大和ハウス工業株式会社 東京本店の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランセンス吉川美南ステーションコート【旧称:(仮称)IKUMACHI 吉川美南マンションプロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 吉川市
  5. 美南
  6. 2丁目
  7. グランセンス吉川美南ステーションコート【旧称:(仮称)IKUMACHI 吉川美南マンションプロジェクト】
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-04-08 18:10:05
 

昨年ダイワハウスがイオンタウンと組んで落札した武蔵野操車場跡地・吉川市エリア。既に戸建の販売は始まっていますが、マンションのプロジェクトもあります。

公式:http://www.ikumachi.com/
ニュースリリース:http://www.daiwahouse.co.jp/release/20121217095943.html

<物件概要>
所在地:埼玉県吉川市美南2-24-1、2
交通:武蔵野線吉川美南駅徒歩1分
総戸数:439戸(計画総戸数984戸予定)
間取り:2LDK+S~4LDK、55.91~90.17m2
入居:2014年12月下旬予定

売主:大和ハウス工業、住友不動産
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理:大和ライフネクスト

【正式物件名称に変更しました 2013.9.18 管理担当】

[スレ作成日時]2013-07-10 12:03:43

現在の物件
グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)
グランセンス吉川美南ステーションコート(IKUMACHIプロジェクト)
 
所在地:埼玉県吉川市美南2丁目24番1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩1分
総戸数: 429戸

グランセンス吉川美南ステーションコート【旧称:(仮称)IKUMACHI 吉川美南マンションプロジェクト】

318: 匿名 
[2013-11-15 12:23:57]
床暖、リビングのみですか~興味があったので
情報ありがとうございます。
家もオプション見学に今週末いってきますよ。
319: 匿名さん 
[2013-11-15 13:48:32]
クロスやフローリングの張り方などは、最悪あとから直せるからいいけれど、騒音とかあると我慢できませんね。
戸境壁が薄いとのことですが、さすがに隣の部屋の音は聞こえませんよね…?
隣の部屋の音が聞こえるリスクが高いなら、安くても買えないかな。
320: 匿名さん 
[2013-11-15 14:55:22]
嫌がらせではなく実際に長谷工マンションに住んだ経験の有る方の感想聞きたいですね
ママ友が言ってたとか社長が言ってたとかの話はもう良いですから・・・
戸境壁が薄い事でお隣の物音が気に成るとか、上階の足音とか・・

駐車場は何故こんな風にしたのかな?とは正直思いますけどね
321: 匿名さん 
[2013-11-15 15:57:18]
スラブ厚とかMRにいけば、大体どこもモデルを置いて説明していると思います。

が、やっぱり、MRに実際に行くとなるとアンケートに答えなきゃいけないし、色々と営業活動されるから面倒なんですよね。
コンセプトなどよりも、そういった仕様を早めに公式HPで公開すれば良いのですが。。
322: 匿名さん 
[2013-11-15 17:19:23]
まあ、商売だから あまり他と比べて得意でない部分は HP等で大きく扱わないんだろうね。
直床でスラブ薄い、床暖房も標準ではないですなんて、あえて書いたらモデルルームに鼻から
来なくなっちゃうから。
とにかく モデルルームに来させて、早くしないと売れちゃいますよと購買意欲の背中を
押しまくって売るのが営業スタイルでしょう。
そのためにHPとかにはイメージ的な話しばっかになるのだと思う。
逆に構造などが売りのマンションはその辺からHPにも大きく謳うよね。
323: 匿名さん 
[2013-11-15 20:28:14]
アクタスのインテリアを使ったエントランスは、素直に良いな~と感じます
324: 匿名さん 
[2013-11-15 20:31:51]
323さん→これは好みの問題でしょうけど、私はビジネスホテルのロビーみたいでちょっと…もう少し落ち着いた感じがよかったかな?
325: 匿名さん 
[2013-11-15 20:44:23]
このスレを見ているかのようなタイミングでHPが更新されましたね。
326: 匿名さん 
[2013-11-15 22:41:31]
HPの構造みても、スラブ厚とか出てない>_<やはり相当薄いのかも…
戸境壁も180mm〜と最低レベル。やはり安さのシワ寄せがきてる印象。
だいぶ、購買意欲が削がれてきました。
ところで、以前各階にゴミ捨て場があるとの記載があったけど、本当でしょうか?
HPには、屋根のある24時間のゴミ捨て場としか記載がありません。
327: 匿名さん 
[2013-11-15 22:52:38]
ゴミだしは、各階には、ありませんよ。
デマでしょう。
328: 匿名さん 
[2013-11-15 23:16:22]
新聞宅配サービス有るのですね
朝一階まで取りに行かなくて良いのは助かりますね
329: 匿名さん 
[2013-11-15 23:23:25]
新聞宅配サービスって言えば聞こえがいいけど、朝新聞屋さんにオートロック解放して通すという事ですから
セキュリティが悪くなります。個人的には、新聞ネット配信で読んでるから、全く不要。
入居したら管理組合にサービスはいしを提案しようと思う。
330: 匿名さん 
[2013-11-15 23:46:57]
廃止・・貴方が一人で頑張っても~~宅配希望する人は多いと思いますよ
331: 入居予定さん 
[2013-11-15 23:48:38]
新聞(笑)
332: 匿名さん 
[2013-11-16 00:04:59]
まだ販売始まってないのに「入居予定さん」???(笑)
入居出来ると良いですね~~~
333: 匿名さん 
[2013-11-16 00:09:30]
どうして1人って決め付けるかな~。廃止希望する人だっていっぱいいるかもしんないじゃん。
セキュリティ悪くなるほうがヤダ。
334: 入居予定さん 
[2013-11-16 00:09:47]
いろいろあるんですよ
335: 入居予定さん 
[2013-11-16 00:13:50]
あ、332さん宛てね
336: 匿名さん 
[2013-11-16 00:21:09]
戸境壁180以上有れば普通でしょ・・・
337: 匿名さん 
[2013-11-16 00:51:40]
えっ?
いろいろって、マンションでもコネとかあるの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる