契約者専用 プレイズ二条デュアルステーションはこちら!
41:
契約済みさん
[2014-05-11 23:52:02]
|
42:
契約済みさん
[2014-05-14 00:13:23]
うちに来た提携引越業者の営業マンはそんなことはなかったですけど。
よっぽど感じ悪かったんですね。 どうしても嫌なら他の業者にされてはどうでしょう。 半額は羨ましいけど。。 |
43:
契約済みさん
[2014-05-17 22:38:36]
提携の引越し業者さん、我が家に来た方も、それほど悪い感じではなかったです。
みなさんは防音対策されますか? 今はコルクマットを敷いているんですが、床暖房でコルクは敷けないですよね。 |
44:
契約済みさん
[2014-05-21 14:06:09]
提携の引っ越し業者さんの営業はネットでも話題になってますね。うちもあまり良くない感じでした。
ただ、当日のスタッフは評判が良いので期待してます。 あー 内覧会早く来ないかな♪ |
45:
契約済みさん
[2014-05-25 20:37:54]
駐車場の倍率が気になります…>_<
|
46:
契約済みさん
[2014-05-26 00:23:28]
火災保険ってもう申し込まれたんでしょうか?
金額は妥当なのか、個人賠償の特約って付けた方がいいのか、家財保険も付けた方がいいのか、よくわかりません。。 |
47:
契約済みさん
[2014-05-26 12:42:36]
インテリアフェアでの価格提示がいかに高いかよくわかりました。大損するとこでした(°_°)
|
48:
契約済みさん
[2014-05-27 22:49:45]
47さん 中身詳しく聞かせてもらえませんか?
|
49:
契約済みさん
[2014-05-27 23:42:15]
48さん
うちに関してはカーテンと食器棚ですけど、割引提示されてても、違うお店で同じものを購入した方がかなりお得でした。こういうフェアは流れで買ってしまう人が多いことに加えて、マンションのような高価なものを購入したところだから金銭感覚が麻痺してるところを狙って(?)高めの値段設定なんでしょうね。 想像に難くはありませんでしたが(ー ー;) |
50:
契約済みさん
[2014-05-27 23:46:45]
しかも説明が二転三転したり、説明不足が目立ったりでかなり信頼はありませんでした。
まず、商品について理解、把握が出来ていません。 あり得ませんよね。厳しいようですが売り手として、失格です。 もちろん担当の方、皆がそうではないんでしょうけどね。 |
|
51:
内覧前さん
[2014-05-28 16:02:36]
46さん うちは火災保険の個人賠償も家財保険も必要無しで、最低限の保険にしようと思っています。参考まで…
|
52:
契約済みさん
[2014-05-29 07:51:55]
|
53:
契約済みさん
[2014-06-01 14:36:27]
47さんありがとうございます。
私のところもカーテンを検討しました。 レースや床との色合わせや,素材による効果の違いなど 私の担当は細かに対応してもらったかなと思います。 ただ,見積もり後の対応は遅かったかなぁと思いました。 やっぱり高く設定されているんですね。そんな気はしていました。 ありがとうございます。 |
54:
契約済みさん
[2014-06-02 18:54:24]
結局マンションの周りのツツジは枯れたまま?
そんなもんなのか。。 |
55:
契約済みさん
[2014-06-05 14:01:41]
ツツジはもともと枯れてませんよ。植えた時期が悪かったから枯れたように見えただけ。
本当に枯れてたのは一番北側のゴミ置き場の横の木です。 でも今はそれも新しいのに植え替えられました。 週末、内覧会ですね。業者さん同行される方っているのかな? |
56:
契約済みさん
[2014-06-07 08:17:46]
40です。
いよいよ内覧会始まりますね! つつじの件ですが、確かに植樹する時期が悪いと言うのはありますが 4月に植樹されてからつぼみの状態で枯れていったのがほとんど。 毎日 業者の方が水やりしていたにも関わらず 土が合わないのか根がはれていないのか 可哀想な状態でした。今は表面に黒い土をのせて色々してはるみたいですが… 見た目は少しましになりました。 |
57:
契約済みさん
[2014-06-07 08:45:58]
おはようございます。今日からの内覧会楽しみです。
植木のチェックもしてきます! 私たち契約者が入居する前にキチンと共有部分のチェックや陳情をシアーズさんに伝えましょうね!! ダメもとと言うのは分かっていますが住んでから、早速貴重な修繕積立金を使って直したりするのは嫌ですからね…(^-^; ここで皆さんと 契約者として協力しておいた方が良いなっと思ったので投稿しました。 |
58:
内覧前さん
[2014-06-07 21:49:58]
今日内覧会に行かれた方、いかがでした?
時間は充分もらえました? 気になった所はありました? |
59:
契約済みさん
[2014-06-08 23:42:37]
皆様、内覧会お疲れ様でした。
ひとつお聞きしたいことがあります。カラーセレクトのことなんですが。 主寝室のシステム収納の扉以外はカラーセレクトで選んだ色ではなく、白い色の扉になりますという説明をちゃんと受けられましたか? 私は全くそのような説明を受けた覚えがなく、色が違うことに納得がいかず、シアーズのお偉いさんの方と一悶着ありました。 |
60:
契約済みさん
[2014-06-09 00:15:37]
私もです!そんなの聞いてないし、書類のどこ見ても書いてないですよね?絶対に無償で変えてもらおうと思います。だいたい、何千万もの買い物をしてる客に対する態度じゃないのが、本当に腹が立つし。その他も色々と、残念な感じでした。もっとテンション上がると思ってたのに...残念です。
しかも、駐輪場や階段にゴギちゃんが、何匹もいて引きました(涙) |
61:
契約済みさん
[2014-06-09 00:37:28]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
|
62:
契約済みさん
[2014-06-09 00:51:42]
みなさん、洗濯機の水道はお湯出ないってご存知でしたか?
今どき水しか出ないなんて聞いたことがなくてビックリしました! あと、ペット可のマンションには普通 各階にモニターが付いていたりペットボタンがあるはずですが それも無くて驚きました。 どれだけ安上がりに作ってるんだー! 期待を膨らませ過ぎました。 |
63:
契約済みさん
[2014-06-09 01:06:48]
主寝室以外もセレクト通りだったと思います…(^-^;
|
64:
59
[2014-06-09 05:51:09]
60さん、そのお偉いさんが言うには、モデルルームの説明の際に、営業マンには必ず色が違うことをお客様に伝えるように指導したと言いましたが、絶対に聞いてないと言い切れます。
うちは設計変更で和室を洋室に変更して、3つの洋室のうち主寝室だけが茶色の扉なので凄く不自然で気づきましたが、もしかすると、気づいてない方もおられるのではないかと思いました。 正直、安い値段のマンションではないと思うのに、明らかにコストダウンしているなと思う箇所がいくつもあるのが残念で仕方ないです |
65:
59
[2014-06-09 06:17:45]
63さん、うちもセレクト通りではあるのですが、営業マンからセレクトした色は主寝室の扉にだけ適用されます。寝室2の扉は白になるのが基本仕様ですという説明を受けましたか?
そもそも、カラーセレクトの希望は住友シスコンの方に伝えるのにシアーズの営業マンとはそんな話にならないです。 |
66:
59
[2014-06-09 06:23:49]
62さん、洗濯機の水しか出ない件は、うちは話の流れでたまたま住友シスコンさんから聞きました。
エレベーターのカメラとペットボタンは見逃していました。 確かになかったですね。うちは現在も分譲マンションに住んでいるのですが、プレイズよりも何百万も安いのにちゃんとカメラとペットボタンついています。 コストダウンするとこの基準がおかしいですよね。 三交の物件はやはりこんなものなのかと思ってしまいます |
67:
契約済みさん
[2014-06-09 06:54:47]
内覧会お疲れ様でした。駐車場から廊下、家のドアが丸見えなのが気になりました…防犯的にどうなんでしょう。内覧会も、確かにあまりテンション上がる感じではなかったですね。色々と対応に問題があるように思います。今更なのですが…。
カラーセレクトの件は気づきませんでした。寝室以外の扉が白かったということですか? |
68:
59
[2014-06-09 07:14:18]
67さん、そうです。
カラーセレクトで選んだ色が適用されるのは一番広い洋室(主寝室)のシステム収納(クローゼット)の扉にだけなんです。もう一つの洋室は白です←安っぽい質感(笑) リビングとかの扉はもちろんセレクト通りですが、収納の扉の色が違うのが基本仕様なら絶対に説明しないといけないと思うのですが、少なくともうちは絶対に聞いてません。 モデルルームは全部の収納の扉の色もセレクトの色に変更してありました。 これで説明ないっておかしくないですか? |
69:
67
[2014-06-09 09:05:18]
59さん、ありがとうございます。確かにそこは白かったです!本当にいい加減ですよね…。もしよろしければその後の対応も教えていただけないでしょうか。
共用部分なども価格の割には色々と残念な部分がありますね。気持ち良く新生活を始めたいところです。 |
70:
契約済みさん
[2014-06-09 12:36:08]
今更ながらですが収納が少ないですよね(ー ー;)
マンションだからある程度は仕方ないのか。 細かいところは住み始めたらいろいろ出てくるんでしょうが、 改善出来るところはしていきたいですね。 シアーズしかり住友シスコンしかり、たまたま当たりが悪かっただけなのか、 どういう感覚だったらああいう雑な対応ができるのか… 営業マンだからというより、一人間としてどうかと思います。 残念なヒトって世の中いっぱいいますからねぇ…(ー ー;) |
71:
契約済みさん
[2014-06-09 15:22:59]
65さん、確かにカラーセレクトの際の説明等は シスコンさんでしたね! だからシアーズさんに説明受けた覚えはありません!! 言い切れます。
我が家は 設計変更しているので主寝室以外の部屋もカラーセレクトで選んだ色になっているのではないかな?と思います。ですが、設計変更の際に クローゼットの扉が何色になるかは聞いていませんでした。 たまたまです。 67の方がおっしゃる通り、駐車場にチェーンも付いてなかったですよね。 防犯面 かなり抜けていると思います。 三重交通さんに直訴したいところです。 |
72:
59
[2014-06-09 15:24:38]
いまシアーズのプレイズ二条の営業の責任者からの連絡待ちです。
別件ですが、みなさん駐輪場はどこが当たられましたか? うちは1台が西側(道路側)が当たったのですが、上を見ると、屋根が中途半端で切れてました。 つまり、雨が降ったら子供さんを乗せる部分が濡れます。 なんでこんなにつっこみどころ満載なんだ(笑) |
73:
契約済みさん
[2014-06-09 16:55:10]
駐輪場までそんな不具合があったんですね…!本当に入居して大丈夫なんだろうかと思ってしまいます。入居後、早速私たちの修繕費を使うようなことにならなければよいのですが。
駐輪場の屋根の件は説明がありましたか? |
74:
契約済みさん
[2014-06-09 18:15:11]
なにか明るい話をしたいですね(笑)。
|
75:
契約済みさん
[2014-06-09 19:21:20]
皆さん、内覧会で水はけや給排気口、換気扇等の確認はされましたか?もしされていないのであれば、次の機会に確認されることをお勧めします!
|
76:
契約済みさん
[2014-06-09 20:17:25]
明るい話…
思っていたより共有の廊下が広かった…ぐらい? 皆さまちゃんとチェックされてますね。私は浮かれて全然チェックできていなかったんだと反省してます。 |
77:
契約済みさん
[2014-06-09 23:14:32]
リビングがすごく狭く感じた。
図面は壁心がなんやらと説明されたが、ほんとにそれだけ? |
78:
契約済みさん
[2014-06-10 00:30:30]
うちもリビングが狭く感じました。モデルルームは広く作ってあったのでしょうか。
|
79:
契約済みさん
[2014-06-10 00:43:59]
トイレの作りが安っぽい。特に管を隠す白いプラスチック箱が。こんなもんですか?
|
80:
59
[2014-06-10 08:55:48]
おはようございます。
昨日シアーズの営業責任者と話しました。 記憶がはっきりしないので、なんともなんですが、モデルルームの主寝室のクローゼットの扉はセレクトの色で、洋室2のクローゼットは白だったとのことです。モデルルームは基本仕様だったということです。 で、変更は可能ですが、有償になるとのことです。 とりあえず、うちは見積もりを出してもらおうかなと思います。 この際だから、その他の気付いた点、ゴミ置き場や駐輪場の屋根のことなどを話して、三交に意見として伝えてもらうように言いました。 |
81:
59
[2014-06-10 08:58:21]
モデルルームのリビングはHタイプで、4LDKの南側の洋室をつぶして3LDKに変更していましたから、設計変更されてない方は狭く感じたのでは?
そういうことではないのかな? うちは違う間取りなのでわかりません。 |
82:
59
[2014-06-10 09:01:42]
明るい話題もしたいのですが、今のうちに入居者それぞれが感じた点を共有しておくのも必要なのかなとも思います。
駐車場の抽選のときにお顔を拝見しただけですが、みなさん良い方そうで安心しました。 やはりファミリーが多く、暮らしやすそうかなという気がしました(^^) |
83:
契約済みさん
[2014-06-10 09:36:18]
>>79さん
あの白い箱、私も気になりました。今まであんな箱がついているトイレを見たことがなかったので。安っぽいし、掃除もしにくそうですよね(^_^;) |
84:
契約済みさん
[2014-06-10 12:15:51]
駐車場は平面で確保できましたが、出す時に切り返しが必要。抽選で決まったので仕方ないといえば仕方ないけど。レイアウト次第でみんなが満足できるものにできたのでは?
皆さんが言われてる不満を入居後誰が受け止めてくれるんでしょう?シアーズ?三交? しかし三交の人は一切表に出てこないね。 クッキーはいいからちゃんと責任持って欲しい。 目につくとこでこれだけアラがあったら、目に見えない所も色々あるんじゃないかと勘ぐってしまいますね。 |
85:
住民OLさん
[2014-06-10 13:23:44]
部屋サイズちゃんと確認した方がいい。
メジャーで図ると… |
86:
契約済みさん
[2014-06-10 15:23:23]
予定していた家具が置けなそうで困っています。
天井が低いので(これは図面でもわかっていましたが…)狭く感じるのかとも思いましたが、実際狭いんですかね。 |
87:
契約済みさん
[2014-06-10 18:11:43]
部屋サイズをメジャーで図られた方いますか?まさかそんなことは…と思い部屋までは採寸しませんでしたが、皆さんの意見を聞くと不安です。
|
88:
契約済みさん
[2014-06-10 18:27:16]
カラーセレクトの洋室クローゼット色の件、モデルルームはそうなってたと言われてもね(笑)カラーセレクトの申し込み控えとかに主寝室以外は白になりますとか、明記するべき事項だと思います。なら、セレクトさせるなよって思いますし。書面で残っていない以上、言った言わないになりますよね。うちもシアーズから連絡があって、扉変更にかかる見積もりができましたとのこと。契約内容の相違だと考えるので無償で対応してもらう案件かと思うのです。どう思われますか?しかもあの白ってカラーセレクトの3パターンどれにも属してない色のような気が?
自転車置き場は確かに増設しました的な感じで子乗せ自転車の事全く考えてくれてない仕様。ファミリー向けのマンションじゃなかったのか?と思いました |
89:
契約済みさん
[2014-06-10 19:15:15]
模型でも廊下の手摺が網目状だったそう。
そんなちっさいのでわかるかな(笑) 気になるなら入居後管理費で直してくれ だって。シアーズ責任者さん。 模型と同じ、モデルルームと同じ、図面に載ってたって、こっちはプロじゃないんだから説明なかったら わからないでしょ。 |
90:
契約済みさん
[2014-06-10 19:42:58]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
一応、提携会社さんにお願いしたのですが、あまりにも営業マンの態度や口調が悪くて…
他社の悪口ばかり言ってました。
悩んでると、最近提示してきた金額の半分になったり…余計信用がなくなりました。
その方が作業するわけでは無いのですが。
まだ日があるのでキャンセルもできるし悩んでます。
みなさんはやっぱり提携会社さんですか?