マンションなんでも質問「順梁工法のメリット・デメリット」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 順梁工法のメリット・デメリット
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-07-01 21:34:06
 削除依頼 投稿する

今や一般的な工法ですが、ケースによりメリット・デメリットがあると思いますので語りあいましょう。

[スレ作成日時]2013-07-13 18:19:49

 
注文住宅のオンライン相談

順梁工法のメリット・デメリット

22: 匿名さん 
[2013-07-16 16:24:29]
そう言えば、以前、所有していた、逆梁物件、オール電化だったなあ。
関係あるかもしれませんね。
23: 匿名さん 
[2013-07-16 18:13:58]
順梁の良いところを語り合いましょう。
24: 匿名さん 
[2013-07-16 22:38:55]
順梁さんは、順梁のメリットと言われると沈黙するのが特徴です。
25: 匿名さん 
[2013-07-17 07:25:20]
順梁、ガラス手すりが最強の組み合わせです。
26: 匿名さん 
[2013-07-17 12:40:02]
うちのバルコニーは擦りガラスタイプです.
27: 匿名さん 
[2013-07-17 19:58:24]
うちのバルコニーは鉄柵です。
28: 匿名さん 
[2013-07-17 23:01:45]
結局、順梁は仕方なく順梁にしているって事だね。安く普通すぎるところがメリット。
29: 匿名さん 
[2013-07-18 07:43:05]
うちの順梁にも色々良いところがありますよ。
30: 住民さんB 
[2013-07-18 08:06:01]
そりゃ安さとか良いところがなきゃ誰も購入しないわな。

でも、いくら安くてもスケスケバルコニーやペラペラボード、外廊下の格子手すりはパスだね。
31: 匿名さん 
[2013-07-18 08:24:22]
順梁さんは、安さのため仕方なく購入した順梁の良いところを見つけ出せず混迷している。
安さ以外の特徴が見いだせない。
32: 匿名さん 
[2013-07-18 18:01:56]
順梁のほうが良いと確信して買いましたが、何か?
33: 匿名さん 
[2013-07-18 19:19:17]
32
どの様に良いのでしょうか?
34: 匿名さん 
[2013-07-18 21:15:45]
何が良いかと聞かれると特にありませんでした。
35: 匿名さん 
[2013-07-18 23:53:04]
↑安さが良かったんだからそれをアピールしなきゃ。
36: 匿名さん 
[2013-07-19 08:15:48]
眺望、開放感、耐震性、耐用年数、コストパフォーマンスに優れる。
逆梁のメリットと言われるところを解消した順梁物件も多いからね。
37: 物件比較中さん 
[2013-07-19 09:30:56]
順梁は安いと言われていますが、順梁は億ションから超廉価版物件まで幅広くほとんどのマンションに採用されていますからね。逆梁は今や極一部だけですので・・・
したがって、順梁の物件の仕様は高い物から安い物まで千差万別ですね。

これからは仕様的には、扁平梁(順梁、2.3m程度のハイサッシ)、アウトポール、ベランダ境はコンクリ壁の選択が良さそうですね。
一方で、安さが求められる物件では、通常の順梁(2m程度のサッシ)、ベランダ境はペラボーというのが引き続き中心になるでしょう。特別を求めない人にはこれで十分だと思います。

また、超高級物件で3m程度の天井までのハイサッシを実現する場合には、逆梁しか選択肢がないということになるでしょう。
38: 匿名さん 
[2013-07-19 11:11:15]
順梁の殆どは団地風マンションなのです。
39: 物件比較中さん 
[2013-07-19 11:33:48]
38さん
それはすなわち、“日本のマンションの殆どは団地風マンションなのです”となりますね。

そもそも団地風とは具体的にどういう事ですか?
ペラボーの?
2m程度のサッシのこと?
田の字型のこと?
40: 匿名さん 
[2013-07-19 14:08:19]
殆どが安さを求める物件なんじゃない?
41: 匿名さん 
[2013-07-19 14:15:17]
>37
>また、超高級物件で3m程度の天井までのハイサッシを実現する場合には、 逆梁しか選択肢がないということになるでしょう。

なんで逆梁しか、になんるだろう。超高級ならスーパーRCフレーム工法のように自由階高、梁無しというのもあるんだけどね。
42: マンション住民さん 
[2013-07-19 14:38:07]
>41

順梁マンションは3mは無理と言う事に変わりはない。
43: 匿名さん 
[2013-07-19 15:14:10]
3mのハイサッシって仕様的には素晴らしいけど、そんな仕様の物件ってマンションの全供給数量のうちのO.1%もないね。
すなわち、ポテンシャル的には無いに等しいよね。
44: 匿名さん 
[2013-07-19 17:35:07]
順梁億ションは全供給数の0.1%もない。
45: 匿名さん 
[2013-07-19 21:10:42]
そもそも億ションの供給数は何%なのよ。
46: 匿名さん 
[2013-07-19 21:33:01]
順梁さんの戯言は面白い。
47: 匿名さん 
[2013-07-19 23:25:01]
最近気づいたのだけど、同じマンション内でも、向きによって、梁の出方が全く違うんだなあと。
ネットで中古の売り出しがあって、自分のマンションの物件が写真入りで載っていたから見たら、うちとは全く違っていた。
新築で買う時は、よくよくそういう部分も確認しなければいけないと感じました。
48: 匿名さん 
[2013-07-20 18:46:42]
順梁は一番市場に評価されています。
49: 住まいに詳しい人 
[2013-07-20 20:27:13]
多量の格安から極少量の超高級まで幅が広い事は評価に値するよね。
50: 匿名さん 
[2013-07-21 10:03:11]
資材不足で順梁しかコストに合わなくなったんだよね。
51: 住民さんA 
[2013-07-21 10:58:34]
それは、資材不足でも安価に供給できると言うメリットだろ。
52: 匿名さん 
[2013-07-21 11:24:04]
スケスケバルコニーとペラペラボードのデメリットとしてビニプー遊びができない。

スケスケバルコニーだと奥さんの水着姿が覗かれてしまう(笑)

ペラペラボードだとビニプーの水を一気に流すと隣まで流れて行ってしまい隣と険悪になる。手すりの下部に隙間があるから下階に水が垂れるってのもあるね。
54: 匿名さん 
[2013-07-22 12:47:35]
もう順梁さんをいじめるのは止めましょう。
弱いものいじめみたいで、みっともない。
55: 匿名さん 
[2013-07-22 13:22:59]
下記の件って、別に順梁と直接的な関係は無いけどね。
これって順梁というよりも廉価版物件の特徴だよね。
廉価版物件では基本的にコストが安い順梁を選択せざるを得ないというだけだよね。

・ベランダ戸境が高確率でペラボー
・貧相な外観でアパート風
56: 匿名さん 
[2013-07-22 13:34:13]
順梁には、

実績が数多く存在する
シェアが多く仲間が沢山

という安心感もあるよ。
57: 匿名さん 
[2013-07-22 13:40:05]
デメリット
・ローサッシが大多数
・ベランダ戸境が高確率でペラボー
・貧相な外観でアパート風

⇒ 別に、それでもいいから価格が安い方がいいというニーズの方にとっては十分なのでは?
  オハナでもいいという人だって、かなりいらっしゃいますので・・・
58: 匿名さん 
[2013-07-22 20:06:26]
あまりいじめないように。
60: 匿名さん 
[2013-07-22 22:27:17]
59
客観的に順梁が虐められているように見えたので書いただけです。気を悪くしたらすいません。
61: 匿名さん 
[2013-07-23 01:12:25]
吉祥寺シンフォニアは順梁を売りにしています
62: 匿名さん 
[2013-07-23 08:43:03]
物は言い様ですね!

・郊外や、地ぐらいが低い地域では順梁以外供給がない

⇒ 逆梁はもはや都心部のごく一部でしか供給されていない。
  割高なだけでデメリットだらけなので、デベもほとんど採用しなくなっています。
  
  ※詳細は、逆梁工法のスレをご参照ください。
63: 匿名さん 
[2013-07-23 09:39:18]
パークコート千代田富士見は順梁だけど天井まで梁が無くフラット。
バルコニーもガラス手すりで開口は申し分なし。
64: 住まいに詳しい人 
[2013-07-23 10:48:38]
パークコート千代田富士見はおよそ3550mmもの階高を持ちながら、梁を天井懐に隠す構成にしたため天井高が2600mm程度しかありません。
順梁であれ逆梁であれ階高が3550mmもあれば、普通の構成であれば3000mm近い天井高を実現できます。
つまりパークコート千代田富士見では余裕のある階高を利用して内装天井を下げ、梁部分を隠しているに過ぎず、逆梁だから、順梁だから云々という事例ではありません。
勿論階高を上げるということは、逆梁を選択することよりも遥かに高いコストがかかります。
パッと見だけで判断せず、このような現実を理解した上でマンション選びができるようになると良いですね。
パークコート千代田富士見はおよそ3550...
65: 住まいに詳しい人 
[2013-07-23 11:46:46]
順梁のメリットとデメリットをまとめました。

順梁のメリット
・バルコニー側手摺壁の仕様に選択肢が持てる。
・一般的に逆梁に比べて柱スパンを狭くできるため、躯体工事費が若干安い。

順梁のデメリット
・同グレードの躯体で比較した場合、逆梁のような高いサッシュ高を実現できない。
66: 住まいに詳しく無い人 
[2013-07-23 13:35:49]
早い話がメロンが好き(買う)かスイカが好き(買う)かの話ですよ

メロンが高いからと言ってスイカより好きな人ばかりでも無いし、メロン好きでも買えない人もいるしメロンが嫌いな人も居るし、スイカなんて食べたく無いと思う人も居る

特殊なケース(冬場のスイカとか)を除いて購入金額はメロンが高い
どちらを食べるかは個人の自由

以上で終了

67: 匿名さん 
[2013-07-23 15:08:52]
>64
階高上げるほうが遥かに高いコストがかかる?
坪単価200ちょいのパークタワー東雲ですら階高3.4mあるんだけど?
それにパークコートは天カセやキッチン部分もフラットになるように作られているから、梁を隠すだけが目的ではないんだけどね。単に天井高とかサッシュ高といった机上の数字のスペックだけじゃなく実際の部屋を見た上でコメントいただきたいですね。>自称住まいに詳しい人さん。
68: 住まいに詳しい人 
[2013-07-23 15:47:42]
順梁か逆梁かの差による価格差よりも、この物件のように一般的な階高から500mm以上階高を上げるようなことをした場合のほうが遥かに高い躯体コストがかかってきます。パークタワー東雲が坪単価いくらだろうと、それが現実なので覚えておいて損はありません。
階高を上げたことによるメリットを熱く語られているようですが、それはこのスレッドの主題である順梁のメリット、デメリットとはまた違ったものです。このスレッドは階高が高いことのメリットについて語るスレッドではないので触れませんでしたが天カセの件もキッチン排気の件も>64の図を見ればすぐにわかります。他にもいろいろわかる図ですよ。階高が高いと何をするにしても室内環境の自由度は高くなるものです。
69: 匿名さん 
[2013-07-23 21:37:52]
>68
逆梁よりも遥かに高いコストをかけてでもデベは順梁を選択した、というところに順梁の良さが表れてると思いますね。
70: 住まいに詳しい人 
[2013-07-23 22:09:50]
>69は誤解しているようですが、この例でデベがコストをかけたのは順梁ではなく階高です。
私もこのような特徴的な構成をしようとするなら順梁を選択するのが合っていると思いますが、
>逆梁よりも遥かに高いコストをかけてでもデベは順梁を選択した
わけではありません。
順梁と逆梁とでは逆梁の方が幾分高コストですが、かと言って高いコストをかけて逆梁を選択することに逆梁の良さが現れているわけでもありません。
>65に書いた通りです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる