新築マンションを購入し、最近部屋の引渡しが済みました。
引渡し日早々に、集合玄関のインターホンで片っ端から各部屋に受信契約の話をしている
姿を目撃しました。そうでなくても引渡しは忙しい?うれしい♪ルンルン♪なのに・・・
「一体この人は何なの?」と非常に感じました。
当然、インターホン越しには「早々にふざけんな〜」怒鳴り声が聞こえましたが・・・・
「電気」「ガス」「水道」などは部屋内にパンフ(案内書)が置いてあり、使用開始してね!
という感じですが、NHKはパンフも無く、いきなり受信契約しろ!です。<とほほ・・・>
新築マンションにありがちな、訪問販売セールスと同じではありませんか?新聞屋よりたちが悪い!
皆さんこんなNHKの対応に我慢できますか?こんな感じでは当然払う気起こりませんね!
私は、まだ引っ越していませんが、ポストには表札が付いていますので、連日留守録に同じ人が記録
されています(一度在宅中に遭遇しましたが、モニタ越しでお断りしました)
なめてんのか!おいコラ!って感じです。これでは引越し前に払っていた人でも払いたくなります。
[スレ作成日時]2006-03-02 21:31:00
【怒】NHKって一体何なの?
342:
匿名さん
[2006-11-21 12:59:00]
|
343:
匿名さん
[2006-11-21 13:05:00]
MS買って貧乏なので払えません。
|
344:
匿名さん
[2006-11-21 13:49:00]
|
345:
匿名さん
[2006-11-21 20:27:00]
>そういうのが無くなったら払う。
払わなくて結構。テレビ処分してください |
346:
匿名さん
[2006-11-21 20:38:00]
>>338
>「共視聴設備にBSがある以上、こそーりBS買うかもしれないし、 >個別アンテナと違ってワシら把握できないから全戸から徴収することになりました」 協同アンテナ設置だけで契約を強要するなんて法的根拠がないと思うんだけどな。 >管理組合も仕方なし、お上には逆らえないとあっさり規約改正。 NHK受信料の支払いは管理規約で定める範疇ではないと思うんだけどな。 管理組合が管理費から受信料を支払ってるのかな?? いずれにせよ、それが事実ならとんでもない話だと思う。 |
347:
匿名さん
[2006-11-21 21:37:00]
受信料、払うくらいなら、募金する。
|
348:
匿名さん
[2006-11-21 21:51:00]
|
349:
匿名さん
[2006-11-21 21:57:00]
>>348
しょうも無い突っ込みだが、自分にレスしてどうす・・・略 |
350:
匿名さん
[2006-11-21 22:09:00]
まぁ、格差社会が広がっていると言うことで・・・
|
351:
匿名さん
[2006-11-21 22:37:00]
下流のひとは、テレビも見れなくなる時代。
|
|
352:
匿名さん
[2006-11-21 22:47:00]
テレビばっか見てるんなら払ってもいいんだけどね。
マジテレビいらねって思う最近。 一日30分くらいしかつけてないよ、うち。 情報源はインターネットばっかり。 |
353:
匿名さん
[2006-11-21 23:22:00]
例えばだ、外国に1ヶ月旅行してきて、NHKにお金を払わなければ、NHKは文句を言うんだろうなあ・・・
NTTの電話線みたいに、常にぼった繰ることができそうなお金だよな。 |
354:
匿名さん
[2006-11-21 23:42:00]
>>346
うちは賃貸マンションですが、やはり屋上にBSアンテナがあるせいか、国営放送のチェックマン 頻繁にきますよ。友達は個別受信なので、バルコニーにアンテナがある家だけ来るそうです。 管理規約、分譲と賃貸では違うかもしれませんが、うちでは「BSを受信する場合は、入居者名義 でNHKと衛星受信契約をし、トラブルのないよう努めること」とあります。 |
355:
匿名さん
[2006-11-29 18:22:00]
税金でやればいいのに、民放をみる権利も剥奪するとは、ひどいよ。
公共番組かも疑問だ。緊急連絡とニュースでいいのでは。 志向性の高い番組が多いと思う。内容は悪くないと思うんだが。 公共的受信料でおこない、強制徴収なら、 どんな名目でも請求していいことになるのでは。 |
356:
匿名さん
[2006-11-29 18:58:00]
督促状送られてきた都内のご家庭いる?
|
357:
匿名さん
[2006-11-29 19:14:00]
|
358:
匿名さん
[2006-11-29 20:34:00]
それに大賛成。チュウナーなしのテレビがあってもいいよね。
そして、見たい番組しか見れないチューナーを買う。 普及価格帯に収まれば、需要はありそうだよね。 ただ、NHKさんの電波周波数が全国一律でなければ、 難しいですね。他の地域のチューナーを買えば、見れちゃうんだから。 でも、CSだけでもいいけどね。 |
359:
匿名さん
[2006-11-30 16:40:00]
また、NHKの子会社や孫会社などは、NHKで放送された番組の関連商品で莫大な収入を得ており、それらの企業には、NHKの役職員が数多く天下っている。例えば、日本民間放送連盟の報告によれば、NHKの子会社などの売上高・事業収入は2,671億円(2003年度)に上り、民放キー局に匹敵する。
以上ウィキペディアより この辺の不透明さが全く納得いきません。NHKは国民の受信料と我々の税金の一部で運営しているのに関連会社はそれをフルに利用して利益を得ている単なる普通の会社でしょうが・・・ |
360:
匿名さん
[2006-12-01 08:32:00]
んなこたぁより、なんで国民は地デジ化におとなしく従うんだ?
俺んちのテレビはアナログだが充分満足だし、故障もしない。 このままアナログ放送を続行しろよ! デジタル化のメリットなんて屁みたいなもんだよ。 膨大な国民負担と無駄づかいだろーが!! |
361:
匿名さん
[2006-12-01 10:21:00]
それもいえるな。俺も別に地デジにしたいとも思わん
|
格差を感じる。