購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART50】
721:
匿名さん
[2013-07-26 21:16:09]
|
||
722:
匿名さん
[2013-07-26 21:23:10]
つーか、草むしりなんてそんなにやる人いないだろ。50坪程度の家なら庭なんてたかが知れてるわ。庭に出た時、目に付いたのを抜くぐらいで充分。芝もちゃんと根を張ればそんなには生えないし。大体、一階住人の立場ないじゃん。金まで払っててさ。
関係ないけど、マンションさんが喜びそうなのがあったよ。(既出かもしれんけど) http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130725-00158361-health-soci |
||
723:
匿名さん
[2013-07-26 21:33:34]
14階に住んでた当時バルコニーから蚊は全く来なかったな。
夏は窓全開の網戸無しで寝てたよ。 廊下はたまにいた、これはエレベーターで連れてきちゃってるんだな。 ゴキブリは実家の一戸建でもコンバット置いたら全く見なくなった。 |
||
724:
匿名さん
[2013-07-26 21:43:37]
共有人生って何が利点?
|
||
725:
匿名さん
[2013-07-26 21:46:40]
マンションに住み慣れると戸建ては面倒でかなわん。
戸建てに住みたければ住めばいいんじゃないの? |
||
727:
匿名さん
[2013-07-26 22:33:38]
そもそも、都内だと、
雑草がはえる余地が、少ないです。 たかだか30数坪なので 建物外周はドマコン、 坪庭は、煉瓦等で花壇にして 嫁さんが、好きに弄るのにちょうど良い程度 コンクリートとアスファルトか、 管理された植栽(公園、マンション、ビル管理)しか無いですね。 雑草対策を気にする方は、あまりいないと思います |
||
728:
匿名さん
[2013-07-26 22:47:41]
|
||
729:
匿名さん
[2013-07-26 22:58:59]
これからmansion建て売り買う人、建てる人、金力だけじゃなく労力を使うので
体調だけはきいつけて。 |
||
730:
匿名さん
[2013-07-26 23:28:08]
会社でも会議とかで強気の発言をしていた人も住宅ローン組むと長いものには巻かれろ的な、借りてきた猫的なになる方が居ますね。
守りに入るのも当然ですが。。 |
||
731:
匿名さん
[2013-07-27 00:04:59]
|
||
|
||
732:
匿名さん
[2013-07-27 00:33:41]
>>728
碑文谷辺りの建ぺい率容積率ならまとまった土地があれば低層マンションを普通に建てられますが。 |
||
733:
匿名さん
[2013-07-27 01:18:09]
|
||
734:
匿名さん
[2013-07-27 03:14:46]
|
||
735:
匿名さん
[2013-07-27 07:45:28]
|
||
736:
匿名さん
[2013-07-27 08:16:59]
海沿いマンションによるヒートアイランド
http://www.mansion-hyoka.com/page/arch61 近隣住人への突風被害 http://www.asahi.com/area/kanagawa/articles/MTW20121111150150001.html 近隣住人だけでなく、広範囲に迷惑 |
||
737:
匿名さん
[2013-07-27 08:18:26]
3階建てもマンションはマンションだろ。
なに言ってんだ? |
||
738:
匿名さん
[2013-07-27 08:44:26]
|
||
739:
匿名さん
[2013-07-27 08:50:31]
静閑な住宅街に突如聳え立つマンションに平伏すがいい!
|
||
740:
匿名さん
[2013-07-27 08:57:06]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
マンションだろうが、戸建てだろうが、通勤は電車ですよ。
それに、ここ1週間、都内は午後になると雨模様で涼しいですよ。
地方は暑いですか?