「エコミックス」マンションのエコヴィレッジ目白ってどうでしょうか。
エントランスに暖炉があったり、
バルコニーで緑のカーテンを作ることができるそうです。
所在地:東京都豊島区西池袋3-1391-1他(地番)
交通:(1)東京メトロ有楽町線「池袋」駅より徒歩7分
(2)JR山手線「池袋」駅より徒歩9分
(3)JR山手線「目白」駅より徒歩10分
間取り:2LDK~4LDK
売主:株式会社リブラン
施工会社:大木建設(株)
管理会社:イノーヴ(株)
公式URL:http://www.livlan.com/mejiro/index_mac.html
【URLを追加しました 2013.8.2 管理担当】
[スレ作成日時]2013-07-12 12:14:55
エコヴィレッジ目白ってどう?
1:
匿名さん
[2013-07-12 12:17:52]
|
2:
匿名さん
[2013-07-13 11:48:31]
池袋や西池袋でもなく「目白」を名乗るのは
やっぱり ブランド なのでしょうか。 売主や施工会社が聞かない名前だから。 |
3:
ご近所さん
[2013-07-13 15:21:36]
そうそう、ここを待ってたんですよ。
|
4:
匿名さん
[2013-07-15 10:56:38]
私も待っていたんですが、目白、とつけるということは、価格設定も高めなのでしょうか?そうならないことを願っています。
|
5:
匿名さん
[2013-07-15 21:46:52]
近所の三井があの条件であの値段、しかも人気ですからね。
ここも強気でくるのでは? ちなみにデベは無名じゃありませんよ。 供給エリアは広くないですが、企画力はあると思います。 |
6:
匿名さん
[2013-07-16 09:33:11]
名前にエコがついてるけど、どういうコンセプトのマンションですか?
|
7:
匿名さん
[2013-07-16 14:56:07]
バルコニーに緑のカーテンはこの時期涼しげですね。
皆さん一様に枯らさず手入れすればの話ですけど。。 |
8:
匿名さん
[2013-07-16 16:01:43]
|
9:
ご近所さん
[2013-07-16 16:48:05]
都心では聞いたことない物件だけど、オープンレジデンシアみたいなものと見ていいのかな?
大手のあちらも目白なんて名前をつけてしまうぐらい ですから仕方ないのかもね 5年ぐらいかけてゆっくり検討中ですが、ちゃんとした値付けをされるといいですね |
10:
匿名さん
[2013-07-16 23:37:32]
目白って誰が聞いても池袋よりステータスあるんだから
マンション名に付けても仕方ないんじゃない? 結局それも人気の一因だしさ。 |
|
11:
購入検討中さん
[2013-07-18 23:39:54]
どうも池袋というとホームレスが気になってしまいますが、
皆さんはそうでもないですか??? この時期特に衛生上心配…芸術劇場あたり、児童公園にもいますよね 慣れるのかな。。 都心部だけに目をつぶるしかない? 必ずと言っていいほど見かけるし本当に抵抗あるのですが、、それでも住めば都なのかな。 |
12:
匿名さん
[2013-07-19 11:17:29]
ホームレスのたまり場の隣にあるオープンカフェで
OLが普通にランチしてたりするよね |
13:
匿名さん
[2013-07-19 12:51:15]
|
14:
検討中の奥さま
[2013-07-20 11:46:23]
この物件、なんで「目白」って名前なんでしょうか?
物件名は一番近い最寄り駅か住所にするルールがあるって 前に聞いたことがあるのですが。。 ここって最寄り駅は「池袋」ですし、住所も西池袋ですよね?? |
15:
匿名さん
[2013-07-21 11:32:43]
|
16:
匿名さん
[2013-07-24 01:47:55]
間取りと価格早く知りたい
|
17:
ご近所さん
[2013-07-24 08:14:58]
まぁ、浮浪者は山手線沿線が防波堤になっていて
それより内側はあまり入れないようになってますね 西側で言えば、池袋、新宿、渋谷あたりで食い止めるのですよ・・・ だから炊き出しとかのお目こぼしもされてるのだと思います 赤坂あたりまで中心部にいくと外国の要人が来るたびに私服警官や機動隊(有名ホテルの裏駐車場などに待機)がいて守られてるんですけどね 三井もあの場所で目白とつけていたぐらいですから 印象操作も仕方ないかと思います。なるだけ高く売りたいのですよ。 |
18:
匿名さん
[2013-07-24 08:31:02]
|
19:
購入検討中さん
[2013-08-02 11:52:18]
価格出ましたね
|
20:
匿名さん
[2013-08-02 13:14:07]
ホームページも更新されましたね!
立地は住宅街という感じなのでしょうか。 |
外観は良いですね。