![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4436/36247481770_209a511dd3_t.jpg)
トヨタホーム・パナホーム・ミサワホームの3社の大規模プロジェクト
THE ISLES(ジアイルズ)ってどうでしょうか。
全区画165㎡以上あるのでゆったりしているかも。
物件URL:http://the-isles.jp/
所在地:千葉県浦安市日の出7丁目4番1他(地番)
交 通:JR京葉線・武蔵野線「新浦安」駅下車バス11分「日の出7丁目」バス停下車徒歩1分
敷地面積:165.54m2~227.80m2
総区画数:130区画
土地売主:トヨタホーム株式会社、ミサワホーム株式会社、パナホーム株式会社
建物売主:トヨタホーム東京株式会社、ミサワホーム東京株式会社、ミサワホーム東関東株式会社
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.9.11 管理担当】
[スレ作成日時]2013-07-18 15:46:29
THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】
2533:
匿名さん
[2016-08-16 13:25:15]
|
2534:
匿名さん
[2016-08-16 14:00:24]
元からパネルが付いているサンシャインが一番お得な買い物なのは間違いありません。
バスも始発ですし、地盤も一番良い場所です。 新しくパネルをつけると安くはなってきてますが数百万円かかります。 |
2535:
匿名さん
[2016-08-16 17:14:31]
太陽光発電の無いコーストが殆ど売り切ってるのに、サンシャインは結構残ってるのが不思議ですね。
営業マンの手腕不足でしょうか? |
2536:
匿名さん
[2016-08-16 17:20:19]
>>2535
サンシャインはトラブルもありましたからね・・・。物件は良いと思いますよ。 |
2537:
匿名さん
[2016-08-16 17:58:19]
>>2535 匿名さん
単に後から作ったからです。売れ残りではありません。いまも一軒作り中です。 |
2538:
購入検討中さん
[2016-08-16 18:04:49]
|
2539:
匿名さん
[2016-08-16 18:40:43]
で、パナだけ残ってますよね。
間取りとか悪くないのに。お値段高いのかしら? |
2540:
匿名
[2016-08-16 18:50:02]
|
2541:
匿名さん
[2016-08-16 18:53:17]
|
2542:
購入検討中さん
[2016-08-16 18:58:53]
|
|
2543:
匿名さん
[2016-08-16 19:12:15]
精神年齢の幼いことを書き込むのはもうやめましょう。下品です。
|
2544:
匿名さん
[2016-08-16 19:22:00]
トラブルが有ったと投稿が有れば気になるのは仕方ないでしょう、きっと一部の住民だけが知ってる事なんでしょうけど、、、
|
2545:
匿名さん
[2016-08-16 19:29:10]
うーん、感じ悪い分譲地ですね…
|
2546:
匿名さん
[2016-08-16 20:10:37]
そう言えば私達には、あの区画の残っている家(?)の紹介はありませんでした。後から残ってると知りました。不自然ですね。
|
2547:
匿名さん
[2016-08-16 20:27:08]
パナのサイトには完成時期はH26.1他とあり、販売開始時期もH27.7とありますから、ほぼ1年たちますね。
コーストやブリーズのパナ物件は売れているみたいなので、価格が高かったのかなあ、と。内装も素敵ですし。 なかなか売れてないので気になっただけです。 万華鏡側も1件残っていますしね。 でも、ご紹介なかったということなら、パームとかの売り出しに合わせて再度呼び込むのか、なんでしょうね。 |
2548:
匿名さん
[2016-08-16 20:57:22]
あの区画は売れないかもしれませんね。
よほど気に入って調べもせずに即決するような方がいれば別ですが、、、。 アイルズのアキレス腱となってしまうかもしれませんね。 |
2549:
評判気になるさん
[2016-08-16 21:12:57]
あの区画はどの番号ですか?うちが買った区画ではないかな!!もうすぐ入居します。
|
2550:
匿名さん
[2016-08-16 21:34:30]
何があったか解りませんが、
アイルズのなかでサンシャインは最も素晴らしい地区だと思います、 前にも投稿しましたが、太陽光発電で原発の抑制に成り、PHV車の充電でCO2の削減に貢献できます。これからの住宅の理想の形ではないでしょうか、 本来なら全てのアイルズが同じ設備を持ち、未来に向け高い志しを持った住民の街になって欲しかったと思ってます。 現実には電気買取価の下落も有り理想どうりにはいきませんが、当初はHMも同じ様な考え方ではなかったのでしょうか? |
2551:
匿名さん
[2016-08-16 21:34:36]
|
2552:
匿名さん
[2016-08-16 21:45:42]
アイルズ住民の方にお伺いします。
サンシャインの特定の区画で、何かあったということなのでしょうか? その事実はどこで確認することができますか? 真相をここで書くことに躊躇いがあるのならば、せめてどこで事実を確認できるものなのか教えていただけないでしょうか? これから購入を考えている方々に対して、誠意ある対応が求められています。 |
原発は要らなくなり電気自動車にすれば、CO2も減り
次の世代にクリーンな環境を残してあげられるんじゃないでしょうか?