レスが2000を超えていたので、パート2を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/
[スレ作成日時]2013-07-09 01:10:42
夏涼しい家パート2
1096:
匿名さん
[2013-09-10 10:03:29]
|
||
1097:
匿名さん
[2013-09-10 10:19:57]
|
||
1098:
匿名さん
[2013-09-10 10:44:43]
まさかと思いました、やはりネットは怖いです。
>1036さんが述べてる事が正しいと痛感しました。 >私としては朝昼晩の温湿度を見れば大体の推移は予想できますし快適性に影響ぜずそれなりに高価なデータロガーを妻の反対を押し切ってまで今すぐ買う必要もないと思っています。 >貸し出しについては妻とも相談した結果ネットを介して知り合った良く分からない方に住所を教えてまで借りる必要もないと判断しました。 byアクティブ |
||
1099:
匿名さん
[2013-09-10 11:13:11]
>1096
>貴方にとって有害な情報なのでしょうね 有害だと判定できる私には何ら意味を持たない情報です。 そういったことを判定できない【建築予定の方】にとっては有害な情報です。 何の実績もない、50万?程する蓄冷調湿システムは、単なる素人のアイデアと言う範囲で笑って済ませるものではないです。 素人のアイデアであるなら、そのアイデアを他人に薦める前にやるべきことがあります。 資金を出すのは自分ではないからと言っても紹介する側にも責任はありますよ。 何ら効果のない蓄冷調湿システムに50万を投資させる前に、アクティブさん自身がそのシステムを導入して逐一実測データをこの掲示板にアップするつもりはないのですか? それとも、他人が自分同様失敗していく様を楽しむつもりですか? >皆さんに真実を知って頂きたいのと知識を得て欲しいだけです、私も新たに知識を得る事も有り楽しいからです。 他人に偽情報を流すのがそれほど楽しい行為なのですか? 真実を伝えたいならその前にすべきことがあるでしょう? 床下のカビに悩んでいるあなたにとっては一石二鳥の蓄冷調湿システムであり、真っ先に導入検証すべきはあなたではないですか? まず、あなたが実験台となってデータを収集し、公開してください。今年はもう秋の季節ですから、来年の猛暑まで準備期間は十分ありますよ。知識だけでなく、実績を積むことも楽しいですよ。 >988さんとは意思の疎通もできているようですから、988さんに細かく教えを乞い、立派な床下蓄冷調湿システムを完成してください。来年の夏まで待っていますよ。 |
||
1100:
パッシブ信者
[2013-09-10 11:25:52]
はっ?
いきなりカビの話題にすり替えですか? 違うでしょ! その乾いてるという床下の土は含水率何%で常に一定ですか? |
||
1101:
匿名さん
[2013-09-10 12:14:21]
ここの情報なんてキッカケでしょ?
高い買い物だし普通は自分でも調べてから決める。 |
||
1102:
匿名さん
[2013-09-10 12:16:20]
>1100
???結露で何の話をしたいのですか? >床下の土は含水率何%で常に一定ですか? 分かりません、床下以外の方があきらかに水分が多いです、雨は2日前です西側ですから露が乾いていません。 床下(右)と床下外(左)の境界を撮影しました、複数の丸い穴は蟻地獄です。 |
||
1103:
匿名さん
[2013-09-10 13:17:42]
|
||
1104:
パッシブ信者
[2013-09-10 13:22:52]
|
||
1105:
匿名さん
[2013-09-10 13:43:43]
|
||
|
||
1106:
匿名さん
[2013-09-10 15:12:06]
|
||
1107:
匿名さん
[2013-09-10 16:31:18]
|
||
1108:
匿名さん
[2013-09-10 17:29:31]
>1107
どっちの床下のことですか? |
||
1109:
パッシブ信者
[2013-09-10 18:15:21]
|
||
1110:
匿名さん
[2013-09-10 18:39:55]
|
||
1111:
パッシブ信者
[2013-09-10 22:00:24]
日本の住宅を短命化したのは建築法(建築基準法)というか住宅公庫基準ってやつですね。
|
||
1112:
匿名さん
[2013-09-11 06:39:17]
非難を浴びそうですが長持ちしなくても良いと思ってます。
アイヌの家チセ(竪穴式住居)は1代で終わるそうです、死因も特定が難しく、高温多湿で菌、カビが繁殖し易い時代では伝染病対策に正しい考えですね。 支配層は別の対応として神社のような高床式を選択して風通し良くして湿気をこもらないようにし、水回りは別棟としてます。 近代になってから2つが融合された家のタイプが出てきたと思います。 医学も発達、冷蔵庫も普及、家も暖かくしようとなりました。 高温多湿は変わっていませんから風通し(寒さの我慢)を無視しての断熱、サッシの採用がカビの発生になりました。 ひとつの解決策が高高ですね。 昔の家は畳を上げて板を外しますと床下です、畳は天日干し等してました、掃除出来ない場所は有りませんでした。 現代の家は掃除の出来ないデッドスペースだらけです、長い時を経て汚れが溜まり、菌、ダニ、カビの温床になります。 アイヌを見習い代替わりで建て替えは良いと思います、ただし安い事が条件と環境に害が少ない材料の選択です。 または躯体だけ残してリフォームによる、掃除(消毒)です、日本の風土ではアイヌの考えが正解と思います。 byアクティブ |
||
1113:
パッシブ信者
[2013-09-11 07:20:31]
|
||
1114:
匿名さん
[2013-09-11 11:59:57]
アクティブ工務店。
死に体かも、だが。 |
||
1115:
管理担当
[2013-09-11 17:28:37]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/359495/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
貴方にとって有害な情報なのでしょうね、スレが面白くなくなるので以後は相手しません、あしからず。
byアクティブ