新築マンションですが、上の階の人が、ま、たった今(0:30)もですが、
子供を走り回らせて凄く響くし、ベランダのドアも開けて騒いでいます。
ステレオの音楽も時間を関係なくかけてるし。
注意しようにも今朝方挨拶するのにも無視。
自分の在宅時間には管理人も居ないし。
前記の通り新築なので、上の階の左右と、自宅の左右も入居していないので、
手紙をポストに入れたとしてもうちだと100%限定できるし、分譲なのでうま
くやって行きたいのですが、どこに相談していいものか。
[スレ作成日時]2005-10-06 00:40:00
騒音問題
554:
匿名さん
[2011-01-14 21:50:20]
|
555:
匿名
[2011-01-14 22:06:54]
結論でましたね。
金があるならまともなマンションでまともな家電を使い、快適に生活。 金がないなら音を出さない努力、他人の音にもガマンガマン。 |
556:
匿名さん
[2011-01-15 21:05:15]
↑言えてるわ。
|
557:
匿名
[2011-01-15 23:32:27]
シャカシャカ女にマンション売るな
騒音だけじゃない、あらゆる規約を無視し、管理費払わずローン破綻する |
558:
匿名
[2011-01-18 16:42:16]
455さんは壁張り付き妖怪みたいですね(笑)
|
559:
匿名さん
[2011-01-18 17:48:33]
だいたい苦情を言われるような鈍感は駄目人間の象徴だからなあ!
|
560:
匿名
[2011-01-18 18:37:45]
言われる相手次第。↑に言われても駄目人間じゃないね。
|
561:
匿名
[2011-01-19 22:33:47]
うちは新築分譲マンションなんですが、隣の角部屋の家族が朝から晩までうるさい。なんでかな~。二才くらいの女の子がいるみたいです。一体どんな生活か見てみたいくらい。
ほんと親が注意してるならまだゆるせますけど、そんな様子なし。 せめてベランダで遊ぶな。 うるせえ。 |
562:
匿名
[2011-01-19 22:58:55]
直接そのように言えばいいじゃないですか。
|
563:
匿名
[2011-01-19 23:16:25]
うるさいって思われてる人はベランダに出た時にわかるね
|
|
564:
匿名
[2011-01-21 19:03:46]
そうですね。
それにそんな親に言っても無駄ですよね。 専用庭あるのに。 ベランダに規約読んでないみたいだし。あ~うるさい。 |
565:
匿名さん
[2011-01-21 19:07:49]
561さんうちと似てる。
うちの隣も角部屋で、なぜか小さな子がいる。 大人しかいないはずなのに、なぜ?と不思議に思っている。 そして強烈に走り回り飛び回り、振動が凄いです。 |
566:
匿名さん
[2011-01-22 10:44:34]
>なぜか小さな子がいる。
ちょっと質問ですが、小さな子がいると入居できない物件なのですか? |
567:
匿名さん
[2011-01-22 12:07:43]
565、預かり保育しているのでは?
最近隠れてマンションを事業所に使っている物件があるそうですよ 最寄りの自治体役所に「うちのマンションは住居指定なのに預かり保育しているとの情報があるのですが、まさか許可してないですよね?」と確認してみてはいかがでしょう。 |
568:
匿名
[2011-01-22 12:33:22]
残念ながら、所謂「保育ママ」制度は一般住居で行うものですから違法ではありません。
自治体から許可を得た個人がごく少人数のお子さんを預かるものです。 |
569:
匿名
[2011-01-22 13:00:55]
管理規約違反ってことじゃないの?
|
570:
匿名
[2011-01-22 13:11:48]
標準管理規約に順じた内容であれば規約違反にはなりませんよ。内職の類ですからね。
|
571:
匿名さん
[2011-01-22 13:36:39]
事業まして託児所許可をだすマンションは稀でしょう
不特定の部外者の出入りを認めることになります。 防犯上禁止されるのが常 まして、幼児が対象となると設備が整わない事件や事故が生じ瑕し物件になるとの理由です。 |
572:
匿名
[2011-01-22 13:41:58]
「保育ママ」は託児所ではありませんし、事業者登録も必要ありませんよ。出入りする子供も不特定ではなく決まった子供です。何も知らないんですね。
|
573:
匿名さん
[2011-01-22 18:07:47]
|
574:
匿名
[2011-01-22 21:28:56]
住宅専用なんて規約のあるマンションは稀です。
標準管理規約を元に作られた原始規約では保育ママは禁止されていませんよ。 標準管理規約のコメントを良く読んで下さい。 学習塾、習い事の先生なども程度問題であり、一概に禁止出来ないとなっています。 |
575:
匿名さん
[2011-01-22 21:43:46]
そうかい?
保育ママの許可を出した自治体がそれを認めればだねw それと、君は住居マンションでの事業トラブルについての判例も知ってるのかな? |
576:
匿名
[2011-01-22 21:45:43]
保育ママは「事業」ではありませんので。
|
577:
匿名
[2011-01-22 21:48:15]
因みに規約で明示的に禁止されていない場合は、部外者の子供でも共有施設は利用出来ますよ。
|
578:
匿名さん
[2011-01-22 21:58:39]
まぁ、そういわずに区役所に確認してみろよw
|
579:
匿名さん
[2011-01-22 22:05:33]
◎◎マンションの××号室で保育ママをしているそうですが、室内で走り回られ騒音がひどくて迷惑しています。
『集合住宅での営業許可を出された責任をどのようとっていただけますか?』 そういってみたら、いいかもしれませんね。 |
580:
匿名さん
[2011-01-22 22:09:29]
子供が遊んでいるだけで五月蝿いようなボロいマンションでやったらダメでしょう(笑)。
まあ、許可を出すほうもマンションの遮音性能までは確認しないでしょうしね。 |
581:
匿名さん
[2011-01-22 22:14:17]
保育ママはボランティアではない。金儲けの手段だから事業だ。
|
582:
匿名さん
[2011-01-22 22:19:32]
|
583:
匿名
[2011-01-22 22:25:32]
日本は自由と民主主義の法治国家ですからね。
基本的には全て自由です。 それで不都合がある場合に権利の一部を制限するのです。 |
584:
匿名さん
[2011-01-22 22:32:12]
義務があっての自由だよ。
まずは他人の人権を守ることが第一だ。 他人の生活を妨害して、居住マンションで事業を行うことは自由とはいわない。 |
585:
匿名
[2011-01-22 22:41:15]
他人の生活を妨害している?
それは騒音を出したからであって、保育を行いうこと自体に問題はありません。 保育自体は所謂、区分所有者の「共同の利益」に反してはいませんよ。 |
586:
匿名さん
[2011-01-22 23:22:44]
必死になってますね。普通はマンションでの保育ママは許可されませんよ。
保育ママなら許可取り消しになるでしょうが、もぐりだと… 管理組合で協議してもらわないとならない問題でしょうね。 プレイルームを利用されれば、管理組合も動きやすいでしょうけれども 室内にこもられてたら、利用者を捕まえて問いただすほかなさそうですね。 隠れペット飼育と同じでモンペ相手だと民事で戦わないとならないかも… |
587:
匿名
[2011-01-23 00:20:23]
どちらが必死なんですかね?
その言葉はそっくりお返しします。 マンションでやっているの実例があるからこそ、許可取消にはならないと言っているのです。 (というか、うちの近所はマンションが多く、保育ママもマンションでやっているものしか知りません。) また、貴方の言うように共有施設で遊ばせなければ専有部のみの話なので組合にも一切関係ありません。 |
588:
匿名さん
[2011-01-23 00:23:19]
必死な587さん。
どこの区ですか?ぜひうちの子供を預けたい。 |
589:
匿名
[2011-01-23 00:51:56]
世田谷区では?
南烏山のマンションの保育ママが虐待で逮捕された。 やはりマンション住民からの苦情が多ったらしい。5人もいたら騒々しいだろうね。 ところで、マンション設備を個人の収益に利用できるかな? 不公平だと思うが? タワマンは禁止だよ |
590:
匿名さん
[2011-01-23 07:52:42]
そういう事例もあるんだろうけど、特殊な例ですね。
一般的には、単に上のガキが走り回ってウルサイ…くらいでしょう。 |
591:
匿名
[2011-01-23 09:18:22]
保育ママなんて、保育士を馬鹿にした制度
知識も環境もない人に大切な我が子を預けるところで、虐待じゃない。 |
592:
匿名
[2011-01-23 09:36:18]
保育士の知識って?
資格取りたての新米保育士より素人のベテランママさんのほうが子育ての現実的知識は豊富ですけど。 |
593:
匿名
[2011-01-23 10:24:24]
子育て経験なしで資格なしが保育まま
|
594:
匿名
[2011-01-23 10:25:59]
何故、新米保育士が引き合いに…
ベテランママさんが資格取ればいいんだけどね。 |
595:
匿名
[2011-01-23 12:38:25]
わたしの知っている方は元看護士、元小学校教師の子育てを終えられた世代の方です。
子育てについても色々とアドバイスをいただいており、とても頼りになります。 |
596:
匿名さん
[2011-01-23 13:00:33]
>>591
行政のやってることはおかしい!保育所の保育士はリストラし、パートか派遣に変え 保育士ではない保育補助を増員 保育ママと称し保育士資格どころか育児経験のない者に、保育環境にない場所での営業権利を与える。 預かった幼児への虐待不祥事が相次ぎ、密室にて無資格者が単独で保育することへの不信が問われているのに対応しない 保育所なら乳幼児3人に1人の保育士で対応するが、素人に5人とは? 一般家庭でも2人の年子に専業主婦が四苦八苦するのにね |
597:
匿名
[2011-01-23 15:24:05]
半分おかしいが半分は正しい。
公立保育園の保育士は給料貰いすぎだから。 民間の保育所がもっと増えれば良いのだが、 必要な給料を支払うためには保育料金を それなりに高く設定しないとならない。 その場合、公立の数倍〜十倍近い料金設定 になってしまう。 生活の足しにパートに出るくらいでは元が 取れない。 だから比較的安価で子供を預かって貰える 保育ママの需要が発生する。 |
598:
匿名
[2011-01-23 15:34:14]
公立保育所も公立図書館も、民営化で公務員は役職だけで、あとはパートアルバイトだけど、知らないの?
給食費問題より、保育科の踏み倒しが高くなってるのも知らないの? |
599:
匿名
[2011-01-23 15:44:06]
↑地域によって違いますよ。かなりの差がありますから(笑)
|
600:
匿名
[2011-01-23 15:48:54]
いずれにしても、公立保育園が税金を沢山使っているから批判を受けて、経費削減の圧力が増している。
保育ママを否定するなら、時代に逆行してでも、タダで保育園に預けられるようにしないと。 |
601:
匿名
[2011-01-23 16:31:18]
>595 そういう優秀な方もいらっしゃるのでしょう。(元教師くらいなら、資格取得は簡単でしょう)
しかし、そうで無い方もいて、玉石混合ですよ。 資格にするのは、全体的な質を確保するためです。 資格を取れば最低限の質は満足されたということ。 資格も取れない、優秀で無い方が保育する事の方が問題としては大きいでしょう。 それを防いでくれます。 |
602:
匿名
[2011-01-23 21:51:06]
保育ママの資格?数日間の研修だけ。
|
604:
匿名さん
[2011-01-24 00:32:30]
保育ママの問題が解決しないと、保育騒音がなくならないという流れなのです。
|
605:
匿名
[2011-01-24 13:11:38]
餓鬼の騒音は、モンペ部屋?
マンションの保育ママに預けるのもモンペ? |
606:
匿名さん
[2011-01-29 11:59:51]
脱線~
|
608:
匿名さん
[2011-01-29 21:08:30]
高レベルは?
|
609:
匿名さん
[2011-01-29 22:44:05]
ないんじゃない?
|
610:
匿名さん
[2011-01-29 23:45:47]
高レベルは無響室
隣でジェットエンジンがぶん回ってても何も聞こえない |
611:
匿名
[2011-01-30 10:41:49]
通常以上で即騒音になるマンションは普通未満ですから。
|
612:
匿名さん
[2011-01-30 16:11:04]
ミュージシャンとかが使うマンション。防音マンション。
|
613:
匿名
[2011-01-30 16:12:42]
防音マンションだって楽器の音は聞こえるさ
|
614:
匿名
[2011-01-30 16:14:39]
スペック的にはうちのマンションと大差ないことが分かった
|
615:
匿名
[2011-01-31 01:18:22]
>613 レベルが違うだろうに、
それに楽器OKと書いてあるから周りはミュージシャン |
616:
匿名
[2011-01-31 01:20:03]
楽器については問題なさそうだが
|
617:
匿名
[2011-02-01 15:09:56]
どすどす走ったら振動から小さなタンタンと言うような音が響く。いくら厚いスラブでも聞こえる。
|
618:
匿名
[2011-02-02 07:47:41]
聞こえるけど凄く小さな音だから【騒音】ではないね。
|
619:
匿名さん
[2011-02-02 09:35:17]
その小さな音でも騒音だと言い出す神経質な人もいます。
|
620:
匿名さん
[2011-02-02 11:36:21]
そんなに騒音が気になるなら窓あけとけばいいじゃん。
|
621:
匿名さん
[2011-02-02 14:01:00]
メロディが頭の中に入ってくるから、音量以上に耳障り。
|
622:
匿名さん
[2011-02-02 14:02:21]
下手だったりすると、さらに
|
623:
匿名さん
[2011-02-02 14:15:22]
618 619 620 「何かの被害者」の感情を逆撫でして遊ぶのは止めたら?
|
624:
匿名
[2011-02-03 17:29:55]
一方的に被害者と加害者って決め付けんのもどうかと思う
例えば隣の奥さん 入居当初から上の家のドアを閉める音がうるさいと再三苦情を言って、施工者に立ち入り点検までさせたそうな うちも夜のドアの開閉音がうるさいと言われている 特定の部屋がうるさいならその家族が騒音主なんだろうが 周りの部屋が揃って騒音家族なんてあまりない事だろう そんなに音に敏感なのに何故マンションの中住戸を買ったのか 迷惑な話だ |
625:
匿名
[2011-02-03 17:35:08]
「騒音被害」があったという事実認定がされていないのですから、いるのはただの「他人の生活音が気になる人」だけで、その人が相手を勝手な「加害者」呼ばわりしているのです。
|
626:
匿名さん
[2011-02-03 21:09:57]
そーですねー
|
627:
匿名
[2011-02-04 06:57:51]
625は、何を持って「騒音被害」と言っているのか、わからない。多分、騒音主の方ですね。
|
628:
匿名さん
[2011-02-04 08:29:53]
被害妄想者は引越せばいいのに・・・・・
|
629:
匿名さん
[2011-02-04 16:14:32]
そーですねー
|
630:
匿名
[2011-02-04 21:24:39]
マンション買うときは、内装だけ見てまぁ素敵、じゃなくて、
構造もチェックしましょう。床の厚さ、工法、小梁がちゃんとあるか。 |
631:
匿名はん
[2011-02-04 22:24:06]
隣の部屋とモデルルームで響き方を確認して買いましょう。
|
632:
匿名
[2011-02-05 12:54:34]
ちょっとなにいってんのかわからないんですけど。
|
633:
匿名
[2011-02-05 13:00:42]
マンションを買う際の常識の話でしょう。
|
634:
匿名さん
[2011-02-05 15:32:50]
それが常識なら新築の場合、青田買いが一般的である理由が説明できないな
|
635:
匿名
[2011-02-05 17:05:16]
バカが多いんでしょ。
別にそれでも良いけど、後で文句を言わないようにね。 |
636:
匿名
[2011-02-05 17:17:19]
立地やその他の条件が希望に敵っていて、完成まで待っていたら買えなくなるかも知れないから、リスクを承知で覚悟のうえで買うなら正しいが、リスクに目を瞑って「多分大丈夫なハズ」って買うから駄目なんだよ。
|
637:
匿名さん
[2011-02-05 20:58:24]
|
638:
匿名さん
[2011-03-13 00:20:19]
騒音が嫌なら、何もない広い大地に家を建てて暮らせよ。
他人の音は気にならないし、自分の音は出し放題。 過疎地の対策にもなるから一石二鳥じゃないか。 マンションを買う場合、上下左右の契約者はわからない。 リスクは自分が取らなきゃいけないんだよ。 うるさいと騒ぐなら、自分で裁判を起こすなり、調査するなり 自分で火の粉を振り払わないといけないんだよ。 分からないアホがいるから始末が悪い。 キーワードは自己責任なんだよ。 モンスターさん、分かります? |
639:
匿名さん
[2011-03-13 01:07:33]
しばらく自粛したらどうでしょう。
|
640:
匿名
[2011-03-17 07:57:31]
今販売されているマンションは全て、飛びはねると下階に響きます。響かないといい切れるデベの物件しか買わないことです。
|
641:
匿名さん
[2011-03-17 09:09:15]
しばらく自粛しましょう。 |
642:
匿名
[2011-03-18 19:19:35]
こんな時でも隣うるさい。
毎日子供がドスッ、ドンッて断続的で非情に不快。 多動なのかな。 |
643:
匿名
[2011-03-18 19:58:05]
|
644:
匿名
[2011-03-18 20:40:56]
なんで被災していない人まで暗くなる必要があるの?
|
645:
匿名さん
[2011-03-19 05:37:51]
3/13から3/18まで自粛しているじゃん。
No.640 by 匿名 2011-03-17 07:57:31 ↑書き込んだのは、この方だけ。 No.642 by 匿名 2011-03-18 19:19:35 ↑静寂を我慢できなかったのが、この方で… No.643 by 匿名 2011-03-18 19:58:05 ↑自粛の意味が分かっていない人が、この方… No.644 by 匿名 2011-03-18 20:40:56 ↑「自粛=暗くなる」と勘違いしている人が、この方。 |
646:
匿名さん
[2011-03-19 06:04:04]
そういう方なんでしょうね。
|
647:
匿名さん
[2011-03-19 06:06:31]
|
648:
匿名
[2011-03-22 16:30:19]
それにしても騒音出す人って結構無神経 な発言する人多いのには驚きだな。
うちはいづれ第三者を立てて音の確認後 に騒音主に音の配慮願いに行く予定です 。 |
649:
匿名さん
[2011-03-22 17:19:30]
>それにしても騒音出す人って結構無神経 な発言する人多いのには驚きだな。
無神経だからこそ騒音を出すんです。驚くほうがどうかしています。 |
650:
匿名
[2011-03-22 18:04:56]
生活音に過敏な神経の持ち主よりは良いよね
|
651:
匿名さん
[2011-03-22 19:01:51]
騒音主=無神経+馬鹿=トラブルメーカ+異常主です。
昔から近所周辺に迷惑三昧で少しも変わっていません。 神経質の方は近所周辺に迷惑をかけませんから何ら問題ありません。 |
652:
匿名
[2011-03-22 19:08:51]
客観的根拠に基づかない苦情を言う=立派な迷惑行為ですよ。
|
653:
いつか買いたいさん
[2011-03-22 22:46:45]
クレームを言いに行くまで、我慢のできない騒音とはどの程度でしょうか?!
我家は普段は9時には子供を寝かせ、普段はなるべく家にはいないようにして、いても子供がはしったりした時はその都度怒ってます。でもどうしても子供達(小3・年中)はお友達を家に呼びたがります。そのため、1~2ヶ月に一度位お友達を呼びます。そうすると部屋の構造上(廊下が長い)子供がはしったりしてしまい、バタバタしてしまします。でも数時間です。ずっと夜までとかではありません。私もなるべく注意はしますが、我家の子もテンション上がってしまっており、お友達にもしつこくはいえません。 でも階下の方はとても丁寧ですが、毎回に近くピンポンでクレームをいいにいらっしゃいます。 普段は挨拶も世間話もしてくださる良い方(表面上)です。私もいつも低姿勢にあやまり普通に会話します。 でも正直たまにくらいいいじゃん!!と思ってしまします。毎日毎日子供に走るな・騒ぐな!!と言って子供も1階の家にすみたかった!と言ってます。でも簡単には引っ越せません。 普段から子供を押さえつけ、お友達も呼べないのは可愛そうと思うのはおかしいですか?!逆切れですか?! クレームをいわれるたびにテンション下がります。階下はお孫さんもいらっしゃる方です。(自分の孫にもよく来ているようですが煩い!と家に来たときは静かにさせているとおっしゃってました)未婚でお家でお仕事されてるという、娘さんもいらっしゃいます。この娘さんは夜中ずっとおきている方と奥様がいってました。 みなさんが、おっしゃている非常識な上階の方とはどの程度でしょうか?! |
夜洗濯する需要に合わせて静かな洗濯機が出ている。
買い換えましょう。