分譲一戸建て・建売住宅掲示板「THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
物件比較中さん [更新日時] 2025-01-15 12:56:10
 削除依頼 投稿する

トヨタホームパナホームミサワホームの3社の大規模プロジェクト
THE ISLES(ジアイルズ)ってどうでしょうか。
全区画165㎡以上あるのでゆったりしているかも。

物件URL:http://the-isles.jp/


所在地:千葉県浦安市日の出7丁目4番1他(地番)
交 通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅下車バス11分「日の出7丁目」バス停下車徒歩1分
敷地面積:165.54m2~227.80m2
総区画数:130区画
土地売主:トヨタホーム株式会社、ミサワホーム株式会社、パナホーム株式会社
建物売主:トヨタホーム東京株式会社、ミサワホーム東京株式会社、ミサワホーム東関東株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.9.11 管理担当】

[スレ作成日時]2013-07-18 15:46:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

THE ISLES【旧称:(仮称)THE TOKYO BAY ISLES PROJECT】

2053: 匿名さん 
[2016-07-19 09:20:09]
>>2052 匿名さん
アイルズの自治会立ち上げは、防犯カメラやお金がからむ事項から完全に切り離さないと難しいと思います。
そもそも区画により本来の一戸あたりの負担額が倍額であるものを統一料金にしたり、トヨタホームには最初から録画可能な防犯カメラが建売の時から付いていたり、ご自身で防犯カメラを付けている方もいますので、追加でお金を払う必要性がない方も多数いると思います。
なのでカメラと紐付けられるデベロッパー主導の自治会立ち上げには賛成できませんし、自治会という格式張った組織をいきなり大きく作るより、各内周道路ごとに情報交換の場を住民主導で作ることなど、小さなことからはじめたほうが良いのではないかと感じます。
2054: 匿名さん 
[2016-07-19 10:00:46]
>>2053 匿名さん

だれが、どうやって作るんでしょうか?
2055: 匿名さん 
[2016-07-19 10:09:27]
>>2054 匿名さん
必要だと思う方が、周りの方の賛同を得ながら自ら作るのです。今回の騒音問題も自分で動いたから解決できたのと同じです。他人任せ、特にデベロッパーに依存すると、後でもめたり面倒なことになると思います。なんせ戸建の自治会には法律のバックアップがないですから。

手間暇もかかりますし、いろいろ言う人も出てくるかもしれません。今回の騒音の時に自分さえ良ければよい、むしろ対応に動くアイルズ住民が迷惑だ、なんて言う人がいる位ですら。

それでも必要だと思う人が自ら立ち上がり、周りの方のご理解と協力を得ながら地域のために、自分の時間と労力を犠牲にしてもよいと思う方が進めるべきものだと思います。
2056: 匿名さん 
[2016-07-19 10:29:16]
>>2055 匿名さん

2055様はご自分で立ち上がるつもりは有るんでしょうか?

私の知る限り、騒音等の特定の目的が有れば別ですが、
現実問題としてそこまでの人は、難しいんじゃ無いかと思います。
2057: 匿名さん 
[2016-07-19 13:06:42]
>>2056 匿名さん
騒音の時は立ち上がりました。たくさんの困っている地域の住民のお仲間がいることが分かったので。
しかし自治会立ち上げについては、共通の目的と理解を得ながらでないと地域の分裂や意見の相違を生みかねないので、節操に立ち上げることを目的とするのではなく、地域内の連携活動等の小規模コミュニティ活動からはじめていきたいと考えています。
それも独りよがりになってしまう可能性もあるので、近所の近しい人と話しながら少しずつ進めていこうかなと思います。
アイルズに住む1人でも多くの人の笑顔や幸せにつながる活動のために自分の時間を割くことは、私個人としては意義あることだと思っています。
周りの住民の皆さんがいて支え合ってくださるおかげでの、今の自分の生活があるわけですからね。人の間とかいて、人間ですからね。
2058: 匿名さん 
[2016-07-19 13:33:09]
>>2057 匿名さん

良くわかりました。

そして騒音問題のご活躍、ありがとうございます。心より御礼申しあげます。

良い街に成るよう、私も心掛けたいと思います。
2059: 匿名さん 
[2016-07-20 18:51:31]
セミオーダー地区販売開始ですね。南向 墓地公園 海の見える所も有るので倍率高そう!
2060: 匿名さん 
[2016-07-20 19:59:06]
セミオーダー、あったんですね。
サンシャインもそういえばありましたね。
南向き、公園沿い、、プレミアム感満載ですね。
倍率も価格もプレミアム❗でしょうね。
セミオーダーの範囲ってどのくらいまで許されるのでしょうね?
素敵な家が建つのでしょうね。
2061: マンコミュファンさん 
[2016-07-20 20:19:47]
>>2060 匿名さん

販売価格は、7290~9330万だそうです。

2062: 匿名さん 
[2016-07-20 20:23:05]
>>2060 匿名さん

詳しいことは、インフォメーションサロンに広告がありますのでみてくださいね。
2063: 匿名さん 
[2016-07-20 20:29:58]
>>2060 匿名さん

確か外壁、キッチン、床材、玄関ドア、有料に成る所も有ります。

担当のコーディネーターさんが無料で相談に乗ってくれます。

自分の好みのマイホームが出来るはずです。

2064: 匿名さん 
[2016-07-20 20:30:07]
>>2061 マンコミュファンさん

意外とお安いのもあるんですね。
中心価格帯はどのくらいなんでしょう。
週末、ちょっと寄ってみます❗
2065: 匿名さん 
[2016-07-20 20:55:40]
>>2063 匿名さん

そんなに、選べるんですか?
ワクワクしちゃいますね。
2066: 匿名さん 
[2016-07-20 22:00:46]
今週末申し込みに行きます。海も公園も見えて南向き、個人的に一番好きな場所です。

2067: 匿名さん 
[2016-07-21 05:37:19]
おやおや、朝から操業中。
結構音響いてる
2068: 匿名さん 
[2016-07-21 06:17:39]
>>2067 匿名さん
船体番号とか、操業している正確な場所は分かりますか?私は今日は気づきませんでした。

また三番瀬のブリーズ付近海域でやっていたら、話が違うと申し入れですね。
2069: 匿名さん 
[2016-07-21 06:46:33]
7/21 6:40時点の情報ですが、境川の河口沖合100メートルで一隻、底引き網をしているのは確認しました。
2070: 匿名さん 
[2016-07-21 07:55:58]
>>2069
今までよりは少し離れた場所ということですかね。周辺という言葉の曖昧さが招いた結果かもしれません。もっと明確に時間帯と範囲を決めるべきですかね?
2071: 匿名さん 
[2016-07-21 09:08:39]
>>2070 匿名さん
尖閣諸島問題と同じ様なもんで、どの程度までなら許されるか、を図ってるんでしょう。これを許すと徐々に元に戻りますね。
2072: 物件比較中さん 
[2016-07-21 10:28:09]
どれだけ上から目線なんだか…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる