MJR宇宿<契約済者限定>
21:
入居予定さん
[2013-10-08 20:39:23]
|
22:
入居予定さん
[2013-10-08 20:44:21]
今月25日からナフコでNCカード10パーセント現金還元をやるそうです。額が大きいので10パーセントといえどもありがたいです。細かいものを含めて、まとめて買おうと思っています。参考までに。
|
23:
入居予定さん
[2013-11-02 20:56:59]
今日から内覧会ですね。
私は明日です。 今日内覧会行かれた方、どうだったのでしょうか? ちゃんと完成して、指摘するところなどなかったとなればいいですよね。 明日はテンション上がってしまいそうですが、しっかりチェックしたいと思います。 |
24:
入居予定さん
[2013-11-04 08:43:02]
いよいよ内覧会が始まりましたね。
私は昨日内覧会でした。 修繕箇所は4箇所ほどありましたが、全体的に綺麗に仕上がっており、安心しました。 エントランスも思った以上に広く、開放感があり良かったです。 早い方はあと一ヶ月すれば入居ですね。 皆さんが快適に暮らせるようになればいいですよね。 |
25:
入居予定さん
[2013-11-04 22:44:39]
内覧会も機器類の一通りの説明を聞いた後、17時まではいいですヨとのことでしたので、部屋の中をジックリと見ることが出来ました。私の場合は、殆ど指摘事項はありませんでした。内覧会前は、チェック箇所等をネットで調べたりして臨みましたが、24さんが言われているように全体的に綺麗に仕上がっており、私なりには満足でした。鍵の引き渡しまで1ケ月を切りましたが、入居が楽しみです。引越しの準備もボチボチと頑張っていきましょう。
|
26:
入居予定さん
[2013-11-04 22:58:04]
NO25さん、指摘事項がほとんどなく良かったですね。
私も4箇所ほどありましたが、簡易な修繕で済む程度のものでした。 大きな修繕もなく、安心しました。 これからは住宅ローンの手続き、引っ越しの準備、家具家電の準備と忙しくなりますね。 入居後もお互い快適に過ごせるといいですね。 |
27:
入居予定さん
[2013-11-05 09:39:44]
こんにちは。こちらの場合も、全体的にはキレイな仕上がりでした。大きな点をあげるとすれば、和室の押入れのひき扉を逆に閉めると、柱と扉にすきまが発生してしまう不具合がありました。そのほかは、細かなキズが複数見つかりました。みなさま、共用部分は確認されましたか?南側の駐車場出口なのですが、出口と道路の境目に横長ブロックが敷いてあります。そのブロックのひとつにヒビと欠けがありましたので、交換するよう指摘しました。チェーンゲートの溝あたりのアスファルトの仕上げもいまいち、キレイではありませんでした。共用部分も住民の大切な財産ですからね。再内覧の際に部屋はもちろん、共用部分の修繕具合も確認しなければと思っています。
|
28:
入居予定さん
[2013-11-05 12:55:57]
NO27さんのおっしゃる通りですね。
確かに共用部分も財産ですもんね。 ヒビ、欠けなどがあったのは気がつきませんでした。 ありがとうございます。 今度よく見てみたいと思います。 |
29:
入居予定さん
[2013-11-05 21:07:57]
施工主である西松建設の対応力と誠実さが問われる場面ですね。大手らしい清々しい仕事に期待したいところです。
|
30:
入居予定さん
[2013-11-06 20:01:13]
内覧会時にはオプションがまだ完成していませんでした。
オプションはいつチェックすればよいのでしょうかねえ。 みなさまのところはいかがでしたか? |
|
31:
入居予定さん
[2013-11-07 12:45:13]
私はオプションが少なかったためか,内覧会の時には設置されていましたよ。
ですのでしっかりチェックできました。 オプション完成後,再内覧会があるのではないでしょうか。 |
32:
入居前さん
[2013-11-17 23:55:32]
前回は仕事のため妻に任せきりでした。
再内覧で部屋の様子を確認しましたが綺麗に仕上がっていました。 鍵のうけとりまで一ヶ月をきりましたね。 |
33:
契約済みさん
[2013-11-20 08:35:35]
あと二週間ほどで入居がはじまりますね。
|
34:
引越前さん
[2013-12-10 12:38:51]
いよいよ入居が始まりましたね。
私はまだ引っ越し前です。すでに入居されている皆さん,住み心地はいかがでしょうか? まだ数日しか経っていませんが,実際住んでみて感じたことなどあれば教えて下さい。 |
35:
入居済みさん
[2013-12-11 14:39:38]
こんにちは。
つい2日ほど前に越しましたがなかなか快適ですよ。 ご丁寧にご挨拶に来られた方もいらっしゃいました。 ひと段落ついたら同じ階のかた、上下の部屋の方にご挨拶する予定にしています。 あと、サンキューが近くにあるのがこんなに便利だとは思ってもみませんでした。 |
36:
引越前さん
[2013-12-11 20:42:21]
NO35さん、書き込みありがとうございます。
もう住んでらっしゃるんですね。住み心地は快適のようで安心すると同時に 私も早く住みたいと思いました。 確かにサンキューが近いのは便利ですよね。 UNIQLOも近いし、市電、バスも近くて便利ですよね。 私は職場も近いので、自転車で通勤する予定です。 皆さん、快適に過ごせるといいですね。 |
37:
入居済みさん
[2013-12-12 21:00:40]
ガス給湯器の水抜きの説明、といってあがりこみ、浄水システムを売り込もうという業者が徘徊しています。注意したほうが良さそうです。
|
38:
入居済みさん
[2013-12-14 15:45:17]
二軒茶屋公園、昼間から数名でたむろして酒を飲み、からんでくる輩がいるようです。子供だけで遊ばせたくないです。
|
39:
引越前さん
[2013-12-19 08:27:25]
おはようございます。
私もこの間子供を連れて公園に行きましたが、 数名の年配者が4人ほど集まり、ビールを飲んでました。 時に子供にも声をかけていました。 別に変なことをするわけではなかったですが、アルコールが入っていますからね。 公園ではどうかと…。 確かに気になりました。 |
40:
入居済みさん
[2014-03-15 14:21:26]
こんにちは。
入居して、上階の足音など気になってる方いませんか? ウチは夜も0時近くまで、子どもの足音なのか気になって眠れません。 さすがに、以前住んでいた賃貸マンションとは音の響き方が違いますが、 ベッドに入ってからのあの音には正直ストレスを感じます。 そろそろ管理会社に連絡しようと思っていますが、 ウチだけなのか気になって投稿してみました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
賃貸の退去連絡やら引越し業者の選定やら家具の見積もりやら。
ローンもそろそろ決めないといけないし。
楽しいですが、なかなか忙しいですね。