マンションなんでも質問「風邪予防の加湿器、でも結露が・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 風邪予防の加湿器、でも結露が・・・
 

広告を掲載

びちょん [更新日時] 2008-12-18 20:53:00
 削除依頼 投稿する

もうすぐ新築へ義母と移るのですが、
母は今住んでいる築12年のMSでは、風邪予防のためバンバン加湿しています。
おかげでここ何年も風邪知らず。でも窓はびしょびしょ、壁紙ははがれ隅に黒かびも。まめに拭いてはいますが。

断熱性が向上しているとは言え、加湿すれば結露しますよね?
母が元気なのが一番ですが、せっかくのMSが傷みそうで心配です。
よい知恵をお貸しください!

[スレ作成日時]2008-01-16 20:41:00

 
注文住宅のオンライン相談

風邪予防の加湿器、でも結露が・・・

22: 匿名さん 
[2008-11-26 17:49:00]
横から失礼します。

No.21さん
樹脂製の内窓、とはどのようなものですか?
工事をしてつけるようなものですか?

最近引っ越しをしたのですが、角部屋のため、やはり若干寒く感じるのです。
何かいい断熱方法はないかと思っていたので。

簡単に付けれるものがいいのですが。。
23: 匿名さん 
[2008-11-26 21:30:00]
なぜか結露しません。

以前住んでいたマンションは結露ひどかったんですが、
新居は加湿器使用、湿度自動で常に60%位にしていますが、
まったく結露しません。

考えられることは・・・

①24時間強制換気
②リビング窓にシーグフィルムを貼ってある
③料理する時は必ず換気扇中か強にしている

こんな感じで、去年の大雪で外気温がかなり冷え込んだ日に
鍋をやった時、窓の下のほうがほんの少し曇った程度でした。

ちなみにリビングは南西向きです。
24: 匿名さん 
[2008-11-26 21:44:00]
スレ主さん律儀だな・・・。エライ。

24時間換気も効果的だろうけど、個人的にはペアガラスってやっぱり効果絶大だと思った。
以前住んでいたマンションは、加湿器とガス使用でリビングのサッシも結露でびっしょり
だったけど、今住んでるマンションは(一応、躯体断熱は同程度)ペアガラスが奏功して
北側の窓も全く結露していない。
25: 購入経験者さん 
[2008-11-26 22:14:00]
> No.22さん
> 樹脂製の内窓、とはどのようなものですか?
メーカーも、施工業者も色々あります。
施工業者のあくまで1例ですが
http://reform-ranger.jp/example/
> 工事をしてつけるようなものですか?
はい、その通りです。

この板(マンションなんでも質問)の過去スレ
・結露を防ぐには?
・二重サッシ
・ペアガラスについて
あたりを見れば、キーワードが一杯でています。

内窓は、防犯、防災、防音掲示板にも登場しますが
どの性能を重視した製品構成を取るかで向き不向きが
あります。詳しくは過去スレを見てみてください。
26: 匿名さん 
[2008-12-16 12:26:00]
結露はメカニズムが難しくて、なかなか手強いですね。

ところで、窓の結露ってそんなに悪者ですか?
結露、よりその結果のカビが悪者ですよね。

真空ガラスあたりを入れることができれば、窓の結露はなくなりますが(すごい効果です。マンションには後付けできないけど)
では、窓に結露していた水分はどこに行ったの??
実は、窓の結露をなくすことだけを対策してしまうより、家の湿度管理の方が大切です。

もしかすると、押し入れの衣類や布団などに結露したりするかもしれません。

<条件>
・今まで窓にかなり結露していた。
・結露している時、結露する窓のある部屋はとても寒い。
・押し入れなどもその部屋と同じ気温だ。
・窓に何か工夫をしたら、結露がなくなった。

こういう場合は、水分は外に逃げないので、窓の次に結露しやすい場所で結露してしまう可能性が高いです。一般的には調湿効果のある衣類などがそれになります。
場合によっては断熱がうまくいっていない、壁面とか。
そして、カビが発生・・・・


そういったことを考えて、ウチではこんな事をしています。
・結露を減らす対策
  ・水蒸気が発生したら、その場でキチンと換気してやる。
  ・寝る前に5分だけ北側の寝室の換気(窓を5cmくらい開けて、換気扇を回す)
・結露した窓は、毎朝拭く。
・パッキンなどがカビないような、防かび対策をする。


◆加湿器を使わないでも、湿度が上がる対策もあります。

湿度は、結露するような寒い部屋があると、加湿してもどんどん結露してしまい、
上がりません。ある程度機密性が高い住居なら、室温は部屋毎に違っても、水分
はほぼ均一になるため(パスカルの定理)暖かい部屋で加湿しても湿度がなかな
か上がらないのです。

それよりは、寒い部屋を暖かくする、もっと言うと、家全体を同じ温度にすると
湿度も上がり、結露も減ります。

暖房費がもったいないという気もしますが、カビが生えて病気になったり、カビ
対策の工事をしなきゃいけなくなるよりはましです。
お試しあれ。
27: 匿名さん 
[2008-12-16 16:38:00]
>真空ガラスあたりを入れることができれば、窓の結露はなくなりますが
>(すごい効果です。マンションには後付けできないけど)

真空ガラス?
28: 匿名さん 
[2008-12-16 17:19:00]
はい。
真空ガラスです。

高断熱ガラスとしてのアプローチでは、
・二重サッシ
 サッシが二重のもの。2つのサッシの間が気温の変化を和らげ、結露しにくく
 なります。はめ込み式の簡単なものもあります。

・ペアガラス
 見た目一つのサッシで、2枚のガラスがはめられていて、ガラスの間に乾燥空
 気が入れられているもの。若干結露はしにくい。二重サッシや、真空ガラスほ
 どではない。(たぶん)割れやすい。

・合わせガラス
 二枚のガラスでフィルムをサンドイッチにしているもの。断熱効果よりも、割
 れにくい防犯効果がメインかと。フィルムの性能によって放射熱を遮る性能が
 高められるが、伝導熱を断熱する性能はそんなに高くないハズ。

・真空ガラス
 二枚のガラスの間を真空状態にしたもの。
 そもそも、結露の原因となるのは外気温をガラスが伝導熱として、室内面に伝
 えてしまうためですが、ガラスの間にある部分が真空であれば、熱を伝える物
 質がそもそもないので、熱が伝わりません。この効果は絶大で、モデルルーム
 の展示を見て感心してしまいました。
  ただ、ガラス間が負圧になるので、隙間に小さな玉みたいなので、くっつか
 ないようにしてやる必要があり、よく見るとブツブツが見えますし、ペアガラ
 スと同様、ガラス1枚は非常に薄いので、割れやすいと思われます。

結露を防ぐ性能としては
真空ガラス=二重サッシ>ペアガラス>合わせガラス>普通のガラス

ざっとこんな感じでしょうか。

二重サッシはほぼすべての性能で良いと思われますが、後付ができなかったり、
高価だったり、使い勝手が良くなかったりします。
遮音性能でいえば、重いほどいいので、合わせガラスや、普通のガラス(重いも
の)の方が良かったりします。

一長一短で難しいですよね
29: 匿名さん 
[2008-12-17 18:39:00]
>真空ガラス
http://ecology-glass.jp/products/spacia_st.html
これのこと?

ウチはオプションでこれが設定されていたけど、当時金が無くて
余裕ができたら入れようと思っているんだけど…。
ダメなのかな。
30: 匿名さん 
[2008-12-17 22:59:00]
はじめにオプションで設定されていれば、変更は可能かもしれませんね。
いずれしても、共用部になるので、管理規約を精査する必要があるかと。
内窓であれば専用部なので問題なしと思います。
31: 匿名さん 
[2008-12-18 09:32:00]
26で真空ガラスはマンションで後づけはできないと書いてありますが、
スペーシア(真空ガラス)は、普通のサッシにとりつけられます。
(というかそれがウリ)
隙間を真空にすることで、厚みが薄くてもペアガラスとしての効果がおちないようにする技術です。
ただ、性能を十分な真空状態が何年保つのかについては、はっきりした情報が公表されてないようです。
当然ながらサッシ部分の結露はガラス交換では解決されません。
ガラス交換は多くの管理組合の了承がとれるようですが、サッシ交換の了承はとるのが難しいでしょう。
32: 住民さんA 
[2008-12-18 12:29:00]
マンションの規約にもよりますが、うちのマンションではガラスの色が変わるのは原則的にダメと言われてます。専用部分なので外観に影響する変更はダメだと言うことでした。

スペーシアでも若干青っぽくなるようですが、
製品によっては許可されるものもあるのかも知れませんが。

入居前のオプションで用意されていたりした場合には、まず大丈夫なんでしょうね。
33: 匿名さん 
[2008-12-18 20:53:00]
No.21ですが、うちはプラマードUっていう樹脂サッシに、ソノグラスという
防音合わせガラスを入れました。それなりに通りのある道路に接していて、
近くに居酒屋もあってたまにうるさかったので。

北側の2部屋の窓(テラス窓+腰掛窓×2枚)の計3枚に施工して21万円でした。
ソノグラスではなくて、普通の一枚ガラスで10万ちょい、ペアガラスで17万位だったかな。
単純に現状のガラスをスペーシアにかえるのも検討しましたが、20万位かかるので
より効果の高い樹脂サッシを選びました。

通気口は換気したい時以外はスポンジで完全に塞いでいます。

この状態で加湿器かけて湿度70%まで上げても曇りもしません。
角部屋を寝室にしてるので寒くて、以前はオイルヒーターをつけていたのですが、
今は加湿器をつけておくだけで大丈夫になりました。外の騒音も大幅減。

寒さと結露、騒音で困っている人は、やって後悔はしないと思います。
ただ窓を頻繁にあける人だとちょっと面倒に感じるかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる