公式=http://www.yokosuka-tower.com/
ザタワー横須賀中央/横須賀中央駅前・大滝町2丁目地区市街地再開発事業
<全体概要>
所在地=神奈川県横須賀市大滝町2-6
交通=京浜急行本線横須賀中央駅から徒歩3分
総戸数=297戸(事業協力者住戸70戸含む)
間取り=1LDK~4LDK 44.72~124.97m2(総戸数に対応)
入居=2015年9月下旬予定
売主=京浜急行電鉄、大和ハウス工業
施工=淺沼組
管理=京急サービス
[スレ作成日時]2013-07-05 23:18:38
ザ・タワー横須賀中央【旧称:(仮称)横須賀スカイライフ・プロジェクト】
933:
入居予定さん
[2015-11-23 21:50:29]
以前もこういうテナントと入って欲しい的な書き込みが頻繁にありましたが、まるっきり違う方向に進んでますからね...虚しくなります。
|
934:
契約済みさん
[2015-11-23 22:43:38]
大滝町二丁目再開発組合の体たらくが原因です
このままでは、年配者向けの医療施設併設マンションになりますね もしかして、それが狙い? |
935:
匿名さん
[2015-11-23 23:33:33]
流行りの介護付きマンションですな
|
936:
契約済みさん
[2015-11-24 07:20:29]
|
937:
入居済み住民さん
[2015-11-24 12:49:29]
「三井不動産レジデンシャル営業部様」は関係ない。 テナントは別のリーシング屋。 そして、こんな掲示板は見ない。 |
938:
契約済みさん
[2015-11-24 13:59:21]
引っ越しの荷物は何故大きい非常用エレベーターを使わせないのでしょう?
セキュリティを解除すれば1階から目的階まで一回で運べるのに。 効率を上げて、一日の引っ越し件数を増やせばいいんじゃないかな? 早速、風呂場のコーティングのセールスが来たが管理会社か施工者の承諾した業者なのでしょうか? |
939:
入居済み住民さん
[2015-11-24 17:11:49]
日常業務(ゴミだし)で非常用EVは常時使用しているから、 引越には使えないと説明がありました。 |
940:
契約済みさん
[2015-11-24 19:56:26]
低層階から中層階は夜も結構灯りがついているので、実需の買いが多いようですね。高層階は富裕層のセカンドハウスが多いんですかね〜
|
941:
ご近所さん [男性 30代]
[2015-11-24 20:17:51]
940
アホかぁ |
942:
入居予定さん [女性 30代]
[2015-11-24 21:46:38]
皆さんは、食料品は、どこで買う予定ですか?
平成町までいきますか? それとも、ショッパーズにいきますか? |
|
943:
入居済
[2015-11-25 00:47:53]
>>942
ショッパーズをメインに、さいか屋も近いからかなりちょうほうしてます。高いのが痛いですが |
944:
入居予定さん
[2015-11-25 06:51:02]
徒歩ならモアーズの地下、車ならエイビイを中心に使う予定です。
雨の日とか面倒なときはさいか屋かな。 |
945:
入居予定さん
[2015-11-25 17:46:20]
三笠アーケードも買い物利用出来そうですよ。 八百屋に魚屋に色々揃ってます。 私は階下にスーパーは必要ないと思います。
|
946:
入居予定さん
[2015-11-25 18:31:44]
郵便ポストの出入口にゴミ箱を設置して欲しいです。
|
947:
入居予定さん [女性 40代]
[2015-11-25 19:14:59]
友達が遊びにきたとき、
どこに自転車を置いていただきますか? やはり、さいか屋ですか? |
948:
入居予定さん
[2015-11-25 21:30:41]
停めようと思えば周辺に駐輪場はたくさんありますよ。 とは言え、無難なのはさいか屋でしょうね。(パチンコ店の駐輪場はさすがにオススメできないですよね笑)
|
949:
入居予定さん
[2015-11-26 17:56:53]
1階テナント部分はほぼ出来上がりましたね。 あとはどんなテナントがオープンするか、楽しみです!
|
950:
周辺住民さん [女性 30代]
[2015-11-26 20:25:04]
なんと、来春4月1日よりバイリンガルスクールがザタワーさんの3階に移転することが今日発表されました。
WEST校とEAST校を一ヶ所にしスクールの規模も大きくなってリスタートということです。 子供達がいる環境って賑やかで楽しい半面、子供嫌いな方にはご迷惑をかけるかと思いますが、うちの子も通っているのでどうぞよろしくお願いします。 |
951:
入居予定さん
[2015-11-26 22:04:55]
≫950さん
それはいいニュースですね! 子供が集まる場所は無限のコミュニティーの可能性があります。 活気溢れるエネルギーこそ再開発に必要なものです。 |
952:
入居予定さん
[2015-11-26 22:21:32]
これからテナント情報は必ず情報源を書いて頂けませんか?
|