逆梁工法について Part2です。
感想でも専門的なことなど意見交換を引き続きしましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3293/
[スレ作成日時]2013-07-11 13:00:06
逆梁工法について Part2
43:
匿名さん
[2013-07-13 11:47:41]
|
44:
匿名さん
[2013-07-13 12:01:48]
なんか、一般論とすぐおっしゃる方、こういうスレは、うちはこうだけど、どうなの?って話をたくさんするから話がつながるんじゃない?
一般論っていうなら、ボリュームゾーンの4000万円台のマンションの話しかできないじゃない。 カタログだけ見て、うんちく語るより、実際住んでいてどうかって話をした方が、余程建設的かと思いますが、どうでしょう? |
45:
匿名さん
[2013-07-13 12:16:34]
一部の順梁さんのおかげで、建設的なお話はもう出来ない状態だと思います。
最初は真面目に良いところ悪いところを話し合ってたのですが、もう今ではお宅限定の話をされてもね~って感じですよ。 |
46:
匿名さん
[2013-07-13 12:23:29]
44
最近の順梁さんの決め台詞は、市場に淘汰された逆梁。 逆梁からすると適当に相手してるだけ。それでいて、自分の所は…と言われても議論にならない。 |
47:
購入経験者さん
[2013-07-13 12:30:27]
でもね、逆梁の良さって、なんですか?
「①独立性?」「②高級感?」それ以外には??教えてください、具体的に。 ①は、過去のスレから「順梁+コンクリート境」でも実現できる。「ベルコニーの外の環境次第」「戸建の方が良い」という意見があり、必ずしも逆梁だけのメリットではない、との意見が多いですね。 ②は、「個人的な感覚」の問題であり、「コストの面から納得感もない」のでは、という意見が多いですね。 さ、教えてください。具体的論理的に。 |
48:
匿名さん
[2013-07-13 12:37:03]
自分より良さそうな順梁物件に対しては、特殊な物件、で除外しようとするのが、逆梁さんの残念なところですね。
|
49:
匿名さん
[2013-07-13 12:59:06]
47
新人さんでしょうか?語り尽くしてますので、前スレを全て参照ください。 |
50:
匿名さん
[2013-07-13 13:05:06]
でもね、順梁の良さって、なんですか?
「①明るさ?」、「②安さ?」 それ以外は??具体的に論理的に教えてください。 逆梁の良さも順梁の良さも自己満足なのでは? |
51:
匿名さん
[2013-07-13 17:09:05]
順梁だと同じ柱芯寸法での有効床面積を広く取れる大きなメリットがある。
|
53:
匿名
[2013-07-14 03:34:14]
>「ベルコニーの外の環境次第」「戸建の方が良い」という意見があり、必ずしも逆梁だけのメリットではない、との意見が多いですね。
順梁の逆梁のマンションの比較で外の環境次第とか戸建の方が良いってものの比較の仕方もわからない人は能書きを書かない方がよいですよ。 |
|
54:
匿名さん
[2013-07-14 08:46:02]
順梁では絶対出来ないこと→天井までのハイサッシ。
逆梁では絶対出来ないこと→ベランダの手すりがガラス。 現在の市場の評価 ガラス手すり>>>>>ハイサッシ 話はとてもシンプル |
55:
匿名さん
[2013-07-14 15:06:02]
現在の市場の評価
開放感、明るさ>>>>>独立性 しかも、独立性は設計次第。 話はとてもシンプル |
56:
匿名さん
[2013-07-14 15:10:38]
45、46は典型的な負けXの言い訳パターンだね。
上手くいかないのは全て相手の責任という言い訳。 会社でも成果を出せないやつが、自分の実力が無いのを周りの環境や人のせいにしているのがよくあるよね。 ほんとみっともない。 |
57:
匿名さん
[2013-07-14 15:30:01]
そもそも逆梁と順梁の一般的・全般的な話であればマンションの解説書かなんかを見ればいいわけだよね。
このようなスレであれば一般的な事よりも、実際に住んでみての評価・感想こそ重要だよね。 48さんが言われる通り、自分より良さそうな順梁物件に対しては、特殊な物件、で除外しようとするのが、逆梁さんの残念なところだね。 もっとも、逆梁妄想だけの方もいらっしゃるみたいだね。 |
58:
ご近所さん
[2013-07-14 15:49:52]
順梁と逆梁スレと言うなら判るが、逆梁単体スレに来て順梁のメリットを説く理由が判らない
順梁スレでやれば良いだけ......ネチケットを学んでくださいよ 逆梁マンションに住んでいる人も多いのですから それが大人というものです...... |
59:
匿名さん
[2013-07-15 18:52:12]
これから買う人への参考にもなるだろうし、全く比較なしでというのは、つまらないかもしれませんね。
順梁スレを強引に作った方がいるようですが、わざわざ2つのスレを読むなんて時間のムダのような気がします。 |
60:
住民さんE
[2013-07-15 23:28:03]
街中を歩いたりモデルルームに行ったりしてみればガラス手すりのメリットデメリットのどちらを取るか一目瞭然でしょう。
必要以上の明るさ<<<生活感丸出し 洗濯物丸見えを好む人の神経が分かりませんな。 順梁も設計次第で独立性がとか笑えます。住んだ事がないから分からないのは仕方が無いですけとね。バルコニーが接しないようなダイレクトウィンドウ物件でも持ち出さないと無理でしょうな。極一部のものを全ての様に語るのは順梁LOVE君の得意技だもんな。 |
62:
匿名さん
[2013-07-16 00:33:02]
順梁スレにまで下品なレス必死に張り付けて
これでニヤニヤとか笑えちゃう |
63:
物件比較中さん
[2013-07-16 08:34:15]
ここ逆梁方法のスレなのに逆梁さんのスレが全く参考になりませんね。
言われている通り、メリットらしいメリットは無いのかな? だから、逆梁はデベも採用しなくなって、どんどん少なくなっているのでしょうね。 |
64:
匿名さん
[2013-07-16 09:07:16]
順梁さんは、順梁さんスレにお帰りください。
|
65:
匿名さん
[2013-07-16 11:29:32]
現在の市場の評価
ガラス手すり>>>>>ハイサッシ 開放感、明るさ>>>>>独立性 しかも、2.3m程度のハイサッシであれば順梁でも可能、独立性は設計次第。 話はとてもシンプル。 |
66:
匿名さん
[2013-07-16 16:21:15]
60さんは年配の方で最近の順梁の物件を見たことがないのかな?
逆に、順梁で独立性を実現できないという具体的な(技術的な)理由を教えて下さい。 ちなみに、私は現役の設計者に直接確認しましたが、やはり設計次第であり逆梁固有の特徴ではないと言っていましたよ。 |
67:
匿名さん
[2013-07-16 20:15:17]
私は、実際の話とか、住み心地が聞いてみたいです。
前のスレで、逆梁のかたが、ソファに座っていても、遠くの景色まで見えると書いていらっしゃいましたが、そういう具体的な話が、とても参考になりましたよ。 うちは、扁平梁で折り上げ天井なので、それほどデコボコという印象はないですが、確かに、順梁の友達の家に行ったら、若干天井の段差が気にはなりましたね。 左右対照でなかったからかもしれません。 これから新築で買う方は、図面で、天井の部分もよく確認した方がいいですね。 |
68:
匿名さん
[2013-07-16 20:45:23]
順梁・ガラス手摺なら、ソファどころか床に寝転がっていても地平線まで見えますよ。
下まで景色の良い高層マンションなら順梁が良いと思います。 商業地域等で下の景色をシャットアウトしたい立地なら、逆梁が良いと思います。 |
69:
匿名さん
[2013-07-16 20:55:24]
やはり、逆梁の唯一の利点の「独立性」も逆梁固有のメリットではないというのが結論の様ですね。
これからは、平梁(順梁)、アウトポール、ベランダ境はコンクリ壁の選択が良さそうですね。 |
70:
匿名さん
[2013-07-16 21:03:47]
外の視線を気にするなら、順梁・曇りガラスタイプ手摺がいいですね。
|
71:
匿名さん
[2013-07-16 22:29:00]
>68
67です。実は、我が家は68さんがおっしゃる通りの、ガラスバルコニー、高層階なのです。寝っ転がっていても、遠くの景色までよく見えますよね。 商業地域ではあるのですが、周りは背の低いオフィスビルばかりなので、視界に入ってこないため、眺望には本当に満足しています。UVカットガラスなのか、ほんの少し微妙に緑がかったガラスです。皆さん同じようなガラスなのでしょうか。 |
72:
匿名さん
[2013-07-17 00:05:45]
>71
ガラスの仕様は、購入時に必ず行われる重要事項説明で説明しますので、重要事項説明書を見れば書いてますよ。 |
73:
匿名さん
[2013-07-17 06:16:28]
>72
そうなんですか? 重要事項説明で、バルコニーのガラスの種類まで説明を受けた記憶なし・・です。 時間のある時に書類見てみますけど、知りたいのは、自分のうちの仕様ではなくて、他のマンションもそうなのか、ということです。 |
74:
購入経験者さん
[2013-07-17 06:56:13]
モデルルームで分かります。
|
75:
匿名さん
[2013-07-17 12:08:20]
うちのバルコニーは無色透明ガラスです。
|
76:
匿名さん
[2013-07-17 12:18:45]
うちのバルコニーは擦りガラスタイプです。
|
77:
匿名さん
[2013-07-17 18:31:10]
近所のタワマンのベランダは、ガラス無しで隙間のある鉄柵です。
何か物が落ちないように気をつけたり、高所恐怖症の人は大変だろうな、 と思いますが… まあ、高所恐怖症の人は、そんな物件は選ばないでしょうけど。 |
78:
ご近所さん
[2013-07-17 22:22:28]
磨り硝子がもっと怖いと思うけど
ベランダには出ないんじゃない? |
79:
匿名
[2013-07-17 22:31:13]
近くに建ってる住○シティタワーは黒い鉄格子ですね
遠目生活感が無いスタイリッシュな佇まいですが近くで低層階を見ると洗濯物が丸見えで興醒めしますね 私は磨りガラスが好みです |
80:
匿名さん
[2013-07-17 23:50:00]
逆梁スレなのに、順梁さんがたくさん潜んでたのが確認されたな。
|
81:
匿名さん
[2013-07-18 05:53:50]
住〇のシ〇ィタワーシリーズは、ダイレクトウィンドウで、小さ目ベランダが間にあるタイプが多いですよね。
バルコニーが黒い鉄柵のも多いですよね。 あれは工法は何なんでしょう? |
82:
匿名さん
[2013-07-30 13:14:12]
逆梁の物件は新築ではほとんど見掛けなくなりましたね・・・
|
83:
匿名
[2013-07-30 20:37:30]
|
84:
購入経験者さん
[2013-07-31 07:54:22]
83
では、最近の都内高級地域で、どの物件が逆梁か教えて頂きたい。 |
85:
匿名さん
[2013-07-31 08:34:28]
以前は郊外や地方にもありましたが、今は都市の一部でしか見かけません。
高コストでメリットらしいメリットが無いので、デベもほんとんど採用しなくなっています。 |
86:
匿名
[2013-07-31 22:52:58]
そうです。経済状況により供給が増減しますね。
今はコストカットが最優先の経済情勢なので地方では順梁しか選択肢がないです。 逆梁は都心や県庁所在地の地ぐらいが高い地域がメインです。 また、中小デべは昔から順梁しか無理ですね。 |
88:
匿名さん
[2013-07-31 22:56:13]
|
89:
匿名
[2013-07-31 23:15:51]
|
90:
匿名さん
[2013-08-01 12:48:34]
経済状況好転しても逆梁の供給が増えることは無いでしょう。
高コスト、低メリットというのが市場に浸透していますので・・・ |
91:
匿名さん
[2013-08-02 13:08:45]
|
92:
匿名さん
[2013-08-02 13:28:44]
あ、自己レスじゃないですよ
だれか逆梁さんも書き込みしてください。 |
一般的な話をしてるのですよ。自分のところは・・・と言われてもいわゆる特殊な状況ですよね。
固有のお話をされても話になりませんが、優先度の違いというのは共感できます。