それなりに中心線が出てきますね。下方乖離は余り無いですが、上方乖離をそれなりにしてるものがあり、この辺は定価をそのまま受け入れたのでしょうかね。まあ、これだけでは分かりませんが、参考にはなりますね。
1355: 名無しさん 
[2016-06-13 13:56:52]
築年、道路向き、広さ、バス分数を見れば大体どの物件かは特定できます。
家具付きの部分は取引価格に入らないのでわかりません。報告義務はあくまで契約書に記載の数字です。
1年以上経ったサンシャイン物件は値引きされている事も分かりますね。ご参考までに。
1356: 匿名さん 
[2016-06-13 14:21:00]
これを見るとコーストの1億200万円のお家も700万円値下げされてた事も一目瞭然ですね。
一方8000万くらいまでのお家は定価のようですね。
1357: 匿名さん 
[2016-06-13 14:57:22]
>>1356 匿名さん
海側の角地ですよね。
そこは、確か抽選だった様に思いますけど?
1358: 匿名さん 
[2016-06-13 15:40:31]
>>1357 匿名さん
まあ、色々あるのではないでしょうか。
1359: 匿名さん 
[2016-06-13 18:03:40]
この話題はおやめなさい。諸刃の剣となり、再び掲示板が荒れる可能性を含んでいます。
1360: 匿名さん 
[2016-06-13 18:09:29]
おっしゃる通りです!
1361: 匿名さん 
[2016-06-13 18:27:17]
いくらで買ったか知りたいのね。
1362: 匿名さん 
[2016-06-13 18:36:23]
サイトは見てませんが、1億200万円→9500万円が事実なら6%程度の値引きになりますね。
700万円ともなると、家具や家電の購入費用に充ててもお釣りがくるくらいの大きな金額です。
元の販売価格が高いから、それくらいできるのでしょうかね。
それにしても正直羨ましい話です。
うちは定価?値引きなしでしたので・・・。
1363: 匿名さん 
[2016-06-13 18:49:26]
>>1362 匿名さん

親切心からこのサイトを、投稿紹介して頂いてると思いますが、
場所も特定されますし、お住まいになって居られる方もいらっしゃいますので、お気持ちは分かりますが、これから先は営業の方とお話しされた方が私は宜しいと思います。
1364: 匿名さん 
[2016-06-13 18:58:18]
売主業者さんは平等にすべての物件を定価で売るべきですね。
1365: 匿名さん 
[2016-06-13 19:13:43]
>>1364 匿名さん
気持ちはわかりますが、車然り、ワンプライスはこの世の中無理でしょう。
そんなもんです。
今更、、ですよ。


1366: 匿名さん 
[2016-06-13 19:19:07]
>1365
抽選のお宅でも、交渉の仕方によっては値引きが可能ということなのですかね??長期間売れ残っている区画ならまだしも、人気区画で値引きというのはどういうカラクリなのか気になってしまいます。これから購入する方にとっては攻めの材料になりそうですね。
1367: 匿名さん 
[2016-06-13 19:27:42]
1359様は、未来がみえるのですね。
1368: 匿名さん 
[2016-06-13 19:29:41]
>>1360 匿名さん

うわぁ~~~♪

もしかして…
    もしかして…

あなた様は…精霊セルシ様では?!
1369: 匿名さん 
[2016-06-13 19:31:31]
1360様→1359様の間違いです(^^;;
1370: 精霊セルシ 
[2016-06-13 19:52:53]
アイルズの子らよ、1348のリンクは諸刃の剣であり、それはすなわちパンドラの箱なのです。
開けられてしまったパンドラの箱は、もう閉じることはできないでしょう。
でもアイルズの子らならば、その話題に触れぬことはできるでしょう。
この場でその話題に触れることは、決して誰の得にもなりません。
むしろ妬みや嫉妬を産み出すことになるのです。
人間の欲というものは、それほど恐ろしいものなのです。

もうおやめなさい。
あなた達にこの先訪れる未来を創り出すのは、あなた達自身なのです。
私はアイルズの子らを信じています。

アイルズの子らに光あれ!!!
1371: 匿名さん 
[2016-06-13 20:04:31]
>>1370 精霊セルシ

やっぱり!セルシ様だったのですね♪

セルシ様がいてくださる限り
アイルズに愛の光が降り注ぎ続くのでしょうね。



1372: 匿名さん 
[2016-06-13 20:13:58]
精霊が存在するとは、信じがたいですが、1370様の投稿には、正直、官服致しました。
人間の在るべき姿ですね。醜い掲示板になる所でした。

ありがとうございました。
1373: 精霊セルシ 
[2016-06-13 20:16:08]
アイルズの子らよ、1348を封印するのです。
アイルズの子らの力を合わせれば決して不可能ではありません。
既に精霊の力で封印への道標はつけてあります。
あのパンドラの箱に魅力を感じる者は、己の中だけで活用するのです。
しかしそれを決して他者に口外してはなりません。
それは破滅へのカウントダウンとなるでしょう。
さぁ、アイルズの子らよ、今こそ一致団結の時です!!
一斉に削除依頼を出すのです!!

アイルズの子らに勇気あれ!!
1374: 匿名さん 
[2016-06-13 20:19:05]
アホか
1375: 匿名さん 
[2016-06-13 20:22:40]
>>1374 匿名さん

共に祈りましょぉ~♪
1376: 匿名さん 
[2016-06-13 21:05:21]
>>1374 匿名さん

御理解をされていないようなので説明させて頂きます。
アイルズを購入した情報を得ることは、問題有りませんが、
こういった所で公表するのは、控えましょうという事です。
もし貴方がアイルズにお住まいで、例えば¥500万安く買ったと投稿されたら、
それが事実でなくとも、良い気持ちは、しないという事です。

アイルズにお住まいの方なら
【アホか】と言う表現は相応しくないと考えてます。

因みに私は精霊では有りません。
1377: 匿名さん 
[2016-06-13 21:19:45]
じゃあ遊んであげなよ。精霊と!
1378: 匿名さん 
[2016-06-13 21:43:00]
お話中すいません。
墓地公園側、良いですね! 多分価格は、1億前後でしょう。今まだ緑もきれいな季節なので、見学に来たら欲しくなりますね。
1379: 匿名さん 
[2016-06-13 22:05:08]
まあ、値引きはありますよ。そもそも定価なんてあってないようなものでしょう。
1380: 匿名さん 
[2016-06-13 22:10:25]
墓地公園は、よくお散歩で通りますよ。

隣にビオトープも有り癒されます。

ただ日陰が無いので、日焼け予防は必需品ですね。
1381: 匿名さん 
[2016-06-13 22:11:31]
私も値引きはありませんでした。まあ、言わなかったですし。皆さん、値引きしてとか言うんですか?
1382: 匿名さん 
[2016-06-13 22:27:50]
値引き!値引き!と言ってるのは、購入者ではないみたいですね。
1383: 匿名さん 
[2016-06-13 22:38:20]
売買価格を報告することは法律で決められているからこそこのように国土交通省のホームページに開示されているわけですよね。それは消費者を守るためにそのような法律が出来てるわけで、こういう情報こそ、購入検討者には重要な情報なのではないでしょうか。国が開示するほどの大切な情報ですから。
そのような情報を話しちゃだめ、と言われてしまうとそもそもこのサイトが購入検討者のためのサイトでなく、住人の自己満足のための販促サイトになって、情報統制されたどこかの国みたいになりませんか?
内緒ですよ、といって一部の人にだけ割引したりする事が問題であって、それがなければ不公平感がなくなるのではないでしょうかね。
少なくとも私は値引きはしないように三社で取り決めしていると言われました。
1384: 匿名さん 
[2016-06-13 22:52:04]
値引きして売るという事は、値引きしないと売れないし、売れ残り物件を何件か抱えているからじゃないでしょうか。サンシャインはもうすでに新築物件ではなきですし。
1385: 匿名さん 
[2016-06-13 22:56:13]
アイルズ住民の皆さんにとっては、値引きはされずに定価で取引してもらうことが資産価値の維持に繋がります。
購入者の皆さんにとっては、過去取引の事実を知ることができます。
こういう情報があることを知ることは、すでに買った方の資産価値の維持のためにも、これから買う方のためにも有益と思います。
1386: 匿名さん 
[2016-06-14 05:38:51]
オフィシャルにリリースされている情報に基づき意見交換するのは、全く問題ないと思います。過去、ここで荒れた様な類の話題とは全く別物です。こういう情報をここで知るということこそ、有意義ではないですかね。こういうことで揉まれて、価格形成がなされます。定価で買われた方も、ご本人がその価格でご納得で、その価値があると判断し買われた訳ですから、それはそれだと思いますよ。
1387: 匿名さん 
[2016-06-14 06:20:59]
>>1386 匿名さん
同感です。国土交通相が開示しているこんなに有益な情報をくれたことに対して、削除依頼を呼びかけていること自体が問題あることです。
もしセルシさんなる方がまともな住民のお一人なら、自らご自身の1373の投稿を削除頂かないと、信頼感を完全に失います。
1388: 匿名さん 
[2016-06-14 07:25:18]
アイルズ検討していますが、ブリーズは海側は完売とのこと。墓地公園側も見ましたが、バス転回場、児童公園、三番瀬学習施設が目の前にあると考えると、少々騒がしいかなあと。今思えば、サンシャインの墓地公園沿い、三番瀬に近い方は、バス停までも近いし、目の前は静かな公園だし、南東向きだし、良かったんですね。
まあ、家を買うのは難しいです。
その時から見ていたのですが、気に入った間取りが無かったので。。
でも建物は多少気に入らなくてもリフォーム出来ますが、立地は一生ですからね。
やはり、それなりのプレミアある、区画を後悔しないように決断しなければ。
中住戸は大量にありますし、やはり角地か海側、公園側など稀少性のある区画が価値を維持できそうな気がします。
だからこそ、価格も高いのですからね。
価格が高い=価値がある、ということですね。


1389: 精霊セルシ 
[2016-06-14 08:04:58]
アイルズの子らが、個人的に1348を活用するのは構いません。
しかしながら区画によっては特定した上での購入金額が分かり、それをインターネット上で公表することに違和感を覚えるのです。
自分が当人になれば、実際の購入価格が公に晒されることを望む者は少ないでしょう。
断続的に晒される民の姿が私には見えます。
このままでは、決して良い方向に流れていかないのです。
だから今は1348を封印するのが良いのです。
もう精霊の力だけでは抑えられません。
パンドラの箱から、強大な力を持った怪物が現れようとしています。
アイルズの子らよ、今は精霊の言葉を信じるのです。

アイルズの子らに光あれ!!!
1390: 匿名さん 
[2016-06-14 09:23:29]
精霊のお力で、国土地理院の地震予想マップの記載をアイルズだけ
削除できんもんかな?
1391: 匿名さん 
[2016-06-14 09:29:15]
1389へ
別に安く買えたってのは買い物交渉上手ということだから、賞賛に値するんじゃないのかな。私なら別に値段分かっても気にならないし、安く買えた人の話は羨ましいし、買い物上手の人を尊敬するだけ。
あなたは嫌なのかもしれないけど、一般公開情報を隠そうとするのは異常だよ。もしかして営業??値段ばれて嫌な人ってそれくらいだよね。
営業だったらほんとに最低だね。
そもそも値引きして分譲したら、中古の時の目線もそれになるから、アイルズの資産価値は落ちやすくなる。だから、住人のためにも、これから買う人のためにも本来は値引きはない方が良い。
だから、こうやって消費者が実勢価格がわかることを分譲側がわかることで、値引きへの抑止力になるんじゃないのかな。
多くの人が定価で買ってるブランドのある分譲なんだから、値引きはすべきじゃないよ。
それは分譲側にも本来メリットのあること。囚人のジレンマとも言える。
精霊ならもう少し賢くなろうよ。
1392: 匿名さん 
[2016-06-14 09:31:15]
>>1390 匿名さん

素晴らしいアイデアですね。精霊の力でハザードマップ、書き換えてもらってアイルズだけは何があっても大丈夫、ってことにしてもらいましょう!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる