分譲一戸建て・建売住宅掲示板「THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
物件比較中さん [更新日時] 2025-01-15 12:56:10
 削除依頼 投稿する

トヨタホームパナホームミサワホームの3社の大規模プロジェクト
THE ISLES(ジアイルズ)ってどうでしょうか。
全区画165㎡以上あるのでゆったりしているかも。

物件URL:http://the-isles.jp/


所在地:千葉県浦安市日の出7丁目4番1他(地番)
交 通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅下車バス11分「日の出7丁目」バス停下車徒歩1分
敷地面積:165.54m2~227.80m2
総区画数:130区画
土地売主:トヨタホーム株式会社、ミサワホーム株式会社、パナホーム株式会社
建物売主:トヨタホーム東京株式会社、ミサワホーム東京株式会社、ミサワホーム東関東株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.9.11 管理担当】

[スレ作成日時]2013-07-18 15:46:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】

1953: 匿名さん 
[2016-07-13 23:34:58]
>>1951 匿名さん
1人でも多くの声で、ホームメーカーさんのお力を貸していただけるよう、お願い致しましょう。
私もお伝え次第、報告します。早期に30名位のご連絡あればいいですね。
1954: 匿名さん 
[2016-07-13 23:39:57]
すみません。
精霊セルシ様ってなんでしょうか?
この物件が気になって調べていてたどり着いたのですが、何かコミュニティでしょうか?
1955: 匿名さん 
[2016-07-13 23:46:25]
>>1954
アイルズに舞い降りた守り神です。アイルズに住んでいる民を、「アイルズの子ら」と呼びいつも見守ってくれているんですよ!!!
1956: 匿名さん 
[2016-07-14 00:01:36]
>>1955
そうだったんですね…。
1957: 匿名さん 
[2016-07-14 00:07:42]
>>1956 匿名さん

祈るのです!と言う表現を良く使いますが、決して宗教では無いので安心して下さい。

私も、ファンの1人です。
1958: 匿名さん 
[2016-07-14 00:09:24]
>>1956 匿名さん

ちょっとおふざけが・・と思うこともありますが、宗教でもなく、まっとうなことを仰る住民さんですので安心してください。
1959: 匿名さん 
[2016-07-14 00:09:53]
あのね、何か揉め事があると、天から舞い降りてきてくれるの。
それでね、いつも暖かくお優しい光(お言葉)を照らしてくれるんだぁ~!
泣く子も黙らせる精霊セルシ様なのだぁ~。
私も大ファンですよ。
1960: 匿名さん 
[2016-07-14 00:12:08]
理事会長になってくれないかなぁ〜
1961: 匿名さん 
[2016-07-14 05:06:54]
今日も操業してますね。
1962: 匿名さん 
[2016-07-14 08:21:16]
5時に起こされましたか・・お気の毒に・・

7時台に家を出る時に鳴り響いていました。

船体番号は確認できましたか?船体番号って、通常はあの距離なら確実に見えるくらい、もっとはっきり大きく書いてあるみたいです。千葉なのでCBxxxx(後ろは数字)というものみたいです。

今日から販売側へのご相談、開始しましょうね。少なくとも私の営業担当の方は親切な方なので親身になって聞いてくださると信じています。
1963: 匿名さん 
[2016-07-14 09:59:31]
ブリーズ入居始まる前に販売側も対策すべきですよね、
でも深夜はともかく早朝は漁師さんも仕事だから丁重にお願いするしか無いんじゃないでしょうか、

ホームメーカーの交渉の上手な人に期待してます。
1964: 浦安中学卒業生 
[2016-07-14 10:28:31]
漁師さんだって嫌がれせをしているわけじゃないんだから、後から越してきて迷惑だとか言うのはお門違いのわがままじゃない。

裁判するくらいなら、住民がお金を出し合って低騒音エンジンでも寄付しあげるのが早いと思うけど。
1965: 匿名さん 
[2016-07-14 10:54:11]
金に目が眩んだ自治体の落ち度だと思うの。
1966: 匿名さん 
[2016-07-14 11:06:54]
>>1964 浦安中学卒業生さん

漁師は乞食じゃないから受け取らないよ!!
1967: 匿名さん 
[2016-07-14 12:40:05]
>>1966 匿名さん
この手のコメントされる(部外の)方が一部いらっしゃいますが、単に荒れるだけなので、スルーしましょう。

住民のコメント見れば、漁師さん側の立場もちゃんと考えたうえで、悩み、苦しんでるのは明らかです。
1968: 匿名さん 
[2016-07-14 13:15:21]
入居予定ですが

前の投稿に80デシベルとありましたが、

80デシベルは
地下鉄の窓を開けた時、聴力障害の限界

こうインターネットに出てました、

頻度に関わらず問題ですね。
1969: 匿名さん 
[2016-07-14 13:42:24]
アイルズは浦安市及び国が第1種住居専用地域に指定されてますから、
80デシベルが証明できれば、関係各署に配慮の要請は出来ると思います、
全ての事か穏やかに解決する事を祈っております。
1970: 匿名さん 
[2016-07-14 16:25:30]
お互い相手を思い遣りながら話し合いをすれば、必ず良い解決策が見つかるはずですよ。
アイルズの人たちならそういうコミュニケーションができるはずです。
1971: 匿名さん 
[2016-07-14 16:33:12]
ブリーズ地区9000万円代を契約し購入致しました。
銀行ローンも2行お願いし本審査通過して引越しの準備です。
戸建ては初めてですが地域に慣れるように頑張ります。
1972: 匿名さん 
[2016-07-14 17:18:26]
新たにブリーズに皆さんがいらっしゃるまでに良い住環境をご用意できるよう、努力したいと思います。

浦安市役所にもこの数日間ですでに20件以上の相談が行っているそうで、皆さんの活動が「数の理論」になりつつあります。
船の番号も特定されているようですので、浦安市側からも問い合わせをしてくださるそうです。

まだ浦安市にお電話でご相談されていない方は是非、浦安市にご相談ください。一人でも多い方が、行政も素早い対応、解決に向けた全体最適の調整を頂けると思います。

またアイルズ担当の方にも一報を入れてください。ホームメーカー本社のアフターサービス問い合わせ窓口でも構いません。なお、アイルズの取りまとめはトヨタホームです。

今は行政とホームメーカーが動いてくださる可能性が高いように思いますので、是非皆さんからも直接のご連絡を頂ければと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる