住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART50】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART50】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-30 22:19:53
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART50になりました。
引き続き、荒らし、煽り投稿はスルーして楽しみましょう。

[スレ作成日時]2013-07-16 19:34:43

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART50】

No.1  
by 匿名さん 2013-07-16 19:56:32
マンションのいいけど生涯で数千万円多くお金がかかるのが嫌かな。いろんな意味で一戸建てを選びます。
No.2  
by 匿名さん 2013-07-16 23:20:01
そんなに掛かりませんよ。
No.3  
by 匿名さん 2013-07-16 23:45:07
ランニングコストなら、違いは駐車場代だけでしょ。修繕は1万以下。管理費はSECOM戸建て月額料金。それに掃除やら、管理人の人件費やら、ゴミだし類の世話してくれんなら安いもんよ。
生涯数千万てどこのマンション?うちなら、50
年仮にいたら、駐車代360万か。まぁ!計算すると凄いね。駐車場も見てもらってるから仕方ないか。
雨やらひょうやら守れますぜ。あと太陽ね。色褪せ、ライト変色は愛車にとってマイナス以外ないね。
No.4  
by 匿名さん 2013-07-17 00:55:44
戸建ては駐車場がタダですからね。土地代もカーポートもタダですから。
No.5  
by 匿名さん 2013-07-17 06:25:53
エッ マンションは資産価値がないから一戸建てより数千万円損は本当らしいですよ
No.6  
by 匿名さん 2013-07-17 07:20:11
戸建てはすぐ燃えますから
No.7  
by 匿名さん 2013-07-17 07:39:15
戸建ても同じ。資産になるのは土地だけ。それも限られたエリアのみ。田舎、都会ではなく、需要がなきゃ金にはならないよ。売れずに、税金払う時期が数年あったから、広さや土地の形が良くても、便利な場所や人気な場所でなきゃ無理。それは経験してわかること。
戸建ては10年経つと価値ないから、駅前ならマンション有利。バス便なら、ほぼ変わらないかな。
どのみち買った値段で売れるとこなんて一部。金持ちの買える物件だから
No.8  
by 匿名さん 2013-07-17 08:10:15
わたし太陽光欲しいの、マンションのベランダでも付くのかな?
でも屋上借りて付ければ、いっぱい電気作れるから、そうしようと思うの
だってマンションは屋上も共有なんだから、わたし使ってもいいんだよね?
No.9  
by 匿名さん 2013-07-17 08:16:11
土地代とカーポート、タダでもらえないだろ。
土地は駐車場二台確保するなら40坪は欲しいし
カーポートは安くても1個つけたら20万以上はするでしょ。
あとコンクリひかないと。
No.10  
by 匿名さん 2013-07-17 08:21:11
万損の修繕費は共有部のみの修繕費。
水周りやなどの内装の修繕は自腹。

No.11  
by 匿名さん 2013-07-17 08:23:28
マンションの水回りなんかほとんど壊れないよ。
なぜかと言うと、コンクリ住宅だから。
定期的に高圧洗浄するしね。
No.12  
by 匿名さん 2013-07-17 08:24:26

豊洲の土壌汚染
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/dojou/

側方流動
http://allabout.co.jp/gm/gc/382526/2/

液状化予想図
http://to-ekijoukayosoku.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/setumei14.aspx?...

液状化現象
http://farm9.static.flickr.com/8067/8228660652_755d977bfc_o.jpg
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2318

0m地帯
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E6%8A%9C%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%8...

http://www1.gsi.go.jp/geowww/themap/view/mapview.php?type=jbk&dis=...


江東区
http://diamond.jp/articles/-/8647?page=4





将来のマンション=今の古いリゾートマンション

http://fudousanstudy.blog99.fc2.com/?mode=m&no=88
http://yutakanaie.com/Entry/61/
http://ameblo.jp/junchan-1961/entry-11376436586.html






野村不動産アーバンネットプレミアム住宅地
http://www.nomu.com/premium/area/

こちらに出てくる、目黒区品川区と大田区世田谷区のうち、

自由が丘エリア
八雲柿の木坂エリア
瀬田上野毛エリア
田園調布エリア
桜新町深沢エリア
等々力尾山台エリア

これはすべてどこかしらが隣り合ってるエリアで陸続きになっている。
すべてあわせてもいわゆる半径3kmくらいの狭い範囲のエリア。

さらに、飛び地で、
世田谷区成城エリア
がある。

世田谷区下北沢エリアと代々木上原エリア、松濤エリア、代官山青葉台エリア、恵比寿エリア、白金台エリア、広尾エリア、
青山表参道エリア、赤坂エリア、六本木エリア、麻布エリアもほぼ陸続きの隣同士。

東京の高級住宅街
http://diamond.jp/category/s-town_tokyo


戸建ての良さは、支払いの2/3が土地に対する支払いなので、
借金して土地を購入していることにある。これは、インフレーションに
対する資産防衛になる。
今後、仮にドルが紙くずになったとしても、土地は紙くずには
ならない。
また、土地は地震では壊れることが稀である。このため、
地震などの天災に対するリスク
ヘッジにもなる。

さらに、高級住宅街に限って言うと、世間体や信頼感に繋がる。
このため、就職や結婚や仕事に有利に働くことが多い。
この点は、学歴と類似するので説明はいらないだろう。

こういった高級住宅街の戸建てのメリットを考えると、
高級住宅街の戸建ては決して高い買い物ではないことがわかる
だろう。
イニシャルコストの数千万円の差額などすぐに元がとれてしまう
のである。



金持ちはこの表を見ても分かるとおり
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254/2

ランキング10位中
世田谷区 3地区
港区   3地区
渋谷区  2地区
千代田区 1地区
田園調布 1地区←まあ、ここはほとんど世田谷区
に分布している


支払いの2/3が土地代の意味を詳しく説明しよう。
仮に、毎月のローンの支払が21万円だとしよう。
そのうち、14万円は土地代ということになる。
土地代と言うのは将来売却できることを考えれば貯金と同じであるといえるだろう。
この場合、戸建と言うのは月に7万円で住宅に住んでいるのと同じことを意味する。
家賃7万円で都内に借家を借りようとしたら、ワンルームまたはワンルームに毛が生えた物件しかないだろう。

つまりそういうことだ。

それは、高級住宅街に戸建で住んでいるという親を持つ子供も、もてるということですよ。
以前に何度も指摘させていただいた、高級住宅街に戸建を買うと子供の結婚相手のランクが上がる
とはそういうことです。

低学歴よりも高学歴の方が女の子にもてるのと全く同じです。

No.13  
by 匿名さん 2013-07-17 08:29:51
海外で『マンション』に住んでますなんて口が裂けても言わないほうがいいよ。
恥ずかしすぎるから。
海外では『アパート』に住んでますって言ったほうが通じるよ。

>英語では、Mansion(英)は、主に豪邸を示す言葉であり、日本語で言うような「共同住宅」を意味する一般名詞として用いられることは、ほとんどない。
No.14  
by 匿名さん 2013-07-17 08:48:26
>高級住宅街に戸建を買うと子供の結婚相手のランクが上がる

高級住宅街に戸建て買って尚且つ生活水準を維持できる家庭は、
元々親が高学歴高収入で、子供も高度な教育を受けてる場合がほとんどだからな。
ニワトリが先か卵が先かw
どのみちこのスレ住人には関係ない。

公営団地に住む家庭が両親高卒か中卒、子供は最低ランクの私立高校に
助成金で行き、貧乏スパイラルから抜けられないのと質的には同じ話。
No.15  
by 匿名さん 2013-07-17 08:49:36
坪、いくらぐらいからなら、
手頃な宅地として、価値が、ありますかね?

ボリュームゾーンは、120万前後と思うのですが
No.16  
by 匿名さん 2013-07-17 08:58:08
一戸建ての維持経費は多く見積もって月1万円たらず、マンションは月数万円+当り前の不足金の徴収だけで千万円単位、さらに戸建ての土地はいくら使っても新品のままだからさらに数千万円。だからマンション購入は数千万円の損となるという事です。
No.17  
by 匿名さん 2013-07-17 09:26:45
マンションみたいに強制的に取られないから分からないんだろうね。
光熱費、ネットはトータルで月一万円は戸建のほうが高くなるし保険もバカ高い。
白蟻対策やコーキング劣化対策、
屋根外壁塗り替えの費用など、一度に払うから忘れちゃうんだろうね。

上物はいくらお金かけようが20年後にはほとんど評価されないって
それこそすごい損な気が。
戸建ては30年は売っちゃダメだよ。
30年後に売って初めてマンションより価値が出るかな。
でも今から30年後って空家だらけで郊外はヤバね。
No.18  
by 匿名さん 2013-07-17 10:02:54
住宅購入費用はランニングコストも含めて考えその予算内で検討する。
戸建てとマンションは条件が違いすぎるので、どっちのほうが費用かかるとかの比較はあまり意味が無い。

しかし戸建てに金がかからないと思って新築建売を買ってしまった人はご愁傷様。
メンテナンス費用はそれなりにかかるよ、しっかり貯金しておいてね。
No.19  
by 匿名さん 2013-07-17 10:03:50
近所づきあいもあまりなくプチ引きこもり→暇ンション
そしてエレベーターと平面で狭い生活動線で運動不足→肥満ション

これがマンションの現実
No.20  
by 入居予定さん 2013-07-17 10:16:35
>>19

最高じゃないですか!それで50年生きてあとはぽっくり逝くだけ。・・・50年は無理か。最後は老健施設で、かな。
No.21  
by 匿名さん 2013-07-17 10:17:02
家の中の導線程度で運動不足もクソもない。

田舎や郊外での車生活が問題だろ。
No.22  
by 匿名さん 2013-07-17 10:23:09
子供が走り回る足音が階下の人に申し訳ないと思って戸建に引っ越したけど
もしかして最近のマンションは子供の走り回る足音なんか階下に響かないのかな?
特に階下の人にクレームうけたわけじゃないので杞憂だったのかしら?
No.23  
by 匿名さん 2013-07-17 10:34:24
>>22
ものによります。
ただベッドやソファーから飛び降りるドスン!って音は、どんな高級マンションでも完璧な防音は無理でしょう。
No.24  
by 匿名さん 2013-07-17 11:01:55
>17

>光熱費、ネットはトータルで月一万円は戸建のほうが高くなるし保険もバカ高い。

我が家は40坪戸建ですが、光熱費はオール電化(オール電化以外では電気ガス代)で、
春秋は7,000~8,000円くらい、夏は10,000円くらい、冬は最大で16,000円くらいです。
年間合計で14,15万円くらいです。

マンションだと、これよりも月々1万円安いとなると、年間で2,3万円くらい。
月々平均で3,000円弱で、電気代とガス代を賄えるんでしょうか???

凄いですね。
No.25  
by 匿名さん 2013-07-17 11:23:06
>>11
マンションのキッチン、風呂、トイレはコンクリートでできているのですか!
しかも風呂はともかく、キッチンやトイレも高圧洗浄機で洗ってしまうとは驚きです!

私はてっきり、マンションの内装はコンクリートのスラブの上に木材か軽量鉄骨の柱を渡してフローリングや石膏ボードを張ってその上に壁紙を張ってでできていると思ってました。
また、専有部のスラブ内配管は戸建てと同様にフレキシブルなパイプを介してマンション共有の本管につながっているものだと勘違いしていました。
打ちっぱなしのキッチンや風呂って見たことないですけど、寒々しいですね。
No.26  
by 匿名さん 2013-07-17 11:50:13
太陽光とかエコキュート入れてるでしょ。
あれ、初期費用もメンテも高いんだよね。

いまどきオール電化ってのもちょっとどうかと思うけど、
オール電化は高いは常識だから、いくらうちは~とか言われても。
No.27  
by 匿名 2013-07-17 12:24:37
ワキガ住民のいるマンションのエレベーターとか嫌ですね。
No.28  
by 匿名 2013-07-17 12:26:51
オール電化明らかに安いけどな。
No.29  
by 匿名さん 2013-07-17 12:30:30
>26

>太陽光とかエコキュート入れてるでしょ。

太陽光は入れてません。
エコキュートは入れてます。
というか、オール電化でエコキュートを入れない家は珍しいと思うけど…。

うちの家は特別では無く、
オール電化の最近の家では、
典型的な光熱費だと思いますよ。
No.30  
by 匿名さん 2013-07-17 12:48:14
エコキュートは初期費用70万ぐらいしなかったっけ。
で、普通の給湯器よりよく故障してさらに給湯器と同じく10数年で取り替え?
No.31  
by 匿名さん 2013-07-17 12:53:32
マンションならソーラーパネルもエコキュートも選べないもんな。悔し紛れにしか聞こえないけど。
No.32  
by 匿名さん 2013-07-17 12:56:11
痛いとこつつかれるとこれだよ…
No.33  
by 匿名さん 2013-07-17 13:01:58
>17
最近、マンションから戸建てに越したのですが、
ネットの戸建てプランも、最近安くなりましたよ。
何より、速いですね。
マンションのVDSL100Mと比べると2倍ぐらいは、帯域広そう
都内の戸建て住宅街なので、建物隣接してますが
Wifiもぜんぜん、chが空いてます。
マンションは、近隣からの電波強かったですね。

No.34  
by 匿名さん 2013-07-17 13:05:50
オール電化でエコキュート、都市ガスでエコジョーズ。
まあ好みは人それぞれですけど、自分で選択出来ることが一番重要。


ウチ狭いんで光熱費は低いデス。 とかは自慢になんないよ。
No.35  
by 匿名さん 2013-07-17 13:20:20
とりあえず、エコキュート初期費用は460Lで30万円ぐらいです。
補助金が1万円~3万円出る場合もある。

耐用年数は平均15年ぐらいで、トータルで見ると損ではないけど儲かりもしない。
今後、インフレが進むとちょっとお得感があるかもしれない。ぐらいのもの。

ただ、エコであることは間違いないので、大切にしてあげてください。
No.36  
by 匿名さん 2013-07-17 13:21:18
狭いんじゃなくて、
密閉度が高いから冷暖房がきく。

ここの戸建さんなんてせいぜい4LDKが平均でしょ。
しかも二階建てや三階建だと広さは感じないだろうね。
No.37  
by 匿名さん 2013-07-17 13:25:40
>>33
うちは戸建からマンションに転居予定ですが、
ネット電話テレビ関係トータルで半分ぐらいになるかな。
No.38  
by 匿名さん 2013-07-17 14:46:46
平均でたったの70平米しかない共同住居舎人
狭くないですって言われても敷地が200平米以上ある私からすれば
小部屋に過ぎません

あ、因みにあんたらの一戸建てデフォである郊外じゃありませんよ
23区内です
No.39  
by 匿名さん 2013-07-17 15:31:14
バカ丸出し
No.40  
by 匿名さん 2013-07-17 15:55:43
最近の都内駅近の新築マンションの3LDKでも65平米位で70平米以下が多いよ。
No.41  
by 匿名さん 2013-07-17 15:58:22
分譲マンション購入時、敷地権について理解してね。そして敷地権有りと無しがという2種類の物件が有る事も。
No.42  
by 匿名さん 2013-07-17 16:02:21
>>38
ここは「私はお金持ちざーます」自慢のスレじゃないんで。

>>40
70m2未満の3LDKは少数派だろ、多くはない。
No.43  
by 匿名さん 2013-07-17 16:08:54
敷地権の無い物件なんて今どき売ってないでしょ。
No.44  
by 匿名さん 2013-07-17 17:52:23
No.45  
by 匿名さん 2013-07-17 17:56:35
23区内だけど予算が7千万以下ならマンション。
それ以上なら確実に戸建て。

安い戸建ては二束三文。
マンションは価格が高ければ高いほど暴落率が半端ないからな。
高いマンションは転売できないし、築年数が経ったマンションなんて
子どもに譲っても迷惑だしね。

23区内の戸建てなら、土地を売ってもいいし子どもあげてもいいしね。
No.46  
by 匿名さん 2013-07-17 18:03:57
まあ相続税払うのが大変で売っちゃうのが多いけどね。
うちの実家もそう。爺さんの代には有栖川公園近くにあったけど、相続税がどう考えても払える金額じゃないんで、親の代で売って深沢に引っ越した。
深沢の家には妹夫婦が親と同居してるけど、相続で揉めるだろうなぁ。
No.47  
by 匿名さん 2013-07-17 18:23:41
23区と言ってもピンキリだよ。まぁここで言う23区 は城南を指すのかな?
No.48  
by 匿名さん 2013-07-17 18:42:02
23区に住むなら下町だね、一櫛60円の焼き鳥やおでん、飲んで食べて2000円。ステテコで歩くおじちゃんや紫パーマのおばちゃん。反論の嵐だろうけど、東京に大多数の田舎者さんが憧れる山の手は薄っぺらいよ(笑)。
No.49  
by 匿名さん 2013-07-17 18:52:06
確かに深川(門前仲町)や森下、浅草から千住一体、大森近辺の楽しさに比べると、おしゃれといわれている新規の街の底浅さは悲しいね。
No.50  
by 匿名さん 2013-07-17 18:52:19
門前仲町や深川は下町としては上品な感じで好きだな。
No.51  
by 匿名さん 2013-07-17 18:59:43
そうね平井や田端の品の良さは山の手に憧れ住む田舎者には理解できないかもね(笑)
No.52  
by 匿名さん 2013-07-17 19:20:02
上野から根津、谷中なんて本当に品が良いよね。麻布住まいとか軽薄で笑えますね。
No.53  
by 匿名さん 2013-07-17 19:20:52
下町で一低住、建蔽率40容積率80程度の住宅地があるなら検討したい。
今住んでる土地より建てこんだり高い建物があるのは嫌なので、土地の分筆規制があるともっといい。
No.54  
by 匿名さん 2013-07-17 19:24:50
>52
麻布はともかく下北や吉祥寺は田舎者ばかりで気持ち悪いかも。
No.55  
by 匿名さん 2013-07-17 19:50:20
東京に住んでいても大概は田舎者。
No.56  
by 匿名さん 2013-07-17 19:53:28
>55
田舎者はマスコミ的におしゃれとされている街に集中しているよ。
No.57  
by 匿名さん 2013-07-17 19:59:31
>53
40/80はなさそうだけど、
50/100宇喜田町、地価も安い
ファミリー世帯には、葛西もオススメ
No.58  
by 匿名さん 2013-07-17 20:11:44
なんて言うか。
他所の土地を蔑んで喜ぶってゲスだよね。
No.59  
by 匿名さん 2013-07-17 20:20:36
>58
下町をさげすむ田舎者って悲しいよね。
そこ浅い都会に憧れてるって、笑えるかも・・・
No.60  
by 匿名さん 2013-07-17 20:30:11
検討板の住んでみたい街スレで山の手にいじめられている鬱憤をここで発散ですか?
No.61  
by 匿名さん 2013-07-17 20:33:13
ほとんど世田谷くんにも教えてあげたら?
No.62  
by 匿名さん 2013-07-17 20:35:53
事実、山の手に江戸時代から続いてる店なんて皆無だからね。下町には江戸時代から続く老舗がそこら中にあり財界の本当の接待は今でも下町で行われるってよ。胸ハリハリの皆さんも所詮新興住宅街なのにね(笑)
No.63  
by 匿名さん 2013-07-17 20:40:58
京成線、京急線沿線最強。
No.64  
by 匿名さん 2013-07-17 20:55:16
>63
家賃物価安く美味しいものはたくさんあるわな。
No.65  
by 匿名さん 2013-07-17 20:58:26
まあ下町の殆どは空襲で焼け野原になってて、今の住人はほとんどが戦後に入ってきた人たちなんですけどね。
No.66  
by 匿名さん 2013-07-17 21:00:38
>65
田舎者さんの勘違い(笑)
No.67  
by 匿名さん 2013-07-17 21:05:01
台場~有明~豊洲・東雲~木場~臨海公園
湾岸地域、好きですね。

水質も良くなって、都内、海開き
50何年ぶりだそうだ

ゲートブリッジの、若洲公園とか、
夜は、新木場のagehaとか

No.68  
by 匿名さん 2013-07-17 21:06:44
湾岸地域は下町に隣接しているから生活するには良いかもね。
No.69  
by 匿名さん 2013-07-17 21:25:36
確かに金持ちでもないのに、しょうもない高級思考を持たなければある意味楽しい生活がおくれそうだな。
No.70  
by 匿名さん 2013-07-17 21:27:05
津波が怖い
No.71  
by 匿名さん 2013-07-17 21:36:59
埋め立て地は人によって、好き嫌いが大きいだろうな、個人的にはもともとなかった所に、金をかけたくない
No.72  
by 匿名さん 2013-07-17 21:40:06
豊洲、タワマンの30階以上なら問題無かろう
No.73  
by 匿名さん 2013-07-17 21:44:36
長文なので、本気でマンションが欲しいと考えている人だけ読んでください。
マンションの維持費をスーモ見て調べた。23区都心近郊、3LDK70平米前後という条件。

管理費月13000円 修繕積立金月7500円 修繕積立基金60万円。本当はもうちょっと高い物件が多かったけど、あえて少し安めに設定。値上げと一時金の追加徴収が無いという楽観的な見積もりで、
30年で管理費468万円 修繕積立金270万円 修繕積立基金60万円として合計798万円

駐車場は、15000円なんて物件もあるにはあったけど最安物件の類でそれ以下は見つからなかった。大体2万円程度が多かったが3万円を越える物件もかなり多く、15000円程度の物件よりも断然多い。それでもあえて2万円として30年で720万円。

自転車は200円〜500円が多かった。間を取って300円、30年で108000円
バイクは2000円位だけど普通はあまり設置されていない様子。これはあえて省く。

あと施設利用料とか言うのが月2000円程度取られるのが普通らしい。バルコニーだったりケーブルテレビだったり
施設利用料あえて半額1000円として30年で36万円。

管理費、修繕費、修繕基金、施設利用料、駐輪場一台分の30年の合計844万円、駐車場が入ると1564万円。

仮に駐車場代を省いても戸建てなら420万の修繕を二回行えます。15年おきの計算です。二回目が30年で、次の3回目は45年後。
その15年のマンションの管理費234万円と修繕積立金135万円で369万円。施設利用料と駐輪場足すと392万円十分な補修ができます。

マンションは、専有部の修繕、リフォーム代を入れていません。30年居住部分の補修を行わないとしても、844万円かかります。戸建てならこの金額の中で屋根の吹き替え、外壁の塗装、内装のリニューアル、設備の交換までできます。
No.74  
by 匿名さん 2013-07-17 21:45:16
マンションが津波に耐えられるかというより、津波そのものが怖い。
タワマンに住んでいるから安心と言い切れる人は少ないと思う。
No.75  
by 匿名さん 2013-07-17 21:50:56
>73
だから何?
あくまで平均の話で言えば、30年や45年くらいの期間になると、リフォームどころか建て替えが絶対に必要になる戸建ても山ほどある。
No.76  
by 匿名さん 2013-07-17 21:59:34
一戸建ての維持経費は多く見積もっても月1万円足らず半分の広さのマンションでも月数倍のお金がかかり、数千万円マンションの方が損をするらしいです。
No.77  
by 匿名さん 2013-07-17 21:59:38
75
だから何って(笑)戸建の最悪なパターンを引っ張り出さないでマンションは73さんの例は確実なんだから現実にしっかり目を向けたらどうですか?
No.78  
by 匿名さん 2013-07-17 22:03:24
仮に戸建で15年おきに420万ものリフォームを行っていれば建て替える必要性は全くないのでは?
そんなにかからないと思うし。マンションはかなり損ですね。
No.79  
by 匿名さん 2013-07-17 22:04:11
戸建の維持費が月1万円は絶対に無い。
まあマンションの方が高いのは間違いないが。

それでも私はマンションが良い。
金で利便性を買うって感じ。
No.80  
by 匿名さん 2013-07-17 22:04:48
>77
戸建ての最悪のパターンではない。
よくあるパターンだと行ってる。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
No.81  
by 匿名さん 2013-07-17 22:05:40
下町の空襲の話。
焼けなかったのは谷根千くらいじゃ?
No.82  
by 匿名さん 2013-07-17 22:06:30
>78
じゃあ建て替えなければ良いと思う。
お宅がどうなろうと、関係ない。
No.83  
by 匿名さん 2013-07-17 22:10:01
マンションさんの日々の費用ってそんなにもかかるのですね!更に内装リフォーム代は入ってないとは...
内装は戸建、マンション関係なく劣化してくものですから怖いですね。
払えば良いだけと言ってる方々は住人さんが皆さんその意見ならいいですね!意見が食い違うと大変ですしね!
No.84  
by 匿名さん 2013-07-17 22:13:27
>83
内装ねぇ…
戸建ての白蟻ねぇ…
No.85  
by 匿名さん 2013-07-17 22:14:32
マンションビンボーは悲しいから一戸建てにしました
マンション経費ってマンションならではの欠点を穴埋めするものなんでしょ
No.86  
by 匿名さん 2013-07-17 22:15:06
>>80
15年おきの400万の修繕をしていて35年、45年で建て替えざるを得ない家は存在しません。絶対にです。
もしあるとすれば、違法建築で建てられ、リフォーム詐欺に合い続けた家です。そんなレアケースならマンションでもあり得る話になります。

>払えば済む話
ではなく、払わなければいけないという話です。
No.87  
by 匿名さん 2013-07-17 22:15:27
マンションビンボーは悲しいから一戸建てにしました
マンション経費ってマンションならではの欠点を穴埋めするものなんでしょ
No.88  
by 匿名さん 2013-07-17 22:15:34
>80
払えないとかではなくそんなくだらないものに払うなら自分で好きな様にやりたいだけですが(笑)
1500万程でローコストで新しくまた自分の好きな様に建て替える事も可能ですしね。
No.89  
by 匿名さん 2013-07-17 22:18:20
マンションはコストコなどで大量買いしたものをどうやって部屋まではこぶの?
No.90  
by 匿名さん 2013-07-17 22:18:21
>85
そう理解したければするがよい。
マンションビンボーとは意味が分からないが、あなたではそうなるというだけの話し。
自分と他人を一緒にするべからず。
No.91  
by 匿名さん 2013-07-17 22:19:32
マンションはコストコなどで大量買いしたものをどうやって部屋まではこぶの?
No.92  
by 匿名さん 2013-07-17 22:20:47
>86
絶対と言うなら、ソースを示せ。
おたくの個人的見解は不要。
それから、払わなければならないなら払えば良い。
だから何?
No.93  
by 匿名さん 2013-07-17 22:22:08
マンションって所有とは名ばかりで新聞ひとつきちんと着換えなければ取りに行けないのがいやですね
No.94  
by 匿名さん 2013-07-17 22:22:27
>91
コストコで買い物なんかする必要がない。
必要がある人はそこで買えば良い。
自分と他人を一緒にするべからず。
No.95  
by 匿名さん 2013-07-17 22:23:14
普通に考えてソースを出さずとも15年おきに400万ものリフォームを行っていれば建て替える必要性はないと分かると思いますが?だから何さん(笑)
No.96  
by 匿名さん 2013-07-17 22:23:58
>93
その程度の理由?
レベルが低すぎる。
No.97  
by 匿名さん 2013-07-17 22:25:12
>95
説得力全く無し。
おたくの個人的見解は一切必要無し。
No.98  
by 匿名さん 2013-07-17 22:26:48
マンションのリフォームは凝ったことしなければ、壁紙貼り替えとドア交換で新築同様になるよ。
キッチンと風呂交換しても配管はそのままで良いので、費用はさほどでもない。
No.99  
by 匿名さん 2013-07-17 22:27:39
>95
ソースが出せないだけ。
おたく風に言えば「ふつうに考えて」ソースがあるわけがない。
No.100  
by 匿名さん 2013-07-17 22:29:02
10数年ごとに150~200万で外壁屋根、
その間に雨漏りその他の故障で数十万、白蟻20万~30万、
25年過ぎたら建替えで2500万、

少な目に見積もってこれぐらい。木造は大変だ。

戸建ての維持費はならすと月2万6000円ぐらいと書いているサイトは多い。
セキュリティとか入れてたらもっといくし、
光熱費もろもろは木造は劣化につれて断熱性能がどんどん落ちるので、どんどん上がる。
No.101  
by 匿名さん 2013-07-17 22:30:28
>>92
それは「悪魔の証明」という奴です。悪魔や宇宙人が居ないという事を証明しろというあれです。
当然、存在しないものは立証できないので証明も不可能です。
反対に、そちらが15年おきに400万以上の補修をしながらも建て替えざるを得ない家がある事を証明してください。
よくあるパターンなら簡単なはずです。
No.102  
by 匿名さん 2013-07-17 22:33:59
>101
論理のすり替えか。
卑怯な手段だな。
悪魔でも天使でもどちらでも良いが、ソースが出せないなら、絶対なんて口が裂けても言うな。
No.103  
by 匿名さん 2013-07-17 22:34:44
15年おきに400万も補修しなくていいけど、
築25年過ぎたら、耐震補強と腐った水回りを総とっかえだから、
そこに800万ぐらい使ったほうがいいよ。
それなら40年ぐらいはもつかも。
No.104  
by 匿名さん 2013-07-17 22:36:32
>101
大体、そっちだろ、コストがどうのこうのと言って来たのは。
コストが安いと思うなら勝手に戸建てに住めよ。
誰も文句言わないから。
No.105  
by 匿名さん 2013-07-17 22:36:41
建坪30坪と狭くなりましたが、
駐車場3台分確保して、2台分を貸して
10年で400万程度貯まります。
外構、内装のリフォーム代に、ちょうど良いですね。
No.106  
by 匿名さん 2013-07-17 22:36:45
http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/373324/
33年のリフォームで500万以下となってますね。これが15年おきになればもっと快適に綺麗に保てるのではないでしょうか?
マンションさんは具体例を出されて悔しくて開き直ってるのですか?
No.107  
by 匿名さん 2013-07-17 22:37:40
>105
どうぞご自由に。
No.108  
by 匿名さん 2013-07-17 22:40:30
>106
そのサイトは全く信用ならない。
単なる個人的見解しか書いてない。
だから、勝手に戸建てに住めよ。
払えないなら戸建てに住めよ。
それだけのことだろ?
No.109  
by 匿名さん 2013-07-17 22:42:55
その項目見て、500万でぜんぶできると思う人がいたら、
かなりイタイ
No.110  
by 匿名さん 2013-07-17 22:43:14
ああ言えばこう言う減らず口ですね(笑)
No.111  
by 匿名さん 2013-07-17 22:44:00
自分の家にヨソの車が毎日止まるのかw
かなりの近所迷惑だな。
自宅で公文やるより迷惑かも。
No.112  
by 匿名さん 2013-07-17 22:44:34
平均値を出してマンションがどうのこうのなんて理屈はあり得ない。
人それぞれ違うんだから、自分の好きにすればいい。
No.113  
by 匿名さん 2013-07-17 23:00:26
まともなマンション派は数値を見てだんまりかシカトで今レスしてるマンション派は絶対認めたくないモンスター住人だな。
No.114  
by 匿名さん 2013-07-17 23:49:15
>>102
理論とはそういうものですよ。存在するものを証明するのは理論的ですが、存在しないものを証明するのは「理論的に不可能」なのです。
存在しないものとは、「15年おきに400万以上かけてリフォームしているのに35年で建て替えなければいけない戸建て」です。

それから、>>73は、安く見積もっています。これより月々1000円高いだけで30年で36万円増額します。
反対にこれより安いケースは2LDKあるいは60平米以下、確実なのは郊外です。
中古でもこの金額はほぼ変わらないか、むしろ高くなる様です。

駅のすぐ近くや80平米を越える物件、購入価格が6500万円を越えると安く見積もっても合計で月々1万円以上増えると考えて差し支えありません。30年で+360万です。(駐車場代は除いてです)

SUMOを見てみれば、私が現実よりも安い金額で見積もっている事がお分かりいただけると思います。

No.115  
by 匿名さん 2013-07-17 23:56:49
戸建とマンションのイニシャルコストが同じでもマンションの方が30年間のライフサイクルコストが1000万円くらい多くかかると思っています(私の住む地域では)。
ですから、戸建なら6000万円、マンションなら5000万円を目安に探しました。
それでもマンションの方が利便性の高い立地で選べました。
利便性の低い立地で一国一城の主になることに魅力を感じませんでしたから。

マンションの方が購入後もお金が掛かりますが、その分の時間も好きなことに使えますし、何より楽です。
No.116  
by 匿名さん 2013-07-18 00:11:46
確かに、マンションは償却期間が戸建より長い分、固定資産税の上物の税も多く払うからね。
No.117  
by 購入検討中さん 2013-07-18 00:17:01
>利便性の低い立地で一国一城の主になることに魅力を感じませんでしたから。

マンションはどんな物件でも「部屋」なんだよね。上下左右気にしたくないからあえて赤の他人として存在無視しちゃうんだどけどさ。
最上階取れればいいけどなかなかね。金があっても一番上には行けないんだよな。哀しいな。
やっぱり戸建か。
No.118  
by 匿名さん 2013-07-18 00:18:33
久しぶり涼しい夜でも、戸建てだと窓開けて寝るなんて考えらんない。開けて寝るしかなくても熟睡出来かったね。
周りの建物から離れてるマンションの10階上だとまぁ、気楽に開け放てますわ。
No.119  
by 匿名さん 2013-07-18 00:29:37
引っ越して、気がついたことだけど、
賃貸マンションときも、騒音問題もなく静かだと思ってましたが
窓をあけてると、ときどき車の音や、話し声
高層階だと、意外と響いてくるんですよね。
(もちろん、窓を閉めれば聞こえませんが)

同じ都内でも、住宅街の戸建地域はほんとに静か
窓をあけてても、深々としているんですよね。
No.120  
by 匿名さん 2013-07-18 00:30:22
>>118
ウチも隣もお向かいも一階の窓全開で寝てます。
@世田谷区


No.121  
by 匿名さん 2013-07-18 00:38:34
さすがに、1階は、窓と雨戸閉めてるな。
2階の寝室です。
子供はトップライトの薄明かりで、寝るのが、
気に入ってますね。

マンション住まいの、狭苦しさが無くなったのは、
やっぱりよかったです。
No.122  
by 全館空調設置 2013-07-18 00:38:51
>>118
前はマンションの5階だったので、うるさくて、暑くて必ず窓閉めてました。
10階だとやっぱり違うんでしょうね。あえて解放?開ける理由も特別あるのでしょうか。
今は全館空調の一戸建なので、周囲は静かですが、夜は窓閉めてます。
寝室は15畳弱あるので閉塞感はありません。やっぱりこっちの方がいいですよ。
No.123  
by 匿名さん 2013-07-18 02:34:20
窓はあっても一箇所しか開かねぇから風入んねぇんだよ!

おまけに風がちょっとでも吹くと、窓自体開けられねぇんだからな・・・


No.124  
by 匿名さん 2013-07-18 02:39:07
戸建ては小屋なんだから四方から人の目を受けてるんだけどね。閑静な住宅街なら犯罪も皆無と信じられてうらやましい。
No.125  
by 匿名さん 2013-07-18 02:50:05
>>115さん
当然の判断ですよね。イニシャルコストがかさむとローンも膨らむし。こんなに静かで楽なんだけど、あまり言っても角が立つので、マンションはただの箱でダメダメですよーっていってます。皆さん嬉しそうです。
No.126  
by 匿名さん 2013-07-18 02:59:47
防犯・防音スレッドで、マンションは静かですよなんて言ったら
コテンパンに叩かれそうですが・・・  実際どうなのよ、本音のところ
No.127  
by 匿名さん 2013-07-18 03:44:51
一生かけてご近所問題や施工不備と付き合うのが一戸建てのルールなんですね。
No.128  
by 匿名さん 2013-07-18 05:13:52
まんには近隣問題がないの?
この板では圧倒的に騒音などまん住民の近隣クレームが多いけど、安マンだけの特殊事情?
安まんを買うと、住民のレベルも相応だということか。
No.129  
by 匿名 2013-07-18 06:34:49
ほとんど世田谷氏が力説するように、土地を買い一戸建てを購入するということはその地域に関わっていくという意味が強い。氏は出世や結婚に有利と説くが、真逆に働く可能性もある。まさに近隣関係を買うのである。それがマンションに比べてことさら強いとのこと。ほとんど世田谷氏の神レスを再読すべし。>>12
No.130  
by 匿名さん 2013-07-18 07:35:42
自分の経験では、壁や天井一枚で接するマンションのほうが近隣関係は濃厚に感じる。
No.131  
by 匿名さん 2013-07-18 07:43:15
>114
じゃあ存在しないことなんか言うなよ。
SUMO?
あんなの見てるの?
あり得ない。
No.132  
by 匿名さん 2013-07-18 07:51:56
うちは平均年収のマンションだけど、明らかに去年までの賃貸の戸建ての環境より静かだね。歩道の真横だったから、夜中おっさんの歌とか新聞配達のバイクとか結構窓開けると起こされてたね。
今のとこの方が都内に近いけどね。
真横は静かだし、上はまぁまぁ、とりあえず困れば管理人に言えば、即電話するから改善はできると思う。投資目的は少ないとこだから対応は住民もするかな。
当たりハズレは戸建ても同じ。子供時代は戸建てだったけど、結構嫌な事あったから、経験すると完全に戸建てが良いとは思わない。ついてなかっただけ。
ただ、住みたくないと引っ越ししなきゃいけないのは勘弁。
経験上戸建てでハズレを引くと、全部自分で解決だからダメージでかい。何もない戸建てさんらは当たりだよ
No.133  
by 匿名さん 2013-07-18 08:22:24
>>129
悪いけど、土地って三代ぐらいは住まないと
地元民とは呼べないし、しょせんどこのお人やら?って扱いしかされないと思うよ。

お金がかかる土地であるほど、住人は警戒心も強いしな。
No.134  
by 匿名さん 2013-07-18 08:26:37
東京西部の区部だけど、1960年代に開発された低層住専地区だから静か。
家同士が密接してる地域は大変かもしれないけど、戸建てでも立地を選べばいい環境に住める。
No.135  
by 匿名さん 2013-07-18 08:41:34
マンションクンにとって家は買うもの。
戸建てのように土地を買って、家を建てるという意識はない。
No.136  
by 匿名さん 2013-07-18 08:41:49
数十年も白蟻、屋根外壁補修、防水シートやコーキングの劣化補修などと付合い続け、
ローンを払うことに疲れ果ててみんな26年で家を手放すんだろうね。
No.137  
by 匿名さん 2013-07-18 09:13:01
隣にあっていつでも読める防音防犯スレッドにも目が行かない人は可愛そうだなぁ・・・

自分が信じれば他は一切気にならない人なのか、それとも見ない聞かないで
現実逃避して自分をどうにか納得させてる人なのか・・・


No.138  
by 匿名さん 2013-07-18 09:22:01
マンションのセキュリティに対抗

→閑静な住宅街なら、東京でも二階の窓を開けて寝て大丈夫(ほんとは怖いので戸締りして寝てる)

マンションの計画修繕や管理に対抗

→戸建は雨漏りしても直すのは自由、管理なんか自分で全部やればタダ!
(ほんとはヘタレなのでちゃんと住宅メーカーに見てもらってそれなりに金払って直してるし掃除やメンテは
実際大変だなーと思ってる)
No.139  
by 匿名さん 2013-07-18 10:00:37
マンションだから、他人の音は筒抜けだと思わないでほしいね。戸建ての方がどんだけ外の音が聞こえるか。

だから言ってるよね。常識有ればマンションでも普通に過ごせる。夜中子供が走り回りたいとか、デカイ音量で音楽聞きたいとかなら戸建てへどーぞ。

気になるマンションも有れば、ないマンションもある。

戸建ての一階で窓開けて寝れるって凄いね。自由だけど、SECOMしてても無理うちは。

寝るまでも、窓開けて過ごすなんて考えた事ない。戸建てって筒抜けだし、丸見えだし。
No.140  
by 匿名さん 2013-07-18 10:31:18
それなりの財閥系で建てたマンションは管理人(受付)がいて夜も警備してるようなところならokですが、そう言うところも年数重ねると外壁塗り直しやら配管交換工事やらがあり何だかな〜と思うのが今の心境、30年以上経ってるので引っ越したいわな。
No.141  
by 匿名さん 2013-07-18 10:34:39
最近のHMで建てる時、人が通過出来ない長方形の窓を選ぶとかすれば1Fでも窓開け就寝は可能。24時間換気は標準だし。
開ける必要も無いんだけど。
No.142  
by 匿名さん 2013-07-18 10:50:19
というかマンションって滅多にメイン寝室8畳位の部屋って存在しない。
これは3LDKでも4LDKでも然りだ。
できればシングルベッド二つ置いて余裕持たすと10畳位は欲しい。
標準的ない建売(建坪30坪)ほどでやっと最低限の広さ8畳という感じ。
なんか感覚がマヒしていないか?
それともフローリングかリビング隣接和室に布団ひいて寝ているのか?
No.143  
by 匿名さん 2013-07-18 11:12:42
やたら長方形の窓だらけの家、あるねえ。
あれ、閉塞感があって気持ち悪そう。
No.144  
by 匿名さん 2013-07-18 11:20:54
長方形の窓でも四面(東西南北)に窓を付けれるからいいんじゃないの。
No.145  
by 匿名さん 2013-07-18 11:21:18
>閑静な住宅街なら、東京でも二階の窓を開けて寝て大丈夫(ほんとは怖いので戸締りして寝てる)

怖いって、何が怖いの?
排気ガスで気管支をやられるのが怖い?それは大通り沿いに住むマンションさんだけでしょ。
No.146  
by 匿名さん 2013-07-18 11:38:36
最近のHMの建物の窓って複層ガラスで滑り出し、半開きとかの窓とかじゃい?!
うちはバルコニーに出る窓と二階の部屋の一部が昔から有る引き違い窓ですが、あとはハンドルを回して開ける長方形の滑り出しと云うか半開きと云うような窓ですよ。
No.147  
by 匿名さん 2013-07-18 11:45:05
>>142
中〜高級マンションはあるよ。
代表間取りってのはあくまでも参考であって、建つまでにオプションで間取り変更可能なところがほとんど。

戸建ても敷地に限りがあれば広い寝室無理ですよね。
狭いだのなんだのは建物の種類の問題では無く金の問題。
No.148  
by 匿名さん 2013-07-18 11:54:14
マンションの八畳と一戸建ての八畳では広さが違うから。一戸建ての畳の寸法はマンションより1.2倍大きかったんじゃなかった
No.149  
by 匿名さん 2013-07-18 12:09:18
>>148
戸建では大手ハウスメーカーは大抵の場合江戸間で設計していますね。
モジュールのサイズにもよるので一概には言えませんが。
安価な建売はほぼ全てが団地間です。

マンションの場合かなりの高級仕様にならない限りほぼ団地間になりますが、最近は洋室中心なので、畳単位の広さは目安程度であまり意味がありません。
No.150  
by 匿名さん 2013-07-18 12:27:38
マンションは最新財閥系でも上下左右の音が煩い。
No.151  
by 匿名さん 2013-07-18 12:30:47
マンションのチラシたまに見るけどLDK12.5J、洋間5.1Jや6.1Jとか浴室1216や1418とか書いてあるが、精々3LDKで70平米だから広くはないよな。
No.152  
by 匿名さん 2013-07-18 13:33:01
>>149
しかも壁芯寸法とか平気で使うからな。
No.153  
by 匿名さん 2013-07-18 13:57:13
新築のマンションでLDKは15帖とか20とかあるけど
部屋で8帖というのは見かけないな、有って7帖。大体が6.5~4.5帖の部屋の範囲での組み合わせ。
No.154  
by 匿名さん 2013-07-18 14:18:57
とりあえず、広さを追及するような人はマンション買わないと思うんだけど。

でも戸建も8畳がとれてもせいぜい一階はLDKと和室ぐらいだよね。
結局二階の8畳の寝室は使わない部屋になるのでは
No.155  
by 匿名さん 2013-07-18 14:42:54
154の言うとおり。
以前戸建てに住んでたころ、2階の8畳と4.5畳の納戸は、同じような物置扱い。
結局、ため込み型の生活になっていました。収納が多いとは、ため込むことなのでした。
一人暮らしになったので、今は3L、80平米マンションに住んでいますが、収納には困りません。
不用品をすべて処分したら、すっきりとしてよい気分でした。
ただ、同じ間取りの他部屋に4人家族が住んでいるのは理解できません。
かなりぎゅうぎゅうで苦しいと思います。
No.156  
by 匿名さん 2013-07-18 15:05:05
3LDKで70平米クラスって総床20坪ぐらいだね。1人10坪というから大人3人ならキツいな
No.157  
by 匿名さん 2013-07-18 15:16:08
70m2の3LDKって事実上2LDKでしょ。
田の字間取りだとLDK隣接の部屋が引き戸で仕切られてるのが多いよね。
No.158  
by 匿名さん 2013-07-18 15:37:37
75㎡に夫婦二人で住んでますが余裕ですよ。
No.159  
by 匿名さん 2013-07-18 16:47:22
158<一人10坪クリアーしてるから大丈夫でしょ。
No.160  
by 匿名さん 2013-07-18 17:00:43
3LDK 70平米位の床面積でリビングダイニング15や20帖とかバランス悪いんじゃないの?3つの部屋や風呂場にもう少し面積を分けた方がいいような気がするんだよね。
No.161  
by 匿名さん 2013-07-18 17:06:05
友人宅の庭に樹齢30年くらいのでかい桜のシンボルツリーがあるんだよね。
毎年お呼ばれしてルーフバルコニーで花見としゃれこんでる。
ああいうの見ると一戸建てが羨ましいなと思うな。
桜の花びらと葉っぱ掃除がむちゃくちゃ大変らしいけど(笑

でも私はそんな家を維持できる気力が無いんでマンションで良いです。
No.162  
by 匿名さん 2013-07-18 17:10:19
>>160
70m2の3LDKだとLDは10〜12畳くらいだと思いますよ。
マスターベッドルームが6畳で他は4.5〜5畳、一応各部屋にクローゼットは有り、納戸は無し、風呂は1418サイズ。
こんな感じでしょうか。
No.163  
by 匿名さん 2013-07-18 17:59:26
>162
70平米ってそんなに狭いのか…
各部屋のサイズで言われると分かりやすいね。
No.164  
by 匿名さん 2013-07-18 18:08:50
国民が1人10坪居住スペース確保したら国土は足りるのかな?
No.165  
by 匿名 2013-07-18 18:10:12
>162
私が72m2に住んでたときはLDが9畳、風呂は1317だったよ。ほかの部屋はそんな感じでした。
No.166  
by 匿名さん 2013-07-18 18:56:25
それでも戸建てよりはマンションの方がいいよね。
だから高くても売れる。
戸建ては二度と住みたくない。
No.167  
by 匿名さん 2013-07-18 19:25:58
戸建ては立地と間取り。
都内でも駅徒歩10分以内で閑静な住宅地が購入できるし、間取りもマンションより自由度がある。
当然70㎡程度のマンションよりお高くなります。
土地坪150万円でも50坪で7500万。建物3000万とすれば1億円少々。

でも同じ地域の専有100平米超え低層マンションは、1億円台中ごろの価格だから戸建てのほうが割安かもしれない。
東京でマンションと戸建てが比較になるのは、このあたり。

70㎡のマンションと、敷地50坪の100㎡超の普通の戸建てでは比較にすらならない。
価格優先なら狭小マンションの圧勝です。
No.168  
by 匿名さん 2013-07-18 19:30:33
>165
それ変でしょ。
No.169  
by 匿名さん 2013-07-18 19:36:30
都内なので、狭いのには慣れてたつもりだけど、やっぱり、大は小を兼ねますね。

独身時代、1Rの26㎡
新婚時代、1LDKの38㎡
子供一人、1LDK+Sの58㎡
子供二人、4LDKの98㎡2階建(小屋裏収納、坪庭、駐車場)

以前は捨ててた、家電や子供用品の空き箱が、小屋裏に収納できるので、
あげたり、処分するときは便利です。

玄関1坪、洗面脱衣場1坪、風呂1坪、ほどですが
以前より、広くてちょうどよいですね。

No.170  
by 匿名さん 2013-07-18 19:56:36
マンションってアリの巣みたいだよね。
No.171  
by 匿名さん 2013-07-18 20:58:27
この暑いのに草むしりとか。
罰ゲーム?
No.172  
by 匿名さん 2013-07-18 20:59:28
蜂の巣とか鶏舎と同じだって、住んでる人は良く表現しますよ
No.173  
by 匿名さん 2013-07-18 21:10:12
50坪の敷地なら「草むしり」なんて名称の作業は必要ない。
多分地方の田園地方出身者だろうが、庭=草むしり=虫とつなげて
土地のない空間だけのマンションがいいと納得する。
東京生まれだが、アパートやマンションに住みたいとも思わない。

No.174  
by 匿名さん 2013-07-18 21:11:30
戸建て98㎡ってちょっと小さくない? 階段と廊下2フロア分考えると実質何?㎡ わざわざ自分の歴史まで披露してご苦労さん。
No.175  
by 匿名さん 2013-07-18 21:11:55
マンションがアリの巣なら戸建はシロアリの巣。

No.176  
by 匿名さん 2013-07-18 21:15:36
2階建てで98m2の4LDKはぎちぎちに詰め込んでる感じだな。
No.177  
by 匿名さん 2013-07-18 21:18:27
まあ実際にはシロアリってたいしたことないんだけどね。
ハウスメーカーが新築時にする処理でも10年は寄りつかないし、これは建売も同じ。
心配なら鉄骨でもコンクリパネルででも建てれば良い。

とマンション派だけど一応擁護しておく。
No.178  
by 匿名さん 2013-07-18 21:24:53
シロアリで間に受けられると返す言葉がない。
戸建派があまりにマンションを馬鹿にするから
ちょっと言ってみた。
ライフスタイルに合わせりゃどっちだっていいんだよ。
相手を卑下しても豊かにはならんよ。

戸建はやっぱいいよ。マンションは楽だよ。
それだけのことなのにね。
No.179  
by 匿名さん 2013-07-18 21:43:14
戸建てがマンションを馬鹿にすると言うのがまず理解に苦しむ。
何様って感じ。
戸建て派がぐうの音も出ないマンションに住んでるマンション派だっているのに、あんたらどんな家に住んでるの?って感じ。
会社では言えないようなことを匿名なのを良いことに言いたい放題。
人間が小さすぎる。
No.180  
by 匿名さん 2013-07-18 21:48:18
シロアリはいるよ。それはもうしょうがない。特に昔の在来工法の風呂は水が染みるから、シロアリの温床になるよ。ユニットバスならだいぶ違うと思うけどね。 コーキングは定期的に、チェックして駄目なら打ち直してもらう方がいいと思うよ。ほっとくと土台が、、、
No.181  
by 匿名さん 2013-07-18 21:49:50
白蟻は最初に処理してあっても5年ごとにやらないとダメだよ。
建売なんてもう絶対にやらないと。
1年ほど前に住宅メーカーさんとしゃべったけど、超有名な木造系メーカーの家でも
5年でやられちゃってるのを当時聞いたばかりと言ってた。
No.182  
by 匿名さん 2013-07-18 21:50:39
匿名ですから、言えるんです!僕、豪邸に住んでるって(笑)
No.183  
by 匿名さん 2013-07-18 21:51:52
だから人間小さいんだよ。
No.184  
by 匿名さん 2013-07-18 21:56:09
真の豪邸に住んでる人はマンションを馬鹿にしないよ。
心にもお金にも余裕があるから。
マンションを攻撃する人は人間も家も小さいんだろうな。
No.185  
by 匿名さん 2013-07-18 21:58:35
>>179
木造住宅であることに不安があるんだと思う。
だから立派なコンクリート住宅にケチつけずにいられないんだろう。
立派だけど集合住宅でアリの巣じゃねーかと。

大成建設でパルコン建てたたらこんなスレでいきがったりはしないだろう。
No.186  
by 匿名さん 2013-07-18 22:17:23
>戸建て派がぐうの音も出ないマンションに住んでるマンション派だっているのに、あんたらどんな家に住んでるの?って感じ

マンションさんがぐうの音も出ないような所に住んでいますが???
共同住宅が戸建てを馬鹿にすることがすでに世間一般の認識と外れていますよw
No.187  
by 匿名さん 2013-07-18 22:19:15
>186
はい、small。
No.188  
by 匿名さん 2013-07-18 22:21:20
>186
だからな、おたくがどこに住んでいるかなんて証明出来ない匿名のスレで何を言っても無駄なんだよ。
小さいな。
No.189  
by 匿名さん 2013-07-18 22:24:37
免許証の写しでもアップしてみたら?
No.190  
by 匿名さん 2013-07-18 22:26:50
戸建てもマンション綺麗なのから汚くてボロいのまでさまざまだからなー
No.191  
by 匿名さん 2013-07-18 22:30:08
どちらかと言うと、人を見下すときは
どんな家に住んでるかより、学歴と職業と年収で見るかなあ。
No.192  
by 匿名さん 2013-07-18 22:31:28
え?
考え方でしょ。
No.193  
by 匿名さん 2013-07-18 23:07:18
少なくとも学歴では見ないというか、有名人以外学歴は分からない(笑)
No.194  
by 匿名さん 2013-07-18 23:33:09
No.186は哀れな奴だな。
No.195  
by 匿名さん 2013-07-19 00:10:46
マンションちゃんは外資サラリーマンで年収5000万と自慢していたよ。
No.196  
by 匿名さん 2013-07-19 00:29:27
>174>176
地方の感覚では考えられない、狭さと思いますが、
なかなか、地方みたいに土地を確保するのは難しいです

今は、子供も小さいので、続きの間を開けっ放しで、実質
広めの2LDK+S、のような使い方ですね。

東側が空いた、日当たりの良い土地が
見つかり、戸建てにしました。
No.197  
by 匿名さん 2013-07-19 01:04:37
白蟻の話はほんと?大手でもダメかえ?
信じたくはないね。できれば
No.198  
by 匿名さん 2013-07-19 02:39:07
戸建は大変なのですよ、自己管理が必要です。
屋根が傷めば壁が傷めば汚れが酷ければ、全部自分で決めて自分の出費です。
シロアリも同様に、管理保守も自分で、もし喰われれば対処も自己負担。


ただ建物に何があろうと、どうなろうと、どれ程に不満不安があったとしても
自己判断では何も出来ないマンションとは全く違う、自己責任の世界を歩ける
人向けなのが戸建です。
No.199  
by 匿名さん 2013-07-19 07:20:43
>195
おたくも小さいな。
いつの話か知らないが、空気読めよ。
No.200  
by 匿名さん 2013-07-19 07:39:34
>>196
そうなんですよね
マンションラブな方は、大抵は地方出身者のおのぼりさんなんですよね

地方の自分の実家の古家を基準に戸建を語るので、最近の戸建とあまりにも解離がある
一方、マンションは上京してから住んだので比較的、最近で語っている
おのぼりさんなので、今までなかったことに舞い上がっちゃってるんでしょう

ほほえましい光景なので、優しく見守ってあげては如何でしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる