住宅設備・建材・工法掲示板「エアー免震(エアー断震)ってどうですか? part.3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エアー免震(エアー断震)ってどうですか? part.3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-07-27 19:31:54
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】エアー免震・エアー断振| 全画像 関連スレ RSS

パート3です。
エアー免震(エアー断震)についての有意義な情報をお願いします。

Part.1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/156891/
Part.2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/183796/

[スレ作成日時]2013-07-16 15:14:26

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

エアー免震(エアー断震)ってどうですか? part.3

225: とくめい 
[2019-05-27 11:00:09]
エアータンクの設置場所も
・181>>さんのように床下に設置する場合。
・家の外壁にタンクを縦にして、横に並べて一列に設置する場合。
・屋内にタンク室用の隔離した部屋をつくり、その中に設置する場合。

タンクの設置の仕方には、横に寝かせても、縦向きにして横に並べても、2列に重ねても良いのですが、メンテナンスがし易いように設置した方が良いと思います。

我が家では屋根裏が空いていたので、屋根裏に設置します。
https://d.kuku.lu/d3426c9f78
↑※この掲示板の不調で画像をアップできないので、アップローダで写真をアップしました。
226: とくめい 
[2019-07-04 15:16:17]
我が家の引き渡しの日にちが近くなってきました。

エアー断震システムの配管が繋がれました。
2階の屋根裏にあるエアータンクに空気を充填するポンプは、1階に設置します。

我が家の引き渡しの日にちが近くなってきま...
227: 匿名さん 
[2019-07-04 15:48:33]
ソレノイドバルブ(電磁弁)2台の平行配管はソレノイドバルブ故障リスクの回避のため?
228: とくめい 
[2019-07-05 11:56:38]
>>227

担当の方に聞いたところ・・・
ソレノイドバルブ(電磁弁)2台の平行配管はソレノイドバルブ故障リスクの回避の為ではなく、床下にある空気の吹き出し口の数が関係しているようです。

ごく一般的な戸建てであれば、床下にある空気の吹き出し口は2~3か所らしく、それであればエアーの配管は1本で済みます。同じくソレノイドバルブ(電磁弁)も1台となります。

ですので、家の大きさによっては、床下にある空気の吹き出し口の数が増えることになるので、エアーの配管が増えればソレノイドバルブも増えることになります。

我が家の場合であれば、吹き出し口が5つ必要なのでエアーの配管は2本(内訳:吹き出し口3つと2つ)となり、ソレノイドバルブも2台となってます。
229: 匿名さん 
[2019-07-05 13:14:36]
ありがとうございます。
配管は先で更に分かれるのですから大きなソレノイドバルブを使えば良いとは思うが管理の都合かな?
230: とくめい 
[2019-07-06 02:03:49]
>>229
そうかもしれませんね。
しっかりとした回答が必要であれば、担当の方に伺いますのでおっしゃってください。

本日、我が家のエアータンク内に空気を充填させ、浮上試験を行いました。
家の四方が均等に浮上しているか確認し、偏っているようでしたらノズルの開き具合を調整していました。

我が家は2階建ての片屋根なのですが、その為、家の重量が偏っているので、調整を行っていました。
231: とくめい 
[2019-07-27 10:08:59]
我が家のエアー断震用のボンベ室です。
我が家のエアー断震用のボンベ室です。
232: とくめい 
[2019-07-27 18:22:09]
コントロールボックスです。
基本的にコントロールボックスは開ける必要は無いそうです。
コントロールボックスです。基本的にコント...
233: とくめい 
[2019-07-27 19:31:54]
銀色のスカート部から地震時に浮上します。当然のごとく、エアコンの室外機やエコキュートも浮上させるようにしています。
雨樋(タテ樋)も家が動いたとしても、流れに影響がないように調整されています。
上下水道の配管関係も家が動いたとしても、影響がないように工夫されいます。
銀色のスカート部から地震時に浮上します。...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる