![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4436/36247481770_209a511dd3_t.jpg)
トヨタホーム・パナホーム・ミサワホームの3社の大規模プロジェクト
THE ISLES(ジアイルズ)ってどうでしょうか。
全区画165㎡以上あるのでゆったりしているかも。
物件URL:http://the-isles.jp/
所在地:千葉県浦安市日の出7丁目4番1他(地番)
交 通:JR京葉線・武蔵野線「新浦安」駅下車バス11分「日の出7丁目」バス停下車徒歩1分
敷地面積:165.54m2~227.80m2
総区画数:130区画
土地売主:トヨタホーム株式会社、ミサワホーム株式会社、パナホーム株式会社
建物売主:トヨタホーム東京株式会社、ミサワホーム東京株式会社、ミサワホーム東関東株式会社
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.9.11 管理担当】
[スレ作成日時]2013-07-18 15:46:29
THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】
4686:
匿名
[2017-10-11 00:30:53]
|
4687:
検討板ユーザーさん
[2017-10-14 08:37:03]
ジアイルズはどこのメーカーさんの営業が良い方多そうですか?
|
4688:
匿名さん
[2017-10-17 04:31:31]
私は去年ブリーズを買いました。3社の中ではミサワ、トヨタの営業の方が一番良かった印象です。メガバンクで、頭金無しの35年フルローンで買いました。住心地は都内よりもすごく良く近所の方も良い方ばかりです。ただ台風の日は恐怖です。
|
4689:
アイルズ検討
[2017-10-17 12:44:47]
|
4690:
匿名さん
[2017-10-18 04:02:35]
>>4689 アイルズ検討さん
とにかく子育て優先の方には良いと思いますね!公園も近く、まず新浦安のこの辺りは住人しかおりませんので平日でも車道に車はほとんどいません。登校するにも安心な地域です。ただ、車がないとかなり不便だとは思います。私の場合、都心に長くおりましたので、自然に囲まれ海が見えることに満足しています。なので駅が遠い、近いなどは考えたことがありません。 |
4691:
匿名さん
[2017-10-18 22:12:05]
潮風の営業はどの程度ありますか?
自転車とか車は仕方ないにしても、ベランダや外構なども来ますか? あまりしつこいようなら、対応するのも大変そうなので見合わせようかなと思います。 そんなに気にしないでも大丈夫ですか? |
4692:
匿名さん
[2017-10-21 10:45:11]
各々の考えがあると思いますが駅から遠く価格も割高感があるように感じました。相当な高値ではないかとも感じ受けました。都心に買えるほどでしたので。住みやすさなどの意見もありますが整備された住宅街で景観も皆と一緒、公園があるから安心と意味で良いだけですか?
|
4693:
匿名さん
[2017-10-21 11:28:54]
私は東京の狭いごちゃごちゃした感じが苦手なので、浦安は大好きですね。
広々としていて気持ちいいです。 |
4694:
匿名さん
[2017-10-21 14:47:06]
戸建てでも100平米強なので広いのですか?土地も50坪で広いのですか?ごく普通のように思いました。青山の骨董通りに面した土地60坪で1億程度なので、わざわざ千葉県に住む必要性があるのか分からなくなりました。迷う!同じような金額帯であれば多少、資産価値が高い場所がいいと思う反面、人工的でみんなと同じという単純な安心感の街もこれまた面白いといった感覚で迷いますね。決め手はなんですか?
|
4695:
匿名さん
[2017-10-21 22:07:55]
次のコースト2?のオーシャンフロントは軽く1億を越えてくるみたいですね
自宅に居ながら海が目の前は良いですね 待ってる方も結構要ると聞いてます 皆さん理想の住まいを購入出来ると良いですね |
|
4696:
匿名さん
[2017-10-21 23:03:38]
|
4697:
口コミ知りたいさん
[2017-10-21 23:49:53]
4695さん
コースト2は、来年のゴールデンウィーク以降の販売です。当然現段階で値段なんて決まってませんので、憶測によるガセネタはやめて下さいね。 |
4698:
匿名さん
[2017-10-22 00:33:32]
|
4699:
匿名さん
[2017-10-22 01:44:18]
>>4696さん、青山付近を見ておられるようなので他にも所有していると思いますよ。
|
4700:
検討板ユーザーさん
[2017-10-22 10:43:14]
防風林ない幕張一望海沿いの土地
プレミアム、つきそ。 |
4701:
検討板ユーザーさん
[2017-10-22 12:00:46]
海沿いないPalmで1億物件が、チラチラ。
海沿いプレミアム→2億? タラレバだけど。 |
4702:
口コミ知りたいさん
[2017-10-22 16:44:00]
いくら広くて立派でも、千葉県、埋立地の外れ、強風地帯に一億以上出す人はかなり稀だと思った方が良い。2億は流石にないでしょう。
せいぜい1.3億円がいいところ。 1.3億でも私はどうかと思う。冷静に考えてみると、その値段出せば、もっと条件の良い場所で住めます。 |
4703:
匿名さん
[2017-10-22 19:53:44]
青山の土地、建ぺい率調べて下さい。かなり狭いお家になるはずですよ。
|
4704:
匿名さん
[2017-10-22 19:59:41]
コースト2、防風林ないんですか?海側は何年後かは防風林で海は見えなくなるとききましたが。コースト1海側も1階リビングからは見えないかと。
|
4705:
住宅検討中さん
[2017-10-22 21:30:00]
|
やってないでしょ。笑