三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島)その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 月島
  6. 1丁目
  7. CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島)その6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-11 23:35:20
 

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/342249/

<全体概要(総販売戸数495戸に対応)>
所在地=東京都中央区月島1-2709
交通=有楽町線大江戸線月島駅徒歩1分
総戸数=702戸(事業協力者住戸207戸含む。他に店舗・事務所・福祉施設など)
間取り=1LDK~4LDK
面積=40.12~114.43m2(一部住戸はトランクルーム含む)
入居=2015年9月下旬予定

売主=三井不動産レジデンシャル、野村不動産
設計=安井建築設計事務所、清水建設
施工=清水建設
管理会社=2013年6月段階で未定

[スレ作成日時]2013-07-14 10:59:17

現在の物件
CAPITAL GATE PLACE
CAPITAL GATE PLACE  [最終期]
CAPITAL
 
所在地:東京都中央区月島1丁目2709番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩1分
総戸数: 702戸

CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島)その6

681: 匿名さん 
[2013-08-03 15:10:00]
通勤するパパさんの立場になれば駅直結は最も良い住家です。
ショッピングは二の次です。ここで出世して将来ここを賃貸にして新しい住家に移る。
子供も私立通うのに楽です。
682: 匿名さん 
[2013-08-03 15:12:57]
>664


まさか、月島と名立たる高級住宅地を比較していただけるとは有難い。但し、価格帯も全然違うので、比較の意味はなさないと思いますが。
683: 匿名さん 
[2013-08-03 15:18:50]
タクシーコールがあれば完璧なんだけどな。
684: 匿名さん 
[2013-08-03 15:19:55]
気取ってない月島が好きです。中央区月島が好き。
685: 匿名さん 
[2013-08-03 15:23:08]
駅近のみが売り、他には欠点が目立つというのが結論のようですね。
686: 匿名さん 
[2013-08-03 15:39:13]
その売りが、強烈だからね。
周辺が嫌でも別エリアへ直行。
687: 匿名さん 
[2013-08-03 15:51:32]
あれ?
銀座三越って、キャピタルゲートから外に出ずに行けましたっけ?
688: 匿名 
[2013-08-03 15:59:29]
682さんも682さんのご自宅にしかない特長をお持ちなんですね、うらやましい。
689: 匿名さん 
[2013-08-03 16:15:22]
有楽町駅から交通会館、イトシア、日比谷線の銀座駅地下経由で三越は行けるよ。
690: 匿名さん 
[2013-08-03 16:21:43]
有楽町から日比谷線日比谷に乗り換え銀座に行く手もある。月島から有楽町までと同じ160円。東京の人?(笑)
691: 匿名さん 
[2013-08-03 16:39:45]
周辺にはひたすら目を向けないで暮らしますよ。
692: 匿名さん 
[2013-08-03 16:44:40]
有楽町から日比谷線日比谷経由で銀座は普通使わないような。
銀座1丁目からちょっと濡れて松屋に入れば地下経由で三越ですね。
693: 匿名さん 
[2013-08-03 16:52:00]
やっぱ、キャピタいいじゃない。便利だなあ。
694: 匿名さん 
[2013-08-03 16:56:56]
月島の家並みをゴチャゴチャしていると感じるか、古い東京下町の面影を残した佇まいと捉えるかは、人それぞれの感性の違いなのでお互いとやかく言うことではないですね。月島を選ぶ人は路地から眺める高層マンション群にある種の趣と意外な味わいを感じるような感受性の持ち主が多いのではないでしょうか。しかも交通の便がこの上ないとなれば住んで見たくなるのも当然でしょう。感性の違いはいかんともしがたいですが、他人の感性を理解できるかどうかは知性の範疇ですね。
695: 匿名さん 
[2013-08-03 17:01:41]
>692
少しでも外を歩いていいとすると駅直結メリットの主張が弱くなるので、却下です。
696: 匿名さん 
[2013-08-03 17:32:00]
694さん、共感します!

このマンションを好きな人は、確かに感受性豊かな人だと思います。

東京にも沢山マンションはあるので、人それぞれ自分の好みで選んでいいと思います。

このマンションを選ぶ人は、多様性と時間を大切にする人だと思います。

そんな人には、間違いなく、買いの物件です。違うものを大切にする方は他を探すべき。

まずは、自分が何を求めているかを知ることこそ、最高のマンションを見つける近道ですなんですよね。

694さん、ありがとうございました!
697: 匿名さん 
[2013-08-03 17:38:35]
はい、天然。
698: 購入検討中さん 
[2013-08-03 18:37:00]
天然さん、いいポイントついてました。

私も、自分が何を求めているか自分に問い直してみます!
699: 匿名さん 
[2013-08-03 18:48:53]
高層階からの湾岸の風景って、なんか汚い印象を受けるのですが、
これに、高いお金を払うんですか?

THE TOKYO TOWERS 最上階(58階)からの風景
http://www.biz-img.net/sp/photo/SHPV111106/ABN13020004_1307231838.jpg?...
http://www.biz-img.net/sp/photo/SHPV111106/BBN13020004_1307231838.jpg?...
http://www.biz-img.net/sp/photo/SHPV111106/DBN13020004_1307231838.jpg?...
http://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/N02Q7A02/


他方、都心のど真ん中でも、こんなに素敵な風景があるんですね。
http://www.nomu.com/mansion/1158452/
700: 匿名さん 
[2013-08-03 18:51:13]
TTTは勝どきの海側の方。ここは月島の街中。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる