公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/ichigao-garden/
BRANZ市が尾ガーデンって大規模物件ですね。
広大な中庭と周囲の自然が良さそうです。
どうでしょうか。
売主:東急不動産株式会社、翔和建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
所在地:神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町字矢耕地1832-1
交通:東急田園都市線 市が尾駅 から徒歩 12分
間取り:3LDK~4LDK(予定)
総戸数:176戸
[スレ作成日時]2013-07-04 23:30:59
- 所在地:神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町字矢耕地1832-1(地番)
- 交通:東急田園都市線 市が尾駅 徒歩12分
- 総戸数: 176戸
BRANZ(ブランズ)市が尾ガーデン
146:
匿名
[2013-07-31 23:36:07]
|
147:
物件比較中さん
[2013-07-31 23:36:43]
人気出ますかね?坂を歩きましたが、高齢者にはキツイですね
|
148:
匿名
[2013-07-31 23:40:36]
ヒルトップは坂、
ガーデンは駅遠が難点だね 利便性ならヒルトップだし、 車生活ならガーデンで安くで購入がいいのでは? |
149:
匿名さん
[2013-08-01 12:47:46]
まいばすけっとが近所にあるだけで利便性高いとか・・・まいばすけっとだぞ??なんという低レベルの争い
|
150:
市が尾在住
[2013-08-01 15:14:10]
マイバスケットは必要最低限が買えるじゃない。
ルフォンさんが出来て、時期に防音壁め出来るみたいだから、ヒルトップでも問題無いんじゃない。 ガーデンは駅から遠いけど、買う向きにもよるけど道路沿さえ買わなければ大丈夫でしょ。 ガーデンのモデルルームはまだ出来ていないけど、146さんはどこのモデルルームへ行ったのでしょうか? |
151:
匿名
[2013-08-01 23:12:53]
ガーデンもヒルトップも最寄り駅は市が尾だしね!
低レベルとかいってうける(笑) マイバスケットで生活最低限な買い物を低レベルなんて言われたら、149は毎日成城石井か明治屋か紀ノ国屋に行かれるのかしら? |
152:
物件比較中さん
[2013-08-02 00:16:03]
ヒルトップは音よりも排ガスが問題だね〜。風が無い日はPM2.5でプチ北京の状態だよ。窓を開けて空気が吸えるのは雨の日と風の強い日だけ。ガーデンは駅から遠すぎ…。
|
153:
匿名さん
[2013-08-02 16:01:19]
そんなに空気悪いの?
|
154:
匿名
[2013-08-02 18:20:13]
東名より246の方がもっと空気が悪いよ。
青葉区は東名沿いにたくさんお家があるし、たまたまこの場所に建設されることになったんだから仕方ないですよね。 |
155:
社宅住まいさん
[2013-08-02 19:42:02]
高速道路沿いにマンションを建てるのは、他の戸建住宅のための防音壁代わりだからしかたがないよ。
|
|
156:
匿名さん
[2013-08-02 22:09:35]
そうよね・・・
|
157:
匿名さん
[2013-08-02 22:14:32]
|
158:
匿名さん
[2013-08-02 22:52:39]
>157
ありがとうございます。 都内、バス通り沿い幹線道路からも100㍍と離れてない物件と比較していて 、利便性より空気環境をと田園都市沿線でこちらにたどり着いたのですが、残念です。 やはり田園都市でも246や東名近くはダメですよね。 |
159:
周辺住民さん
[2013-09-01 09:47:06]
どなたかモデルルーム行かれた方いらっしゃいますか?
|
160:
ご近所さん
[2013-09-01 09:58:46]
都内に通勤なら小田急沿いの方が空気がいいよ。
|
161:
匿名さん
[2013-09-01 10:24:45]
小田急なんて検討対象外だってのw
|
162:
購入検討中さん
[2013-09-01 10:54:59]
何でここで小田急が出てくるか、意味が分からない。
田園都市線を検討している人には、他の路線は眼中にないよ。 小田急を田舎と言わせたい他の路線関係者の書き込みだろう。 |
163:
購入検討中さん
[2013-09-03 18:11:10]
実は小田急沿いも考えていたのですが長年乗っている為新規一転いたしたく、田園都市線のこちらに目を向けております。
到着先が渋谷か新宿かの違いもあり、本当は渋谷を通る経由が助かるためという理由もあります。 また市ヶ尾の、想像以上の上品さ、そして便利さ、これも感銘を受けました。 駅前立地ではないですから常にこの環境の中というものではありませんが電車に乗る以上はいつも見ることのできる風景、気持ちもまた良いほうに変わってくると期待しております。 |
164:
匿名さん
[2013-09-03 20:11:04]
なんで小田急と一緒に検討されると嫌がるの?
ちょっと笑っちゃうw 小田急のほうが都心まで出るのに早いし、丹沢や箱根に通じてるからレジャーも便利なのに。 ロマンスカーも使えるしね。 市が尾が上品?寂れてるの間違いでしょ? |
165:
匿名さん
[2013-09-03 21:03:50]
市が尾って言ったって区役所側だろ、ここ。
実際に現地行ってみな。 すごい所だから。辺鄙で。 |
ガーデンは、幹線道路、246、東名があるのにやらないのかな?
両方おじゃましましたが、営業マンが誠実で親身に対応してくれるのは、ヒルトップでした。