なんでも雑談「アグネスチャンさん」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. アグネスチャンさん
 

広告を掲載

官理人 [更新日時] 2024-12-10 08:19:39
 削除依頼 投稿する

恵まれない子や被災された方に偽善します。
自宅豪邸の電気代は月12万だそうです。

[スレ作成日時]2013-07-13 10:57:24

 
注文住宅のオンライン相談

アグネスチャンさん

241: 匿名さん 
[2013-11-14 19:48:37]
このかたのファンっているの?
242: 匿名さん 
[2013-11-15 06:32:59]
寄付からは2割抜いてますよね。
黒柳徹子さんのように100%ユネスコに送れない理由は
なんでしょうかね。
なかなか金には執着心があるようですが業界では人気が
ないようですね。でも無関係なのにユネスコの名を語るのは
問題ないのでしょうか?
243: 匿名さん 
[2013-11-15 08:53:14]
日本ユニセフ協会の収支を見て気になったところを抜粋
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/pdf/syusi_yosan2013.pdf

役員報酬計  18,479,000円
給与手当計 238,555,000円
福利厚生計  58,645,000円
退職給付計  18,280,000円
雑費計     17,883,000円
業務委託費計 1,099,569,000円


職員数は66名らしいので給与総額はこんなもんだろうが
それにしても雑費と福利厚生が多すぎるし
福利厚生は66名のスタッフ数で割ると1人当りおよそ90万円

そもそも役員に報酬なんか渡す必要あるか?
あと業務委託費って何?10億円以上も業務を委託するなんてありえる?
これって関連会社に資金を迂回してるんじゃないかと邪推してしまわないか
244: 親同居さん 
[2013-11-15 10:56:31]
>>242
>無関係なのにユネスコの名を語るのは 問題ないのでしょうか?

ユネスコの名を僭称してるってことですね?
でもユネスコからは、今のところクレームはないんでしょ?
チャンさんはそういうことを考えないのかしら?
245: 匿名さん 
[2013-11-15 12:53:37]
一応突っ込むけど、ユニセフね。
246: 匿名さん 
[2013-11-15 13:06:54]
ぎゃはは~大爆笑!!
247: 匿名さん 
[2013-11-15 13:41:06]
確かに雑費と福利厚生費が突出してますね。
まったくゼロは難しいのでしょうが何だかしっくりこないですね。
248: 匿名さん 
[2013-11-15 22:04:43]
確かに疑問ばかりだな。
249: 白いハイソックス 
[2013-11-15 23:28:15]
250: 匿名さん 
[2013-11-16 07:01:13]
>249
何だ?
この不細工は。
朝から、変なもの見ちゃった。
251: 匿名さん 
[2013-11-16 07:34:48]
中国人らしい中国人だと思いますよ。

強引に自分を主張する。芸能界では友人も少ないのか業界の人間に

好かれてないのか、冠婚葬祭で姿を見た事がありません。

252: 匿名さん 
[2013-11-16 13:02:15]
日本ユニセフ 金と警察権力に染まったアグネスチャンの豪邸
http://www.youtube.com/watch?v=3WvqGb9VJO4
253: 匿名さん 
[2013-11-16 13:42:47]
【話題】 元2ちゃんねる管理人がアグネス・チャンさんへ質問 
「黒柳徹子さんの振込先口座を紹介しないのはなぜですか?」

http://www.yukawanet.com/archives/4571868.html#more

【関連】
アグネス「日本ユニセフ協会はユニセフの為に日本で募金出来る唯一の団体です」
http://www.hoshusokuhou.com/archives/34030485.html
【募金ビジネス】日本ユニセフ協会、儲けすぎワロタwwwww
http://www.hoshusokuhou.com/archives/34036179.html
254: 匿名さん 
[2013-11-17 11:38:49]
>>252
すごい超豪邸ですね。 青葉台の「ひばり御殿」を越えています。
素直に驚きました。

港区に大きな事務所もある。
「ひなげしの花」と「草原の輝き」で、こんな豪邸や豪事務所が建てられる。
芸能人は儲かるんですね。
本当に感心、驚き、脱帽です。
255: 匿名さん 
[2013-11-17 13:39:44]
いや、竹脇無我の自宅は、
同じ芸能人でも、このしょぼさ。


https://www.google.co.jp/search?q=%E7%AB%B9%E8%84%87%E7%84%A1%E6%88%91...

錬金術を使えるか、使えないかで
これだけの差が出ます。
256: 匿名さん 
[2013-11-17 14:11:16]
チャンズという会社を作り、「五色霊芝」という肝臓病に効くとかで
薬事法違反に抵触する、いうなれば霊感商法です。姉妹でこの会社を
運営し、本人は幸福を呼ぶと称してネックレスなどを販売。
ユニセフを隠れ蓑にし霊感商法を続けています。
ユニセフとその募金する善意の人々を巻き込む霊感商法。
邪魔な黒柳徹子を自分の組織に入金するように促したが断られた。
アグネスのところでは25%が抜かれ全額届かない事が理由ですが
いろいろな手段で黒柳さんを攻撃しています。
金への執着心は異常なようです。
257: 匿名さん 
[2013-11-17 14:11:17]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
258: 働くママさん 
[2013-11-17 14:30:02]
>>255
竹脇無我さんはおっとりとした性格の人でしたから、地味に暮らすことを
選んだ感じ。
いいじゃないですか。我々と同じですね。
チャンさんは、やっぱりアチラの人だから、一事万事が違いますね。
259: 匿名さん 
[2013-11-17 15:07:43]
中国には「清貧」の思想などないアルヨ
アホな日本人騙して、金儲けするヨロシ
260: 匿名さん 
[2013-11-17 16:38:36]
信じない ♪
信じたくな~い ♪ ♪
信じられなーイ ♪~~~~~~~~
261: 匿名さん 
[2013-11-19 10:01:11]
>>258
竹脇無我は早く亡くなったな。 無我さんのお父さんの声は懐かしい。
262: 販売関係者さん 
[2013-11-20 01:28:21]
なんで中国人が日本で31億もの募金のピンはねするんだよ?

何に使ってんだよ? おかしいだろ。ぜったい。
263: 匿名さん 
[2013-11-21 09:21:18]
>>262
それって、ひょっとしてあの人、ア●●●チャンの話ですか?
264: 匿名さん 
[2013-11-21 10:29:41]
中傷がひどいので自作・自演などの悪質な書き込みかどうかを確認し、そうであった場合、名誉棄損で訴えるよう通告することとした。
265: 匿名 
[2013-11-21 15:20:16]
>>263

そうです。●グネス●●●のことだと思います。
慈善家ではなく偽善家ですね。
266: 匿名 
[2013-11-21 16:18:07]
256の話しが本当なら24hもなの?もしそうなら昔、抽選席では無い頃、武道館に募金して客席に土から日にかけてずっと居てステージ見てた人達に向かって怒鳴り散らしたアグネスって一体…。
もちろん放送されてない時ですけど。
ゲストなどで釣って募金させて怒鳴るってどうなのかな。
267: 匿名さん 
[2013-11-21 19:38:09]
>>262
いい加減な話を書いたら名誉毀損ですよ。
週刊誌でもかなり記事の信憑性が問題になる記事が出て、出版社が訴えられていますよ。
268: 匿名さん 
[2013-11-21 20:23:48]
善意であれば全額寄付できるようにするだろうね。
一番問題なのは霊感商法の疑いがある事を続けていることだろうね。
所詮、中国人だから。
269: 匿名さん 
[2013-11-22 07:58:46]
同じユニセフ大使でも

黒柳徹子は全額寄付だそうな

黒柳にできることが、アグネスはなぜできない
270: 匿名 
[2013-11-22 11:48:13]
たいして売れてない芸能人だから、ノーギャラの仕事はできませんよ。
271: 匿名さん 
[2013-11-23 01:11:47]
チベットやウイグル自治区の問題には一切ノーコメント
お金にならない慈善事業はやらない
私利私欲のみ
272: 匿名さん 
[2013-11-23 06:53:26]
>271
わかりやすく
ある意味、潔い
273: 匿名さん 
[2013-11-25 09:03:33]
日本ユニセフ協会大使アグネスチャンの正体
http://www.youtube.com/watch?v=iN2O2iAZtIo&feature=player_detailpa...
274: 匿名さん 
[2013-11-25 21:43:05]
ユニセフと日本ユニセフ協会は違うですよね。

アグネスチャンさんとは関係ない話ですけど、寄付をする団体には寄付金の25%も
自分のポケットに入れてしまうところもあるそうですよ。
だから、いろいろですね。
275: 匿名さん 
[2013-11-26 14:37:10]
人気あるね~ アグネス・チャン
276: 匿名さん 
[2013-11-26 17:27:05]
良識ある日本人のアイドルです。

いらいらしたときに、サンドバッグ代わりにぶっ叩けます。
277: 匿名さん 
[2013-11-30 22:52:19]
黒柳徹子さんはさすがだね。

黒柳さんはユニセフの仕事にふさわしい人だ。 こういう人は他にいないだろうか?
278: 匿名さん 
[2013-12-01 09:35:54]
黒柳さんって、あの歳でもアフリカへ行って子供たちにも接している
本当にユニセフのために命をかけて働いています。
279: 匿名さん 
[2013-12-01 10:10:54]
280: 匿名さん 
[2013-12-04 10:54:23]
黒柳徹子は国の宝ですよ
281: 匿名さん 
[2013-12-06 11:15:32]
チャンさんおカネ好きそう
282: 匿名さん 
[2014-01-12 17:14:19]
アグネス・チャンさん有難う!
283: 匿名さん 
[2014-01-21 21:14:54]
アフリカ援助ってどう思います?
黒柳さんとかアグネスさんとか熱心ですが、おカネのムダ使いという気もするんです。
あげても、あげても途中で吸い取られてしまうとか、それで一時的にカネを得ても
それだけでは、結局、将来、あの人たちが生きてゆく力にはならない。
284: 匿名さん 
[2014-01-22 09:32:47]
アグネスの関係するユニセフ協会は寄付金の二十数%中抜きしてるらしい。
285: 匿名さん 
[2014-01-22 10:05:02]
>二十数%中抜き

良心的アル
ワタシの本国では八十%くらい抜くアル
286: 匿名 
[2014-01-22 12:11:18]
国内の問題が沢山あるのに

なんでアフリカに支援するのか分からない・・

先ずは日本にいるホームレスからだろう
287: 銀行関係者さん 
[2014-01-23 12:20:22]
アフリカなど後進国の援助でよく問題になっているのが、せっかく寄付金として
渡したカネが、対象の貧しい人たちにほとんど届かないで、途中でおエライさんや
関係者のポケットに入ってしまう、という事実。

アグネスさんの協会で20%を手間代として取ったとしても、それで協会関係者が
ちゃんと、対象の人たちにおカネを渡してくれるなら、それはそれでいいじゃない
かしら? きちんとした仕事をしてくれさえすれば、必要経費になるでしょう。

 とにかく、大事なのは多額のおカネが必要な人たちに確実に渡ることです。
アグネスさんの場合は初めから20%のことは判っているからいい。その後が
黒柳さんの関わるユニセフでも問題です。
288: 匿名さん 
[2014-01-23 19:33:33]
ユニセフにずっと寄付してて、評判の悪い日本ユニセフではなく、
国連のユニセフに寄付してるつもりでいたけど、国連のユニセフって
日本ユニセフを通さないと寄付出来ないの??
赤十字か、国境のない医師団に変えようかなあ。
何を信用していいのやら・・
289: 匿名さん 
[2014-01-25 11:44:50]
最後に間違いなく、こちらの希望した人たちの手に届いたなかどうかチェックすること。
関係者に聞いて確認の労を惜しまないことですね。

絶対に、これこれの町、これこれの村の、例えば学校とか病院にカネを届けるのだ、という
意思が固ければ、それを実行するべきです。
 とにかく、途中のどうでもいい関係者のポッケに入って、消えてしまわないように
しないとね。 消えたら、その事を抗議して問題にするべきですよ。

寄付行為は、ある意味で「ズル賢い仲介人との戦い」です。
290: 匿名さん 
[2014-01-25 21:24:42]
>>285
手数料ですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:アグネスチャンさん

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる