分譲一戸建て・建売住宅掲示板「THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
物件比較中さん [更新日時] 2025-01-15 12:56:10
 削除依頼 投稿する

トヨタホームパナホームミサワホームの3社の大規模プロジェクト
THE ISLES(ジアイルズ)ってどうでしょうか。
全区画165㎡以上あるのでゆったりしているかも。

物件URL:http://the-isles.jp/


所在地:千葉県浦安市日の出7丁目4番1他(地番)
交 通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅下車バス11分「日の出7丁目」バス停下車徒歩1分
敷地面積:165.54m2~227.80m2
総区画数:130区画
土地売主:トヨタホーム株式会社、ミサワホーム株式会社、パナホーム株式会社
建物売主:トヨタホーム東京株式会社、ミサワホーム東京株式会社、ミサワホーム東関東株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.9.11 管理担当】

[スレ作成日時]2013-07-18 15:46:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】

2173: 匿名さん 
[2016-07-24 22:30:29]
>>2170 匿名さん

事実であれば、30枚も一生懸命書いた方に対する思いやりに欠けています。

貴方の子供がレポート30枚書いたことに

2行で終わらせますか?
2174: 匿名さん 
[2016-07-24 22:34:51]
>>2173 匿名さん

残念ながら個人の書いた30枚よりも多人数の書いた物が効果的です。さらにそれを行政に持って行く人物の立場も影響しますね。深くまでは言及できませんが、皆さんならお分かりのはずです。
2175: 匿名さん 
[2016-07-24 22:38:50]
>>2174 匿名さん

思いやりのある投稿だと思います。

勘違いして申し訳ございませんでした。
2176: 2162 
[2016-07-24 22:59:17]

2162です。2170さんの仰ることは確かに仰るところは一理あります。本件に対する行政の今までの反応を見ていると、行政による対応はあまり期待は出来ないでしょう。
とはいえ、確固たる住民の声として各自から嘆願を届けること、形に残して送ることは、今後に向けて意味あることかと思います。ぜひ行政側の反応、回答についてはまた教えてくださいませ。

こんなに涼しい夜は窓を開けて寝たいものです。でも朝の騒音が怖くて、窓を閉め切って人工のエアコンの空気で寝ないといけない。何のためにこの場所を終の住処として、買ったのか。悲しくなります。
海辺のリゾートとして販売したデベロッパーさんが自ら私達と一緒に悩み、協力してくださることを切に望みます。デベロッパーさんから、ブリーズを中心にヒアリングくらいあっても良いとおもったのですが、何1つ動きは現時点ではありません。
2177: 匿名さん 
[2016-07-24 23:06:50]
ぜひ署名を集めた上で、市議の方や県議の方にお渡し下さい。
2178: 匿名さん 
[2016-07-24 23:09:18]
だいぶ前より本騒音問題で市にご相談に行きましたが、別ルートからその後の経緯を聞きましたら、声をあげていた人の数が少なかったこともあり単なるクレーマー扱いで、未だに行政側で現場の確認はされていないようです。
多くの皆様が動いてくださってようやく市も問題の大きさを少しづつ認識してくださっているようですが、数の理論が大事というのは実感するところであります。
2179: 匿名さん 
[2016-07-24 23:14:59]
実際にここの掲示板でこれだけの声が挙がっているのに、実際は市役所にその声が届いていない!?結局、ここで色々書いている方も実際には動いていないということですか・・・。実際に行動してくださっている方というのは、思っている以上に少ないのかもしれませんね。
2180: 匿名さん 
[2016-07-24 23:18:37]
住民の側に立つと、反対側の敵に回るという事。行政に関わる人間もまた、常に損得で判断しているという事だと思います。
2181: 匿名さん 
[2016-07-24 23:24:53]
>>2179 匿名さん
数十名の方が市に連絡を頂いていることは事実です。実際、皆さんは本当に悩んでいらっしゃると思いますから。今朝もなかなかすごかったですからね。
ですが、行政が動くのは余程のことがあるか、行政として守らないといけない何かがある時だけ、ということでしょう。
2182: 匿名さん 
[2016-07-24 23:40:10]
私には1億超のお金を払う余裕はないので他人事のコメントになってしまいますが、ブリーズの最高級区画の皆さんが入居された後は、健康被害も含めて大問題になると憂慮しています。
1億以上払って、80デシベル超の騒音を受けることになり、さらに音のみならず、裸のディーゼルエンジンのため、震動波も受けて枕に微震が起こると思います。
販売側は真面目に海側住居の入居前の今のうちに対応、解決することが、販売側の利益にもつながるはずなんですけどね。なぜ動きがないのか、不思議で仕方ありません。
2183: 匿名さん 
[2016-07-25 00:26:00]
ここって1億オーバーなんですか?
諦めます…~_~;
2184: 匿名さん 
[2016-07-25 00:58:06]
【入居予定001】

営業方にお会いした時に、

【漁船の操業に関する説明会】
住民及び入居予定の方に対して開いて貰うよう、要請したいと考えてますが。

開いて貰えるかどうかわかりませんが、

もし開いて頂けるなら、参加して頂けるんでしょうか?

皆様の意見を聞きたいです。

もし開いても2.3人しか来なこれば二度と開かれないでしょう、
2185: 匿名さん 
[2016-07-25 03:59:34]
うーむ

始まった。結構エンジン音うるさい
2186: 2162 
[2016-07-25 06:25:20]
>>2184 匿名さん
スケジュールの問題があるので参加したくても出来ないかもしれません。
まずは実態の調査を行い、記録を取ることを要請してはいかがでしょうか?
2187: 匿名さん 
[2016-07-25 09:58:34]
>>2186 2162さん

理解です。

それにしても今日も操業が有ったのにコメント一件だけですね。

どんな感じだったか教えてください。
2188: 匿名さん 
[2016-07-25 10:02:45]
>>2187 匿名さん

理解でなく 理解ですの間違いです
2189: 匿名さん 
[2016-07-25 10:03:53]
>>2188 匿名さん

すみません了解ですでした。
2190: 匿名さん 
[2016-07-25 10:46:44]
この騒音に違法性がないなら浦安市も漁協も何もできないのでは?
どう動いてもらったとしても強制力はないですよね。
2191: 2162 
[2016-07-25 12:20:45]
>>2187 匿名さん

2162です。今朝は私は気づきませんでした。
投稿された方に実況の共有を頂ければ嬉しいです。
2192: 匿名さん 
[2016-07-25 14:16:06]
>>2182 匿名さん

今現在、ブリーズは入居世帯が少ないから、販売側も動かないのだと思います。今朝のように騒音に気がついた方、気がつかなかった方がおられるのでは、動きようがないのかもしれません。
入居世帯数が増えれば、もっと住民の声は届きます。それまで、販売側は待つつもりでいるのでしょうか?
販売側の答えが、正直聞きたい所ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる