高学歴VS低学歴
344:
匿名
[2015-05-11 14:52:56]
|
345:
匿名
[2015-05-11 20:16:06]
私大卒の行く末
|
346:
匿名さん
[2015-05-11 20:19:52]
玉袋のヒダには胞子がいっぱい
|
347:
匿名
[2015-05-12 08:37:56]
くっさ~。笑
|
348:
匿名
[2015-05-12 22:27:37]
なぜ、私大出というだけで殴られなければならないのか??
|
349:
匿名さん
[2015-05-13 02:08:54]
玉袋は黙ってなさい
|
350:
匿名
[2015-05-13 08:40:02]
玉袋さ~ん。笑
|
351:
匿名
[2015-05-13 09:31:27]
ワロタ
|
352:
匿名さん
[2015-05-14 06:04:02]
なぜ、私大出というだけでバカにされなければならないのか??
|
353:
匿名さん
[2015-05-14 06:17:39]
金 玉袋
週休3日の悲しい私生活 |
|
354:
OLさん
[2015-05-14 11:57:07]
笑える。
|
355:
匿名さん
[2015-05-15 06:08:25]
私大出は死ぬまで国立大出の奴隷。
|
356:
匿名さん
[2015-05-15 06:27:29]
玉袋は一生袋のまま
|
357:
匿名さん
[2015-05-15 16:58:37]
↑金 玉袋って週休3日さんの韓国名なんだってね。
|
358:
匿名さん
[2015-05-15 17:12:53]
格好良い!笑
|
359:
匿名さん
[2015-05-17 08:34:51]
あかんがな。笑
|
360:
匿名さん
[2015-05-17 09:59:24]
国立大学に行けない者は、私立大学に行く。
|
361:
匿名さん
[2015-05-17 10:28:35]
玉袋は週に3日仕事にありつけない
|
362:
匿名さん
[2015-05-17 11:49:38]
人生の玉袋小路
|
363:
匿名さん
[2015-05-17 18:26:02]
それは辛いww
|
364:
匿名さん
[2015-05-18 09:41:35]
大笑い。
|
365:
匿名さん
[2015-05-18 12:22:09]
東大卒
「やっぱ学歴は必要」→ 反感 「学歴なんていらない」→ 反感 底辺ドカタ 「やっぱ学歴は必要」→ 納得 「学歴なんていらない」→ お前が言うな |
366:
匿名
[2015-05-18 14:02:55]
↑うまい!
|
368:
匿名さん
[2015-05-18 17:21:36]
学ぶという事が大切、学歴はその証の一つ
問題は学ばない、思考停止してしまう事 学歴だけで人を選ぶ行為もまた、思考停止の表れ。 |
369:
匿名さん
[2015-05-18 18:07:41]
学歴にこだわる人間は、今の自分に自信がないからだそうです。
|
370:
匿名さん
[2015-05-18 20:23:23]
学歴だけで人を選ぶということはしないが、学歴は大きな指標の1つだな。
|
371:
匿名さん
[2015-05-18 21:34:11]
玉袋逝きまーす
冗談ではない(プッ) |
372:
匿名さん
[2015-05-18 21:46:13]
進化の玉袋小路
|
373:
匿名さん
[2015-05-19 06:10:07]
人は、まず学歴(国立大卒、私立大卒)で選別される。
|
374:
匿名さん
[2015-05-19 06:11:15]
私立大学卒レベル
|
375:
匿名さん
[2015-05-19 20:36:19]
陰 嚢
玉袋の中国名 中国名まで持ってるとはあざとい奴めww |
376:
匿名
[2015-05-21 06:08:21]
学歴も収入もない男たちの妬み書き込み
|
377:
OLさん
[2015-05-21 08:43:10]
↑みんなに馬鹿にされる週休3日さん。笑
|
378:
匿名さん
[2015-05-21 19:24:31]
↑
学歴も収入も最低な男 |
379:
匿名さん
[2015-05-21 20:32:13]
袋の中は居心地よさそうですね
玉袋ちゃん |
380:
匿名
[2015-05-22 05:50:59]
学歴・金がないと、こんなに人に嫉妬するものなのかと、ある意味感動する。
|
381:
匿名さん
[2015-05-22 05:59:28]
苗字にしか金がない玉袋ちゃん
|
382:
匿名
[2015-05-23 09:24:55]
↑うまい!
山田君、座布団10枚!!! |
383:
匿名
[2015-05-23 09:46:32]
私大卒が集まって自画自賛していますね。笑
|
384:
匿名さん
[2015-05-23 09:54:39]
今日も朝から玉袋がぶらぶらしてますね
|
385:
OLさん
[2015-05-23 10:30:15]
年度の収入が年収と思っていた、源泉徴収票を見たことがない
馬鹿ニート週休3日さん。笑 |
386:
匿名
[2015-05-23 12:08:58]
金 玉袋さん 自分のスレがえらいことになってるので帰れない(笑)
|
387:
匿名さん
[2015-05-23 12:16:53]
「玉袋、逝きまーす。」
「冗談ではない」 |
388:
匿名さん
[2015-05-24 00:48:35]
私大出て年収400万円の人間に、生きる資格はあるの??
|
389:
入居予定さん [男性 30代]
[2015-05-24 01:21:41]
私大卒はいろいろと苦労してるよ
早稲田で2割慶應で1割ぐらいが成功 大半は鳴かず飛ばず。 国立中退組も苦労してる人多い 国立大卒はいい人生過ごしてるのが多いように見える でも東大京大あたりは夢追い人多く二極化してる 職業的には公務員、研究職や医師弁護士など侍業 がいいとおもう 独立開業して軌道に乗るのもいい 公務員は中央省庁のキャリアもいいが、地方公務員のキャリアもいい 民間企業はインフラ以外はダメだね |
390:
匿名さん
[2015-05-24 01:29:25]
金 玉袋
資格商法に引っかかり、『生きる資格』を通信教育でGET(笑 |
391:
匿名さん
[2015-05-24 07:25:43]
ワロタ
|
392:
匿名さん
[2015-05-25 05:57:00]
390 391 は私大卒です。すみません。
|
393:
匿名さん
[2015-05-25 06:37:16]
と いいながら、
『生きる資格』を他人にも売りつけるマルチにも引っかかっている玉袋ちゃん。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
松茸だったらよかったのにね(笑)。