低燃費住宅
143:
ステマじゃないもん!
[2017-08-07 13:12:30]
|
144:
検討板ユーザーさん
[2017-08-10 11:55:55]
>>143 ステマじゃないもん!さん
ありがとうございます。とても参考になりました。実際に住まれている方の意見は助かります。私はステマだと思っていませんよ。(実際にモデルハウスにも泊まった私が)答え方がなるほど等と思えるからです。いろいろありがとうございました。感謝です。 |
150:
通りがかりさん
[2017-08-12 00:05:20]
[No.141~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
151:
匿名さん
[2017-08-12 08:25:40]
やっぱりこのスレはプロが介在している。
|
152:
通りがかりさん
[2017-11-15 22:37:54]
低燃費住宅のことが知りたくてのぞいて見たら強烈なアンチがいてツマラン
|
153:
ステマじゃないもん!
[2017-11-29 11:38:23]
聞きたいことがもしあれば、覗いたときに答えられれば、答えますよ。
(というのもステマの始まりとか言われるんだろうか。つらい) |
154:
検討板ユーザーさん
[2017-12-05 08:14:09]
>>153 ステマじゃないもん!さん
知識の全くないものなので教えていただきたいです。低燃費住宅を検討しています。宿泊体験もして暖かいことは、実感してます。気になる点は長期的に見て実際に持つのかという点です。ドイツの湿気の少ない環境で持つのは分かりました。日本でも60年持つのか、答えは出ていないと思いますがどのように納得されて決めましたか? |
155:
ステマじゃないもん!
[2017-12-05 10:16:03]
>気になる点は長期的に見て実際に持つのかという点です。ドイツの湿気の少ない環境で持つのは分かりました。日本でも60年持つのか、答えは出ていないと思いますがどのように納得されて決めましたか?
これなんですが実際に60年の事例が日本にないので「まあ、持ってくれれば良いな」位で決めました。すいません。お役に立たなくて。 低燃費住宅の住環境(暖かさとか)がやはり気に入っていたので、それが実現できれば、ということろを落とし所にしてしまいました。 お金が潤沢にあるような意見に聞こえるかもしれませんが、そんなことはなくて。 考えても材料や実績がない以上、検証の方法もないので、意思で決めるしかないかな、と。 本当役に立たなくてすいません。 |
156:
ステマじゃないもん!
[2017-12-05 10:18:19]
住まいの文化賞に送った文章(賞は落ちた)
http://emptyhouse.jp/entry-2495.html 設計士さんに依頼されて、住まいの文化賞というやつに応募したのですが、落ちました。ははは。 その時に書いた内容をブログにしてますので参考になれば。 アホほど長いですが…。 あとリンク先に設計事務所で公開されてる自宅がありますので、スペックサイズなどのご参考になれば(本当にただの施主です) |
157:
匿名さん
[2017-12-05 13:46:11]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
|
158:
ステマじゃないもん!
[2017-12-05 14:27:19]
きちんといっておきますけど。私の方でこのコメントへの削除依頼出しました。
なんでも勝手に決めつけないでくださいね。 あと1施主が 1、毎月の光熱費を電気、ガス、灯油別に今後一年間データ公開する。 2、冷暖房設備が局所か全館かを公開する。 3、冷暖房稼働時間が24時か随時かを公開する。 4、冷暖房を稼働している期間の平均室内外温度を公開する。 5、太陽光発電を採用してるかどうか、実績データを公開する。 6、冷暖房に係る光熱費を簡易電力計で別公開する 7、床面積、家族構成を公開する。 こんなプライバシーまで公開しませんよ…。マジ卍です。 |
161:
検討板ユーザーさん
[2017-12-05 18:50:53]
>>156 ステマじゃないもん!さん
返信ありがとうございます!リンク先も読ませていただきました。 住環境、いいですよね。憧れます。60年もってくれればいいなと思います。大きな買い物だからこそ、色々考えてしまって難しいですね… |
162:
ステマじゃないもん!
[2017-12-05 19:08:47]
返信ありがとうございます。なんか疑問あったら、聞いてください。
のぞいた時に返信できることなら、しますので。 低燃費選ぶにしても、そうでないにしても、良い決定ができると良いですね。 |
166:
ステマじゃないもん!
[2017-12-06 10:34:19]
低燃費住宅の情報って本当に少なくて自分も苦労したので(http://cincy.hatenadiary.com は同時期の建築ということもありすごく参考にさせてもらいました)自分が持ってる情報で出せるものは出せればって思って自分の時間使ってやってるます。
が、それも周りの方が「ステマ」と思うのなら逆効果ですねー。難しいなぁ。 [削除されたレスへの返信のため一部テキストを削除しました。管理担当] |
167:
匿名さん
[2017-12-06 11:05:04]
横槍失礼。素人考えだと他人の家の光熱費なんか聞いても意味なくない?低燃費住宅に同じ家族構成の人が住んでも家族の生活スタイルによって光熱費なんか全然違うし。
|
169:
匿名さん
[2017-12-06 11:11:20]
[NO.159~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、及び削除レスへの返信のため、いくつかのレスを削除しました。管理担当]
|
170:
ステマじゃないもん!
[2017-12-06 11:28:55]
ただおっしゃる通りで、生活スタイルが違うので、その金額をそのまま自分の家族に当てはめるのは無理だと思います。
ただ、比較参考にはなるかと。 |
171:
匿名さん
[2017-12-06 11:35:08]
>166
そうですか、あなたほどプライバシーを公開している方はこの掲示板ではいなかった。 そこでたってのお願いをしたまでです。 あなたの狭い了見の中で低燃費住宅を自慢しても第三者には伝わらないですよ。 第三者が本来求めている情報提示を提案したまでです。 低燃費を自慢するユーザーに、その証明としての実燃費データの公開を求めたまでです。 ところが、実燃費公開はプライバシー云々と訳の分からない返答でお茶を濁すのは、やましいことがあるのかなと疑わざるを得ません。 どうですか、純粋に低燃費住宅の良さを第三者に伝えたいのなら、名誉挽回のために、低燃費住宅が口先だけでない事を証明するために、>157の提案を承諾してもらえませんか? ステマじゃないもんさんの掲示板での目的が自覚できれば、>157の提案を実行することは、両者にとって実益をもたらしますよ。 「うちは低燃費住宅で年間光熱費は50万円程度しか掛からない」と自慢する人がいて、実光熱費の方だけはプライバシーだから教えないと他人に自慢している方がいたとしたらどこかおかしいよですね。 どう思われますか? ところで、設計事務所からはそういったデータを求められたことはないのですか? あまり、低燃費かどうかには関心がないのかな? |
172:
匿名さん
[2017-12-06 11:43:14]
外野としては興味あるんで傍観しまーす!
|
173:
ステマじゃないもん!
[2017-12-06 11:47:29]
わーい!反応ありがとうございますー!
たまに傍観こめくださーい! |
174:
ステマじゃないもん!
[2017-12-06 11:48:11]
>そこでたってのお願いをしたまでです。
そのお願いが無理なので、無理ですよーとお伝えしたのですね。 |
175:
匿名さん
[2017-12-06 12:24:58]
そうですか。
低燃費住宅であることをデータ公開することが都合が悪いわけですね。 何が目的で低燃費住宅のスレに参加したのですか? たいして優れたデザインでもないのに公開して自慢したかったのかな? この外観デザインは低燃費住宅ではなく、低価格住宅のデザインですよ。 公開しない方が良い。 この外観だけを見て皆さん逃げていきますよ。 ごめんなさいね。 つい本音が出ました。 |
176:
匿名さん
[2017-12-06 13:11:50]
「うちは低燃費住宅で年間光熱費は50万円程度しか掛からない」
平成24年5月に完成した2×4の我が家。 仕様は下記 ・太陽光4.1kw(京セラ製) ・エコキュート370Ⅼ ・蓄熱暖房7kv、エアコン4台 ・2階建て延べ床面積53.7坪 ・断熱材 硬質ウレタン吹付(アキレス) ・屋根 Y-15(大和スレート製) ・壁 ヘーベルライト(旭化成建材) ・家族4人(男2人、女2人) ・場所 茨城県土浦市 光熱費 (1kw 売電42円) 平成25年(1月~12月)電気代 ¥157,228 売電 ¥141,414 平成26年 ¥185,748 売電 ¥137,629 平成27年 ¥162,285 売電 ¥111,510 平成28年 ¥136,079 売電 ¥126,462 地域、ソーラー無しで単純比較はできないが、年間光熱費は50万円程度 と比べると我が家は凄く安い。 |
177:
匿名さん
[2017-12-06 13:17:17]
|
178:
ステマじゃないもん!
[2017-12-06 13:27:48]
>たいして優れたデザインでもないのに公開して自慢したかったのかな?
>この外観デザインは低燃費住宅ではなく、低価格住宅のデザインですよ。 >公開しない方が良い。 >この外観だけを見て皆さん逃げていきますよ。 >ごめんなさいね。 >つい本音が出ました。 や、ぜんぜん。感想は人ぞれぞれなので。いいと思いますー。 あと別に近所の人も逃げてかないので、周りの評価はそこまでではないですよ。 僕らの家なので、僕らが楽しく住んで、毎日気持ちよく帰れてるので。 それが一番大事です。 |
179:
ステマじゃないもん!
[2017-12-06 13:28:09]
ネットだからですかねー。
|
180:
ステマじゃないもん!
[2017-12-06 13:33:20]
ごめんなさい。純粋に一つ質問が。
うちソーラー入れてないし売電したことがないので >平成25年(1月~12月)電気代 ¥157,228 売電 ¥141,414 >平成26年 ¥185,748 売電 ¥137,629 >平成27年 ¥162,285 売電 ¥111,510 >平成28年 ¥136,079 売電 ¥126,462 この場合純粋な光熱費計算って、電気代+売電を足せばいいんですか? ただソーラーの設備費用もあると思うのですが、それはこういう計算の場合含まないのが計算方法として適切なんですかね。 売電金額から設備費用を捻出する(ローンなど)その場合、純粋なコスト計算はどういう式が適切んでしょうか。 どっちにしても(1kw 売電42円) は、良い時期の売電ですね。 4.1だと10年で料金変わるので、その時また費用感変わりますね。 うちはソーラー検討してた時は10kw必須で考えてたので(20年圴一料金なので)その辺りのコスト感も含めて単価計算どうするかってのはありますね。 |
181:
ステマじゃないもん!
[2017-12-06 13:37:39]
あと単純に住まいの基本的な趣向として
・ガスを使いたいか ・オール電化にしたいか っていう方向性にもよりますね。 うちはガス使ってて電気は月平均で5000程度ですが、オール電化にすると基本料をガス、電気とそれぞれに払わなくていいので、光熱費には有利ですね。 ただほんと住まいは人それぞれで「光熱費を優先にしたい」って人もいれば「ガスも使いたい」って人もいて、方向性はそれぞれあっていいと思うので、光熱費の安さだけで測れないところもありますね。最終的には。 |
182:
匿名さん
[2017-12-06 14:35:37]
>>180 ステマじゃないもん!さん
確かにソーラーは、10kw以上の事業用20年がいいですね。 太陽光の初期投資は、国と市から補助がでたので176万円でした。今は半値以下 で設置できるかもしれません。 実質的な電気代金は、電気代と売電の差額です。 初期投資も考慮すると年間¥176,000と差額をプラスしたのが年間光熱費です。 そうすると年間の光熱費は20万円位ですか。 家は2軒目の新築で、茨城は土地・人件費も安いので現金支払い、ローンは組んで ません。 土地・外構を除いた建築費は安く、太陽光、登記その他入れても2千6百万円位でした。 坪単価48万円程で、家はローコスト住宅です。 低燃費住宅は窓が凄くいい仕様ですね。家はサーモスHという窓。アキレスKHという 工法で内断熱。一般的な外壁通期工法、全熱交換型第一種換気、ALCの厚みは50mm。 蓄暖は時代遅れと言われてますが蓄暖があるリビング約12坪の室温は28℃位になり ますので、暑い時はドアを開けっぱなしにします。 今後外壁塗装がメンテ費用としてかかります。 低燃費住宅のHPで外壁塗装だけど半永久的って書いてました。塗装で半永久的って? が正直なところです。 低燃費住宅は、セルロースファイバーとロックウールの内・外断熱。メッシュを間に かませて通気なんですね。 強度に合わせて基礎の鉄筋本数を変えるって書いてましたが、構造計算書は添付され てました? 無垢を基本とする家の様ですね。 |
183:
ステマじゃないもん!
[2017-12-06 15:20:57]
|
184:
ステマじゃないもん!
[2017-12-06 15:27:18]
>>182さん
詳細にありがとうございます。 >太陽光の初期投資は、国と市から補助がでたので176万円でした。今は半値以下 >で設置できるかもしれません。 そうか、補助金ありますもんね。すっかり忘れてました。 >低燃費住宅は窓が凄くいい仕様ですね。家はサーモスHという窓。アキレスKHという >工法で内断熱。一般的な外壁通期工法、全熱交換型第一種換気、ALCの厚みは50mm。 窓はドイツのものなので、長く見たときの故障は実際心配です。 >低燃費住宅のHPで外壁塗装だけど半永久的って書いてました。塗装で半永久的って? >が正直なところです。 http://www.hokushu.net/alsecco/about/ これですね。このページにある雨で汚れを流しちゃうってのが効果的なんだそうです。 実際にベルリンオリンピックの時に使われたそうで、ノーメンテで実際今も綺麗だった というようなことを設計士さんが言っておりました。 僕はもう、それを信用しての建築なので。 >低燃費住宅は、セルロースファイバーとロックウールの内・外断熱。メッシュを間に >かませて通気なんですね。 >強度に合わせて基礎の鉄筋本数を変えるって書いてましたが、構造計算書は添付され >てました? 構造計算書の添付はなかったです。 (書類欄に - となっていましたので、添付なしで間違いないかと) >無垢を基本とする家の様ですね。 そうですね。無垢材基本で内側も通気性のある壁紙と、漆喰をそこに上塗りの組み合わせです。 詳細な情報ありがとうございました(坪単価まで) あと、賑わってきてありがたいあるあるなのですが、どの匿名さんがどの方かわからなくなってきました…。 |
185:
ステマじゃないもん!
[2017-12-06 15:34:38]
あとすいません。
気になったので一応。これだけ (書いたら仕事に戻ります…) >「うちは低燃費住宅で年間光熱費は50万円程度しか掛からない」 なんですが、これ金額違っていて一時期低燃費住宅さんが「年間光熱費は8万円」ってうたってたんですよ。確か高知の住宅で実際そういう数字になったそうです。 ですがこれは、その年の電気の基本料金やプランによっても異なるし、どの家でもその金額になる(住宅の大小に関係なく)と思わせてしまう可能性があるので、この謳い文句はやめようって話になったそうです。 ですが、やはりインパクト大きいですもんね。 このような表現が金額が変わりつつ一人歩きしたのかなーと思います。 上記、私が聞いた話なので「らしい」という情報になっちゃうのですが、ご参考まで。 あと年間50万とは、低燃費住宅では多分一言も言ってないと思います。 (8とか12とかの数字だったと記憶します) |
186:
ステマじゃないもん!
[2017-12-06 15:41:10]
あーこちらも。すいません。
179は > 177 さんへのレスでした。 |
187:
匿名さん
[2017-12-06 17:06:41]
>157です。
ステマじゃないもんさん、暇そうですね。 その暇な時間を世の中のために役立ててほしいですね。 そのつもりで寸暇を惜しんで度々登場しているのでしょ? 今までのレス内容は「後悔する家造り」のための情報公開に過ぎません。 その姿勢を改めて、「後悔しない家造り」のために一肌脱いでください。 その為には、低燃費住宅だと根拠なしに自慢する前に、実際の光熱費のデータを公開することです。 第三者が知りたいのは、低燃費住宅の実際の光熱費なのです。 低燃費住宅のダサい外観内装なんて誰も興味がありません。 知りたいのは、まさに、実生活における実際の光熱費であり、住環境データなのです。 そうはいっても都合の悪いデータは出せませんよね。 そこを世の中人のためと思って公開してください。 「後悔する家造り」から「公開する家造り」に転身することでそれが実現できますよ。 |
189:
匿名さん
[2017-12-06 19:39:13]
栃木の方の実データが出てましたね。
寒い地域でもないのに冬場の電気使用量が多すぎますね。 断熱性能が弱いのかな? |
190:
匿名さん
[2017-12-06 20:53:44]
>>189
年間平均約17万円の我家(2f 4人、延床53.7坪)より光熱費が安いので いいじゃないの。 栃木は、宮城、新潟の地域4、寒い県。 茨城は5。 窓の仕様と内断熱外断熱の二重が光熱費を抑えているのだろう。 但し無垢の構造材、塗り壁で請負金額は高そうだ。 「低燃費住宅」は「FPの家」に雰囲気が似ている。 |
191:
匿名さん
[2017-12-06 22:33:32]
断熱性能は次世代省エネをギリギリクリアするレベル程度ですよ。
新築なら超えて当たり前のレベル程度ですね。 光熱費を抑えれると謳っているのなら最低でもQ値1前後は必要では無いでしょうか? 検索してたら光熱費8万円以下とかうたい文句ありますが、過大広告です。 4地域ですら1.5倍以上掛かるのでは騙されたと思うのは仕方ないのでは? |
192:
ステマじゃないもん!
[2017-12-06 23:03:47]
グラフありがとうございます。
このグラフの出典元が知りたかったので、ググりました。 このブログの画像ですね。 というか、このブログすごいですね。詳細。 https://plaza.rakuten.co.jp/yanagita777/diary/201712040000/ で、すいません。って僕が謝る話じゃないのですが、 タイトルが「光熱費0が見える!低燃費住宅」ってなってるんですが、 ホームページ拝見すると https://www.yanagitahousing.com/家づくり-1/ 独自の工法みたいです。 低燃費住宅(いまウェルネストホームって名前かな)だとグラスウール使わないので。 ちょっと紛らわしい呼称なので、勘違いしやすいのですが、 このお宅はいわゆる私が建てた「低燃費住宅(このスレのいう)」とは違うようです。 とはいえ、このブログ詳細で素晴らしいです。 熱心に書いててすごい。 |
193:
ステマじゃないもん!
[2017-12-06 23:06:39]
なので、このグラフやこのお家について考察しても、このスレの「低燃費住宅」について議論することにはならないと思います。
施主さんに申し訳ない。 |
194:
匿名さん
[2017-12-07 04:14:36]
高気密高断熱住宅なら当たり前に公開している光熱費データや住環境データを低燃費住宅は公開することがプライバシー侵害だと言って公開しない。何かおかしい。
|
195:
ステマじゃないもん!
[2017-12-07 06:52:15]
おはようございます。
ほんとそうですね。自分が立てる時もこれだけ情報あったらかなり助かったと思います。 施主さんも了解してくださってのことだと思うので、施主さんも素晴らしいし会社との関係性がいいんでしょうね。 |
196:
匿名さん
[2017-12-07 09:19:49]
>ほんとそうですね。自分が立てる時もこれだけ情報あったらかなり助かったと思います。
本当にそう思っているならステマじゃないもん!さんが「住環境研究所」にお願いして測定し、そのデータを公開すれば事足ります。 そうすることで、低燃費住宅を検討している方にとって大きな役割を果たすことになります。 そう思いませんか? 「我が家ができて」の内容分もありきたりの内容で、ステマでよく使われる曖昧な内容文ですから落ちて当たり前ですし、恥ずかしげもなく紹介する辺りは分かってないなと思ったわけです。 低燃費住宅に憧れて低燃費住宅を建てたわけですから、その辺りを経験した人でしか知り得ないことを発表しない事には応募する意味がありません。 つまり、「低燃費住宅の我が家の光熱費」とか、「我が家の住環境における冷暖房費」とかを、実体験した人でしか知り得ないデータを公開することで初めて他人に紹介することの意味を成すのです。 単なる他人に公開しない日記でしたら、何を書こうとあなたの勝手です。 低燃費住宅である我が家の実際の性能データを知りたくないステマじゃないもん!さんがステマと言われても仕方がない面はそこにあります。 それと、自分と意見を異とする方々のレスを削除依頼する人間は自己中であり、人間的な欠落があります。 低燃費云々よりも、その辺りを反省するほうが先かもしれません。 |
197:
匿名さん
[2017-12-07 10:45:13]
同意。
残念ながら削除は不公平な扱いを受けてると感じる。 本レスも削除の事に触れてるから削除されてると思う。 管理人には公平性を常に心掛けて欲しい。 |
198:
匿名さん
[2017-12-07 10:58:24]
住環境研究所も住環境に関心がないなら、住環境無研究所と名前を改めて欲しい。
|
199:
匿名さん
[2017-12-07 13:20:01]
低燃費住宅さんのことを少し勉強させてもらいました。
検討されている方は参考にしてください。 1、アルセコ外断熱システムについて 外壁通気工法が採用されておらず、省エネ住宅としては欠陥住宅です。 そのため、住金の長期優良住宅の対象外となりなす。 住宅を長く住むための条件が欠落しているからです。 2、耐震等級Ⅲと耐震等級Ⅲ相当とは強度が違います。 耐震等級Ⅲを謳うなら、構造計算は必須です。 つまり、完成引き渡しの際に、設計事務所は構造計算書の副本を施主に引き渡す義務があります。 耐震等級Ⅲを謳いながら構造計算書がないということは、構造計算を行っていません。つまり、耐震等級Ⅲを保証する裏付けがないということです。 詐欺行為に当たります。 仮に低燃費が本当でも、寿命の短い住宅では本末転倒ですね。 |
200:
匿名さん
[2017-12-07 14:35:59]
>耐震等級Ⅲと耐震等級Ⅲ相当とは強度が違います。
同じに造れば同じです。 耐震等級Ⅲ以上、例えばⅣ相当で構造計算しても、費用と手間がかかるので正式な申請をしないと耐震等級Ⅲ相当になる。 |
201:
匿名さん
[2017-12-07 18:49:17]
>200
よくぞ突っ込んでくれましたね。 低価格住宅関連業者の方ですね。 例えばですよ。 私が耐震等級1の建物を、構造計算書(許容応力計算、或いは壁量計算)もなしにあなたに耐震等級Ⅲ相当ですと建物を引き渡します。 あなたはその行為だけで引き取った建物が耐震等級Ⅲだと信用できますか? 実際は、私はあなたに耐震等級Ⅰの建物しか渡していません。 木造住宅で2階建て以下の建物(四号建物)は特例として、壁量計算による構造計算が認められています。 構造計算書のない耐震等級Ⅲ相当という建物は存在しません。 耐震等級Ⅲか、それ以下の耐震等級Ⅱか耐震等級Ⅰの建物以外に耐震等級Ⅲ相当という建物は存在しえないのです。 ステマじゃないもん!さんが設計依頼した住環境研究所では【ウエルネスホーム標準仕様】として、 ・・・【耐震Ⅲ】許容応力度計算による耐震性能Ⅲで長期優良住宅・・・ とはっきりと書かれています。 ステマじゃないもん!さんが嘘をついたのでしょうか? 仮に、許容応力度による計算書がなくても、壁量計算による計算書は存在するはずです。 その場合は、設計事務所の説明に嘘があるわけです。 |
202:
匿名さん
[2017-12-07 19:01:23]
それと、耐震等級4の規定はありませんよ。例えが間違いです。よく調べてからレスしてね。
|
203:
匿名さん
[2017-12-07 19:19:04]
|
204:
匿名さん
[2017-12-07 19:27:41]
>201
>あなたはその行為だけで引き取った建物が耐震等級Ⅲだと信用できますか? 偽りなら詐欺行為になるから程度は信用出来る。 設計士は資格を剥奪されるのでは? 確認申請書類で壁量は確認出来る。 壁量計算は素人でも出来る、等級1と3では直ぐにバレル。 |
205:
匿名さん
[2017-12-07 19:33:33]
意味不明ですよ。
仮におじさんの頭の中では耐震等級4の規定内容はどうなってるの? おじさんは屁理屈がしつこいからね。 |
206:
匿名さん
[2017-12-07 19:46:04]
何日か前に横槍した者だが耐震等級4てのは気持ちは分からないでもないな。確かに構造が圧倒的な家って実際あるからな。でも申請するしない関係なく一級建築士には自分の家がどんだけ強ぇのかは計算して欲しいよな!
|
207:
匿名さん
[2017-12-08 07:02:18]
確認申請時に必要ですから構造計算、壁量計算の違いは有っても計算は必ずします。
正式申請するかしないかで相当になる。 重い粘土瓦で設計してガルバーにすれば地震に強い家が出来る。 |
208:
匿名さん
[2017-12-08 07:14:08]
|
209:
匿名さん
[2017-12-08 09:11:26]
数字上でなく、耐震性は上がる。
上が重いのは耐震性では最悪。 粘土瓦のメリットは瓦のみの寿命が長いだけ、ただし割れ等は生じる。 瓦は吹上の風雨で雨漏りする、防災瓦は釘止めするから穴だらけ。 雨漏りに対して一番強いのは縦ハゼ葺き、ルーフィングが不要になるくらい。 ガルバーは寿命が有るから金が有れば、アルミ、ステンレス、チタンを選択すれば良い。 風でトタンが飛ぶのは作業小屋のイメージが有るからです。 高い建物にも金属屋根は使われている。 メリットの無い粘土瓦で無駄に構造をを強くするのは最も愚かなこと。 その費用をチタン等他に使用する方が良い。 >チタン屋根の平均が約120万円/50平米あたり |
210:
匿名さん
[2017-12-08 09:26:08]
|
211:
匿名さん
[2017-12-09 00:38:06]
金属屋根は雨の音がよく響き煩い。
熱伝導率が高いから内部に即熱を伝える。 暑い時はより暑く、寒い時はより冷える。 鳥のフンで酸化劣化が起き、大きな氷が落ちると窪む。 |
212:
情報収集者
[2018-01-04 02:55:31]
>>175 匿名さん
あなたはここの主題である低燃費住宅という言葉をそもそも理解していないようですね。 低燃費住宅と省エネ住宅を同じように語っている節がありますが、省エネ住宅というのは一定の基準を満たした住宅群に対する総称です。 低燃費住宅というのは、ウェルネストホームという会社が掲げている固有のブランド名です。 「この外観デザインは低燃費住宅ではなく。。。」と書かれていますが、低燃費住宅がデザインしたかどうかはあなたの主観で決まるものではないですよ。 施工主が低燃費住宅ブランド傘下企業であればそれは低燃費住宅デザインなんです。 あと、人の家の外観について結構な言い方をしていますが、あなたのお家も酷いもんです。 エコキュートなんて誇らしげに書くものなんかじゃなく、低周波騒音を撒き散らすとんでもなく近所迷惑な欠陥品ですよ!! エコキュート 騒音 でググってみて下さい。 その上でエコキュートの稼働時間帯に耳を澄まして下さい。 あなたにもきっと40デシベルのノイズが聴こえてきますよ。 |
213:
口コミ知りたいさん
[2018-01-11 21:31:25]
千葉県千葉市で低燃費住宅建てました。
エアコン1台で大丈夫!と言っていますが、実際には1Fにヒーター1台は必要かなというかんじ。でも、フツーの家に比べたら全然寒くないです。 ただし、一番の問題は設計士の対応。 個人差もあるのでしょうが、低燃費の良さに胡座をかいて対応最悪です。 建物、対応の両方に満足したいのならオススメしません。 我が家は後悔の真っ只中にいます。 |
214:
匿名さん
[2018-01-12 09:41:31]
>212
>ウェルネストホームという会社が掲げている固有のブランド名 ウェルネストホームなんて最近つけた名前でしょ? 低燃費という形容詞が相応しくなく、多方面からクレームが来たので社名変更したのでしょ? 他の省エネ住宅よりも高燃費では、省エネ住宅が標準化されている現在においては、高燃費住宅か高価格住宅と変更せざるを得ないですからね。 何故デザインの話をしたかというと、低燃費住宅は高価格住宅でもあり、HPでもその事で説明があります。 低燃費住宅が、他の低価格で省エネ住宅よりも高燃費なら、自慢できるのはデザイン位ではないですか。 デザインにお金をかけているなら高価格住宅の説明も納得できます。 写真を拝見すると、安売りの建売住宅のデザインだったからです。 それでは高価格住宅の説明にならない。 どこにお金をかけているのですか?と皮肉ったわけです。 >あなたのお家も酷いもんです。 誰かと勘違いされていますね。(笑) |
215:
通りがかり
[2018-02-01 21:09:29]
通気工法でないと長期優良住宅対象外とは限りません。申請ができる場合があるらしいです。低燃費住宅が申請できるかはわかりませんが。
それから、通気工法でないからといって欠陥住宅なのでしょうか。外断熱の無しの通気工法無しは結露の危険大ですが、外断熱ありの通気工法無しは外断熱のおかげで結露はしにくいと思うんですがね。どう思われますか? |
216:
情報収集者
[2018-03-07 19:47:19]
>>214 匿名さん
低燃費住宅のブランド名は今でも使われてますよ? 社名変更の理由が「低燃費にそくさない」というのであれば、ブランド名こそ変えるんじゃないですかね。 次にあなたはきっとこう言うでしょう。 「ブランド名が変わってないのは知っている」と。 でもこれは後出しってやつで、恥の上塗り以外のなにものでもないからやめといたほうが良いですよ。 仮にブランド名存続を知っていたとしても、こんなつまらない揚げ足を取られないように注意して持論を展開されるべきでしたね。 迂闊です。 で、省エネ住宅が標準化ってどこの国の話でしょう? そんな発表行政からありました? 一定の基準を満たした場合ローン減税が受けられるという制度はありますが、いつそれが標準化されたのでしょう? 制度があることと標準化は異なる話です。 あなたは生活保護制度を指して、生活保護が標準化されていると訴えるのですか? なんか、攻撃的な言葉ならべて威勢はいいですが内容は稚拙ですね。 手当たり次第噛みつきたいだけのネズミは前向きな情報交換をしたい人間の邪魔なので、隅っこで茶碗でもかじっててもらえると助かります。 |
217:
情報収集者
[2018-03-07 20:05:43]
>>213 口コミ知りたいさん
