新築マンションを購入し、最近部屋の引渡しが済みました。
引渡し日早々に、集合玄関のインターホンで片っ端から各部屋に受信契約の話をしている
姿を目撃しました。そうでなくても引渡しは忙しい?うれしい♪ルンルン♪なのに・・・
「一体この人は何なの?」と非常に感じました。
当然、インターホン越しには「早々にふざけんな〜」怒鳴り声が聞こえましたが・・・・
「電気」「ガス」「水道」などは部屋内にパンフ(案内書)が置いてあり、使用開始してね!
という感じですが、NHKはパンフも無く、いきなり受信契約しろ!です。<とほほ・・・>
新築マンションにありがちな、訪問販売セールスと同じではありませんか?新聞屋よりたちが悪い!
皆さんこんなNHKの対応に我慢できますか?こんな感じでは当然払う気起こりませんね!
私は、まだ引っ越していませんが、ポストには表札が付いていますので、連日留守録に同じ人が記録
されています(一度在宅中に遭遇しましたが、モニタ越しでお断りしました)
なめてんのか!おいコラ!って感じです。これでは引越し前に払っていた人でも払いたくなります。
[スレ作成日時]2006-03-02 21:31:00
【怒】NHKって一体何なの?
902:
入居済み住民さん
[2007-04-23 20:57:00]
|
903:
販売関係者さん
[2007-04-24 13:54:00]
あれぇ〜ケーブルTVからなら電波じゃないから法的には払わなくて良いらしいんだが。
アンテナ無いよね。 |
904:
競合物件企業さん
[2007-04-26 09:47:00]
特に意義は無い様だねV
|
905:
入居済み住民さん
[2007-04-27 20:25:00]
うーん 896、902なんですがアナログでケーブルテレビだと
NHK無料? ケーブルテレビも無料なんだけど? NHKは払っているけどさ |
906:
匿名さん
[2007-04-27 20:41:00]
>>905
ちょっとググっただけでも、これくらい出てくるのだが http://multisyn.hp.infoseek.co.jp/ http://friendly.blog30.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしました http://simohakase.hp.infoseek.co.jp/ http://www001.upp.so-net.ne.jp/nhkjyusinryou/index2.htm http://www16.plala.or.jp/nhk/ |
907:
906
[2007-04-27 20:58:00]
ありゃ、最も勉強になるサイトが伏せ字になってしまった。
「NHK受信料を考える」で検索してね。 |
908:
匿名さん
[2007-04-28 05:54:00]
どうしてNHKは朝の天気予報に、頭の禿げたおっちゃんを出すのよ?
もっと、若い女性の気象予報士がいるだろうに。 クラ〜イ顔して、頭の禿げたおっちゃんはテレビに出すな! |
909:
匿名さん
[2007-04-28 08:46:00]
この時間にもなって、まだ頭の禿げたおっちゃんが天気予報やってる。
おまけに、年齢不詳のへんな女子アナが登場。 あんみつ姫に、大人の女性のヘアスタイルのカツラを頭にのっけたような、 なんともアンバランスな風体。 まともな人材はいないのか、NHKには? |
910:
匿名さん
[2007-04-28 08:59:00]
頭の禿げたおっちゃんが天気予報やるより、
早くヤンキース対レッドソックス戦を始めてよ。 |
911:
大学教授さん
[2007-04-28 11:35:00]
とりあえずケーブルTVの件は払わなくて合法ってことでいいよね!
|
|
912:
大学教授さん
[2007-04-29 22:48:00]
いいみたいだ、やったね!
|
913:
寿おじさん
[2007-04-30 03:28:00]
ホームページの表現はすこし過熱気味ですけど法律の文言を
見る限りでは払わなくてOKに見えます。 あとは裁判所が、どこまで放送法を意訳するかですね。 でもNHKが裁判所に訴えを起こして判決がくだらないとこれは わからないんですよねえ。 |
914:
匿名さん
[2007-04-30 04:26:00]
昨年、受信機廃止届(だったかな?)を出してカラー受信契約を解約しました。
2001年からテレビがウチになくて、まあ‥‥パソコンで見れて見てました。 しかし見る頻度が減り、昨年解約するまでの数ヶ月、まったくテレビを見なく なっていたことに気づき、NHKさんに相談したんです。 ラジオはよく聞くので、ラジオの契約に変更したいです、と。 法律があって、ラジオは契約無しでも聞いて良いそうです。 NHKにはラジオ契約という形式は無いので、つまり 「ラジオは聞くけど、テレビ装置は無く、テレビは見ない」という人の 場合、ただNHKとの契約を解消するダケ、なのだそうです。 払いたくない見てない人は、きちんと相談して廃止届を出すと良いですよ。 |
915:
匿名さん
[2007-04-30 04:27:00]
無論、見ている人はきちんと契約して定期的に支払いましょう。
先日、新築マンションに入居しましたが、NHK放送局の人がインターホンを 鳴らして来られました。立派な態度の男性でキチンと礼儀正しく名乗られました。 「うちはテレビがありませんので失礼します」と申し上げましたら、 「はあ、テレビをお持ちでいらっしゃらない・・・」と小さくつぶやいてのち、 向うからブチっとインターホンを切られました。 切り方が無礼だったなと印象ですが、その後一度も来ません。 |
916:
匿名さん
[2007-04-30 07:10:00]
NHKの全国放送に出ている男子アナの目つきが、気持ち悪い。
ほのぼのとしたニュースなのに目は笑っていない。 そいうのはラジオの担当にしてくれ、変な女子アナも。 |
917:
匿名さん
[2007-04-30 07:14:00]
ついでに、いつも思うのだが、NHKモスクワ支局長とかいう男、何十年も
ソ連・ロシアに派遣されっぱなしのように記憶してるが、まるで フランケンシュタインのような目つきをしてるな。 誰が見てもスパイだな、ありゃ。 |
918:
大手企業サラリーマンさん
[2007-04-30 09:28:00]
>無論、見ている人はきちんと契約して定期的に支払いましょう。
ケーブルTVを除いてですね! |
919:
匿名さん
[2007-04-30 11:06:00]
個人が納得できる、できないで法律を曲げて良いとは思わない。
自分個人としては納得できない部分もあるが、法で決まっている以上は受信料を払うべき。 その上で、問題を解決できるように活動するなり、代わって解決してくれる人を選挙で選べば良い。 (若干建前論だけど…) |
920:
法令実務経験者
[2007-04-30 12:26:00]
>>919
ケーブルTVはNHK受信料を払わなくて良いというのは、至極まともな文理解釈であって、屁理屈でも法律の解釈を曲げているわけでもありません。法令解釈には文理解釈と論理解釈とがあることはご承知かと思いますが、どちらも正しいのです。 |
921:
匿名さん
[2007-04-30 17:43:00]
>法で決まっている以上は受信料を払うべき。
短絡的過ぎではないですか? 受信料契約の内容に合意できなければ受信料は払いようがない。 放送法は契約内容まで規定していないし期限もありません。 契約前は当然払う義務も生じません。 うちの場合ですが契約条件について交渉をお願いしているにも関わらず NHKは交渉に応じないどころか1度の説明もありません。 無視を決め込んでいるようです。 |
数年前入居時、アナログは無料だけど地デジは有料とか聞いたんですよ
その頃はこちらでは地デジ放送してなくて東京からこちらに送って流してたようです
今でもそうなのかな(当地でも地デジ放映中ですが)
アンテナ立てれば済むのに、ケーブルテレビとNHKの料金払うのもおかしな話です