株式会社日商エステムの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アイズシティ 【契約済み・入居者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大東市
  5. 諸福
  6. 8丁目
  7. アイズシティ 【契約済み・入居者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2016-03-01 17:43:26
 

公式URL: http://www.is193.com/

こちらでゆっくりお話しませんか?

[スレ作成日時]2013-07-15 14:29:16

現在の物件
アイズシティ
アイズシティ
 
所在地:大阪府大東市諸福8丁目524番1、529番1(地番)
交通:片町線 「鴻池新田」駅 徒歩10分
総戸数: 193戸

アイズシティ 【契約済み・入居者専用】

163: 入居済みさん 
[2014-04-01 13:58:13]
小さい子供がいるのですが
皆さん病院はどこに行かれますか?
諸福には小児科があまりないようで
夜中等の緊急時にどうしたものか…
164: m 
[2014-04-01 15:09:21]
こんにちは
我が家は子供の病院は住道の方まで行くと何件かあるみたいなので、そっちまで行こうと思ってます。

うたも、荷ほどきがまだまだあるけど、
早くゆっくりしたいですー!
165: ルイ 
[2014-04-01 19:26:47]
こんばんは★

よしともさん
そうだったんですね。私も前のマンションで子供の足音が煩いと苦情を頂いた事があったので、
音の問題はとても気になってて( ; ; )
でも、実際に上下入居されましたがあまり物音もしないので安心しました!
マンションに住む以上、騒音は気を付けないといけませんものね。
はい、お互い頑張りましょう(笑)

小児科の件ですが、一応地元なので私のよく行く病院です。
一番近くてそこそこ人気があるのは、【白築医院】ですね。
アイズシティお隣のマンションとトヨタの間の道を入って2本目くらいかな?右に曲がると右手にありますよ‼︎
昔からある個人の病院ですので、風邪なんかの時には診ていただいてます。

あとは、【こども診療所】
http://www.city.daito.lg.jp/shisetsuannai/yakankyujitsusinryou/1301564...
こちらはいつも診て下さる先生は、一見無口で無愛想に感じますが、たくさんのお子さんを診られてるので
結構正確な診察をしてくださると私は思ってます(笑)
予防接種なんかも予約ですが各種受けられますし、建物の二階では1歳10ヶ月検診なども行われていて、
時間は限られますが、休日診療もされていますので助かります。

緊急時の総合病院ですが、人気があるのは【中野こども病院】ですかね。
http://www.nakano-kodomo.or.jp
かなり混むので、電話確認してください。

あとは【東大阪総合病院】
内科と小児科がありますが、小児科はお休みの日もありますので行かれる前に連絡した方がいいです。
それと【河内総合病院】もしくは【若草第一病院】でしょうか。
私は大体東大阪総合病院を利用しています。

あとー、個人的な意見ですが眼科はモデルルーム近くにある、井上眼科がオススメです。
先生が感じいいし、話しやすいです。
ちなみに歯医者さんはこの辺りは好みのところがなくて、市内へ通ってますし、
動物病院は【とくの動物病院】ここはかなりオススメです!
人気がありすぎて混んでるときが多いですが、先生もとても感じが良い先生でよく診てくださいます。
住所は大阪市ですが、車ですぐそこです。

こんな感じですが、参考になりますか?
166: 入居済みさん 
[2014-04-02 10:48:04]
ルイさま

163です。すごく丁寧な説明ありがとうございます!
助かります。運転ができないので不便なのですが、どのようにして行くかも考えておこうと思います。

ちなみに質問ついでですみませんが、小児科の耳鼻科でおすすめはありますでしょうか?

もし良ければ教えてください(^_^)
167: ルイ 
[2014-04-02 12:08:18]
166さん

小児科の耳鼻科は近くでは良い所を知らなくて、私は運転するので野崎にある【かとう耳鼻咽喉科】に通ってます!
小児専門ではないけれど、小さいお子さんも沢山来てますし、
粉薬は苦手だとか多めに欲しいとか、色々要望を聞いて下さいますよ(*^_^*)

近くでなくてすみません…
168: 入居済みさん 
[2014-04-02 17:34:10]
残り一戸だそうです。
竣工前、入居前完売は惜しくも出来ませんでしたが、意外と人気だったのですね。

安いからでしょ?なんて言われそうですが、売れてるのはやっぱり嬉しいですね(^-^)/
169: 入居予定さん 
[2014-04-02 18:29:49]
全棟完売と聞きましたよ゚+(*ノェ゚)b+゚
早く引っ越し荷物片付け終えたいです(*´w`*)
170: 入居済みさん 
[2014-04-02 18:41:11]
ルイさま

ありがとうございます!
近くなくても情報はとてもありがたいです(^_^)
まだご近所さんにも会っていないので、とても親切な方がいると分かり嬉しいです。
171: 入居済みさん 
[2014-04-02 18:49:26]
169さん

そうなんですね!>完売
ホームページでは残1戸となっていたのですが、既に古い情報だったわけですね。

いずれにしても嬉しいことですね!
172: m 
[2014-04-04 10:11:46]
住み始めて1週間ほど経ちましたが、
住民の方みなさん挨拶してくれて、
いい人ばかりな感じで嬉しいです♪♪

完売していたんですね!!

ルイさんの病院情報、
我が家も参考にさせていただきますo(*・ω・)ノ ァィ
ありがとうございます。
173: ルイ 
[2014-04-04 17:11:19]
こんにちは★

完売‼︎私も嬉しいです〜(^o^)/
実際に住んでみると快適ですね〜♪
荷物がある程度片付いてきて、やっとまともに生活出来そうです(^_^;)
傷付けたくなくて、掃除機とか持ち上げて各部屋をまわっちゃったりして(笑)
最初だけかな〜(^_^)a

子供の春休みが明けたら、早速家庭訪問があるので片付けが間に合うかドキドキしながらでしたが、
思ってたよりは早くなんとかなりそうです…

病院の情報、お役に立てて何よりです★
174: りく 
[2014-04-05 19:31:35]
はじめまして!
皆さん荷解きの進み具合はいかがですか?
うちは1週間経ってあともう一息まできました(^-^)

ところで、皆さんのお宅にはレンジフィルターの営業は来られましたか?
うちは今日来たんですが説明を聞いてつけるか悩んでます。
隣のマンションの方達もうちのマンションと同じ形らしく、徐々にフィルターをつける方が増えてきているそうですね。
皆さんはフィルターつけられますか?
175: 入居済みさん 
[2014-04-05 19:55:24]
我が家も荷解き順調に進んでいます♪
あとは収納を上手に活用していくだけです(*´∀`)

レンジフィルターの営業訪問に来たけど…
入居前に担当者さんから全ての営業に気をつけて下さいと言われていたので、断わりました(´・ω・`;)
引っ越しで自由に中へ入ってこられるので困っています。
直接玄関前のインターホン鳴らされたら出ません( ´д`ll)
176: りく 
[2014-04-05 21:34:58]
入居済みさん、さっそくお返事ありがとうございます(^-^)

私もロビーの玄関を開けてからすごく後悔したのでこれからは夜は怖いし知らない方はうまく断ってロビーを開けないようにしようと反省しました(;_;)

でも今日来て下さった方はTOTOの方でとても対応が良かったですよ♪

主人が帰ってきたので必要性があるか夫婦でも相談してみます!(^^)!
177: リコ 
[2014-04-05 22:32:45]
NO175です(*´w`*)

りくさんお返事ありがとうございます。
TOTOの営業の方も来られるんですね(*´∀`)
対応が良いと話しを聞くものありですね‼︎
うちは主人が営業訪問全く受け付けないので、話しを聞くだけでも怒られます(ノд-。)
178: 入居済みさん 
[2014-04-06 13:50:07]
こんにちは。

私もやっと部屋がかたづいてホッとしてきたところです。

みなさんお隣、上下へのご挨拶はどうされていますか?

私が入居したときはどこもまだおられなかったようなんですが、数日前から入居されているようです。
入居されたのを見計らって突撃するのもなんかなぁーと思っているんですが、
みなさんご挨拶はあまりされていないのでしょうか?

私の家が留守にしていることが多いせいかもしれませんが…^^;
179: 入居済みさん 
[2014-04-07 07:26:19]
それにしても、ゴミひどいですね。
あの量からすると、不燃ゴミと粗大ゴミの区別もつかない住人が相当数いるってことですか。
誰かが捨ててるから、捨てていいと都合の良い解釈してしまっているのでしょうが、モラルが低すぎです。
180: りく 
[2014-04-07 09:00:35]
上下左右の挨拶に関しては引っ越して1週間でやっと左右の方にお会いできました。
とても人の良さそうな方達でホッとしました。
まだ上下の方には何度か伺っているんですが、お留守みたいです(^^;)

ゴミのモラルに関しては誰かが捨てていたら自分もというのが大多数の人の考えなのかもしれません。
今日も朝の8時半頃に分別できていないゴミ出しをされている方が見えました。
ゴミの分別に関しては管理組合の方達が集まった際に決定実行されるみたいです。
181: 入居済みさん 
[2014-04-08 08:48:46]
可燃ゴミは、燃えるゴミ
不燃ゴミは、燃えない(燃やさない)ゴミ
皆さん、漢字読めないのですかね?
それとも意味がわからない?

管理人さんにお願いしてルビと意味を書いてもらいますかね?
182: 契約済みさん 
[2014-04-08 12:18:45]
そこまで言うのもどうでしょうか?
以前は夜に照明が全くついておらず真っ暗だったので、読めなかった人も多いのでは?

昨日は照明が点いていたので、管理人さんが対応してくれたのでしょうか。
いずれにしても、みんなで意見を出しあい少しずつ改善していくしかないですよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる