![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4436/36247481770_209a511dd3_t.jpg)
トヨタホーム・パナホーム・ミサワホームの3社の大規模プロジェクト
THE ISLES(ジアイルズ)ってどうでしょうか。
全区画165㎡以上あるのでゆったりしているかも。
物件URL:http://the-isles.jp/
所在地:千葉県浦安市日の出7丁目4番1他(地番)
交 通:JR京葉線・武蔵野線「新浦安」駅下車バス11分「日の出7丁目」バス停下車徒歩1分
敷地面積:165.54m2~227.80m2
総区画数:130区画
土地売主:トヨタホーム株式会社、ミサワホーム株式会社、パナホーム株式会社
建物売主:トヨタホーム東京株式会社、ミサワホーム東京株式会社、ミサワホーム東関東株式会社
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.9.11 管理担当】
[スレ作成日時]2013-07-18 15:46:29
THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】
3795:
匿名さん
[2016-12-24 23:02:33]
|
3796:
匿名さん
[2016-12-24 23:12:50]
あのポールが良いのか悪いのかは別として、あれがある限り右折入場?は怖くて出来ません。
AやD街区の方はUターンしかないのですかね? |
3797:
検討板ユーザーさん
[2016-12-25 09:56:45]
>>3796 匿名さん
良識ある方は三番瀬側の道からアプローチするか、BC街区の方に一度回って入ってらっしゃいますね。 ポールが伸びてしまった以上、もう事故が起きるのは時間の問題です。 もし逆走を見つけたら住民同士で声を掛け合いませんか。怪我してからでは遅いですからね。 |
3798:
匿名さん
[2016-12-25 15:15:20]
道路交通法違反ですね 年明けにホームメーカーに対処するようお願いしておきます 事故が起きて良い事は何一つ有りませんし アイルズ全体のマナーも問われます 要望は多い方が良いので皆さんからも是非お願いします |
3799:
匿名さん
[2016-12-25 17:52:18]
>3798
私は違反者を見つけたらナンバーを控えて警察に通報します。 アイルズを良くするためには、心を鬼にすることも必要なのかもしれませんね。 死亡事故が起きて取り返しのつかないことになる前に、皆さんと連携して打開策を見出していくことが求められているのだと思います。 |
3800:
匿名さん
[2016-12-25 22:57:37]
もちろん交通事故がない、安全第一です。
でもその前に、やはりアイルズの住民の皆さん一人一人が心のガンディメーラを解き放つことができると良いですね。 幸せな街造りのために、皆で心のガンディメーラを解放しましょう。 |
3801:
匿名さん
[2016-12-26 16:15:47]
あのポールの手前で、たまに警察が違反車を見張ってるけど、堂々と見張ってたら誰も違反しないよね!
|
3802:
匿名さん
[2016-12-26 17:42:18]
定期的に警察の方のあそこが勃ってくれるだけでも、ドライバーの意識が高まってくれるかもしれません。
違反者を見つけることが目的ではなく、皆さんが危険を認識して安全運転に努めてくれるための方法なのだと思います。 |
3803:
匿名さん
[2016-12-26 17:51:53]
警察に立っててもらうだけでも抑止力になるから誰か代表してお願いしてみたらどうだろう?
|
3804:
匿名さん
[2016-12-26 17:57:37]
>3803
24時間ずっと立ってもらうのは難しいと思うので、宮古まもる君みたいなのは設置できないものでしょうか? http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=宮古まもるくん 新浦安まもる君、もしくはアイルズまもる君とか、イメージキャラクターも兼ねて事故防止策を講じられたら良い気がします。 |
|
3805:
匿名さん
[2016-12-26 20:15:42]
|
3806:
匿名さん
[2016-12-27 11:04:33]
交通標識ありますかね?無かったような。。無いから絶えないのでは無いでしょうか?ポールだと法的効力がない感じじゃないですかね。
|
3807:
匿名さん
[2016-12-28 16:51:56]
標識すらないですよ。周辺の交差点の「止まれ」の標識も、裏には公安委員会のステッカーが貼られていません。従って、法的効力はありません。信号設置までの暫定措置で、市が設置した標識なんでしょうね。
|
3808:
匿名さん
[2016-12-28 17:47:05]
|
3809:
匿名さん
[2016-12-31 07:52:59]
信号設置、車線減少の解除、横断歩道など区画線の引き直しを進めてほしいところですが、実際のところ、交通量に応じてしか整備されません。事故が起こると、信号の設置が早まりますが、心情的には微妙ですよね。当面は互いに譲り合い、安全運転をするしかなさそうですね。
|
3810:
匿名さん
[2017-01-04 23:22:54]
新年、あけましておめでとうございます。
今年は、自治会が発足するとよいすね。 ト〇タホームさん、名誉にかけて、頑張ってください。 章一郎さんが啼いていますよ。 |
3811:
匿名さん
[2017-01-05 00:13:08]
今晩も風が強いですね。
パーム、いつの間にかかなり家が建ってきました。 楽しみですね。家がますます大型化している気がします。 また、内周道路の南側の家、敷地も北側の家よりかなり大きいし、プレミアム感ありますね。素敵です! やはり家は南側が良いですね~。 |
3812:
匿名さん
[2017-01-05 13:40:42]
話に聞いたのですが THE ISLESに 1億2.3.4千万円の物件は、本当にあるのでしょうか?まだ残っていますか?
|
3813:
匿名さん
[2017-01-05 16:18:56]
A.D街区側の赤ポールのある出入口、今朝資源回収の収集車が右折で入って来たのを見て驚きました。
仮にも市からの委託業者なのに交通ルールを無視なんですね。 こちらから一度クラクションを鳴らしましたが、無反応だったので気付かなかったのかな? 残念です。 |
3814:
匿名さん
[2017-01-05 16:31:37]
アイルズ、億戸建ですか!!
パムーもどんどん建ってきて、更に発展していきますね!! もっと高まれ資産価値!! |
私も目撃しました 子供が自転車で出てきたら 車が出てきたら 事故の起きる前に対策が必要ですね こんな時自治会が有ったらと思いますよ