高学歴VS低学歴
41:
匿名
[2013-07-16 17:07:31]
こんな掲示板に高学歴の人が来るんですか?笑
|
42:
匿名
[2013-07-16 18:51:58]
↑来ないでしょうね。
|
43:
匿名
[2013-07-16 19:33:54]
申し訳ない、昭和61年東大法卒、年収1400円です。許されよ...
|
44:
匿名さん
[2013-07-16 19:36:48]
匿名掲示板って いいねぇ~ 言い放題! 爆笑~
みんなも好き放題言っちゃってよ~ ハハハ~ |
45:
匿名さん
[2013-07-16 19:40:56]
|
46:
匿名
[2013-07-16 19:43:00]
おら、高卒で年収500だが幸せだべ。
|
47:
匿名43
[2013-07-16 19:55:39]
年収1400万円の間違いです。ごめんなさい。
|
48:
匿名さん
[2013-07-16 20:36:58]
やっぱり高学歴!
日大や帝京大や東海大とかなら行かないほうがまし。 |
49:
匿名さん
[2013-07-16 20:40:58]
叩き上げの中卒社長や
学歴は関係ない やる気やる気!! |
50:
匿名さん
[2013-07-16 20:49:41]
腹が痛~い! ほど笑えるぅー!
|
|
51:
匿名
[2013-07-16 20:56:35]
>43
年収1400円ですか。ボクの時給と同じですね。 |
52:
匿名
[2013-07-16 22:46:51]
↑
嘘つきは泥棒のはじまり |
53:
匿名
[2013-07-16 23:09:23]
国士舘大学卒業 年収1800万円です。
すまん… |
54:
匿名さん
[2013-07-17 05:17:50]
|
55:
匿名さん
[2013-07-17 08:53:07]
高学歴VS低学歴
フリーザ様VS一般ナメック星人 みたいなもんだな。 |
56:
匿名さん
[2013-07-22 23:22:14]
低学歴はいい仕事に就けない。
詐欺まがいの仕事やブラック企業しか行くことができない。 |
57:
匿名
[2013-07-28 17:07:18]
やっぱ高学歴ですね
|
58:
匿名さん
[2013-07-28 17:58:29]
ここでも週休は東大法卒業、年齢五十ってか(笑)
その学歴でその年令では、年収千四百万は、低すぎて同窓会行けないな(笑) だからニートは困るんだよ。爆 |
59:
匿名
[2013-07-28 18:14:52]
私の会社の顧問弁護士は、東大法学部卒業で五十なってないけど、年収三千万あるけどな。笑
|
60:
匿名さん
[2013-07-28 18:18:44]
年収争い?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報