マンションなんでも質問「くわえ煙草はどこまで許される?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. くわえ煙草はどこまで許される?
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2011-07-17 11:06:09
 削除依頼 投稿する

ここで分譲マンションのマナーについて、勉強させていただいています。

煙草について賛否両論、白熱しているスレッドも見かけますが、
ベランダの喫煙以外・・・たとえば、くわえ煙草はどこまで許されるのでしょう。

自宅の玄関からエントランスまでの廊下、エレベーターの中(これはありえないと思いますが)は火気厳禁だと思うし残り香がいやな人もいるでしょうから「なし」だと思うのですが、駐車場や駐輪場などは許される範囲でしょうか。
もちろんポイ捨てはなしという前提ですが・・・。

極論、自室内はいたしかたないとしてもマンション敷地内はすべてダメ
なのでしょうか。

[スレ作成日時]2008-12-19 14:10:00

 
注文住宅のオンライン相談

くわえ煙草はどこまで許される?

2: 匿名さん 
[2008-12-19 14:40:00]
一般的に、喫煙されている方はタバコの匂いに気づきにくくなっている、
とだけ申し上げておきます。

こんなことを書くと、それは「嫌煙者」の意見だと言われるかもしれませんが、
禁煙に成功された方が異口同音に漏らす言葉でもあります。

それだけ申し上げてて、あとの行動については、ご判断にお任せします。

大人の嗜みですし。
3: 匿名さん 
[2008-12-19 15:12:00]
うちのマンションは敷地内はすべて禁煙、となってます。
それも守れないしょうがない人もいますが…。

吸わない立場からすれば、タバコを吸われることが迷惑なので、どこなら吸っていいかという問題ではない気がします。

気持ちよく吸いたいのであれば、タバコは自宅か喫煙所だけにしておいたほうがよいです。
4: 匿名はん 
[2008-12-19 15:20:00]
>>01
>ベランダの喫煙以外・・・たとえば、くわえ煙草はどこまで許されるのでしょう。
規約をよく読んでみましょう。
私のマンションでの規約を例に挙げますと「駐車場使用規則」で「場内は禁煙とすること」と
書かれています。これは当然「車内にいる」時も効力を発すると思っています。
他人の迷惑になる可能性のあると認識された行為は規約のどこかに禁止事項としてはっきり
書かれていると思います。
5: 匿名さん 
[2008-12-19 17:10:00]
私のマンションもマンション内禁煙となっています。殆どの住民が守っています。
この前、エントランスを出ようとしたとき、住民が帰宅して自動ドアのマンションの
外側にポイと捨てるのを見かけました。注意しようと思ったのですが逃げ足が早く
マンションに入って行きました。煙草は踏んでそのままの状態でした。
もし火が付いていたら火事になること考えられるのです。何も思ってない人が出来る
行為だと思いました。人間としてやるべき行為ではないと思います。
6: 匿名さん 
[2008-12-19 18:38:00]
基本的には規約による、としか言えないと思う。だが
「マンションの共用部分でくわえ煙草」と聞いた時点で可否を論じる気がしない。
自由に吸って良いのは専有部分内、あとは百歩譲って専用使用部分内だけだと思う。
それでも「くわえ煙草」という吸い方は決して感心しない。
灰は落ちない、火に関する危険は無い、臭いは撒き散らさない、・・・それは
吸ってる者だけが勝手にそう思い込んでいるだけの事。
7: 名無し 
[2008-12-20 04:18:00]
どこまでもなにも、専有部分以外でのくわえ煙草自体許しません。
8: 匿名さん 
[2008-12-20 12:05:00]
たばこを嗜むものとして、くわえたばこ・歩きたばこ自体がマナー違反。

禁止されていないからとか、廻りに人がいないからとか
根拠のない自分は大丈夫だからとの思い込みで、歩きたばこをする方がたが
いるので、マナー良くたばこを嗜む愛煙家が肩身のせまい思いをする。

喫煙の許されている灰皿ある場所で、落着いて喫煙するのが常識。
9: 匿名さん 
[2008-12-21 00:25:00]
No.08のおっしゃるとおりですね。

私はタバコは現在は吸いませんが、
くわえタバコ、ポイ捨て等見かけると
どんなに身なりが等が素敵な方でもがっかりします。

最近どんどん喫煙できる場所が限られてきて
皆さん苦労されているかと思いますが、
それでも許された場所のみで喫煙してもらいたいと思います。

そうすれば、誰も文句言わないのに。。。
10: 匿名さん 
[2008-12-23 02:11:00]
周囲に誰もいなくて、灰や吸い殻を捨てなければ良いと思います♪

というレスを期待していたのでしょうか?スレ主は

>>煙草について賛否両論、白熱しているスレッドも見かけますが
だったら、何が許されて何がいけないことなのかわかりませんか?

あまりにも反対意見ばかりで、スレ立てっぱなしで戻ってきそうにもありませんし。
マナー・モラル以前に人間性を疑います。
こういう勝手なマイルールを作ろうとする人がいるから喫煙者というだけで嫌われるんですよ。
11: 匿名さん 
[2008-12-23 03:21:00]
くわえタバコなんてマンション以外でも
マナー違反でしょ?

許される所なんてないよ
12: 賃貸住まいさん 
[2008-12-24 07:19:00]
スレ主です。

私の意識が低く、みなさまに不快な思いをさせてしまいましたこと、申し訳ございません。
また、厳しいご意見 ありがとうございます。

現在 私は、賃貸住まいで、分譲マンション入居に憧れをもっています。
マンションごとに規約があり、その内容は様々ですし、自分がもし入居しても 規約にそって
住むということは当然のことと思っています。

ただ、仕事柄(宅配)いろいろな分譲マンションに訪問して感じるのが、使用感が
さまざまで、びっくりするほどエントランスが汚いところも見ています。

私がもし分譲マンションに住むとしたら、いつまでも大切に。キレイに住みたいと
思っていましたので、それは私の高望みなのかな。と思い、特にタイトルのことが
気になりましたので 立てさせていただきました。

みなさまのように意識の高い方がいらっしゃるマンションは、素敵なマンション
なんだろうな。と思いました。

もし私が分譲マンションに住むときは、規約はもちろんですが、細心の注意を
はらって住みたいと思います。

ご意見 ありがとうございました。
13: 匿名さん 
[2010-10-19 12:18:29]
出入り業者が駐車場から くわえタバコしてくる。配送や配達のオヤジ
14: 匿名さん 
[2010-10-19 13:24:54]
個人的な意見ですが、
窓を閉め切った車内が、自分の妥協ラインですね。
15: 匿名さん 
[2010-10-29 20:43:55]
基本NGなんじゃないでしょうかねぇ
第一「咥えたら火をつける」という習慣がありますし。
火のついてないタバコを咥えてても、ちょっと不快感はありますね。
16: 匿名さん 
[2010-10-29 22:11:23]
火をつけてないタバコをくわえるのは許せるかな
でも火をつけるんじゃないかと気にはなりますね
17: 匿名 
[2010-10-30 13:18:10]
「タバコは咥えてても火はついてません。」
1時間も2時間もタバコを咥えたままのはずないだろ。
吸うから咥えている。

悪い事の最中に、先生に見つかった厨房の言い訳みたい。
18: 匿名さん 
[2010-10-31 21:32:19]
>>17
ピンポーン!
言えてる。
19: 匿名さん 
[2010-11-01 00:00:05]
愛煙家が出てきて、ごちゃごちゃ言う前に閉鎖してしまったらいいんじゃないですか?
今時の新築分譲マンションで、専有部分以外での喫煙が許可されているマンションなんてないでしょう。
20: 匿名 
[2010-11-01 17:13:16]
> 「タバコは咥えてても火はついてません。」

これ、本当に見たことがある。
羽田からのモノレールの中。
浜松町に着くまでずっと火のついていないタバコをくわえていた男性がいた。
そんなにまでしてタバコが恋しいのかね。哀れ。
21: 匿名さん 
[2010-11-01 18:04:55]
チョコでしょ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる