アイズシティ 【契約済み・入居者専用】
941:
マンション住民さん
[2015-08-26 12:23:04]
|
942:
住民さんD
[2015-08-26 17:54:03]
No.936さん
No.941さん 実際、被害に遭った住人の立場に立って考えましょうよ。 雨の降っていない日に、ベランダの内側で洗濯物を干していたら、上から水滴が降ってきて濡れた。 こんな嫌なことないと思いますよ、大目に見てて毎日続いたら。 想像するにたとえば、 手すり(透明部分が)汚れてたので洗剤かけて洗った汚れ水。 デッキブラシで溝に溜まったのをさらっていてはねた汚れ水。 ベランダプールの水がはねた?子供の汗やオシッコ入ってるかも。 晴れた日に落ちてくる水なんて、そういったものしか考えられないんですが。 せっかく洗って乾きかかった洗濯物に付いたらがっかりですよ。 |
943:
マンション住民さん
[2015-08-26 21:38:24]
940です。
私は当事者ではないので確認はできません。 それにご自分の意にそぐわない意見があったから不快と思われるのなら、今回のように意見が別れるようなやりとりには首突っ込まないことをおすすめしますよ。 |
944:
マンション住民さん [女性 40代]
[2015-08-27 01:15:45]
どんな水の流し方したらベランダの内側の洗濯物にかかるほどの落ち方をするのかと疑問です。しかも何度もとは。一階の方なのでしょうか?
なんにせよ、洗濯物が濡れるほどの水が落ちてくるなんて本当に最悪です! 乾けばいいとか大目にみていいとか言われてる方がいますが、心広過ぎ!私は無理です。 プールしてて少し水が飛んでしまった!程度ならまぁしょうがないかとは思いますが。 |
945:
住民さんC
[2015-08-27 08:35:42]
ベランダから外にはねた水は重力に従って、まっすぐ下に落ちるものだと思い込んでるんでしょうね。
実際には雨と同様、まっすぐに落ちず建物に吸い寄せられるようにして下階のベランダに入り込みます。 煙草の灰や吸い殻も同様です。 |
946:
マンション住民さん
[2015-08-27 10:51:44]
936さんのような考えが多いとマンション内、いや社会がおかしくなるww
違法駐車や何かしてたら、この方かな?って思う |
947:
住民さんC
[2015-08-27 11:56:55]
匿名掲示板ですし、本音も出ちゃうんでしょう。
あと、ここの住民ではない人も自由に書き込めてしまいますからね。 いたずら書き込みと思いたいです。 すべてがすべて悪意をもってやってるわけではないでしょうし、 人によって考え方の違いや、許容程度の違いがわかって勉強になります。 話し合っていきましょう。 |
948:
マンション住民さん
[2015-09-03 14:18:20]
http://www.sankei.com/west/news/150723/wst1507230017-n1.html
まったくマークしてなかったので、古い記事ですが予算に目処がついたようで大きく動きがありそうですね。 片町線との接続は鴻池新田駅になるとは思いますが中環沿いとは距離があるので、結局は外を歩いてということになりそうですね。 おおさか東線の全線開通も見えてきているので、伊丹空港や新大阪駅へのアクセスが向上しますね! |
949:
マンション住民さん
[2015-09-07 21:00:33]
どんなことしたら水が大量に降ってくるのでしょうか?
たまたまならまだしも頻繁に降ってくるのを多目にみるとか無理でしょ。 上から水が落ちてくるのが綺麗な水だとは全く思えないですし、汚れた水で濡れた洗濯物が乾けば大丈夫?せっかく洗った洗濯物が汚れてますよね? 下の家が洗濯物を干してなかったら水を流しても大丈夫? 汚れた水で人の家を汚してますよね? 知らない間に落ちてきてたらと思ったら洗濯物をベランダに干せなくなりませんか? 布団も手すりじゃなければ干してもいいんじゃないですか。 ベランダで水を落としてしまったらわかりますよね? すみませんの一言ぐらいあってもいいかと。 被害にあった方の立場になって考えたらどうでしょう。 |
950:
マンション住民さん [男性 50代]
[2015-09-08 12:22:44]
貴重な御意見ですね。
確かに被害者の立場に立てば、 そこに至るでしょう。 しかし、何事に置いても立証出来る物的証拠が無いと始まりません。 又、謝って許す程度なら、わざわざここに書き込む必要も無いと思います。 どうしても許せないなら、正式に起訴すれば良いのでは? この掲示板を愚痴の集まりにしたく無いと思い、記載しております。 ご理解宜しくお願い致します。 |
|
951:
マンション住民さん
[2015-09-08 14:26:42]
ベランダの話題は既に意見が出尽くしています。
今後のことは当事者に任せましょう。 くれぐれも撒き餌は控えましょう。 |
952:
住民さんA
[2015-09-08 19:05:49]
来客用駐車場について
来客用の使用料を下げた方がいいと思うのですがいかがでしょう? 特に「17時以降は翌朝まで1回500円」というのは使用しにくく、 結果、通路に停める原因にもなっているかと思います。 現状では3台分が埋まっていることも少ないので、1時間50円程度でもいいのではないでしょうか? 以前、管理会社への要望にはこの事を書いたのですが、一向に進んでいる様子はないのでココに書いてみました。 マンションは気に入っていますが、管理会社については何も対応していないようで不満に思います。 |
953:
住民さんA
[2015-09-09 11:30:47]
安くなっても、通路に駐める人は駐めるでしょう。
たぶん 手続きめんどくさい、ちょっとのつもりが長時間、少しぐらいええやん という人達でしょうから。 |
954:
マンション住民さん
[2015-09-09 13:18:46]
管理会社に言っても駄目じゃないですか。
お金が絡むので理事会か組合での決議がいりませんか。 ただ、夜間料金の時間帯は952さんの書かれているようにもっと遅い時間でもいいと思います。 料金は安いのに越したことないですが、953さんと同意見で迷惑駐車の抑止にはならないと思います。 あの人たちは、そういうレベルで物事を考えてないですから。 |
955:
マンション住民さん [男性 30代]
[2015-10-11 18:26:58]
どこの子供や。エントランスで騒いどんの。やかましいわ。
近くのおばはんも注意せいや。 |
956:
マンション住民さん
[2015-10-12 14:33:26]
自分が注意したら?
|
957:
マンション住民さん [男性 30代]
[2015-10-13 23:32:01]
|
958:
マンション住民さん
[2015-10-14 18:19:39]
ソファーの座面を地面にひいて、座るのはやめてほしい。。マンションの子供?
親は知らないのかな? |
959:
マンション住民さん
[2015-10-14 21:14:07]
えっ!?
座面を外して座布団のようにしてるってことですか? それはひどいですね。 |
960:
マンション住民さん
[2015-10-14 22:35:51]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
って言ってるんじゃないですか?
出所不明って言うのであれば、ご自身で確認なさったらどうですか?
あなた個人的な事をここで何度も言われても不快です。