建設中ならともかく建て終わったのに後悔の真っ只中ということは、アフターケアで揉めてる感じでしょうか? 小さな会社だから対応が悪いのは想像できますが、先が不安ですね。 折角の新居なのに。 上には相談しましたか? |
218:
情報提供者
[2018-03-08 06:20:24]
低燃費住宅のマヌケなところは、沖縄から北海道まで建物断熱性能が同じということ。
つまり、夏服も冬服も同じだということ。 余程、マヌケでないとこんな真似はできないね。 |
219:
匿名さん
[2018-03-18 15:49:33]
ローコストでしか建てれなく低燃費住宅という言葉が気に食わなくて自分の話が真実だと承認欲求の塊みたいな強烈なアンチがいますね。可哀想。
|
220:
検討者さん
[2018-05-06 15:19:57]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
221:
情報提供者
[2018-05-07 10:37:18]
低燃費住宅を目指すのは良いことだ。
そのことと、低燃費という名前さえ付けば低燃費住宅かと言えば大嘘になる。 低燃費住宅とは、実生活における光熱費が少ない住宅の事で、数値で比較しないと名前だけでは判断できない。 実際に低燃費住宅に住んでいるかたの情報では、それほど低燃費でもなさそうだ。 その割には値段が高い。 値段と低燃費性能が比例していないのが低燃費住宅の特徴だ。 |
222:
戸建て検討中さん
[2018-05-11 15:10:53]
アルセコ
https://www.hokushu.net/kenzai/product/1586/ 良いけど(たぶん高い)予算がねぇ・・・。 >>218 >~沖縄から北海道まで建物断熱性能が同じ~ 暑くても、寒くても、高性能な断熱や気密は必要じゃないの? 夏はエアコンを効果的に効かせたいし、冬の寒さは嫌だし高額の暖房費がねぇ。 |
223:
情報提供者
[2018-05-16 08:42:18]
>222
>暑くても、寒くても、高性能な断熱や気密は必要じゃないの? だから、君んちの光熱費を公開することが一番の宣伝になると思うよ。 屁理屈は聞き飽きた。 君んちの年間光熱費を公開して、君の屁理屈が屁理屈でないことを証明しないと。 |
224:
賃貸住まいさん
[2018-05-17 18:08:32]
|
225:
情報提供者
[2018-05-17 19:06:27]
>224
なんだ、224さんは222さんの >暑くても、寒くても、高性能な断熱や気密は必要じゃないの? は、222さんの根拠のない屁理屈で、何の役にも立たないって言いたいの??? >戸建て検討中なのに光熱費データだして、参考になる? 自分ちのデータでなくても知り合いの家のデータでもいいんだよ。 うちも低燃費(高高)住宅だけど、最近は1日中暑くて敵わないし、24時間冷房している。 まだ5月の半ばなのにね。 無理ないわ。 夏日に冬日のダウンジャケットきているからね。 だから、 >暑くても、寒くても、高性能な断熱や気密は必要じゃないの? は経験者の言うセリフでない事だけは分かっていたよ。 だから意地悪な質問しただけ。 低燃費住宅について未経験者である君の頭で理解できるかな??? 理解できないならでしゃばらないでね。 |
226:
情報収集中
[2018-05-18 11:46:47]
>225
>うちも低燃費(高高)住宅だけど、最近は1日中暑くて敵わないし、24時間冷房している。 それは日射遮蔽ができてないからではなくて? 知り合いの一条に住んでる人は日中冷房なしでも25度超えないってよ。 |
227:
戸建て検討中さん
[2018-05-18 18:35:40]
ダウンジャケット着てエアコンとか
なんか言い掛かりみたいな話で、参考にならない。 |
228:
情報提供者
[2018-05-18 19:44:26]
|
229:
情報収集中
[2018-05-19 09:59:52]
>221
>低燃費住宅とは、実生活における光熱費が少ない住宅の事で、数値で比較しないと名前だけでは判断できない。 じゃあ具体的に例を上げてみてよ。 あなたが考える低燃費とはどれくらいの水準の光熱費のことをいうのか。 例えば延床35坪、太陽光発電無し、オール電化、4人家族で年間光熱費10万はどう? |
230:
情報提供者
[2018-05-19 10:44:06]
>229
低燃費住宅に住宅設備の例外はない。 つまり、太陽光発電は低燃費住宅を目指す方には必須設備ですね。 比較条件としては坪単価、建物規模、家族構成、地域等。 同じ坪単価を比較条件に入れることだな。 同じ坪単価、家族構成、建物規模、地域条件なら、どんな設備を採用しようが構わない。 それが低燃費住宅を比較判断する場合の条件だ。 単に、C値やQ値だけが良くても低燃費住宅とは言えない。 >年間光熱費10万はどう? 考える以前の光熱費だ。 最高でも0円でしょ。 |
231:
情報提供者
[2018-05-19 10:50:55]
因みに、我が家ではオール電化で年間-5万円前後かな。
光熱費は電力会社からいただいている現状です。 年間10万円も払っているなんて低燃費住宅としてはアウトでしょ。 |
232:
賃貸住まいさん
[2018-05-19 11:21:47]
>>231 情報提供者さん
オール電化で年間-5万円前後!!すごいですね!!! これって太陽光発電のための設備一式の減価償却(返済)を含んでますか? 仮に含んでない場合、設備の金額にもよるのですが、仮に ・ソーラーパネルなどの費用一式が200万円 ・10年で減価償却の計算だと年20万円の支出 結果 ・20万(焼却計画)-5万(光熱費利益)=15万の負債発生 と思うのですが。 10年で計算するか、20年で計算するかはそれぞれの計算によると思うのですが、10kw以下の場合10年後に買い取り価格の改変があるので買取金額はいまより下がっちゃいますね。 そうなると10年目以降は5万円のプラスがプ0円くらいになっちゃいますかね。どうしても。 |
233:
情報提供者
[2018-05-19 13:10:17]
>232さん
太陽光設備の費用は坪単価に含みます。 小難しい計算は必要ないですよ。 我が家の場合、太陽光発電設備も含めて坪単価56万円ぐらいです。 232さん、減価償却まで考える場合、建物本体及び設備にも減価償却費かかるということをご存知ですか? https://fudosan-pro.me/columns/11/ 木造の建物本体の償却年数は22年、設備が15年です。 それと、ソーラーパネルの償却年数は10年ではありませんよ。 よく勉強してから他人に教えてあげてね。 http://standard-project.net/solar/jyumyo.html 恥をかきますよ。 ソーラ設備は建物設備として捉え、他の建物設備と同じ償却年数で差支えないです。 参考ですが、太陽光設備は4KWで我が家の場合160万円でした。 仮計算ですが A邸 我が家 30坪×56万=1680万 年間光熱費 -5万円 建物本体及び設備減価償却費 年間91万 B邸 賃貸さんの低燃費住宅 30坪×80万=2400万 年間光熱費 10万円 建物本体及び設備減価償却費 年間130万 https://keisan.casio.jp/exec/system/1339479951 年間光熱費差額 15万円 年間建物及び設備減価償却費差額 39万 年間合計差額 54万 10年間差額540万 つまり、A邸(我が家)とB邸(賃貸邸)とは減価償却費も含めた差額を考えた場合、10年間で540万も差額が出ます。 いかに、B邸が低燃費住宅として効率が悪いか理解できますよね。 あくまで仮概算なので細かいことは省いています。 |
234:
賃貸住まいさん
[2018-05-19 13:47:33]
光熱費計算に設備費用は考慮せず、建物費用に含めましたってことですね。
返信ありがとうございました。 |
235:
戸建て検討中さん
[2018-05-19 14:02:29]
知的に説明してるフリして煽りたいだけの低燃費住宅
|
236:
情報提供者
[2018-05-19 14:04:19]
|
237:
情報提供者
[2018-05-19 14:25:48]
低燃費住宅だから坪単価が80万かかるというインチキ商法は控えてほしいということです。
>233で説明したA邸とB邸の場合、どちらがより低燃費住宅かは猿でも分かる。 低燃費住宅に必要な条件は、高い坪単価の住宅であることが条件ではなく、光熱費をいかに節約できるか考慮し、それが住宅や住宅設備に反映されることです。 「低燃費住宅だから坪単価が高いのです」では単なる詐欺商法です。 A邸とB邸を比較すれば光熱費の差は歴然ですね。 |
238:
情報収集中
[2018-05-20 00:56:04]
>233
なるほど。これならわかりやすいですね。 ちなみに太陽光発電を搭載しなかった場合の光熱費はどれくらいですか? 太陽光発電の有無も同じ条件にした場合はどれくらいのが差があるのか知りたい。 太陽光発電システム自体の修繕費も10年〜15年単位でかかるし、売電期間終了後の売電額も減る。 外壁塗装のメンテナンス費用もかかってくるが、低燃費住宅のアルセコはメンテフリーらしい。 ローン返済期間が30年とした場合のトータルのコストでどれくらい差があるのかまでわかれば、低燃費住宅はただ高いだけということに納得できそうです。 |
239:
情報提供者
[2018-05-20 06:48:24]
>238
>なるほど。これならわかりやすいですね。 > ちなみに太陽光発電を搭載しなかった場合の光熱費 いや分かった振りしてるがわかってないよ。 ウェルネストホームで低燃費住宅を目指すために様々な建材や設備が必要だということは理解できるかな? https://wellnesthome.jp/technology/ 残念なことに太陽光発電が標準装備されていない。 我が家と比べてみると、 気密値 我が家 0.4 ウェルネスト 0.2 断熱性能 我が家 Q値2.4 ウェルネスト Q値1.0 断熱気密性能に関してはウェルネスト住宅がはるかに高い。 この高性能は多大なウェルネスト住宅コストの犠牲の上に成り立っている。 因みにC値Q値を我が家と同じにした場合の光熱費が知りたいと聞かれればどう答えるの? バカな質問してるとは思わないか? ウエルネスで低燃費住宅実現のために高断熱気密性能が必須条件であると同時に、我がでは低燃費住宅実現のために太陽光発電搭載が必須条件だ。 つまり、お互いに低燃費住宅として比較する場合、それぞれの必須条件は外せない。 同等で比較したいなら、ウェルネスホームも太陽発電搭載を必須条件にすればいい。 その時に残る比較条件は、お互いの低燃費住宅に係るコストだ。 コストが分かれば年間償却費も明らかになり、低燃費住宅実現のための年間コストも比較できる。 どちらが低燃費住宅実現のために無駄なコストを犠牲にしてるか一目瞭然だと思う。 |
240:
情報提供者
[2018-05-20 07:00:29]
年間コスト差が30万円もあれば、普通の家の光熱費を差し引いてもお釣りがで出る。
こういうことはバカな人間でしか真似できない事だ。 見かけの低燃費住宅は実はコスト計算すると高燃費住宅となりかねない。 分かるかな~ |
241:
匿名さん
[2018-05-20 07:06:42]
太陽光売電は含めちゃダメだろ。
うちなんて太陽光売電を含めたら年間光熱費は-40~-50万円くらいになっちゃうw |
242:
情報提供者
[2018-05-20 07:13:46]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
http://emptyhouse.jp/entry-2422.html
音のことも言及しています。
ご検討の参考になるようでしたら、幸いです。