千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
現在購入可能な新築マンションは下記の2物件です。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340900/
■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 (長谷工コーポレーション)
公式URL : http://www.chibant150.com/
■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
公式URL : http://www.door-city.com/
― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス線開通。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直が初当選。
― 予定 -
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2013年秋 - カインズモール千葉ニュータウン オープン。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2013-07-17 21:25:15
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 23
661:
匿名
[2013-08-01 20:24:46]
>647、日本酒ぶっかけられ事件の真相は公約じゃないでしょ
|
||
662:
匿名さん
[2013-08-01 20:33:56]
>655
再開させたとこあったじゃん。 短期間でよくやったと思うよ。 そんなことより前回の市長選挙は前市長とURのズブズブな関係を市民の手で断ちきれるかどうかが争点じゃなかったっけ? 断ちきれたお陰でカインズが進出するわけだし。 銚子丸カインズモールへ本当に入るんだね。 さっき知り合いが求人チラシがポスティングされてたって言ってた。 |
||
663:
匿名
[2013-08-01 20:41:09]
>659、例えばレス番号は?
|
||
664:
匿名さん
[2013-08-01 20:43:17]
いたな、カワウ君。貴重な野鳥情報をくれる。長文君は複数いるね。
|
||
665:
匿名
[2013-08-01 20:44:17]
662、もっと自分で考えて情報とらなきゃ
|
||
666:
匿名さん
[2013-08-01 20:47:02]
カワウくんって良い人だと思うよ。地域を大事に思っている
|
||
667:
匿名さん
[2013-08-01 20:52:41]
印西子供多くなってきたし、赤ちゃん本舗が出来ると助かる。
西松屋とバースデイじゃ欲しい物安い服が多くて、哺乳瓶マグとか必要なものがあまり選べなくて…。 トイザらスかフルルまで行ってしまう。 |
||
668:
周辺住民さん
[2013-08-01 20:58:36]
赤ちゃんホンポはいいですね。
八千代のフルルも行こうと思えば行けるけどね。 その近くの幸楽苑はどうやら居抜きらしく、 広々してて気に入ってます。 |
||
669:
匿名さん
[2013-08-01 20:59:25]
赤ちゃん本舗ってそんなに良いんだ。
うちは縁がなくてわからなかった。 トイザらスってどうなの? おもちゃだけ? |
||
670:
匿名さん
[2013-08-01 21:03:05]
>653、喧嘩腰の今までここでやってきたこと見なきゃ
|
||
|
||
671:
ご近所さん
[2013-08-01 21:34:52]
見たかい?コストコに128万円の腕時計売ってるの。汗
ふと時計のぞいて、0を数えてしまった。汗 ダイヤのネックレスも高かった |
||
672:
匿名
[2013-08-01 22:13:29]
トイザらスは賛成!!哺乳瓶の種類もあるし、衣類が可愛い。
|
||
673:
匿名さん
[2013-08-01 23:04:03]
|
||
674:
サラリーマンさん
[2013-08-01 23:30:10]
男なら黙ってプロトレック。
小学生の息子にはカシオスタンダード。 |
||
675:
ご近所さん
[2013-08-02 00:37:38]
>673
ところが買おうかなと思ったわけよ。 今メンテナンスは比較的どこでも簡単だから。開店記念にお買い得があるかなと。嫁が14年前のJUSCO開店時の目玉で オメガコンステレーションを10万円くらいで買ったのよ。わずかしかなかったけどね。今見たって凄い買い得だった。だけどコストコにはなかったよ。とっても高額で、考える範囲外だわ。 飾りなんだろうな |
||
676:
匿名さん
[2013-08-02 01:15:47]
私もカワウさん好きですよ~。
|
||
677:
匿名さん
[2013-08-02 09:31:57]
大和ロイヤル、情報くれた人ありがとう。勘違いしてた。あそこは大和ロイヤルが自社商品をストックするための倉庫だったんだね。ロイヤルが出店するのかと思ってびっくりしてしまった。
|
||
678:
周辺住民さん
[2013-08-02 10:45:19]
|
||
679:
匿名さん
[2013-08-02 10:56:43]
今の田舎市長じゃだめだね。
海外経験、民間企業経験もあるあの市議に期待したい。 |
||
680:
匿名
[2013-08-02 11:25:01]
ぐ○じさんか
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |