三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者用】ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 南青山
  6. 7丁目
  7. 【契約者用】ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-08-24 23:49:12
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町について語りましょう。
契約済みの皆様、どうぞ宜しくお願い致します。

検討スレはこちら
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/295240/

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所レジデンス株式会社

所在地:東京都港区南青山7丁目373-1(地番)
交 通:東京メトロ日比谷線「広尾」駅(3番口) 徒歩11分、
   東京メトロ半蔵門線千代田線銀座線「表参道」駅(B1口) 徒歩14分

[スレ作成日時]2013-07-12 22:47:12

現在の物件
ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都港区南青山7丁目373番1(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩11分 (4番口より)
総戸数: 86戸

【契約者用】ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町

592: 契約済みさん 
[2014-02-18 02:08:10]
全くもって違いますが…。
契約書よくご覧になってください。
593: 匿名さん 
[2014-02-18 06:32:47]
民法上の手付解除や違約金とは何かについて、
分かっていない人が多いね。
自分たちの大事な財産に関することでしょ。
けちけちしないで、金を払ってでも
プロに相談してみ。
594: 契約済みさん 
[2014-02-18 07:23:56]
現在の地所の提案は迷惑料2割ですが納得されない方はどの程度の金額を要求しますか?同じ2割でも北側と南側の住戸では2倍程度の差があり考えている金額が違うのではないでしょうか。
595: 契約済みさん 
[2014-02-18 08:46:57]
販売金額が違うので、違約金の金額が違うのは当たり前かと。高いところは2割で安いところは3割とか意味不明ですよ。
金額の問題よりも、選択肢が豊富にあるように見えて、契約者が能動的に選択できるのは、解約という事実。
こんごの地所の結論次第では、紛糾するのでしょうね。
596: 契約済みさん 
[2014-02-18 09:47:07]
違約金増やす増やさないの議論ではなく、ここまで建て替え期間が長いと、それまでの賃料負担が深刻。四年近いのは長すぎるし想定外ですよ。全期間とはいわなくとも、もっと賃貸負担はしてもらわねば。単純に電卓たたいても、契約者がそんなに得するわけではないし、おかしな話ではない。
597: 契約済みさん 
[2014-02-18 11:58:52]
そこまで家賃保証期間の延長を希望されるなら、自ら行動を起こしてみればいかがでしょうか?
その時は弁護士を雇うことをお勧めします。
598: 契約済みさん 
[2014-02-18 13:09:50]
あくまで法的には損害賠償金は違約金の額を超えることは難しいという理解でいいんですかね?家賃保証の期間を伸ばしてもらうのは、契約書上それが有効であるということではなく、売主の良心、誠心に訴えるということですよね?
599: 契約済みさん 
[2014-02-18 13:40:50]
いやいや、違いますよ。
今回の合意解約+違約金の話は、契約書には載っていない話だそうです(知り合いに相談しました)。
契約書に載っているのは債務不履行時の違約解除の話であって、今回はあくまで<合意>なので合意の条件は当事者で話し合って決めるとのこと。
つまり、家賃保証の期間を伸ばすというのは、契約書上それが有効とか無効とかいう話ではないのではないでしょうか。もちろん無効ではないでしょうが。
だってどこにも家賃保証は6か月が限度なんて書いてませんよね?
600: 契約済みさん 
[2014-02-18 15:57:20]
合意解除である以上、お互い納得した条件で解除となるのは理解するのですが、売主が家賃保証の延長に合意しない場合、本契約が残り、そのまま数年後に引き渡しを受ける。本契約上は損害賠償は請求しても違約金の額に制限されてしまう。なので結局、売主が風評リスクなどを気にして買主が折れない限り、違約金を上回って払われることはあるのかというのが疑問です。
601: 契約済みさん 
[2014-02-18 18:50:02]
まそうですね。ただ、自分たちに損が生じるのであればその原因究明はしたいところです個人的に。納得するために。建て替えと入居までの賃料補償してくれるならと考えていましたが、そうでないのであれば手抜き工事の箇所やその原因はしっかり説明してもらいたい。
602: 契約済みさん 
[2014-02-18 23:31:14]
本来であれば引渡しまであと一ヶ月と小躍りでもする時期なのに毎日合意解約がどうの、実損がどうのと考えれば考える程ストレスです。妻の喜ぶ姿もめっきり見られなくなりメシも作ってくれません。くだらない愚痴ですが、こういうのも実損かと。鹿島からの書面届きましたか?予想通りですがこういうレスだけは早いんですね。
603: 匿名 
[2014-02-18 23:31:20]
三菱地所設計の当初の設計監理担当者がとうとう責任を追及されそうです。
前期の担当者が該当します。
604: 匿名 
[2014-02-18 23:33:38]
三菱地所設計は、途中で現場担当が代わっています。
605: 契約済みさん 
[2014-02-18 23:55:37]
ほんとこういうときだけは鹿島のレス早いな。
関電工だんまりだけど、せめて関電工からも謝罪あってもいいでしょ。故意に鉄筋コア抜きしてるんだから。

603さん

どこからの情報でしょうか?社内で処分ということですか?
606: 契約済みさん 
[2014-02-19 00:00:53]
基本、家賃の補償なんてありえないともいます。そのための3倍返しであり、やれ家賃が一か月40万かかるとか、メシを妻が作ってくれないとか、三菱もとんでもない客に販売したものです。
607: 契約済みさん 
[2014-02-19 00:16:00]
最初の説明会で現場所長に責任を押し付けておいて、何で連れてこないのかと詰めたら、全て私の責任ということで勘弁下さいと言ってた人、あの立場の人間が責任とるってどういう意味かわかって言ったんだろうか。更に2回目の説明会資料で今回の件は社員個人の責任ではなく会社の責任と受け止めてると書いてるそばから、補修、建て直しでも同じようなミスが起こらないと言えるかと契約者にきかれた途端に、今回の件は個人が原因で次はそのようなことはないですと。。。トップの人間に責任感や覚悟がないとこうなる典型。

【テキストを一部削除しました。 管理担当】
608: 契約済みさん 
[2014-02-19 06:44:06]
601さん、同感です。条件でないならば、一緒にネチネチやりましょう。クレマーと言われようが、向こうも落ち度があるから強気に出れないはず。リスクは、地所が開き直って、契約書に基づく解約に踏み込むことですが、その手前までは一緒に頑張りましょう。
609: 契約済みさん 
[2014-02-19 10:20:23]
606さんは契約者ではない。
「3倍返し」という言葉は契約者なら使わないはずです。
家賃の補償がありえないなんてよく言えますね。本当なら来月にでも住めていた我が家。それに住めないばかりか家賃まで負担させられるなんてひどい話です!!!!!
610: 契約済みさん 
[2014-02-19 10:51:12]
609さんに同意。
611: 契約済みさん 
[2014-02-19 11:21:45]
全くもって同感です。なぜ、我々が負担しなければならないのか。かからなかったはずの余分な家賃がかかるのです。その補償は当然でしょう。
601さん608さん、クレーマーなんてことありませんよ。至極全うなご主張かと。現在に至っても鹿島や地所はあいまいなことを言っている。責任の所在もあやふや。本当に地所設計は何も知らなかったのか?正直怪しい。
そこをうやむやにしているのに我々に家賃を負担させようだなんて卑怯です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる