![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4436/36247481770_209a511dd3_t.jpg)
トヨタホーム・パナホーム・ミサワホームの3社の大規模プロジェクト
THE ISLES(ジアイルズ)ってどうでしょうか。
全区画165㎡以上あるのでゆったりしているかも。
物件URL:http://the-isles.jp/
所在地:千葉県浦安市日の出7丁目4番1他(地番)
交 通:JR京葉線・武蔵野線「新浦安」駅下車バス11分「日の出7丁目」バス停下車徒歩1分
敷地面積:165.54m2~227.80m2
総区画数:130区画
土地売主:トヨタホーム株式会社、ミサワホーム株式会社、パナホーム株式会社
建物売主:トヨタホーム東京株式会社、ミサワホーム東京株式会社、ミサワホーム東関東株式会社
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.9.11 管理担当】
[スレ作成日時]2013-07-18 15:46:29
THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】
3668:
匿名さん
[2016-11-30 23:24:06]
LAは朝。海にsun,sunと太陽が照っています。アイルズはリゾートの部類には入りません。us$60000.00ぐらいでしたよね?LAなら狭い家しか買えません。
|
3669:
匿名さん
[2016-11-30 23:25:06]
|
3670:
匿名さん
[2016-11-30 23:36:32]
まあ、頑張ってください。私は日本を捨てアメリカに定住したから関係ないけど、そこがリゾートって言えるならそれでいいじゃない。
|
3672:
匿名様
[2016-11-30 23:45:58]
>>3668 匿名さん
参考までに 海外の景観には到底かないませんが、日本でオーシャンフロントの通勤可能な貴重な戸建だとおもいますよ、パームの後にオーシャンフロント売り出します、価格は1億以上みたいです |
3673:
匿名さん
[2016-11-30 23:55:23]
|
3674:
匿名さん
[2016-12-01 00:02:37]
既に億越え戸建は何邸か建っています。
即、完売ですよ。 |
3675:
匿名さん
[2016-12-01 01:39:42]
私も西海岸に数年間MBA留学してましたが、アイルズはその思い出の記憶も蘇るような良い雰囲気。良くできた街だと感じますよ。 日本からアクセスしてるIPになってるけど本当に海外にいらっしゃるのかしら?ちなみにアイルズは大体700k USDね。ケタ一桁違いますよ。 カナダにも住んでたけど、アイルズの値段でプール付きの家が買えたなあ。 |
3676:
匿名さん
[2016-12-01 08:13:41]
>>3675 匿名さん
恥ずかしい方もいらっしゃるんですね。 とにかく、アイルズを購入した人が羨ましかったり妬ましかったりなのでしょう。 海外居住経験はありませんが、アイルズでのリゾートライフを満喫したいです!! |
3677:
匿名さん
[2016-12-01 08:17:08]
>>3674 匿名さん
す、凄い・・・建売の億戸建なんて、都内でも有数の物件ですよね。もしオーシャンフロントに億戸建が立ち並ぶとなればそれって・・・!? それだけの価値がここアイルズにはあるということなんですね。 本当に将来が楽しみです♬ |
3678:
匿名さん
[2016-12-01 09:29:53]
非居住者は表面でしか分からず楽しい時期だけしか知らない。西のMBAなら大したことないね。だからこんな場所に書けるんだな。MBA坊やかな?
|
|
3679:
匿名さん
[2016-12-01 15:01:44]
|
3680:
通りがかりさん
[2016-12-01 15:24:20]
なんかアイルズ住人って、本当の金持ちはいない印象。
このスレみててもみんな余裕ないし、見栄っ張りとか自己顕示欲が強い人ばっかりな気がする。 要は、自分一人でのし上がるってきた人だから、金に執着してたり、周りと比較してばっかりなんだと思う。 |
3681:
匿名さん
[2016-12-01 15:32:02]
スルーですね↑↑↑
|
3682:
匿名さん
[2016-12-01 17:16:29]
>>3680 通りがかりさん
その通りですよ。 ゆとりのない人種がアイルズには多い。 よくお分かりで。都合が悪いものはスルーという表現で逃げ回ります。誰かがカキコしていたけど大した金持ちではないと思うよ。 このように書くと買えない僻みなとしか返せない超レベル低い同類家屋建物建売付見栄張共同合同集合住宅民の遠吠えが始まる。 |
3683:
匿名さん
[2016-12-01 17:36:11]
>>3679 そうなら過去の質問に答えてみたらどう?自分の家の詳細程度は把握しているよね!?
|
3684:
匿名さん
[2016-12-01 18:18:27]
アイルズ住民です。おっしゃる通り普通のサラリーマンの方々だと思います。
セレブ気取りするから叩かれる。 普通の建売ですので、人の住まいにそれほど関心よせなくてよろしいかと。 |
3685:
匿名さん
[2016-12-01 18:29:57]
>>3682 匿名さん
それほど大金持ちの方は多くないかもしれませんが、少なくとも日本の平均的な世帯収入の数倍の収入のあるご家庭がほとんどでしょうね。 周りの皆さんの生活ぶりを拝見していると、やはりゆとりのある生活をされている方が多いですよ。 お子様の教育しかり、趣味しかり、車しかり。 何軒か仲良くさせていただいている方々のお宅にお邪魔したこともありますが、家具や家電も超一流の物をお使いの方が多いですね。 外観だけではなく、中身にもこだわりを持っている方がほとんどです。 |
3687:
匿名さん
[2016-12-01 18:43:50]
人の御宅は存じませんがm(._.)m
|
3689:
匿名さん
[2016-12-01 19:06:10]
どうしてそんなに人の家の事を知りたいし、けなしたいのですか?
|
3690:
匿名さん
[2016-12-01 19:11:47]
>>3686 匿名さん
少なくともニトリとかで揃えている方はいらっしゃらないと思いますよ。 イケアやカリモク家具などで統一して、お洒落な人が多いですね。 世帯収入は4桁の人もかなりいらっしゃると思いますよ。 日本の平均が3桁ですから、まさしく桁が一つ違います。 身につけている洋服やアクセサリーも、トップブランドの物が多いですね。 お子さんももちろんです。 |