分譲一戸建て・建売住宅掲示板「THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
物件比較中さん [更新日時] 2025-01-15 12:56:10
 削除依頼 投稿する

トヨタホームパナホームミサワホームの3社の大規模プロジェクト
THE ISLES(ジアイルズ)ってどうでしょうか。
全区画165㎡以上あるのでゆったりしているかも。

物件URL:http://the-isles.jp/


所在地:千葉県浦安市日の出7丁目4番1他(地番)
交 通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅下車バス11分「日の出7丁目」バス停下車徒歩1分
敷地面積:165.54m2~227.80m2
総区画数:130区画
土地売主:トヨタホーム株式会社、ミサワホーム株式会社、パナホーム株式会社
建物売主:トヨタホーム東京株式会社、ミサワホーム東京株式会社、ミサワホーム東関東株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.9.11 管理担当】

[スレ作成日時]2013-07-18 15:46:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】

3815: 匿名さん 
[2017-01-05 16:54:34]
>>3814 匿名さん
パームの区画ですか?これから建てるところですか?
3816: 匿名さん 
[2017-01-05 18:06:03]
>3815
全部です!
アイルズ全体、新浦安全体の資産価値が高まってほしいです!!
3817: 住人です 
[2017-01-05 22:23:40]
一億4千万はブリーズに有りますがそちらですか?
それともパームにてこれから売り出すのでしょうか?
パーム大きいんですね。楽しみですね。ブリーズより大きいですか?
ブリーズの住人の方は資産価値が一番高いのはブリーズだとHMさんから言われて買っているようなので不思議に思いました。
3818: 匿名さん 
[2017-01-05 22:37:11]
>>3813 匿名さん

心配ですね。 日時が分かれば運転者が特定出来ますから是非市役所に連絡する事をお願いします。
3819: 匿名さん 
[2017-01-06 11:06:27]
>>3817 住人ですさん
確かにブリーズは全体的にロケーションも良いですし、ここの立地を最大限に活かした分譲地ですもんね。資産価値が高いというのも頷けます。
ブリーズ買えた方が羨ましいです。
3820: 匿名さん 
[2017-01-10 19:49:08]
パームが徐々に建ち始めたことで、見通しが悪くなり、南小学校の方から墓地公園に向かう際に左側の視界が悪くオーバーランして左右確認しなければいけません。この三連休で二度ほどその交差点でヒヤッとしました。交通量はどんどん増えてきてるので、早く信号の設置をお願いしたいです。
3821: 匿名さん 
[2017-01-11 12:43:42]
>>3819 匿名さん

見学してきました。パーム良かったですが、ブリーズの海の目の前が欲しかったです。残念です(>_<)何年か待って海の前を買うか検討中です。
3822: 匿名さん 
[2017-01-12 08:11:22]
今日も朝右折する車いましたね〜
A地区の1boxでした。
いい加減ルール作らないとやばい。
もしくは進入禁止のポール延長するとかしてほしい
3823: 匿名さん 
[2017-01-12 11:03:13]
法的拘束力がないと難しいと思ってましたが、逆走ですよね。その時点でアウトですよね。住民も増え、商業施設も出来てきますから、信号の設置含め対応が必要ですよね。
3824: 匿名さん 
[2017-01-12 12:01:33]
道路交通法第17条の4 車両は、道路(歩道等と車道の区別のある道路においては、車道。以下第九節の二までにおいて同じ。)の中央(軌道が道路の側端に寄つて設けられている場合においては当該道路の軌道敷を除いた部分の中央とし、道路標識等による中央線が設けられているときはその中央線の設けられた道路の部分を中央とする。以下同じ。)から左の部分(以下「左側部分」という。)を通行しなければならない。

青切符2点の行政処分(通行区分違反)で、反則金9千円ですね。
3825: 匿名さん 
[2017-01-12 21:13:41]

反則金の問題でなく、モラル.マナー以前の事ですね。
子供の命にも関わります。 このエリアの極一部は、全く常識の無いドライバーの方々住んでいると言うことでしょうか?

アイルズの住民の皆様はどうお考えなんでしょうか?

3826: 匿名さん 
[2017-01-12 23:13:47]
残念ながらアイルズには、現在管理組合も自治会もなく住民通しは全くコミニケーションの手段が無いのが現状です。
いつかは、自治会も出来ると思いますが、今のアイルズの大きな欠点です。
しかしそんな住民が存在するのも 事実ですので本当にお恥ずかしい限りです。
事故など起きない事を心より願ってます。
3827: 匿名さん 
[2017-01-13 17:45:30]
>> 3826
「管理組合」はマンションではないので、米国でいうところのNeighborhood Associationを差してらっしゃると思うのですが、アイルズの住民協定では、特に組合は組織しておりません。
したがって、自治会発足を待つしかありません。以前に収集されたメールアドレスはどうされてしまったのでしょうね。
3829: 匿名さん 
[2017-01-14 08:59:55]
[No.3828~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
3830: 匿名さん 
[2017-01-14 09:32:29]
サンシャインの赤ポール、今朝はアルソックの巡回車が右折で進入してきましたよ。
こちらとぶつかりそうになりました。
どうしようもないですね。
アルソックに連絡しておきます。
3831: 匿名さん 
[2017-01-16 11:59:04]
>>3830
ガイドポスト(ポールコーン等)が伸びる前から出入りしている人は、面倒なのでそのまま進入しがちなのでしょうね。周辺開発が完了して、自治体と自治会で警察署に申し入れない限り、公安委員会が規制標識を設置することはないでしょうから、当面は現状のままでしょうね。
3832: 匿名さん 
[2017-01-16 19:24:31]
そもそも赤いポールは何のために設置されたのでしょう?
右折入場禁止のため?
右折待ちの車が邪魔にならないように?
あまり交通量の多くない道に何故あるのか、という所から疑問なのですが、あれは浦安市?か何かが何かの基準で設置したのですかね?
別にあればあったで危険なのでルールは守りますが、イマイチ意図がわからなかったので。。
3833: 匿名さん 
[2017-01-17 15:56:10]
商業施設の出来上がりペース遅くないですか?
3834: 周辺住民さん 
[2017-01-17 20:05:21]
>>3833 匿名さん
テナントが確定しないみたいですよ。
3835: 匿名さん 
[2017-01-19 10:49:31]
>>3834 周辺住民さん
テナントが確定した上で説明会など実施されたと思っていました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる