近所でヘーベルハウスが建築中です。
先日、犬の散歩で前を通りました。
工事関係の車が数台停まっていて、そのうちの一台のエンジンがかかっていたのは気づいたのですが、動き出す様子がなかったので、のんびり歩きすぐそばの角を曲がろうとしました。
すると、その車が発車し私と犬に向かってきました。
車は曲がり角を使って方向転換をするかのようなふりで(ふりじゃないかもしれませんが)、とても乱暴な運転で何度も切り返し、そのたびに私達に向かってきました。
私は犬と逃げ惑い、とても恐怖を感じました。
こういう思いをさせられたら、皆さんはどうしますか?
ヘーベルハウスに苦情の電話を入れようかとも思ったのですが、適当にあしらわれるような気がして…
勝手な想像ですが、なんかそういうイメージの会社です。
建築中は騒音や車両の駐車等、近所の人達は想像以上にストレスを感じていると思います。
でも、作業している方々がもう少し気を遣ってくれたら、そんな気持ちも和らぐと思うのですが。
周辺には小学生も幼稚園児もお年寄りも…沢山住んでいます。
そういうことをする人間がまだしばらく近くにいると思うと恐いです。
[スレ作成日時]2013-07-05 11:04:23
ヘーベルハウスへの苦情
123:
匿名さん
[2014-12-20 17:30:29]
どうやったらすんなり解約できますか?
|
||
124:
匿名さん
[2014-12-20 18:12:52]
>>123
今どのような段階なのかわかりませんが、契約初期であれば契約金を放棄すれば簡単に解約できるとは思います。しかし、きっとそれはイヤですよね。 まずはなぜ解約したいのか正直に話す事ではないでしょうか。真っ当な営業ならば、いくつか解決策を提案してくると思います。それでも納得できる解決策がなければ、解約に向けて条件を話し合いたいと伝えれば良いと思います。 |
||
125:
匿名さん
[2014-12-20 21:33:54]
契約金じゃ足りないから追加費用も請求とか言い出したら、
考えるとだけ伝えて、弁護士に相談しながら進める事をオススメします。 たぶん言われたであろう本契約までは、 契約金は全額返すは言ってないで済まされます。 地元の弁護士さんなら同様のケースでの対応経験が必ずあるはずです。 弁護士に支払うお金は勉強だと思って下さい。 個人で対応するより手元に戻る金額は大きいです。 信頼関係が崩れて、このまま家を建てても良いことは皆無です。 会社側は営業を替えて誠意ある対応とか言ってきても他社にするとしっかり伝えてください。 ヘーベルは4地域では良い商品ですが、 私も2回の打ち合わせで契約を強く迫られ、 他社も見たいので数ヶ月は待つように伝えましたが、 毎月第3週に無アポで自宅に来られてウンザリしています。 アポ無しは困ると伝えたらこれが仕事なので1月からは連絡を入れて来ると約束はしてくれましたが。 契約をとるのが仕事でも、強引過ぎるのと、 パナホームを見たと伝えてたら悪口の連呼で呆れました。 パナホームと積水ハウスの営業さんは、 強引な印象もなくアポなし訪問もありません。 あのへーベルの営業と契約したら後悔すると思えて仕方ないです。 ダイワの人がアポなし訪問してきたので、 へーベルの営業が自宅訪問して困ってるから他社を見始めたので、 必ずアポは取るように伝えた時に、 へーベルは解約者が多いので気をつけるように言われました。 私は営業マンでヘーベルは無いかなと思い始めました。 主人は営業なんか関係ないと言ってますが、契約したら最後だと思うので、悩んでます。 |
||
126:
匿名さん
[2014-12-21 00:05:29]
>主人は営業なんか関係ないと言ってますが、契約したら最後だと思うので、悩んでます。
ヘーベルに限った事ではありませんが、建築請負契約書は契約書を準備したハウスメーカー側に非常に有利に出来ているのが常です。契約したら最後、損失なしに解約する事は非常に困難ですから十分に注意して下さい。 例えば、施主が解約する時には契約金の放棄や違約金を支払うと言った条項が書かれている事が多いです。しかし、通常はハウスメーカー側が施主を満足させるだけの仕事をしなかった場合のペナルティーについては書かれておらず対応な条件になっていません。このような条項は消費者庁によって問題視されており、様々なハウスメーカーに対して是正要求がされています。 契約書はハウスメーカーが準備した物ではなく、国土交通省が推奨する民間建設工事標準請負契約約款(乙)をそっくりそのまま使うように要求しましょう。 http://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/1_6_bt_000092.html |
||
127:
匿名さん
[2014-12-21 09:18:55]
まだ間に合うから積水にしとけ。
積水も高いけど全国規模じゃないへーベルはダメ。 |
||
128:
匿名さん
[2014-12-23 12:31:23]
>まずはなぜ解約したいのか正直に話す事ではないでしょうか。真っ当な営業ならば、いくつか解決策を提案してくると思います。 それはないです。無責任に言ってはいけない! 私達は解約出来ず2年以上もめています。 ヘーベルの技は裏技、表技、全て汚いと思いました。 ヘーベルは何でも出来ますが、弁護士などを雇っているので怖いものがありません。 このサイトもたくさんの人材が投入されています。 今、契約を考えていらっしゃる方、一度、解約を考えた時ありますか?一生大丈夫ですか? 再度考えてみて、大丈夫なら、安心でしょう 私達は絶対にヘーベルはすすめられません。 |
||
129:
匿名さん
[2014-12-23 12:38:45]
これは簡易に考え過ぎですね
>地元の弁護士さんなら同様のケースでの対応経験が必ずあるはずです。 >弁護士に支払うお金は勉強だと思って下さい。 >個人で対応するより手元に戻る金額は大きいです。 貴方が弁護士だとしたら、 1回だけの顧客と、将来、自分の収入になるかもしれない顧客と どっちを重くみますか?弁護士も生活がかかっています。 相談した場合、解約金の半分で決着する方向にするでしょう。(ヘーベルハウスの勝ち) そして弁護士に払う費用を考えたら手元には残りません。 ヘーベルハウスは解約で儲けているのかもしれない |
||
130:
匿名さん
[2014-12-23 13:04:39]
私も解約で1年もめています。
某社で契約しましたが、 CM見るたびに腸がえぐれます! |
||
131:
匿名さん
[2014-12-23 16:11:19]
この手の話はどこのHMでもあるね。
ちょっとネットで調べればゴマンと出てくるよ。 ステマご苦労さん。 |
||
132:
匿名さん
[2014-12-24 02:08:23]
>>128,130
解約で1年も2年も、もめ続けているなんてちょっと信じられません。内容証明郵便で解約の意思表示をすれば、それで解約は成立ですから。 預けたお金と相手の損害の精算でもめているのかもしれませんが、どうしても条件が折り合わなければ、あとは暴力か法的手段で解決するしかないのです。前者は犯罪者になってしまいかねないので一般的には法的手段をとると思いますが、100万200万を争う裁判に1年はかからないでしょう。128さんと130さんは、さっさと訴訟を起こしたら良いと思います。 |
||
|
||
133:
匿名さん
[2014-12-24 07:43:57]
貴方はヘーベル雇われた常駐員ですね
解約と言えば解約? ヘーベルの場合解約を言い出したら、即、自分たちが得をするようなお金の回収方法を考えてます。(例えばレコーダーに て解約の意志があることを録音したり) 夫婦でも離婚したいといえばそのまま離婚でしょうか?あれこれ考える事がありますよね? ヘーベルは解約行為は慣れているので、解約金は戻って来ないでしょう。そういう所です。 >私も解約で1年もめています。 >私達は解約出来ず2年以上もめています。 ヘーベル営業と会社は喜んでいますね、お金が返されず苦しんでいる人を見て、 所詮、cmを出せてお金のある会社が勝ち。弁護士も雇える、方法も知っている 私達も辛い |
||
134:
匿名さん
[2014-12-24 10:09:07]
へーベルの営業トーク
いつでも解約できますし、 契約金は全てお返しします。 全国共通? 集団訴訟で会社ぐるみの犯行にならんかな あ^_^ 全国じゃなかった笑 へーベル半分以下の地域にしか建てられない 粗悪な品でしたな |
||
135:
匿名さん
[2014-12-24 13:27:11]
旭化成ホームズに対し「不当約款」の差し止め請求
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO80442870T01C14A2000000/ |
||
136:
匿名さん
[2014-12-24 14:15:18]
客の扱いが不当だから下請けの業者はもっと悲惨なんだろうな・・・・・。
恐ろしい。 |
||
137:
匿名さん
[2014-12-25 08:59:37]
>135
>旭化成ホームズに対し「不当約款」の差し止め請求 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO80442870T01C14A2000000/ 消された時の為に、 http://www.coj.gr.jp/zesei/topic_141127_01.html 解約を申し出た私達は 未だに100万を超える請求をされています。 訴訟しないと帰ってこないようですね・・・・この例のように、ヘーベルお抱えの弁護士より、いい弁護士にあたればいいですが、 本当に、最低なハウスメーカーでした。 契約した事を後悔する日々です。 |
||
138:
匿名さん
[2014-12-25 12:45:29]
積●●ウスだって、MI●●WAだて大手は同じような解約ビジネスをしているようですよ。
値引きをちらつかせて、とにかく急いで契約させます。 当然、契約後に他とかローコストとか色々回る人も多いですが、そこで初めて高すぎる!!!!って気付く人も多い。 当然解約を申し出るが、「いつでも解約できる。」とは口約束の場合が多く、結局契約書通りの違約金を払うはめになる。 営業担当だって3年も勤めれば凄い方だし、2年くらいで辞める人も多い。途中で担当になった人は書類上のことしか分からない。 大手ハウスメーカーは、契約さえさせてしまえば、あとは建てようが解約しようが絶対に儲かる仕組みになっているんですよ。 だって給料がとんでもなく高い。その原資は施主が負担しているんです。 |
||
139:
匿名さん
[2014-12-25 16:50:54]
>>133
132です。お気持ちはお察ししますが、そう熱くならないで冷静になって下さい。 まず解約すると決めたのならば、正式に解約を申込み精算の手続きに入る事です。そうしないで1年も2年もずるずると打合せ等と称して交渉していると、相手に経費請求の口実を与える事にもなってしまいます。営業が契約書を盾に契約金を全く返金せず、さらに違約金を請求するなどと脅してきてもどうじずに、早く弁護士に相談して淡々と法的手続きを進める事。それが解決への最短ルートですよ。 135や137さんが紹介してくれていますが、着工前の解約で契約金を返さなかったり違約金を請求する行為は消費者庁からも問題視されていて、差し止め請求が出されています。ですから、裁判をすれば契約金の幾らかは取り戻せる可能性が大きいと思います。 実際私も解約トラブル経験者でして、ヘーベルではありませんが裁判で契約金を半分ほど取り戻す事に成功しています。ですから133さんにも、不当な行為に負けずに頑張って、是非大切なお金を取り戻して欲しいと思います。 |
||
140:
匿名さん
[2014-12-25 16:58:24]
133さんへお願いがあります。
是非、消費者庁に事の詳細を連絡して下さい。トラブル事例が沢山上がってくれば、行政もメーカーに対して強く指導が出来るからです。それと、建設業者の監督官庁である国土交通省にも一応被害を届け出て下さい。(何もしてはくれませんが、消費者庁の動きを邪魔できないように牽制するためです。建設業界は国土交通省からの天下りを大量に受け入れているので、この件に関しては消費者庁よりも業者に対する対応が甘い傾向にあると感じます) 私の時の感想ですが、業者は一般人を素人と思ってバカにしているふしがあります。ここは被害者が力を合わせて、一つ熱いお灸を据える必要があると感じました。 |
||
141:
匿名さん
[2014-12-25 23:18:29]
へーベル 知らぬが仏 検索 で『知らぬが仏』サイトを見てください
この会社のことがよくわかります |
||
142:
匿名さん
[2014-12-26 10:57:31]
ヘーベルハウスの言い分は、
解約時は、1回の打ち合わせを数万と計算して、それ以外も含めてこちらの費用で、金額を返さないという事でした。 それはおかしいと思いますが、お金を預かっているのはヘーベルなので、了承しないと残りを返さないという事でした。 いい弁護士にあたればいいですが、通常の場合は、ヘーベルの勝ちです、不当約款を改善してもすぐ裏技作るでしょうから。 >旭化成ホームズに対し「不当約款」の差し止め請求 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO80442870T01C14A2000000/ 今、担当者と打ち合わせしている皆さん、 その打ち合わせは、数万×回数プラスアルファーです、解約をいいだした時、損害として請求(相殺)されます。 ヘーベル営業の「そんな事ありません」は、嘘です。 |
||
143:
匿名さん
[2014-12-26 11:09:30]
私達は、今も、100万以上を請求されています。改善される訳が無い!! |
||
144:
匿名さん
[2014-12-26 11:22:49]
>その打ち合わせは、数万×回数プラスアルファーです、解約をいいだした時、損害として請求(相殺)されます。
世の常識としては当たり前の事です。 人が動けば人件費が生じますから当然です、ただにすれば他の誰かが負担しなければなりません。 打合せ費は宣伝費では有りませんので他の顧客が負担するのは筋が違います、H.Mの損金になってしまいます。 世の常識ですが打合せをして注文製品(注文住宅)を購入する事は一般人に馴染みがないだけです。 問題は契約を知らない一般客に営業が良く説明しないで契約させることです。 |
||
145:
購入検討中さん
[2014-12-26 12:17:12]
>>144 その理論が正しいなら、 ヘーベルハウスは展示場の入場料を1人5千円、 営業による対応1万、お茶とサランラップ代1組5千円 営業からの連絡や訪問を希望する場合+3万円 見積もり及びプランニングを希望する場合1案+10万円 はじめから金取れば問題ない。
3回目に会った時に、とりあえずプランニングを続けるために、 仮契約をお願いしたいと見積りと契約書類が出てきたのはへーベルだけ。 俺は3回で契約するだけの説明も受けてないし、 へーベルが他社より勝る、最高だとは今の所判断もつかないので、 他社も検討してから契約する所を決めると伝えたら、 地盤調査やら測量ができないから今月中に仮契約とか、 顧客の希望は無視して、ぐにゃぐにゃうるさかったんで、 八割がたはへーベルに決めていたが、 当日に出された書類と前回もらった書類を返して、 顧客の要望を無視する会社とは契約しないと言って帰宅。 地盤調査とかは翌週にする予定だったが、 仮契約しないならやらないとの意思かと思ったから やらないでくれとは伝えなかったが、 勝手にやった地盤調査結果を持ってきて、 嫁に立派な自宅が安心して建てられると再プランを渡し、 次はいつの予定がとか聞いたいったとの事で、 日曜の妖怪で賑わう展示場に行きブちギれてきました。 他の客まで失ったかもな。 支店長が菓子折り持って、奥から出て来たが、 まるでクれーまーに菓子渡して返すみたいな? とことん原辰会社でした。 |
||
146:
匿名さん
[2014-12-26 12:54:16]
>145
契約前は宣伝費になってるからただです。 地盤調査も宣伝費として各H.Mもただでやってます。 家の広さ、間取り等様々な事柄と仕様を施主が決めるのが注文住宅です。 依頼主がプランと仕様書を出して各社に見積を依頼するのが注文製品では一般的なことです。 プランと仕様の全てが決りませんと見積金額も出せません。 施主は専門家でなく分からない事が有りますから、設計費などを払い建築事務所等に依頼するのです。 多くの大手H.Mは設計も行ってますからややこしくなってます。 設計費と施工費を明確に別けて顧客に対応してないからです。 プランを出すのは設計になりますから普通は有料になります。 常識では貴方の展示場での行為はクレマー以外の何ものでも有りません。 >135のレスをしてます、ヘーベルとは関係有りません。 |
||
147:
匿名さん
[2014-12-26 19:19:26]
>>142
>解約時は、1回の打ち合わせを数万と計算して、それ以外も含めてこちらの費用で、金額を返さないという事でした。 >それはおかしいと思いますが、お金を預かっているのはヘーベルなので、了承しないと残りを返さないという事でした。 「それ以外も含めてこちらの費用で」という部分はちょっと意味不明ですが、、、、 契約後にかかった費用を事細かに計算して、契約金と相殺して残金を返すというのは正しい精算方法だと思います。しかし 打ち合わせにかかる費用は、どのような人が何人立ち会っているのか、打ち合わせ時間はどのくらいかで異なるはずです。例えば、営業1人が1時間打ち合わせしたならば、5000~7000円くらいが妥当な額でしょう。さらに建築士などの有資格者が同席すると+1~1.5万(営業の倍)くらいになるかもしれません。 142さんは、トータルで誰と何時間くらい打ち合わせしたのでしょうか?もし、前述の金額を超えて請求をされているならば、請求金額を不服として裁判をしたらもう少し返ってくるかもしれませんよ。 >いい弁護士にあたればいいですが、通常の場合は、ヘーベルの勝ちです、不当約款を改善してもすぐ裏技作るでしょうから。 裁判するのに必ずしも弁護士が必要という訳ではありません。本人訴訟と言って、代理人(弁護士)をたてずに自分で訴訟を起こすことが出来ます。素人には難しい気がするかもしれませんが、裁判所に聞けばいろいろと教えてくれますから、訴訟を起こす事自体は意外に簡単。また、費用も数万円と実に安いのです。 私は「本人訴訟 自分でできる手続きマニュアル」と裁判書類の書式集の本を頼りに自分一人で訴訟を起こし、手付金は一切返さないと言っていた業者からお金を取り戻しました。返さないと言っているだけでそれ以上の請求をされているのでなければ、ダメ元でやってみる価値は十分にあると思います。 |
||
148:
匿名さん
[2014-12-26 19:42:59]
>旭化成ホームズに対し「不当約款」の差し止め請求
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO80442870T01C14A2000000/ 上記の内容をみると、特に問題視されているのが「甲(消費者)の申し出によりこの契約が解除された場合、乙(旭化成ホームズ)は、請負代金のうち契約手付金の全額と、諸費用のうち乙が既に支出または実施した金額の合計額を、違約金として収受し、残金は無利息で甲に変換します。」という約款との事ですが、皆さんどうしてだと思いますか? これの何が問題なのかというと、手付金を没収したうえでさらに諸費用を請求するという2重取りだからでしょう。 手付金を没収するという事は、この手付金は事実上解約手付という事になります。(契約書上は契約手付と書いてあってもです。解約で没収できるのは解約手付のみで、契約をした証しとしての契約手付金は前払いであり没収は出来ません) さて、解約手付とはどのような意味あいがあるのかと言うと、損害の算出が困難だったり、その手間を簡略化するために、解約時の損害はこの位と予め決めておくというもの。ですから、(解約)手付を没収したならばそれで損害は賠償されたという事になり、それ以上を請求する根拠がないのです。 因みに、ヘーベルの約款には「違約金」という言葉も出てきていますが、違約金も実損害以上には請求ができません。要するに、実際には損害がないのに契約書に書いてあるからとって過大な請求をする事は違法(不当利得)という事なのです。 |
||
149:
匿名さん
[2014-12-26 21:12:04]
契約も言葉のマジックだな。
打ち合わせと言っても一回につき数時間だろうし、金額で計算するのも難しいだろうから。請求されても内容が不透明な感じ。 |
||
150:
匿名さん
[2014-12-26 22:34:30]
国土交通省大臣に直訴したらどうですか
被害者の会署名運動とか、ある程度の声が上がれば動き出しますよ |
||
151:
匿名さん
[2014-12-27 01:05:24]
>素人には難しい気がするかもしれませんが、裁判所に聞けばいろいろと教えてくれますから、
>訴訟を起こす事自体は意外に簡単。また、費用も数万円と実に安いのです。 解約になれているヘーベルハウスと、個人訴訟とどのくらい強弱が出るか、わかるでしょう。それとも常駐人ですか? 9月に是正勧告が出ていますが、 >100万以上帰って来ない 私達も、130万以上のお金を請求され、9月以降に、これで納得しないと残金も返さないと言われています。 そういう所です、他の方や私達のような何も出来ない素人達はここで書く事しか出来ないのはわかっています。 訴訟できる!といっているのはヘーベルハウスがどれだけ解約に慣れているか知らないからでしょう 訴訟をしても戻ってきません、弁護士に相談したら、やっぱりなーという感じでした。 解約を言い出した人しかわからないかもしれません。どんなに横柄に上から言われるか・・・。 |
||
152:
匿名さん
[2014-12-27 01:14:43]
ヘーベルハウスで建てようとして、おかしい所が多いなどで建てる事をやめた人は多いだろう。
その上、手付金の没収。ヘーベルハウスに一切の責任がないのか? 契約は建てる日の直前にするべきだ。契約後にいろいろ出てくるから(笑)。お金持っていると思われたら費用が加算されるし・・・・。やめられない断れない。 ヘーベルハウスに一切の責任がないのか? |
||
153:
検討中の奥さま
[2014-12-27 06:53:24]
へーベルだけはないわ
法律無視 契約せまる アホな営業は私が単なる主婦だと見ているが 法学の博士号を取得してるし 弁護士資格もあんのよ |
||
154:
匿名さん
[2014-12-27 09:12:51]
打ち合わせに入る前に、「これから打ち合わせに入りますが、打ち合わせ費用(人件費、場所代)は契約した場合は料金に含まれますが、解約した場合は、契約前にさかのぼって1回につき数万円請求致します」と伝えなければいけないね。
そうじゃないとフェアじゃない。 そもそも、あんなに法外に高い価格帯なんだから、解約した客から100万や200万ぶんどらないで、契約した人に上乗せすればいいだけだと思う。 だってあれだけ高かったら打ち合わせの途中でアップグレード代として100万や200万乗っけたって気付かないんじゃないの? |
||
155:
匿名さん
[2014-12-27 12:08:43]
>>151
あなたはヘーベルの回し者で、裁判をしても勝てっこないという考えを広めようとしているのではないですよね?そうでなければ、ヘーベルの手のひらでいいように転がされ、勝てるはずがないと信じ込まされているとしか思えません。 >私達も、130万以上のお金を請求され、9月以降に、これで納得しないと残金も返さないと言われています。 例えば上記のような対応に疑問を感じませんか? 掛かった経費以上に請求する根拠はないのですから、納得するも何もあなたの態度次第で返却する金額を変えるという対応はおかしいな話です。 ヘーベルはこういった解約問題に慣れているようですから、裁判になってもスムーズに対応ができ、負ける確率は低いのかもしれません。しかし、それならばなぜ裁判にさせないように脅すのでしょうか? 裁判には費用がかかりますよね。そして素人が裁判に踏み切れない一番の理由も弁護士費用の高さでしょう。しかし、この費用負担はヘーベルにとっても同じことですから、出来るだけ裁判には持ち込まれたくないのです。 一方で個人には、>>147で紹介したように弁護士に頼らずに裁判する本人訴訟という方法がとれます。この場合、弁護士費用はかかりませんので、必要なのは自分の労力と裁判所に支払う訴訟費用(印紙代)の数万円だけです。逆にヘーベルは法人ですから、この本人訴訟という方法がとれません。勿論、法務部の課長などが出廷しても良いのでしょうが、 社員にもコストがかかっていますし、社員自身も裁判の結果に責任は負いたくはないでしょうから、通常は弁護士に依頼するでしょう。そうすると、それだけで数十万円の費用が発生してしまいます。そしてこの弁護士費用は、たとえ勝ったとしても相手に負担させる事が出来ないものなのです。 よろしければ裁判をする価値があるかどうか私なりに考えてみますので、151さんの状況を身元がバレない範囲で教えて頂けないでしょうか。 ・契約から解約までの年月(○年○ヶ月) ・支払った金額とその内訳(契約金○○万、着手金○○万、、、etc) ・打ち合わせの同席者と回数、延べ時間(営業:○回○○時間、営業&設計士:○回○○時間、設計士:○回○○時間) ・出してもらった成果物(見積書○通、間取り図○枚、、、、etc) ・ヘーベルの請求内容 など |
||
156:
匿名さん
[2014-12-27 12:21:42]
あのアホみたいな人形のCM見るだけで腹が立つ
カネ返せ |
||
157:
匿名さん
[2014-12-27 14:43:00]
>154
>打ち合わせに入る前に、「これから打ち合わせに入りますが、打ち合わせ費用(人件費、場所代)は契約した場合は料金に >含まれますが、解約した場合は、契約前にさかのぼって1回につき数万円請求致します」と伝えなければいけないね。 >そうじゃないとフェアじゃない。 そう思います。強いて言えば、打ち合わせに入る前じゃなくて契約の時に言うべきだと思います。それじゃないと 打ち合わせできなくなって、契約後に何かあってもヘーベルハウスの言いなりで建てなくてはならなくなるのでは? でもポイントは 解約に至るまでの責任は 施主側だけ? ヘーベルハウス側にもあっても、 解約を言い出したからといって施主側に責任を100パーセントおわせるという事がおかしくないですか? |
||
158:
匿名さん
[2014-12-27 15:14:24]
>解約に至るまでの責任は 施主側だけ?
金を払う意味を施主は良く考えないといけないね、簡単に返すなら相手も取らないですよ、取っても意味が有りませんから。 契約はお互いに義務が生じます、違えた場合は金銭で解決するのが普通です。 基本的な事を知らないから先に金を取ってるのでしょうね。 説明が無かったとしても契約書にも書かれていないのですか? |
||
159:
匿名さん
[2014-12-27 16:36:04]
契約書は素人を騙す手段か?
>旭化成ホームズに対し「不当約款」の差し止め請求 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO80442870T01C14A2000000/ やはり、おかしい 何も説明せず契約させて、後から適当に請求価格を積み上げて100万かかったから請求するとする姿勢 それをかかったんだから仕方ないという人は、「お疲れさまです」。 |
||
160:
匿名さん
[2014-12-27 19:17:20]
良かったですね。これで皆様の手付金がすんなりと返金されると良いですね。
|
||
161:
匿名さん
[2014-12-28 02:23:58]
>旭化成ホームズに対し「不当約款」の差し止め請求
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO80442870T01C14A2000000/ 上記の記事によると、ヘーベル(旭化成ホームズ)は消費者機構日本に対して、 個々の解約者とのトラブルについては「一律に契約手付金を返還しないとする対応はせず、 個別事情に応じて返金額を消費者と協議している」と説明しているそうですが本当でしょうか? 多くの皆さんが、手付金は没収。それで納得しなければ違約金等の名目で追加で請求すると脅されているのではないですか? ヘーベル(旭化成ホームズ)が言い逃れできないように、出来るだけ多くの被害情報を消費者機構日本に寄せようではありませんか! ↓ http://www.coj.gr.jp/consumers/higai.html |
||
162:
匿名さん
[2014-12-28 05:29:32]
しかし、ひどい会社だな・
ヘーベルと言い積○と言い、どこも同じことしてるんだな。 被害者から集団訴訟されてもおかしくない話だな。 |
||
163:
匿名さん
[2014-12-28 08:15:30]
>>162
へーベルだけな。 |
||
164:
匿名さん
[2014-12-28 09:33:59]
積○だって、同じようなことしてますよ。契約が先と言われた。
|
||
165:
匿名さん
[2014-12-28 11:21:33]
>旭化成ホームズに対し「不当約款」の差し止め請求
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO80442870T01C14A2000000/ この記事の最後に、『旭化成ホームズは取材に対し、「どのような約款ならば適正なのか、今後も協議を進めたい」(広報室)としている。』とあるが、協議は必要ないと思う。なぜなら、小賢しい悪知恵を働かせようとするからトラブルになるのだから。 全ハウスメーカーは中央建設業審議会より勧告されている通り、建設工事標準請負契約約款をそっくりそのまま用いる事。もし加工を加えて使用した場合、建設工事標準請負契約約款と照らし合わせて消費者に不利な条項は、消費者契約法により全て無効とすれば良いのである。 【国土交通省 建設工事標準請負契約について】 http://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/1_6_bt_000092.html |
||
166:
匿名さん
[2014-12-28 16:52:40]
>155
>裁判する価値があるか 大変丁寧にありがとうございます。しかし、法律を知らない私達にとって、意図がわかりません。 ご存知の方が多いように、ヘーベルで契約した方の殆どが 契約後に金額が数百万以上あがります。いくら上がっても変わらない人だけでしょうか。 1回数万の打ち合わせだとう言う事を、 >契約の時に言うべきだと思います。それじゃないと >打ち合わせできなくなって、契約後に何かあってもヘーベルハウスの言いなりで建てなくてはならなくなるのでは? >解約に至るまでの責任は 施主側だけ? >ヘーベルハウス側にもあっても、 >解約を言い出したからといって施主側に責任を100パーセントおわせるという事がおかしくないですか? 法律では、解約側が裁判をして取り戻す事が当たり前の事かもしれません。 しかし、その前の段階で、ヘーベルを許す事ができません。 例えば、契約から100万でもあがれば、建てる事自体を躊躇してもおかしくない。それが一般的に通常ではありませんか? それでもヘーベルは建てる事を辞めた人にきつい仕打ちをするのです。法律に詳しいから。 私達は法律は知りません。 その前に、旭化成ホームズは 倫理として間違っていると思います。 |
||
167:
匿名さん
[2014-12-28 17:52:14]
|
||
168:
匿名さん
[2015-01-03 17:00:41]
>>166
>大変丁寧にありがとうございます。しかし、法律を知らない私達にとって、意図がわかりません。 お金を取り戻したくはないのでしょうか?私は、少しでもお金を取り戻すための現実的なアドバイスをしているつもりなのですけれども。。。 ヘーベルのやり方にひどくお怒りだという事。そしてヘーベルに何らかの罰を加えてやりたいというお気持ち、良くわかります。しかし、その怒りは一旦胸にしまってお金を取り戻すための行動を起こすべきではないでしょうか? どうしてもヘーベルに一矢報いたいとお考えでしたら、以下のような手段があるとは思います。 1:詐欺罪で告訴する しかし、相手に騙すつもりがあったという事を立証するのが困難なため、警察は被害届すら受理してくれないでしょう。 2:公益通報して行政指導を求める 建設業者(ハウスメーカー)を監督する立場にある国土交通省のしかるべき部署に事の詳細を通報し、行政指導を求めるという方法です。しかしあなた1件の通報くらいでは、指導や処分は期待できないでしょう。 3:集団訴訟を起こす ヘーベルハウスはあなたと同じような解約トラブルを他でも起こしているでしょうから、その被害者達をまとめて集団で訴訟を起こすという方法です。もし成功すればきっとメディアにも取り上げられ、ヘーベルに打撃を与える事が出来るでしょう。但し、その労力や費用は個人で裁判をする比ではないでしょうけれど。。。 4:ブログを立ち上げて、いかにヘーベルのやり方が酷いかを広める 比較的簡単に出来る方法だと思いますが、その効果たるや疑問です。「ヘーベル 解約」でググると既にあるそういったブログ等がいくつかヒットしますが、解約トラブルになった人しかこういう検索はしないでしょう。企業も都合の悪い情報が出てこないようにネット対策をしているためか、たた単に「ヘーベル」と検索しただけでは解約トラブルのブログは検索結果の上位には表示されません。 |
||
169:
匿名さん
[2015-01-03 17:01:59]
へーベルは全国メーカーじゃないから
適当です |
||
170:
匿名さん
[2015-01-03 20:40:09]
メディアに訴えてみたら?とりあげてもらうと真実が判るかも。
|
||
171:
匿名さん
[2015-01-03 20:45:49]
>メディアに訴えてみたら?
メディアの収入源は? 此処のスポンサーは? |
||
172:
匿名さん
[2015-01-03 22:12:56]
171
資本主義の恐怖支配か? 日本は法治国家だろ。 |
||
173:
匿名さん
[2015-01-04 10:01:49]
日本の経済は資本主義ですが、政治は民主主義であり、その政治体制のもとで法律がつくられます。企業(法人)はその法律の枠組みの中で活動しますので、多数の国民が望み求めれば、不遜な振る舞いをする企業の活動に制限を加えたり、罰を与える事も不可能ではないと思います。
|
||
174:
匿名さん
[2015-01-04 10:50:53]
ヘーベルハウスに限ったことではなさそうですが、
ここの営業スタイルは嫌いです。 そろそろ転換期ではないですか。 お客様を馬鹿にすると 天に向かって唾を吐くようなもんですよ。 |
||
175:
匿名さん
[2015-01-04 10:51:35]
ヘーベルも積水ハウスもミサワもどこでも解約が儲けになるくらい請求されます。
まさに解約ビジネス。 |
||
176:
匿名さん
[2015-01-04 13:03:27]
>>175
へーベル以外は聞いたことないが |
||
177:
匿名さん
[2015-01-04 14:26:53]
とあるヘーベル営業
打合せで資料を忘れてきたので送って欲しいと電話→1週間たっても届かず 電話で催促→数日たっても届かず ゴルァ!早く届けろと強めに催促→数日前に郵送しましたーおかしいなー?との返事 翌朝、消印がなく切手の糊も乾いていない状態の郵便がポストにあった 怒りを抑えつつ届いたよーと電話→郵便局で何かトラブルがあったんですかねー?だと その場で断ったわ |
||
178:
匿名さん
[2015-01-04 14:33:11]
嘘ツキが多いからね。
ばれなきゃ嘘じゃないって。 何とかならないかこの業界はほんとにもう。 |
||
179:
匿名さん
[2015-01-04 14:35:00]
家を売るだけで、人は育たない業界
|
||
180:
匿名さん
[2015-01-05 10:21:23]
高い歩合給で釣って人を集め、厳しいノルマを押し付けて追い込み、詐欺スレスレの営業活動をさせる。あげくに問題を起こしたり、成績が振るわなければ辞めるように仕向ける。そんなメージがありますね。
|
||
181:
匿名さん
[2015-01-05 10:49:42]
へーベル
選考段階で落選 営業が他社の悪口(積水ハウス、セキスイハイムへの根拠ない話)の連呼で苛立ち、 ヘーベルの弱点をあえて聞いた。 ヘーベルが全国展開していない理由は? 凍結にへーベルのALCが弱いから? 積水ハウスのダインは寒冷地でも施工してるが、 へーベルは何故岐阜や京都でも建てられない地域があるのか。 ↓もうすぐ40位の営業 ヘーベルハウスはコストパフォーマンスを良くし お客様に良質な住宅を提供するため集中型の販売です 地方に支店をおけば採算が悪いですからねwww |
||
182:
匿名さん
[2015-01-05 11:39:45]
ヘーベル板と断熱材の説明で良い反応しないと他社の悪口言い始める
それしか売りがないから反応が無いと焦るんだろうね あいつら積水の悪口言ってる時は生き生きしてるよな |
||
183:
匿名さん
[2015-01-11 19:15:38]
166さんとヘーベルとの解約話はどうなったんでしょうか?
|
||
184:
匿名さん
[2015-01-12 11:12:40]
私は契約後、1回目の打ち合わせで早くも話が違かったので、
即解約したから金払う前だったので、 一銭も払う意思はないと伝えたが、今のところ請求は来ない。 営業が暴言を吐いてきたのを録音してあるから、 もめたら、ゆうつべしてやりますよ。 隣の奥様がうちのリビングに遊びに来ていて、 玄関先での暴言を聞いて追い払いに来てくれて助かりました。 旦那がいない時間にやってきて、 女にあんな横暴な態度をする営業には呆れました。 |
||
185:
匿名さん
[2015-01-12 11:19:05]
>>172
ならトヨタのリコールは、 必ず批判なしは何故? 三菱やホンダは叩かれる。 タカタのエアバックもホンダはメディアの攻撃を受けた。 試験したの?みたいなホンダへの問い合わせを放送。 当然、採用数ナンバーワンのトヨタはスルー。 事故現場の映像も、マツダやスズキなら潰れた車をエンブレム含めて放送。 トヨタやレクサスの潰れた車はわかりにくく放送もしくはモザイクつける。 マスコミに倫理なんかない。 |
||
186:
匿名さん
[2015-01-12 13:09:46]
マスコミに倫理がないから、
守られていると思って あなた方も倫理がなくて良いのですか 呆れて頭の蓋が勝手に空きそうですよ ハーイってね いつか暴かれますよ |
||
187:
匿名さん
[2015-01-12 19:28:09]
確か2009年から2010年にかけてトヨタの大規模リコールがあった。当時米国では大きく報道されたね。トヨタバッシングだったそうです。
企業規模なんて関係ない気がする。リコールの結末は過去なら調べれば判るのでは? |
||
188:
匿名さん
[2015-01-12 19:51:39]
はじめの事故でのニュースが偶然にもその車メーカーじゃないの?
|
||
189:
匿名さん
[2015-01-12 19:59:45]
|
||
190:
匿名さん
[2015-01-12 20:31:00]
それは判らん。
日本ではそのような事故は起きてないから叩かれないだけ。米国でも実際に起きればGMでもバッシング確実。日本車が米国でも売れるのはなぜかで解る。GMの景気はどう? |
||
191:
匿名さん
[2015-01-13 06:02:20]
177さん
うちも全く同じです。営業の体質っていうのは変わってないですね。 すべての営業マンがそんな感じでした。 |
||
192:
匿名さん
[2015-01-13 06:03:36]
184さん
あなたのとった態度は正解です。 うちも追い払ったらよかった。。。最悪です。 |
||
193:
匿名さん
[2015-01-13 12:32:36]
住まいるダイヤルというところがあったぞ。
公的機関で専門の弁護士も居て相談から紛争処理してくれるみたい。 |
||
194:
匿名さん
[2015-01-13 12:51:02]
>ご存知の方が多いように、ヘーベルで契約した方の殆どが
>契約後に金額が数百万以上あがります。いくら上がっても変わらない人だけでしょうか。 >1回数万の打ち合わせだとう言う事を、 >契約の時に言うべきだと思います。それじゃないと >打ち合わせできなくなって、契約後に何かあってもヘーベルハウスの言いなりで建てなくてはならなくなるのでは? >解約に至るまでの責任は 施主側だけ? >ヘーベルハウス側にもあっても、 >解約を言い出したからといって施主側に責任を100パーセントおわせるという事がおかしくないですか? 施主側ばかり責任をおわされるのはおかしいです 旭化成もあくどい事しないようにしてください 倫理の徹底を求めます 直すつもりがあるなら既になおっているでしょうが |
||
195:
匿名さん
[2015-01-13 15:02:06]
全国で販売できない理由
ググれば買わないよな |
||
196:
匿名さん
[2015-01-13 17:12:20]
確かにそうですね。
全国展開してしまうと撤退するときにコストがかかっちゃうし。基本的に都市部の土地が高い地域で、8000万の土地に建てるわけだから、建物が2000万でも4000万でも大して気にしない人向けのハウスメーカーですからね。 |
||
197:
匿名さん
[2015-01-13 19:16:19]
>ご存知の方が多いように、ヘーベルで契約した方の殆どが
>契約後に金額が数百万以上あがります。いくら上がっても変わらない人だけでしょうか。 改善を求めます、旭化成の関係者だけ建ててもすごい数になるでしょ、そうしてください。 |
||
198:
入居済み住民さん
[2015-01-13 20:32:46]
ワイ 仮契約ジ支払い1200万・・・
なんで100万で仮契約出来るの? |
||
199:
匿名さん
[2015-01-15 00:01:06]
仮契約で1,200万円払う方がおかしくないですか?
|
||
200:
匿名さん
[2015-01-15 00:46:35]
|
||
201:
入居済み住民さん
[2015-01-15 07:07:05]
正式には6分の一だか5分の一が契約手付け金だそうだ。
最終契約で半額、引渡し前に全額支払いが正式の流れとだそうだ。 オラは最終契約時の支払はなく、引き渡しの時残額支払いだった。 オラが思うに、解約ジ増し請求は正規契約手付金までは請求できるとの考えで、 申込金分100万と実際の経費の差額をプラス請求してるのではないかと妄想。 |
||
202:
匿名さん
[2015-01-15 07:23:36]
単に12件の契約があったことにしたんだろ
本社に金を流す都合上 よく月に11件の解約にしといて 売れないからそうしただけだと 毎月の売り上げ件数はカウントしていくが 解約は公開されないからな あくまで妄想だけどな |
||
203:
匿名さん
[2015-01-15 17:32:26]
営業所も大変なんだよ
もの分かりの良い客を掴めれば色々助かる。 |
||
204:
匿名さん
[2015-01-15 17:53:17]
仮契約時に500万って言われた
すなわち他社の5倍から50倍でした 怪しい営業だったから他社にしたが 色々調べたらへーベル辞めて正解でした |
||
205:
匿名さん
[2015-01-16 00:06:23]
>204
本契約でもないのに、500万もの大金を要求するなんて常識的に考えられないですよね。 ヘーベルへの支払い方法は振込みでしたか?それとも手渡し? 手渡しだと受け取った営業がドロ~ンなんて可能性も! 払わなくてよかったですね。 |
||
206:
入居済み住民さん
[2015-01-16 03:42:46]
でしょ、100万が手付って訳でわないですよね。
取れるところからは取る、解約はできるだけ避けったいてわけですな。 100万頂いたとしても社員一ヶ月分の給与ぐらいのものと想像されますし、 建てていだいてナンボの世界でしょ。 |
||
207:
匿名さん
[2015-01-16 06:54:42]
で、いくらが無難なの?
|
||
208:
匿名さん
[2015-01-16 07:13:16]
>207
契約金とは何でしょう?手付金とは違い、前払い、着手金のようなものだと思います。 多くの場合、間取りが決まったら契約して実施設計という流れでしょうから、本来は設計料の10%程度、数十万円が妥当ではないでしょうか?設計は終了していて契約→直ぐに着工という流れならば、着工時前払いになりますから100万円以上でも仕方がないですが。 |
||
209:
匿名さん
[2015-01-24 11:42:09]
完成物件の場合…手付金は売買代金の10%もしくは1000万を超える額。未完成物件の場合…5%もしくは1000万を超える額。
仮契約=手付金支払いと考えるなら、売買価格が5000万なら250万~500万の手付金額となり、204さんの[仮契約時に500万って言われた]というのも、なんらおかしい所もなく妥当な金額でしょう。 |
||
210:
匿名さん
[2015-01-24 11:55:16]
↑訂正
×1000万を超える額 ○1000万を超えない額 |
||
211:
匿名さん
[2015-01-24 15:44:30]
|
||
212:
匿名さん
[2015-01-24 17:15:22]
仮契約なんてものは存在しません。
仮契約等という言葉を使っている会社では家はたてない方が良い。 |
||
213:
匿名さん
[2015-01-24 17:31:33]
>>212
ならへーベルアウトやん( ̄▽ ̄) |
||
214:
入居済み住民さん
[2015-01-24 22:30:41]
オージジイになると勘違いが禿しいのう。
ご迷惑おかけしました。 建築請負契約書に署名捺印じゃ。 契約金が980万、諸経費150万。 中間金が着工前に1000万支払い。 引渡し前に残金お支払いと云う流れじゃった。 ヘーベルの契約は、契約、最終契約、着工、引き渡しの流れになっておる。 最終契約までプラン変更は無料で出来るため、 仮のプランで仮の金額で契約してプランを煮詰めようと契約する。 コレをジジイは仮契約と解釈しておるのじゃ。 最終契約で本契約みたいな感じになるわけじゃな。 契約書によると手付?申込金?ってのはなく契約金となっておる。 契約書には手付流しの条項など記載されておらんと付け加え〆 |
||
215:
匿名さん
[2015-01-25 03:32:06]
|
||
216:
匿名さん
[2015-01-25 03:37:12]
営業とネタが、
法系で珍カス草かった ふぇ裸は上手だったが次はないよと伝えたが 営業活動同様にしつこい |
||
217:
入居済み住民さん
[2015-01-25 08:29:40]
|
||
218:
入居済み住民さん
[2015-01-25 08:44:13]
|
||
219:
匿名さん
[2015-01-25 09:27:25]
>>216
オネエ営業萌え〜 |
||
220:
匿名さん
[2015-01-25 09:28:05]
|
||
221:
匿名さん
[2015-01-25 09:39:45]
>>214
>ヘーベルの契約は、契約、最終契約、着工、引き渡しの流れになっておる。 >最終契約までプラン変更は無料で出来るため、 >仮のプランで仮の金額で契約してプランを煮詰めようと契約する。 >コレをジジイは仮契約と解釈しておるのじゃ。 >最終契約で本契約みたいな感じになるわけじゃな。 「仮契約」というものが「仮のプランで仮の金額で契約してプランを煮詰めようと契約する。」ならば、その実態は設計契約にすぎない。その上、土地さえ決まっていないのに「仮契約」させているなんてめちゃくちゃな例もあるみたいだから、「仮契約」で仮請負金額の10%もの契約金を請求する行為を続けていると、再び適格消費者団体から是正要求を受け取る事態になるんじゃないかな? それにしても、ヘーベルの顧問弁護士は何やってるんでしょう?明らかに違法とは言えないグレーゾ-ンでも、企業としてそれをしてしまっては”アウト”ですよと諭すのが弁護士に求められる常識だと考えますが。悪徳弁護士?それとも、経営陣が弁護士のアドバイスを受け入れないの?どっちにしても、ヘーベルにはまだまだ問題がありますね。 |
||
222:
入居済み住民さん
[2015-01-25 09:41:17]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |