分譲一戸建て・建売住宅掲示板「THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
物件比較中さん [更新日時] 2025-01-15 12:56:10
 削除依頼 投稿する

トヨタホームパナホームミサワホームの3社の大規模プロジェクト
THE ISLES(ジアイルズ)ってどうでしょうか。
全区画165㎡以上あるのでゆったりしているかも。

物件URL:http://the-isles.jp/


所在地:千葉県浦安市日の出7丁目4番1他(地番)
交 通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅下車バス11分「日の出7丁目」バス停下車徒歩1分
敷地面積:165.54m2~227.80m2
総区画数:130区画
土地売主:トヨタホーム株式会社、ミサワホーム株式会社、パナホーム株式会社
建物売主:トヨタホーム東京株式会社、ミサワホーム東京株式会社、ミサワホーム東関東株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.9.11 管理担当】

[スレ作成日時]2013-07-18 15:46:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】

850: 入居済み住民さん 
[2016-04-23 13:14:47]
自治会はあくまで任意団体ですし、封建的だとの批判もありますが、ここは碧浜と同様に景観協定がありますので、必須でしょうね。地域の門灯も個人所有だったり、ALSOKのカメラの管理の問題などもありますからね。
851: 匿名さん 
[2016-04-23 21:51:32]
景観協定もどの程度なんでしょうね。
自治会がないと縛れない感じでしょうか。
色々手を入れてるお宅もありますし、細かく設定されていないのでは。。
防犯カメラ等は自治会matterですね。
皆に必要なことは自治会の役割でお願いしたいですね。
852: ご近所の奥さま 
[2016-04-24 01:13:45]
最近週末の深夜に騒音で走るバイク、出現しだしてませんか?
警察に通報しても間に合わないかもしれませんし、自分で言うのは危ないかもしれないし・・
でもやはり警察しかないですかね。
853: 入居済み住民さん 
[2016-04-24 07:59:26]
>>852
週末の夜遅い時間ということであれば、かなり時間帯が限定されていますので、事前に警察に伝え、その時間帯にパトカーで巡回して貰えばどうでしょう?いつ出没するのか分からないのであれば厄介ですが、ある程度時間帯が見込めるのであれば、と思います。似たような話で、シンボルロード沿いの駐停車に関しても近隣マンション住民からの通報で結構な頻度でパトカーが巡回してます。それに比べれば、対応し易いと思います。ただ、そもそもそもですが、そのバイクの音は住民の方の可能性はないですかね?
854: 購入検討中さん 
[2016-04-24 09:59:03]
昨日ブリーズ見学してきました!
各社個性的素敵なお家でした〜。
855: ご近所の奥さま 
[2016-04-24 11:36:22]
先週はブリーズの周りを爆音で何周も回っているバイク、今週は日の出7-8丁目をぐるぐる回ってる感じでした。
さすがに住民で夜中に爆音で帰る人はいないと思います。
856: 周辺住民さん 
[2016-04-24 12:55:05]
ダイワハウスの商業施設、テニススクールになるみたいですね。
857: 匿名さん 
[2016-04-24 18:25:52]
ブリーズ、広くて素敵ですよね、、早まったかも笑
ダイワの商業施設、テニススクールと商業棟7棟とありました。フェローズみたいのが来るのでしょうか。
夜間照明やボールの音など影響あるのかしら?
色々考えるとサンライズやブリーズが奥まってはいるけれど、周りは静かなんでしょうね。
ブリーズ、やはり最強ですね。。
858: 入居済み住民さん 
[2016-04-24 21:57:05]
>>851
手を入れる場合には、施工業者から市に条例をくぐれるか許可をもらって実施してるようですよ。
業者がいなくなった後にはそのようなルールを周知したりする役目は必要ですね。
景観の前に、ルール徹底(夜のゴミ出しや、ゴルフの素振り等)させるほうが先ですね。
859: 入居予定さん 
[2016-04-24 22:37:29]
やはり自治体は必要だと思います。
街の治安や活性化の為にも、ジアイルズの皆様一人一人が力を合わせて変えていけたら最高ですよね!
860: 住まいに詳しい人 
[2016-04-24 22:53:43]
具体的に自治会を作るには、各エリアの住民よりデベロッパーに対して、自治会の要望をしたほうが良いと思います。
 当初起動にのるまでは、業者さんにリーダーシップをとってもらわないと軌道に乗らないと思います。
 まず始めに出来る事は、自治会の必要性があるかどうかのアンケートをとってみると良いと思います。
 ある場合はこれからジアイルズは前進すると思います。
 ない場合は、これで終わりです。
 
ジアイルズのこれからの発展を心から願っております。
861: 入居予定さん 
[2016-04-24 23:09:00]
そうですよね。

ジアイルズ自体を戸建方マンションと考えて、
マナーの良い、いつまでも美しい街とすれば快適に住め資産価値も上がるでしょうね。

浦安市が日本に誇れる街になれば良いですね。
862: 匿名さん 
[2016-04-25 09:01:49]
>>861

自治会は必要だと思うけど、なぜマンションとして考えるのかがわかりません。。
863: 主婦さん 
[2016-04-25 15:29:32]
>>862
自治会話はここでないとこでいいですよ。
すでに事業者側から入居者へ案内済、入居者代表よりはなしあがはじまっているときいています。防犯カメラ、アルソック等の関係で、自治会は必ず必要と事業者側から説明ありました。自治体の細かな話は、別なとこでお願いしたいです。

そんなことより、
ブリーズは今までとどこが違うのか見学済み様のご感想を聞きたいです。内装等、変化あるのでしょうか?
864: 購入検討中さん 
[2016-04-25 15:47:12]
ブリーズ素敵でした。お高いだけあって
金額によって内装に差はありました。
1億超えだと…凄い豪邸なのかも
我が家は買えない。
865: 購入検討中さん 
[2016-04-25 17:03:33]
内装の仕様しているものが全然違いました。
ご見学にいかれてはいかがですか?
感動しますよ!
866: 匿名さん 
[2016-04-25 17:23:18]
ブリーズが実は一番豪華だったとは❗
ちなみに価格帯はどの辺りなんでしょう?
土地、建物も大きさには限界があるので、価格上げるにはあとは内装しかないのでしょうが。。
気になります❗
867: 購入検討中さん 
[2016-04-25 19:56:16]
ブリーズ、見学に行ってきました。
土地も建物も今までより1割位大きいみたいです。価格帯が9000万位の物は、流石に豪華でした。海側は1億2千万以上なので土地が80坪位あるみたいです。
868: 匿名さん 
[2016-04-25 21:30:49]
最多価格帯はどの辺りなんでしょう?
道路側は既存の物件とあまり変わらない気がしますが。 海側や南道路の物件は明らかに大きいですね。
モデルルーム以外の価格も出ているのでしょうか?
869: 匿名さん 
[2016-04-25 21:34:13]
アイルズ買われた皆様、ある程度収入もある方でそれぞれ外観、内装気にいられて購入されたでしょうし羨ましい限りです。比べなくても全て素晴らしい物件だと思います。羨ましい!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる