マンションなんでも質問「門戸付ポーチ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 門戸付ポーチ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-01-11 16:48:00
 削除依頼 投稿する

門戸付ポーチの物件があります。
広告だけなのですが、これって使用料発生しますか?

また、広めのアルコープに
門戸付けたら違反でしょうか?

[スレ作成日時]2007-02-22 20:10:00

 
注文住宅のオンライン相談

門戸付ポーチ

62: 匿名さん 
[2008-12-08 23:06:00]
58、59はアンカー間違いですよね? 
44さんは「ベビーカー置くのが当たり前」と言っている人を否定してるよ。
63: 57 
[2008-12-08 23:22:00]
>>60
法的な話をしてるのではなくマンション規約の話をしてるんだよ。

>うちは全戸ポーチ付きだからこんなアホな問題は出ないな〜。
うちのマンションの住人はポーチに物が置けないくらいな小さいことを
問題視する人はいないよ。「物を置くと美観が損なわれるからね」で、おしまい。
私もそれに賛成。団地じゃないんだからさ。
60の所と違って心に余裕があるんだよ。
あなた「美観」って言葉知ってる?
64: 匿名さん 
[2008-12-09 00:23:00]
↑笑える。
物を置くと美観が損なわれるって?亜ホかこいつ。
一方的に自分の考えを他人に押し付けているだけだろ。笑
65: 匿名さん 
[2008-12-09 00:36:00]

この人には何言っても無駄(笑)
66: 匿名さん 
[2008-12-09 00:58:00]
もう放っとけよ。
わざわざ叩かれに出てきてるよーな奴なんだからさ。
67: 匿名さん 
[2008-12-09 01:35:00]
法律と規約がどっちが上位かも判らん程度のレベルなんだから、ほっときましょ(笑)。
68: 匿名さん 
[2008-12-09 06:05:00]
うちのマンション、「規約」では私物を置くのは「禁止」

でも実際置いている人はいるし、よほど悪質なケースでない限り(と言うのは目に余るものは管理会社で注意を促している) そのまま置き続けています。

私に関して言えば ベビーカーも三輪車もキックボードも全て 玄関に入れています。玄関狭くて大変ですが、それがマナーかな…と思っているので。。。やはり外回りはガラクタがなくてスカッとしているのが気持ち良いです。
「このくらい置いても良いじゃん」という気持ちが 雑然としたマンションを作ってしまうような気が致します。
69: 匿名さん 
[2008-12-09 07:47:00]
ま、ポーチのついていない人はポーチがある住戸を羨ましいから、いろいろ言うんですね。
ねたみって怖いですわ。
70: 匿名さん 
[2008-12-09 07:53:00]
>>68
確かによほど悪質ではない限り、みなさん黙認していますよね。
置く方も、置いて何が悪い!ではなく、置かせてもらっている、という気持ちが大切だと思います。
71: 匿名さん 
[2008-12-09 08:06:00]
法的に問題ないもは置けるって解釈、かなり怖いね。
72: 匿名さん 
[2008-12-09 12:14:00]
原則、黙認という以前に法的にか何ら問題ないのです。
むしろ置いてある物に手を出しでもしたら犯罪ですし、規約を変えれば自分の思い通りになるというものではないでしょう。裁判したら確実に負けですから。
73: 匿名さん 
[2008-12-09 12:59:00]

だから規約など無視しろと言うこと?
74: 匿名さん 
[2008-12-09 15:18:00]
極論ばっかり言ってどうすんの?
多少、置いたっていいんじゃないの?あなたのポーチに勝手に置かれたら、困るから文句言っても
いいけどさ。気になるなら、ここで言うより、その人に言えば?
75: 匿名さん 
[2008-12-09 17:39:00]
>>74
君が「極論」と称しているものは通常「正論」と呼ばれ
君の主張は単なるエゴでしかない。と思うよ。
76: 59 
[2008-12-09 19:08:00]
本当だ・・・間違いです
>>50へのレスでした
>>44さんすみません。
77: 匿名さん 
[2008-12-09 19:18:00]
>>68
さんの様な考え方をしてくれる方がいるといいですね。
確かに、ポーチに色々と置いてあるお宅は外からみても「雑然として汚いなー」や
「この部屋の住民さんもこんな感じ?」
って印象受けます。

自分の同じ階で台車から生協の箱・子供のおもちゃや自転車をぐちゃぐちゃに
置いているお宅があるのですが、友人とかを招く時恥ずかしいので逆方向から
家へ向かう様にしてます。
トランクルームも付いているのに、整理する気がないんでしょうか・・・
掲示板に注意喚起が張り出されているんですが、確認してないのでしょうね。
78: 匿名さん 
[2008-12-09 20:56:00]
「規約」って言うと難しく聞こえるけど、簡単に言えば「ルール」なんだよね。
うちの子供(4才)でもルールの意味くらい知ってるけどね。
79: 匿名さん 
[2008-12-09 22:02:00]
自分の考えを押し付けるなよ。
幼稚というか、、心に余裕が無い可哀相な奴だな。
80: 匿名さん 
[2008-12-09 22:16:00]
>>79
誰に言ってるの?
もしかして78さん?
81: 匿名さん 
[2008-12-10 20:39:00]
私的には、物を玄関脇に置く心情が分かりません。
置けるスペースがあるから?他に置く場所がないから?自分の家の敷地内だから?差し支えなければ聞かせて下さい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:門戸付ポーチ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる