分譲一戸建て・建売住宅掲示板「THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
物件比較中さん [更新日時] 2025-01-15 12:56:10
 削除依頼 投稿する

トヨタホームパナホームミサワホームの3社の大規模プロジェクト
THE ISLES(ジアイルズ)ってどうでしょうか。
全区画165㎡以上あるのでゆったりしているかも。

物件URL:http://the-isles.jp/


所在地:千葉県浦安市日の出7丁目4番1他(地番)
交 通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅下車バス11分「日の出7丁目」バス停下車徒歩1分
敷地面積:165.54m2~227.80m2
総区画数:130区画
土地売主:トヨタホーム株式会社、ミサワホーム株式会社、パナホーム株式会社
建物売主:トヨタホーム東京株式会社、ミサワホーム東京株式会社、ミサワホーム東関東株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.9.11 管理担当】

[スレ作成日時]2013-07-18 15:46:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】

3896: 匿名さん 
[2017-02-01 08:02:16]
>>3892 匿名さん
信号は県の仕事ですね。県議さんの力量と新町への気持ちによるんでしょうね。
でも元町の方だからなあ。。
3897: 匿名さん 
[2017-02-01 12:54:11]
まずは地域内で声を掛け合って事故防止に努めるしかないですね。他力本願ではないも解決しないですものね。
3898: 匿名さん 
[2017-02-02 19:56:11]
商業施設の店舗がまた一つわかりました。
念願のカフェです。
ベンツと併設店舗のようです。

http://baito.mynavi.jp/sp/job/14417237/
3899: 匿名さん 
[2017-02-02 21:59:49]
>>3898 匿名さん
4月2日オープン確定のようですね。
http://tellmemirror.com/JournalUserMedia/4072900922
楽しみ!

3900: 匿名さん 
[2017-02-02 22:21:11]
最初はメルセデス主体の併設カフェかな、と思ったのですが、インスタ見ると意外とちゃんとしてる?
素敵な車眺めながらも良いけど、味も本格的なのが良いかな。
出来れば蔦屋みたいなカフェ&本屋の組み合わせが良かったけど。。あとはお洒落なサンドイッチ屋さんとか。
商圏小さいかしら?海も近いし、場所の利を活かした店舗が出来ると嬉しい。
3901: 匿名さん 
[2017-02-03 11:34:52]
>>3900
MB〇川・MB江〇川ともにヤ〇セなので、MBJに可愛がられているシュテルン〇川が、浦安の顧客を根こそぎ狙っているのでしょうね。パースを見ると、木更津のアウトレットに出した期間限定店舗に似た感じですね。カフェ付きピット無しでどこまで出来るか...
3902: 匿名さん 
[2017-02-03 22:23:29]
フォレオ新浦安のその他のテナントに何が入るのか、とても気になります。
3903: 匿名さん 
[2017-02-03 23:48:31]
す、凄い・・・どんどん街が発展していきますね!!
これからは高級リゾート地に相応しい、素敵なショップがどんどん入ってほしいですね。
そうなればアイルズと周辺の価値もますます高まります。
お互いにWIN-WINの関係を築いていきたいですね!!
3904: 匿名さん 
[2017-02-04 02:51:32]
>>3903 匿名さん
新浦安駅前にも新しいお店がたくさんオープンするみたいですね。しかも3週間後に。

http://urayasu-fan.com/shinurayasu-station-building/
3905: 匿名さん 
[2017-02-04 18:24:25]
アイルズの発展と共に、新浦安の街もどんどん発展していきますね♬相乗効果で、もっともっと良い街になっていきそうですね!!楽しむ〜♬
3906: 匿名さん 
[2017-02-04 20:42:46]
>>3904 匿名さん

いつもお調べになってくださり、ありがとうございます。
3907: 匿名さん 
[2017-02-05 06:40:23]
>3906
なぜ3904さんがいつも調べている人だと分かるのですか?
どこかでIDみたいなのが見えるのですかね?
いつもスマホでマクセスしているから、今度PCでやってみまく♬
3908: 匿名さん 
[2017-02-05 17:54:50]
イトーヨーカドーのその後のテナントが気になりますね。なにか新しい情報はありますか?
3909: 匿名さん 
[2017-02-05 18:43:01]
>3908
居抜きでドン・キホーテになるって聞きましたよ。
ドンドンドドンドンキ〜ホーテ〜♬

噂ではメガのようです。
3910: 匿名さん 
[2017-02-05 21:00:04]
プラチナが良いな、来るのなら、せめて。
3911: 匿名さん 
[2017-02-05 21:57:13]
プラチナ・キホーテがくる可能性もありそうですね!!
そうなれば白金台と並ぶ住宅地ということになりますよ!?
す、凄すぎる・・・!!
3912: by 匿名さん 
[2017-02-06 11:12:57]
>> 3903 匿名さん

浮かれるお気持ちはよーく分かります。
しかし、当方住人でいい所と思っているが断じて「高級リゾート」ではない。
また、ここで「win-winの関係」という表現を用いるのも適切ではないと思う。
住民=勝者とは言い過ぎ。単に住環境に恵まれた地に居を構えているだけ。
業者=この地での商売は華やかなイメージに反して想像を絶するほど厳しい。歴史的に敗者のほうが圧倒的に多い。

住民が千の単位で増加しても、商売に結び付かないのが悲しいところ。
「官」には、住民の琴線に触れる「民」が進出したがるようなビジョンを描いてほしい。
それが成功して初めて「win-win」と言えると思う。
3913: 匿名さん 
[2017-02-06 14:48:00]
「アイルズの発展とともに」とか「白金台と並ぶ」とか、偉そうに。
近所に住んでるけど虫酸が走りますね。
3914: 匿名さん 
[2017-02-06 15:35:06]
>3912
なるほど・・・WIN-WINの関係となるにはまだまだ志半ばなのですね。
より一層気を引き締めて、アイルズの発展を願っていきます。
ご指摘ありがとうございます。

>3913
己のことを偉いだなんて思ってませんので、その点は誤解なきよう宜しくお願い致します。
アイルズがこれからももっともっと素敵な街になることを願っているだけです!!
それだけ魅力のある街なのだと思いますよ!!
これからも近隣住民と共に、アイルズの進化を、新浦安の発展を願っていきましょう!!
3915: 匿名さん 
[2017-02-06 17:54:40]
私も近隣住民ですが、アイルズができてから乱暴な運転の車が増えて困っています。
ご存知ないかもしれませんが、これまでディズニーのホテルや万華鏡の建設話が立ち上がる度に、
地域住民で協力して業者と話し合い、安全面に腐心してきた歴史があります。
街として自立もしてないのに、高級リゾートだの、新浦安の発展だのと・・・
進化や発展云々の前に、まずは近隣に迷惑をかけないようにしっかり体制を整えて下さい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる