分譲一戸建て・建売住宅掲示板「THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
物件比較中さん [更新日時] 2025-01-15 12:56:10
 削除依頼 投稿する

トヨタホームパナホームミサワホームの3社の大規模プロジェクト
THE ISLES(ジアイルズ)ってどうでしょうか。
全区画165㎡以上あるのでゆったりしているかも。

物件URL:http://the-isles.jp/


所在地:千葉県浦安市日の出7丁目4番1他(地番)
交 通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅下車バス11分「日の出7丁目」バス停下車徒歩1分
敷地面積:165.54m2~227.80m2
総区画数:130区画
土地売主:トヨタホーム株式会社、ミサワホーム株式会社、パナホーム株式会社
建物売主:トヨタホーム東京株式会社、ミサワホーム東京株式会社、ミサワホーム東関東株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.9.11 管理担当】

[スレ作成日時]2013-07-18 15:46:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】

2333: 匿名さん 
[2016-08-08 23:17:26]
うちも今、悩んでいた所なんです。
やはり、閉店するイトーヨーカドーは、やめた方がいいですよね???
2334: 匿名さん 
[2016-08-08 23:23:18]
車はトヨタとか日産が大手企業ですけど。自電車は全くわかりません。フェラリーとかポルシェの自電車も有った様な??
2335: 入居予定さん 
[2016-08-09 00:33:52]
D2はないのかな…?
2336: 匿名さん 
[2016-08-09 09:45:41]
電動自転車歴10年です。
自転車は基本的に売った店でなくてもメンテはしてくれます。保証期間内はメーカーに連絡とれば良い話ですし。
ヨーカドーでも大丈夫かと。初期不良などは大概1年以内に出ますし。

メーカーはヤマハ、パナ、ブリヂストンがメジャーですね。最近はオシャレなタイプも出てきています。
確か、ヤマハとブリヂストンは共通の部品を使っていたような。
違いはデザインと1回の充電での走行距離でしょうか。
何を重視するか、ですね。好き好きだと思います。
我が家はヤマハ→パナで今2台目です。

元々は坂の多い街に住んでいたので買ったのですが、平地の新浦安でも風の強い日などは快適です。
充電なくなると恐怖ですが。


2337: ひまわり 
[2016-08-09 10:12:12]
購入検討者です。
こちらに記載している方達の何割位が実際に住んでる方達なのでしょうか?
それと、住まわれてる方の平均年収はどれくらいだと思われますか?
変な方は居ないのは十分わかります。
又、みなさん元々新浦安に住んでいた方が多いですか?
2338: 匿名さん 
[2016-08-09 10:51:38]
自転車で御回答くださった方、ありがとうございました。実際に使用してる方の声はとても参考になりました。
アイルズの住民さんは、皆さん親切ですよね。このような方達の中に住めるのが楽しみです。
本当にありがとうございました。
2339: 匿名さん 
[2016-08-09 15:01:26]
Pana Home1.45億 写真upしましたね。さすがに綺麗です、高いから?学習施設?まだ売れ残ってるみたいです。
2340: 匿名さん 
[2016-08-09 15:06:16]
パナの1階の寝室を見たかったですよね。
なぜ撮らなかったのか?
景観が悪いから?部屋が狭いから?
2341: 匿名さん 
[2016-08-09 16:02:31]
>>2337 ひまわりさん

営業の方に聞けば大体の所はお話して貰えると思います。
それよりアイルズは、家族で楽しい時間を過ごす事が第一と言う考え方の方が多いですよ。
2342: 2332 
[2016-08-09 21:01:27]
>>2333さん
震災の時の話なので、仕方なかったのかもしれませんが、よそで買った電動自転車のせいかダイエーの自転車ショップでパンク修理に一ヶ月ほど待たされたんです。
イトヨが無くなったら、みんながみんなダイエーに修理にいくはずなのでちょっと心配になりあのように書きました。
また、電動自転車は人力以上の負荷がかかる乗り物なので大事に乗るなら2年目以降のメンテも大事だと思います。
私はアフターサービスを気にするならと思ってあのように書きました。
考えすぎかもしれません。
一応、電動自転車歴は10年を迎えましたが一代目です。
電池はともかく電動自転車はいい材質使っているので持たそうと思えば長く持ちます。
どんどん買い換えてしまうのであれば、気にしないでいいかもせれません。
お目汚し失礼しました。
2343: 匿名さん 
[2016-08-09 21:51:48]
自転車にせよ、自転車を置くための駐輪用パイプにせよ、D2オリジナルの商品は新浦安ではサビまくりですね。
やはりそれなりに高い良質なものを買われた方がよろしいかと思います。
2344: 匿名さん 
[2016-08-09 22:08:09]
皆様、大変お詳しくて…
実は私も皆様の貴重なご意見に助かったひとりです。これから調べてみます。
2345: 匿名さん 
[2016-08-09 22:09:54]
安いのはサビとかでダメですよね。
値段とは良くできたものだ、、、
2346: 匿名さん 
[2016-08-09 22:13:33]
自転車にガラスコーティングすれば、サビないのかな?土地柄サビるのは仕方ないよね。
2347: 匿名さん 
[2016-08-09 22:28:12]
10万位の電動自転車は何年経っても元気です。
やっぱり高い物は安心です。
2348: 入居予定さん 
[2016-08-09 22:42:40]
なるほど…錆び… 考えてませんでした
色んなメーカーを見てみようと思います
2349: 匿名さん 
[2016-08-09 22:48:56]
やっぱり自転車は石橋さんか山葉さんでしょうね。
2350: ひまわり 
[2016-08-09 23:36:54]
2341さん、有難うございます。
そうですね^_^。

住宅決めてきました。

気になったのが結構こちらでよそのオタクの話をされてる方が居たので住まわれてる方が言っていたのなら不快だなぁ…と感じました。
勿論口コミなので多少は分かります。

自転車錆びますか?
車も錆びますかね…苦笑。
2351: 匿名さん 
[2016-08-10 10:28:29]
>>2350 ひまわりさん

おめでとうございます。

お役に立てて良かったです。商業施設も出来ますし、どんどん良い街に育って行くと思います。

花火も良く見えますよ!!
2352: 匿名さん 
[2016-08-10 19:10:16]
ゴミ、と言ってもペットボトルですが、前日から出てるのをよく見ます。前日から出して良いのでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる