契約者専用 プレイズ二条デュアルステーションはこちら!
122:
契約済みさん
[2014-06-20 22:31:47]
|
123:
入居前さん
[2014-06-20 23:17:05]
|
124:
契約済みさん
[2014-06-21 00:36:58]
|
125:
契約済みさん
[2014-06-21 01:44:16]
私はお隣さんと上下のお部屋の方は挨拶に行こうと思っていたのですが、ご迷惑でしょうか…。
入居後に住民の集会?みたいなものはあるんでしょうか。やはり顔合わせ程度でもあれば安心ですよね。 色々ありますが新生活は楽しみです。皆さんよろしくお願いします。 |
126:
契約済みさん
[2014-06-21 01:56:14]
私も概ね満足していますが、モデルルーム見学に行った際に自転車置き場やゴミ置き場等の共用部分の確認をあまりしていなかったので、こんなものなのかと。まぁ自分が悪いのですが…。121さんのようにじっくり検討するのが普通ですよね。立地と間取り、価格だけ見て決めてしまいました。
実際の使い勝手は入居してからでないと何とも言えませんが、皆でより良い環境にしていきたいですね。入居が楽しみです。 |
127:
契約済みさん
[2014-06-21 10:55:55]
私達もわからない事は営業さんに聞きましたし、ちゃんと説明受けましたけど。
皆さん言う通り満足はしてますよ。 もめてる方ってなんでそんな今更って感じです。 |
128:
契約済みさん
[2014-06-21 19:14:42]
私もNo121さん他と同様、大きな買い物ですし、いろいろ調べたり、聞いたりして決めました。 なので内覧会では予想どうりといった感じでネガティブな印象はありませんでした。 契約は自己責任だと思います。 |
129:
契約済みさん
[2014-06-22 00:48:21]
ここは値段も安かったし、クオリティとしてはあんなものかもしれませんね。まーあーだこーだ言っても住まなきゃいけないんだし、シアーズは売ったら終わりで責任とってくれる訳じゃないんで、揉めても損かもですね。
子持ちの方は自転車置き場のことで相当苦労してますよね。だいぶクレームあるみたいです。最初の方にいった方は内々に変更とかしたっぽいですが...私は内覧会最後の方だったので、入居後組合で話をして、変わってもらうようにと言われました。でも組合ができるのは3ヶ月だとか。母親たちの毎日の苦労分かってもらえず、落胆です。 |
130:
契約済みさん
[2014-06-22 12:13:42]
賛成です。
確かにマイナスを見たら気になりますが、改善できることは改善していって、 前向きに考えていけたらいいと思います。 よくないところを指摘することも貴重な意見ですが、みんな仲良くやっていきましょう☆的な雰囲気を作っていきたいです。 住む家は大切ですが、近所付き合い、ヒトとヒトとの繋がりはもっと大切だと思います(^-^) |
131:
契約済みさん
[2014-06-22 12:20:37]
環境は住めば都だと思ってます^^;
もっともっとお金を出せば、それはそれは満足度の高いところに住めるんでしょうけど(笑) それよりも素敵な人間関係を作っていきたいですね! あと、悪口口調の書き込みは心が痛みます。 いい大人なんですから、やめましょう^^; |
|
132:
契約済みさん
[2014-06-22 12:24:37]
>122さん
うちは上下、お隣さんにはご挨拶に伺おうと思ってます。 小さい子どもがいるので、何かとご迷惑おかけしそうですし…>_< みんな初めましての新入居者ですし、挨拶を迷惑だとか思われるんですかね? 少なくとも私はお互い様だと思うので、迷惑だとは思いませんよ! |
133:
契約済みさん
[2014-06-22 13:58:44]
私もここのマイナス意見を見て少し不安になっていましたが…そうですね、住めば都です!よりよい住環境はやはり人と人とのコミュニケーションが大切ですよね。みんなで仲良く良いマンション生活にしましょう^_^
よろしくお願いします。 |
134:
契約済みさん
[2014-06-22 20:59:13]
↑同感です!!
|
135:
契約済みさん
[2014-06-23 17:49:52]
入居が楽しみですね。早く引っ越ししたいです。
ところで、近隣の駐車場の空き状況ご存じの方、いらっしゃいますか? 2台目の駐車場を探しています。 |
136:
契約済みさん
[2014-06-26 21:05:10]
今日ゴミ置き場にペール?が置かれていました。小さいだけでなく,見るからに汚い・・・。
本当にこれを使うのかと信じられない気持ちでいます。 心配です。 |
137:
契約済みさん
[2014-06-27 04:25:11]
皆さん、入居前に害虫対策はされますか?新築なら特に大丈夫な気がするのですが、ここの書き込みでゴキがいたとのことで心配で…。
ペールもあまり不衛生なようならかえるしかないですね。虫が集まると嫌ですしね。まぁこんなものかなーとある程度割り切って、改善可能なところは何とかしていけたらいいかなと思ってます。 |
138:
契約済みさん
[2014-06-27 09:36:29]
いまさっき、ゴミ箱見ました!中古でしょ、あれ(笑)
完全に汚れてるし。 新品が間に合わなかったとか? |
139:
契約済みさん
[2014-06-27 16:30:07]
ゴミ箱、本当に汚ないですね!びっくりしました。絶対新品じゃない…。しかも、住人以外が入れ放題なのは結局そのままですね。どうなることやらー。私たちの管理費が正常に使われますように。
|
140:
契約済みさん
[2014-06-27 17:16:41]
ゴミ箱、業者からレンタルしたらしいですよ。
みなさんで相談して管理費で新しいのを買って下さいと 言われました。 |
141:
契約済みさん
[2014-06-27 18:37:47]
え。。。。。
なんか、めちゃくちゃなマンション買ってしまった気がしてならない(涙) 前向きな話したいけどムリー(笑) |
142:
契約済みさん
[2014-06-27 18:40:33]
害虫対策私も気になってます。実は内覧会の時、バルコニーにもゴキの赤ちゃんが(涙)
しかも、ワイドスパンなので4枚ガラスの真ん中開閉でしょ?あれ、網戸がストップしないからしっかり見て閉めないと隙間が空くことが発覚!!!どんな対策があるのでしょうか? |
143:
契約済みさん
[2014-06-27 19:22:52]
バルコニーまで害虫チェックしてませんでした!明日入居予定なのですが、とりあえずは隅々まで掃除してみます…。
ゴミ箱‼︎他の分譲マンションでもそれが普通なんですかね?プレイズシリーズは三交の高級ラインかと思ってましたがこの扱いとは…。これは抗議レベルかと。相談して新しいの買うとかの前に責任者に説明していただきたい。 |
144:
契約済みさん
[2014-06-27 22:58:10]
今住んでる賃貸の方がましだなんて。。。何千万も払うのに、ほんと、不動産買うのって色々あるんですね。
めっちゃ気になってさっき見に行きましたが、あのゴミ箱はさすがにないですね。ひどすぎると思います。 あれも、説明されてて納得してますって言う方、いらっしゃるのでしょうか。。。 |
145:
契約済みさん
[2014-06-27 23:01:19]
私も見ました。ひどすぎます。しかもあれが外部から丸見えってことで、マンション自体の価値も下がると思いました。こんな気持ちで入居だなんて、とても残念。
|
146:
契約済みさん
[2014-06-27 23:37:40]
その酷いゴミ箱 レンタルなんですね!? レンタルなんて本当ですか!?
レンタル費は、管理費から支払われることになるのですよね… 何の説明もなく… 三交さん ケチリ過ぎます!! 是非新しいものを購入していただきたいです。 |
147:
契約済みさん
[2014-06-27 23:43:27]
ごみ置き場問題は毎日の生活に必ず関わってくるので絶対改善したいですね。せめて屋根をつけるとか。管理費使わないといけないのでしょうかー。こんなの誰も納得しないでしょ。早急に何とかしたいです。
前向きに…と思ってましたが、今は正直怒りと後悔しています。誰かテンションが上がるいいところを見つけてください(泣) |
148:
契約済みさん
[2014-06-28 06:14:48]
昨日シアーズの方にゴミ箱の件を聞きました。
他の方が言うようにあれは一時的なレンタルで、生活が始まったらどのぐらいのゴミの量が出て、あの箱の大きさも含めて最適なサイズを調査するためにしているとのことでした。 それがわかり次第新品に交換すると言われました。 ゴミ置き場の屋根は、容積率だか全面道路の斜線制限?とかで1.2m以上の高さのものを建てられないみたいです。 専門的な知識はないのでよくわかりませんが、そういうことらしいです。 だからゴミ置き場の周囲のコンクリート壁があの高さなんだと思います。つまり屋根をつけると1.2m以上になるので無理だということです。 |
149:
契約済みさん
[2014-06-28 06:15:54]
三交不動産のしかるべき人にクレームつけないと。
ここで何にも言わなかったら、なめられたままでしょ。 新築で買ったマンションぐらい何の心配もせず ウキウキで入居できると思ってました。。 |
150:
契約済みさん
[2014-06-28 07:45:43]
つまりゴミ箱の交換は管理費を使わずにやってもらえる、ということでいいんでしょうか。それならよいのですが。
あと当然だと思いますが管理費の使用明細などは住人に分かるようになってますよね? 屋根の件は難しいのですか…住人以外の方が入れられないように対策はしたほうが良いと思うのですがどうしたらいいんでしょうね…。かといって建物内にゴミ置き場があるのも嫌ですしね。ご近所の方のマナーに任せるしかないのかもしれませんね。 |
151:
契約済みさん
[2014-06-28 13:11:41]
マンションの戸数に合ったごみ置き場スペースくらい確認しなくても当然用意されてると思ってたのに、そこまで消費者の責任で確認すべきことなのか?今時の新築マンションだからと、安心してた部分が軒並み期待はずれ。だいたい、初めてマンションを施工してる訳じゃないだろうに。なぜ調査をしないごみ量がわからないのか。三交不動産最悪。素人か!
|
152:
契約済みさん
[2014-06-28 14:57:31]
こことアーバネックス両方見に行ったひとー?
うちもそうですが(笑) アーバネックス選んだ人たちが勝ち組なのか。 間取りは確実にプレイズがよかったし、でもゴミ置き場、駐輪場、駐車場の自動ゲートはあちらに軍配が。 一つ言えるのは、敷地の小さいマンションは極力避けるのが正解なのかも |
153:
契約済みさん
[2014-06-28 17:39:31]
私はアーバネックスの間取りが好みじゃなかったのでプレイズしか見てません。アーバネックス今度覗いて見ようかな。まぁ選んでしまったのは仕方ないので、共用部分は何とかしましょう。
|
154:
契約済みさん
[2014-06-28 20:08:11]
アーバネックスはアーバネックスで突っ込み所があったから
プレイズにしたけど、プレイズは後出し的に突っ込み 所を一気に見せてタチが悪いですね。 致命的な欠陥が見つからないことを切に願います。 |
155:
契約済みさん
[2014-06-28 20:36:16]
価格はアーバネックスと同等、いや平均するとそれ以上だったと言えると思うのですが、設備は劣ってるところが目に見えてあるのが腹立ちます。
三交の人は、外観よりも住戸内にお金をかけた的なこと言ってましたが、あちらはペアガラス標準だし。 |
156:
契約済みさん
[2014-06-28 23:47:55]
みなさん三交不動産のホームページ見た方いらっしゃいますか?
プレイズ→プレイズ クオリティ→security・emergencyの所に、車両用ゲート採用と書いてあったのに付いていない。 残念です。 6つの約束守ってるのかな? |
157:
契約済みさん
[2014-06-29 05:53:44]
>>156さん
「採用していきます」と書かれているので、あくまでも今後の話ということなんでしょうか。当たり前ですが、HPを見るといいことばかりで… |
158:
匿名さん
[2014-06-29 05:54:36]
156さん
「※物件により異なる場合があります。」とも書いてありますが・・・。 |
159:
ご近所さん
[2014-06-29 08:33:27]
近くに住んでいますがプレイズの新築未入居物件のチラシが入っていました。
魅力的なマンションかなと思っていましたが、完成してから色々あるのですね…。 二条界隈の利便性などは気に入っているだけに残念です。 |
160:
契約済みさん
[2014-06-29 09:04:15]
えっ、もう売りに出てるんですか?
まあ、不満が1つもないマンションなんてないだろうし、ここの書き込みだけで決めつけないで、見に行くぐらいはしてもいいんでは? |
161:
ご近所さん
[2014-06-29 09:55:40]
確かに百聞は一見にしかずですからね。
機会があれば、考えてみます。 |
162:
契約済みさん
[2014-06-29 11:20:50]
|
163:
ご近所さん
[2014-06-29 18:51:22]
>>162
5階でしたよ。 |
164:
契約済みさん
[2014-06-29 19:28:19]
|
167:
契約済みさん
[2014-07-01 10:58:16]
先日営業担当の方より連絡がありました。
引き渡しが終わったとの事でお礼の連絡がありましたが、契約以来お会いしてないので、びっくりしました! 内装や、扉に関しても色々質問をしてみました。 丁寧に教えて頂き、私は納得しました。 引き渡しが終わった後でも色々ご質問下さいと言って頂いたので、比較的安心はしています。 |
168:
契約済みさん
[2014-07-01 18:40:24]
↑いやーどうでしょうか。
私は将来売ることもあり得ると思っているので、資産価値の事を考えると、三交不動産としっかり話す機会をと思います。今はどちらかと言うと、仕方ないと諦めてる感じで、納得してるとは私は言えないので。 大金はたいてこんな気持ちになっている契約者がいると言うことをシアーズを通し知ってるのでしょうから、何かしらそういった意見交換のできる場を用意するくらいの誠意がほしいですね。 このまま入居というのは何となく気持ちが悪くないですか? 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
169:
契約済みさん
[2014-07-02 14:35:55]
皆さん引越しお疲れ様です。住んでみてどうですか?うちは内覧会で見落としていた傷をいくつか見つけてしまいました…。あと個人的にはお風呂が使いにくいですね。慣れるしかないですが。
ゴミ置き場は早速ひどいことになってますね。引越しゴミもあるので尚更かもしれませんが…。まあ、住めば都だと思うしかないと割り切ってます。 |
170:
契約済みさん
[2014-07-04 09:30:33]
昨日ぐらいの雨が降ると、屋根が切れてるとこに停めてる自転車はサドルがびしょ濡れですね
|
171:
近所の住民
[2014-07-05 06:15:23]
7/5のチラシより
3LDK 72.42㎡ 5階 南向き 3,720万円 |
172:
契約済みさん
[2014-07-07 12:41:43]
5階の部屋、もう売れたかな?
|
173:
契約済みさん
[2014-07-07 23:12:28]
みなさんに教えてください。
床のガラスコーティングされた方いらっしゃいますか? 最近、換気口のフィルターと同時に勧められました。 やはりしたほうがいいのでしょうか? |
174:
契約済みさん
[2014-07-08 12:59:33]
今朝、ゴミ置き場に黄色いゴルフバッグが捨ててありました。中にクラブが入っていたかはわかりませんが。
いくら引越し直後にしろ、あんなものまで捨ててもいいの? |
175:
契約済みさん
[2014-07-08 13:27:26]
訪問販売の業者に手はだしたら駄目みたいですよ。
言葉巧みに関係業者を装ってくるみたいなので。 |
176:
近所の住民
[2014-07-08 15:43:05]
訪問販売業者は徹底的に断りましょう。つけいる隙を見せると、いくらでもやって来ますよ。
フィルター?コーティング?どうしてもほしい時は自分で見つけましょう。 |
177:
キャリアウーマンさん
[2014-07-08 16:26:03]
|
178:
契約済みさん
[2014-07-08 19:30:19]
引越しゴミ、明らかに大型ゴミが捨てられてて私も気になっていました。中身までは見ませんが…笑。
さっき見たら注意の貼り紙がしてありました。皆さんルールは守りましょうー! |
179:
契約済みさん
[2014-07-08 21:06:39]
ゴルフバックまで!? プラスチックケースや電気カーペット等、モラルの低さにビックリしています。続くようなら監視カメラで出した人を特定してもよいのでは…
集合住宅だからこそ みんなで心がけて気持ちよく生活したいですよね。 |
180:
契約済みさん
[2014-07-08 21:25:21]
>>177
ゴミ置き場の扉開けたら、明らかに通常のゴミとは違う黄色い物体が嫌でも目に入りましたのでね |
181:
マンション住民
[2014-07-09 03:32:51]
ゴミはいろんな物を出せれていたので、
引っ越しゴミとして出してもよいのかと 管理人さんに聞いてみましたら、 ダメだそうです。 大型などはゴミの表に記載してる業者さんに 連絡すると、格安で引き取っていただけるそうですよ! |
182:
キャリアウーマンさん
[2014-07-09 07:55:55]
|
183:
マンション住民さん
[2014-07-09 08:03:55]
掲示板というのは、書き込む際に必ずIPアドレスが発行させます。誰が書き込んでいるかわかるものをここで書かず、組合で話されては?
|
184:
契約済みさん
[2014-07-09 08:06:10]
なんか、三交やシアーズのことで嫌な思いしながら入居だったのですが、住民の方も、モラルの低い、低次元の行動や投稿されてるのをみて、ほんとこのマンションにはがっかりですね。。。
|
185:
契約済みさん
[2014-07-12 11:07:00]
二条界隈でこの価格のマンションって今では破格だったと思いますが、
回りの物件見てみればわかると思うのですが、どこも金額が相当上がっていますよ。 上記の方のように、嫌であれば売れば良いと思いますが。 入居者としてはマンションの指摘ではなく、誹謗等は控えて頂きたいと思います。 |
186:
入居済みさん
[2014-07-12 22:29:05]
まあ組合は八月からだしこれからなのでは。
引越しゴミ問題は確かに出した方には責任もって対応いただきたいですね。 まとめてゴミ出しをしたかったら、エコクリエイトさんにお願いしたら安い値段でもっていってくれましたよ。 せっかく入居したんだし、いいマンションにしていきたいですね。 いまのところゴミ問題以外は、通りがかりでもみなさん笑顔で挨拶してくれますし、気持ちよく住めそうだと思ってます。 共有部分は値段相応なのでは?安かったですしね、ここ |
187:
契約済みさん
[2014-07-15 16:07:38]
マンションの電気契約は何処で行えばいいのでしょうか?
関西電力に連絡しても、マンションで一括契約されているので、管理会社に聞いて欲しいと言われました。 |
188:
契約済みさん
[2014-07-16 00:42:15]
長谷工アネシス?ですよ。説明会の時に申し込みしたはず。
うちはまだ入居してないのですが、24換気の件で問題発生?管理室から連絡が入ってびっくりです。なにがあったのですか? |
189:
契約済みさん
[2014-07-16 15:17:14]
188さん、2件で和室の畳にカビが発生したみたいです。換気不足が原因なのかな?
うちはリビングは南向きですが、やはり北向きの寝室は湿気が多く感じますね。これからカビ対策考えないと…。 |
190:
契約済みさん
[2014-07-16 18:45:17]
>>189さんありがとうございます!
しょっぱなからカビ。。。でも今出てきてたら変えてもらえるけど、ちょっとたってから出てくるのが一番厄介!入居してない場合換気なんてできないし、でもそんなんでカビるなんて何か畳に原因あるのでは?(^_^;) |
191:
契約済みさん
[2014-07-16 19:02:01]
確かに畳の質も微妙かもしれないですね。とにかく24時間換気とこまめな換気、ですかね?でも仕事してたら窓開けられないし、毎年この時期が怖いです。
|
192:
入居済みさん
[2014-07-17 01:04:17]
お風呂場の24時間換気をずっと付けておく事と、各部屋の給排気口をちゃんと開けとけば大丈夫ですよ♪
これは特に新築マンションに住んだときは欠かせないです。電気代を考えて24時間換気を切ってしまう方も稀にいるみたいですが 微々たるものです。 ウチは新築マンションこれで2件目ですが、どこも鉄則みたいです。 畳の質、確かに高いとは思いませんがコンクリートがしっかり乾くまで 湿度は高いと思うので 換気忘れずに~ |
193:
入居済みさん
[2014-07-27 23:50:42]
表札つけないとと思い探してるのですが、ぱっと見付けてないお宅も多い?
付けてる方はオプション会社から購入されたんでしょうか? |
194:
入居済みさん
[2014-08-11 12:18:31]
トイレの水圧〈貯める、流す〉が明らかに弱いのですが。
何処に問い合わせすれば良いのでしょうか? 根元をいじっても改善されません。 その他、風呂、シンク、手洗い場など 全て勢い良くでます。 |
195:
入居済みさん
[2014-08-16 13:13:03]
管理人さんにいってベンダーにといあわせる用紙をもらいましょう。
|
196:
入居済みさん
[2014-09-16 20:31:03]
BSが映らない。。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私はお隣さんには挨拶に伺おうかなとは思ってるんですが。
どこまでいくものなのかわからなくて。