トヨタホーム・パナホーム・ミサワホームの3社の大規模プロジェクト
THE ISLES(ジアイルズ)ってどうでしょうか。
全区画165㎡以上あるのでゆったりしているかも。
物件URL:http://the-isles.jp/
所在地:千葉県浦安市日の出7丁目4番1他(地番)
交 通:JR京葉線・武蔵野線「新浦安」駅下車バス11分「日の出7丁目」バス停下車徒歩1分
敷地面積:165.54m2~227.80m2
総区画数:130区画
土地売主:トヨタホーム株式会社、ミサワホーム株式会社、パナホーム株式会社
建物売主:トヨタホーム東京株式会社、ミサワホーム東京株式会社、ミサワホーム東関東株式会社
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.9.11 管理担当】
[スレ作成日時]2013-07-18 15:46:29
THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】
21:
匿名さん
[2014-02-16 13:45:38]
|
22:
匿名さん
[2014-02-16 13:54:28]
第二期の中央住戸と南東遊歩道沿い住戸。
除雪されて歩きやすくなっていました。 |
23:
物件比較中さん
[2014-02-16 15:27:35]
地盤が良ければいいのにね。これでよく買おうとするわなー。
|
24:
匿名さん
[2014-02-17 16:09:28]
この雪景色は地域的には滅多に見れるものではないですから貴重な参考資料だと思います。
雪が降ったらこんな風景になるのだなあということを目に焼き付けました。 見た目は、綺麗なのですけどね、しかしいざ降られると歩くのも乗るのも大変・・。 この景色と利便性が共存できるならウェルカムなのですけどね。 |
25:
購入検討中さん
[2014-02-18 15:17:36]
もう少し建物が広ければなー
土地は地盤改良してるし大丈夫じゃない? |
29:
匿名さん
[2014-03-08 11:06:58]
久しぶりに行ってきました。
朝日に照らされる墓地公園前の第二期住戸です。 日照条件いいですね。 |
30:
匿名さん
[2014-03-09 12:01:36]
この物件周辺は、東北地震前に独立行政法人都市再生機構が液状化対策していて
実際に東北地震が起きたときにも液状化現象が起きませんでした。 あれほどの大きな地震に耐えられたのなら信頼がおけます。 そして物件から駅の間に子供が通う学校や大型スーパー、電気店、ホームセンター トイザラスなど揃っているので便利です。 ですがどうしても駅にむかう場合は 徒歩だと大変なのでバスを利用することになると思います。 バスの場合渋滞時に来なかったり混んでいるときは乗れないことも あるので会社通勤など遅れないためには、余裕をもって早めに家を でる必要があります。 |
31:
ご近所さん
[2014-03-09 12:22:57]
だってバス始発でしょ。
じわじわ売れているのが不思議。 一戸建て需要はやはりあるっていうことね。 まあこの辺は金持ってる人多いもんね。 |
32:
匿名さん
[2014-03-10 18:39:44]
>>30 液状化対策がなされているとこのと、その効果も実際にあったようで安心しました。
生活に必要な施設が揃っているのは良いのですが、駅がバス利用なんですね。 始発でも遅れるというのは折り返し運転かなんかのためでしょうかね。 日当たりはすごく良さそうですね。 家周りにも余裕の空間があるし、海の近い環境も素敵だと思います。 子供たちものびのびと健康的に育ちそうですね。 案内図で発見してしまったのですが、温泉が隣にあるんですね! 時々大きなお風呂に入れると思うと嬉しいです! |
33:
ご近所さん
[2014-03-11 07:01:24]
朝の混雑時でもバスは時間通り来てますよ。
シンボルロードの工事はもう終盤なのでその心配はないと思います。 |
|
34:
匿名さん
[2014-03-13 11:34:11]
バスが始発ということは、ほぼ出発時間もずれないので安心ですね。
でも、やっぱり地盤は気になりますね。 買ったは良いが、何年かで地盤がゆるんでとかは避けたいものです。 |
35:
匿名さん
[2014-03-14 11:51:22]
東北地震には耐えられたということですが、震源は東北ですからね。実際にあのような大きな地震がこの地域で起きたときには、どうなるかわからないというのが現状です。ただ液状化対策をしているのなら余程のことがない限り大丈夫と思っています。それにこの物件周辺は、無電柱なので地震が起きても倒れたり電線が切れることによる火災や感電などの心配もありません。そして徒歩1分のバス停まで歩行者専用通路にヤシの木や街のシンボルともいえる琉球石灰岩を街の入り口に設置するなど南国にいるような雰囲気を演出していて良いと思います。
|
36:
匿名さん
[2014-03-14 12:22:20]
液状化の不安は永久に付きまとうでしょうね。地震の影響は一部累積しますから。
震度5に一度耐えたから次の震度5も大丈夫という代物ではありません。 地中埋設も液状化しても大丈夫とは思えませんし。むしろ地上設置より被害が大きくなりそうです。 ネガティブなことばかり書きましたが、何も無ければ良い街ですから、リスクを把握した上で選ぶ分には良いんじゃないかと思います。 |
37:
匿名さん
[2014-03-16 22:12:41]
リスクを織り込み済みで検討されている方がこの辺りだと殆どではないでしょうか。
対策がされているという点は評価できますし。 それに何だかんだでこちらはバスの始発というのは大きいです。 座っていけるのですから。 帰りも寝過ごす事ないですしね(笑) |
38:
匿名さん
[2014-03-17 09:35:42]
震災の時、この住宅周辺は液状化してなかった様ですが、上流側の上下水道が止まっていたんですね。
隣に位置する温泉施設は震災から再開まで2週間くらいかかっていたみたいです。 浦安市が進めている液状化対策工事はあくまでも減災だそうです。 首都直下型地震が来たら、復旧は都心が優先されるでしょう。 日頃から、蓄えはしっかりしてないといけませんね。 さて、写真は第三期の南西道路側住戸です。 |
39:
匿名さん
[2014-03-17 09:40:27]
北東道路側にバス停が出来上がってました。
|
40:
匿名さん
[2014-04-11 15:28:10]
お礼が遅くなってしまいましたが…
写真のアップありがとうございます。 日当たりがすっごくイイですね~。 全体的にお天気の影響もあってかすごく明るい感じがします。 駅まで自体は遠いですが、 バス停が比較的近所にあるから何とか電車通勤はできるかもしれない。 |
41:
匿名さん
[2014-04-13 11:39:16]
>>液状化の不安は永久に付きまとうでしょうね。地震の影響は一部累積しますから。
それは思いますね。 どの地区も天災のことを考えておかないといけないですが 液状化の心配を考えると日頃の蓄え云々の話ではないのかなと考えてしまいます。 |
42:
匿名さん
[2014-04-19 22:56:00]
難しいところですよね。これはこちらに限らず、と私は思いますけれど。
電車通勤、しようと思えばできるでしょうけれど、、、 うちは車通勤なので駅までの距離は今のところは気にしていないんですが 状況が変わって、電車を使うようになったときも一応バスがあるのはいいかな。 |
43:
匿名さん
[2014-04-21 13:03:04]
物件近くにマンションとか戸建てが他にない状態なのでバスなども
乗る人数が多すぎて乗れないなど今のところはなさそうですね。 それに駅まで天気の良い日は自転車や電動自転車など今は安くなっているので 利用すれば負担も減ります。あと雨の日などは家族に駅まで送り迎えを して貰う事もでき駅までの行き方は複数の方法があるので問題はなさそうです。 |
完成間近と言ったところです。