マンションなんでも質問「順梁工法のメリット・デメリット」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 順梁工法のメリット・デメリット
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-07-01 21:34:06
 削除依頼 投稿する

今や一般的な工法ですが、ケースによりメリット・デメリットがあると思いますので語りあいましょう。

[スレ作成日時]2013-07-13 18:19:49

 
注文住宅のオンライン相談

順梁工法のメリット・デメリット

101: 匿名さん 
[2013-08-02 13:38:24]
順梁の最大のデメリットは『粘着逆梁さんにつきまとわれる。』でしょうね。
ローサッシとペラボーは、それでもいいという人にとっては、デメリットでもなんでもありませんので。

102: 匿名さん 
[2013-08-02 13:42:36]
あ、でも私は『逆梁さんを逆梁スレでけなす。』なんかしてないですからね。
ローサッシとペラボーは、実際に住んでみていいと感じる私にとって、むしろメリットですので。
103: 匿名さん 
[2013-08-02 16:53:32]
ハイサッシってなにが良いの?熱効率も悪いし
下側がコンクリートの壁しか見えない時点で開放感とか言ってもむなしいだけだし。
104: 匿名さん 
[2013-08-02 16:57:32]
逆梁の外観がかっこよいとか言う人は
数年前に一時的に流行した服をかっこよいと勘違いして着てる恥ずかしい人と同じですね。
105: 匿名さん 
[2013-08-02 20:47:23]
>102

>ローサッシとペラボーは、実際に住んでみていいと感じる私にとって、むしろメリットですので。

どう言うところにメリットを感じるのか書いたほうがいいよ。
106: 匿名さん 
[2013-08-02 22:04:11]
順梁のスケスケバルコニーにローサッシと
逆梁のコンクリ手摺りにハイサッシでは
どちらが明るくて開放感がありますか?
107: 匿名さん 
[2013-08-03 01:59:03]
順梁のスケスケバルコニーにローサッシ(210~220cmくらい?)のほうが明るくて開放感があると思うよ。
108: 匿名さん 
[2013-08-03 09:28:01]
ローサッシは2m未満だよ。
109: 匿名さん 
[2013-08-03 09:33:04]
>99

メリットに追加。

開閉が楽なローサッシ物件が選び放題。
110: 匿名さん 
[2013-08-03 09:39:52]
>99

メリット
賃貸級仕様も多く今までと同じ環境を得やすい。
111: 匿名さん 
[2013-08-03 10:29:19]
>108
なら今時ローサッシの順梁物件はないんじゃない?
112: 匿名さん 
[2013-08-03 11:54:26]
逆梁ハイサッシっていってもほとんどが2.3m止り。その上サッシ上部はバルコニー庇しか見えない。
順梁ハイサッシは2.1〜2.2mが主流。バルコニー庇のほうが上部にあるので庇がかからず、手すりのガラスと合わせて明るい。
116: 匿名さん 
[2013-08-05 16:34:01]
また出たよ。逆梁ネガ。

ここは順梁工法のメリット.デメリットを論じるスレ。
無駄に荒れるから皆さんスルーでお願いします。
117: 匿名さん 
[2013-08-05 16:35:20]
一番惨めなのは、なんちゃって逆梁かな。
順梁マンションなのに外側に薄い板貼り付けて遠目には逆梁に見える!?
コストカットが順梁物件の最大の売りですけど、チープな外観を些少のコストでカバーできる企業努力ですね。
あのなんちゃって逆梁の板がないとまるでアパートや寮みたいな外観ですから。
118: 匿名さん 
[2013-08-05 16:36:59]
仕様的に、具体的には言い返せないところがつらい。
ただし、順梁の安い価格提供ってもっと評価されてもいいと思う。
すべての階層に持ち家を。マンションだけど。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる