個別に各保険会社に見積り請求するのは面倒です。
一括見積もりサイトならいろいろな火災保険を一括で比較できます。
だけどしつこくされるのは嫌ですよね。
それにほとんど生命保険にしか関係ないFPを売りにしている一括見積もりサイトも避けたいですよね。
アルバイトばかりで中途半端な知識しかないサイトも避けたいですよね。
ということでどの一括見積もりサイトがいいか理由付でランキングをお願いします。
[スレ作成日時]2013-07-07 21:12:27
火災保険一括見積もりサイトランキング
No.1 |
by 販売関係者さん 2013-07-22 19:25:03
投稿する
削除依頼
一括見積もりサイトはしつこくて素人だらけのサイトと
しつこくなくプロばかりのサイトにわかれるね。 しつこい素人サイトに見積もり依頼すると最悪。 でかい会社は素人のアルバイトなかりなのを隠すために 簡単に取得できて火災保険に関係ないFPを売りにしていたり 儲け至上主義でしつこい確率高い。 こじんまりしているプロのところがいい。 |
|
---|---|---|
No.2 |
セコム以外は存在価値すらないですよ。
いくらなんでも金額違いすぎる。 みんなオール電化だろうしね。 家財保健は預金あればいらないでしょ。 地震も一部地域だけでいいだろうし。 |
|
No.3 |
という結論で終了ですね。
|
|
No.4 |
|
|
No.5 |
ガスなんて今時選ぶ人いるの?
内覧会とかかなりまわったけど、一軒もなかったですよ。 だって月々何十年も差額のお金が凄いことになりますよ。 特にプロパンガスなんて犯罪レベル。一生搾取され続けるの? |
|
No.6 |
北海道では電気料金の大幅値上がりや割引サービス廃止等で
オール電化で建てる人は急速に減ってるよ。 設計の段階で急遽オール電化を取り止めってケースが良くある。 北電のニュース以降特に。 パネルも売れなくなってきた。 展示場でもハイブリッドやエコキュートが最近は多い。 少し前まではオール電化がデフォだったんだけどなー |
|
No.7 |
東京ガスだと、
床暖とエコジョーズのセットで、 割り引きあるから、安くなりますよ。 |
|
No.8 |
オール電化はHMにマージンが入るんだよ
それはいいとしてガス併用のオススメ保険ありませんか? |
|
No.9 |
ガスなんて少数派だからあんまりいい保険ないですよ。
割引き付かない。 |
|
No.10 |
今時ガスなんて料理研究家くらいじゃないのか?
IH安全で強くていいよ〜何より垂れた汁に炎が触れて焦げ臭くならないのが最高。 |
|
No.11 |
ガスじゃあないと料理するのいやだって人も中にはいますよ~!
|
|
No.12 |
特殊な人? 馬鹿でかい中華なべとか使う人?
だとしてもIHの方が強いけど。 |
|
No.13 |
IH電気代高過ぎ
|
|
No.14 |
何時間使ってるの? 普通30分くらいでしょ?
|
|
No.15 |
話題がそれすぎ。
火災保険一括見積もりサイトについて語れ。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
|
No.16 |
|
|
No.17 |
アップルゲートであいおいが一番安いって聞いた
|
|
No.18 |
火災保険って引き渡しのどれくらい前に決定したほうがいいでしょうか?
|
|
No.19 |
フラット実行の一週間前には決めた保険かいしゃに電話してください。
契約書もってすっ飛んできます。 価格はネットでわかるから比較できるしね。 ぶっちぎり安いからみんなセコムだとおもうけど。 家財はいらないし。 |
|
No.20 |
セコムは家財が5年更新だから高いといってるやついるけど思考力ないの。
セコムは建物が安くて家財は5年更新で高いなら 建物はセコム 家財は他の保険会社にすればOKだろ。 |
|
No.21 |
でお勧めの一括サイトはどこ?
|
|
No.22 |
悪評高いのはノバリでしょう。
|
|
No.23 |
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
|
|
No.24 |
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
|
|
No.25 |
加入する時どこの保険会社にするかも重要ですが、それよりと同時に重要なのは、事故の際の連絡は代理店を通さず直接、保険会社のセンターへ連絡した方が良いです。代理店の担当者は、知識経験の個人差が大きくいい人に当たればよいですが、電話に出た担当者によっては、効くはずの事故も効かなくなってしまう素人化がすすんでいます。加入時のセールストークはパンフレットをそのまま覚えて説明すればできますが、事故状況や原因、修理方法は結構さまざまな応用問題なので、なかなか難しいです。
|
|
No.26 |
どの保険会社の、どの火災保険にするかも重要ですが、どの代理店にするかがもっと重要だと思います。
大手保険会社、三菱、三井、住友、など財閥グループの代理店だから安心、反対に、町のオジサン代理店だから不安などという事はないです。 大手は、保険会社から言われたこと以外の知識はない代理店が非常に多いです。 なにかあっても、保険会社が教えてくれなかったから代理店が悪いのではないという子供のような意識で、保険会社も困っているのが現状だと思います。 |
|
No.27 |
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
|
|
No.28 |
一括見積もりサイトは意味ないよ。
昨年の改定から 保障が良く安いのは朝日火災に確定してしまった。 東京海上 三井住友 あいおい 損保ジャパンは異常に保険料が高く保障もいまいち |
|
No.29 |
住自在も安い
|
|
No.30 |
そのノバリで一括見積もりしたら、住自在が一番安かったんですが、これって良くないの?
|
|
No.31 |
ノバリはかなり評判悪いよ。
|
|
No.32 |
知恵袋や教えて!gooの自作自演とか、その代行屋は相当はびこっているようです。
例えば知恵袋で見かけた書き込み代行屋の例ですが・・・ 「横浜中央クリニック」で包茎を治し、注文住宅「R+house」を勧めるxylitol_to_ataiさん。 注文住宅「R+house」と、火災保険比較サイト「ノバリ」と、「かつらオンライン」を勧めるadhdkodomaさん。 「横浜中央クリニック」で包茎を治し、注文住宅「R+house」と、火災保険比較サイト「ノバリ」と、「かつらオンライン」を勧めるi_am_jirochanさん。 火災保険比較サイト「ノバリ」と、太陽光発電の比較サイト「タイナビ」を勧めるdefender_to_offenderさん。 「横浜中央クリニック」で包茎を治し、火災保険比較サイト「ノバリ」と、太陽光発電の比較サイト「タイナビ」を勧めるtaisaku_futosakuさん。 「横浜中央クリニック」で包茎を治し、注文住宅「R+house」と、太陽光発電の比較サイト「タイナビ」を勧めるa_toguren_tatibatiさん。 まだアカウントは沢山あるんでしょうけど、上記はちょっと使いまわし過ぎな気もします。 これら代行屋の回答を見れば、依頼したスポンサー(依頼主)も当然芋ヅル式にわかってしまうわけですが、依頼する側のモラルも軽薄なんでしょうね。 さて、彼らは次にどんな軽薄なスポンサーを得て、代行宣伝するのでしょうか? |
|
No.33 |
|
|
No.34 |
火災保険は色々ある。
内容も違う。 知恵袋で詳しく考察されていてとても役に立ちました。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1142990731 |
|
No.35 |
保険業界は非常にレベルが低い組織なので注意しましょう。特に保険代理店の社員でファイナンシャルプランナーという担当者がいますが、単なる簡単な資格を取っただけの販売員なので、名刺にあるその肩書きでだまされないようにしましょう。
ためしに他社の保険をたくさん質問してみるといいでしょう。自社の保険しか知らないのがよくわかります。 |