引渡しが終わり皆さん入居されはじめました。情報交換していきましょう。
[スレ作成日時]2013-07-18 08:36:17
現在の物件
ライオンズ藤が丘レジデンス
ライオンズ藤が丘レジデンス [最終期(第3期)]

- 所在地:愛知県名古屋市名東区朝日が丘34番他(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄東山線 藤が丘駅 徒歩7分
- 総戸数: 35戸
ライオンズ藤ヶ丘レジデンス 【住民専用】
No.1 |
by 匿名さん 2013-07-18 08:48:19
投稿する
削除依頼
快適に過ごしています。雁行型だといいですね。バルコニーで隣の気配を感じることがありません。
|
|
---|---|---|
No.2 |
どこかのお宅でベランダで犬を飼っているようで
鳴き声が聞こえてくるんですが ベランダで飼っていいんですかね? |
|
No.3 |
ベランダで飼っているのか、部屋飼いで戸を開けていたのか確かに聞こえていました。ベランダで飼う云々よりも鳴かせないようにすることが大事だと思いますね。
|
|
No.4 |
鳴かせないというか、鳴き声をやたらに外へ洩らさないということかな。
|
|
No.5 |
共同住宅だと自覚してほしいですね
|
|
No.6 |
騒音問題やペット、ピアノの音、ベランダからのタバコの煙など生活習慣や家族構成の違いによる住民間のトラブルや不快感は、集合住宅にはよくありますよね。一戸建ての感覚で住むからでしょうね。だから、集合住宅には、「管理規約」があるのですが、実際に管理規約を理解している人が少ないのが原因ですね。
|
|
No.7 |
窓を開けていると子どもの泣き声が聞こえたり、人の気配を感じる事もありますが、気になる程ではないです。
昼も夜も上階の足音や生活音は全くと言っていいほど聞こえません。 |
|
No.8 |
サカイの養生シート、まだ取れません。今日も一軒引っ越して来たね。
|
|
No.9 |
だんだん賑やかになってる
毎日が出会い |
|
No.10 |
管理人さんも感じの言い方で安心しました♪
|
|
No.11 |
ここは、子供さんが多いですね。エレベーターで会ってもにぎやかな感じです。まったく挨拶されない親子もいますが。
|
|
No.12 |
今日は引っ越しでサカイが作業してました。
暑いなかでの引っ越しは大変そう。 |
|
No.13 |
今、藤が丘小学校の夏祭りに来ています!!
凄い人の多さにびっくり☆ 町が盛り上がってるのはいいですね。 ダンシングヒーロー最高!! |
|
No.14 |
アクアリノベーションの方がメーターにつけるフィルターを売りにきましたが、どうなんですか?いかにもみなさんがつけている様な口ぶりでした。一日100円と言われましたが、効果含めいかがなものか教えて下さい?
|
|
No.15 |
それ押し売り業者だから無視したほうがいいよ。
|
|
No.16 |
サカイの養生が外れましたね。
すべて引っ越しは完了したんですかね~ |
|
No.17 |
ここは、小さいお子さんが多いですね。仲良くなれるといいです。ただ挨拶をされず逃げるように行ってしまう人がいます。大規模なマンションではないのだし挨拶くらいしましょう。
|
|
No.18 |
バルコニーでタバコは止めてください。火気厳禁ですよ。
|
|
No.19 |
共用廊下に自転車や子供のおもちゃ、台車、段ボールなど山のように置いてありマンションの外の路上から、まる見えです。低層から高層階までほとんど。見事なくらい団地化しているね。
|
|
No.20 |
バルコニーでのタバコは禁止ではないですよ?
|
|
No.21 |
賃貸出ていますね。賃料月20。6階です。
|
|
No.22 |
今日昼くらいにパトカー停まってましたよね?なにかあったんでしょうか?
|
|
No.23 |
部屋のトイレが詰まりやすいのは我が家だけでしょうか?
今まで詰まったことがなかったのに、今では月1くらいで詰まります。 |
|
No.24 |
原因がわからないので何とも言えませんが、
屋外の排水マスの部分で流れの妨げやトラブルになる原因がある場合は、 他の家庭でも同じようになってるはずなので業者さんに 毎回便が多いとかトイレットペーパーをたくさん使う家庭の場合は、 パイプクリーナーやラバーカップを常備するとか 強力・濃縮パイプクリーナーとか使うとおもしろいようにきれいに流れますが だいたい詰まる原因はこの2つです |
|
No.25 |
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報