新築マンションですが、上の階の人が、ま、たった今(0:30)もですが、
子供を走り回らせて凄く響くし、ベランダのドアも開けて騒いでいます。
ステレオの音楽も時間を関係なくかけてるし。
注意しようにも今朝方挨拶するのにも無視。
自分の在宅時間には管理人も居ないし。
前記の通り新築なので、上の階の左右と、自宅の左右も入居していないので、
手紙をポストに入れたとしてもうちだと100%限定できるし、分譲なのでうま
くやって行きたいのですが、どこに相談していいものか。
[スレ作成日時]2005-10-06 00:40:00
騒音問題
22:
匿名さん
[2005-10-10 23:42:00]
|
23:
とずねびん
[2005-10-12 21:53:00]
皆さん色々な意見有難う御座います。やはりみんな色々悩んでるんですね。
とりあえず上階左右が埋まったので、ベランダ全開音楽ガンガンは無くなりましたが、 昨日(今日?)は、am3:50。一歳位の子供は起きたら騒ぐのはしょうがないけど、うちは 迷惑がかからない様によく外に連れ出したもんですけどね。 だけど今は外に連れ出せば子供の声がうるさいって言われますし。 どっちにしろ悩みですね |
24:
かまくらかんのん
[2005-10-24 14:16:00]
上階の騒音で悩んで2年、先日友人よりこのサイトを教えてもらいました。
やはり同じような問題で悩んでいる方はいるのですね。うちだけじゃないんだと思い、ちょっと救われました。 うちの場合は新築マンションのキャンセル住戸で(上階も)、 契約時に上階の契約者を確認したところ「子供のいない老夫婦」と言われたのですが、 実際に入居された方は現在5歳になる女の子のいる若い夫婦でした。 うちは子供はなく、私は専業主婦です。 うちが入居後、1ヶ月くらいしてから上階が入居しました。 最初は、子供の騒ぐ音もさることながら、奥さんの普通に歩く音がすごく響くのと、 朝はその足音や子供がベッドから飛び降りるらしいドーンという音で起こされ、 午前中いっぱい大騒ぎ。 夜もご主人が帰宅後21時頃〜夜中まで子供と遊ぶので非常にうるさく、 友人が「最初が肝心」というので、お手紙で注意を促しました。 ところが返ってきた返事はA43枚にびっしりと「こんな手紙を寄越すなんて非常識」等など、 たくさんの文句で埋っていまして、 私はとてもショックを受けてしまいました。 その後も改善されず、昨年は上階のお子さんが幼稚園に通うようになり、 昼夜問わず騒音がひどくなり(友達を呼んで家中を遊び場にする等)、 一時は私がパニック症候群になるような有様だったので、 管理業者(新築でまだ組合が機能していないので)に相談し再三注意を促してもらいましたが、 とうとう今年に入って上階の方から「これ以上文句があるなら弁護士を寄越せ」と言われてしまいました。 主人は「受けて立つ」といきり立ちましたが、私はもう疲れてしまって… 今も子供が帰宅する夕方5時〜、3時間くらいは家に居られない状態です。 うちは賃貸マンションを4件住まってきましたが、こんなのは初めて。 終の棲家と購入したマンションでとても残念ですが、今は引越しを考えています。 でも土地探しからってものすごーく大変そう。 上物を考えるのは楽しいので、雑誌を購入しては新居に思いを馳せ、 なんとか毎日をやり過ごしているこの頃です。 |
25:
匿名さん
[2005-10-24 14:30:00]
>24
相手が弁護士を通して話し合いを希望している事を、 管理会社の方にもお話して、弁護士を通して話し合いを されたらいかがですか? この手の問題は結構あると思いますので、それからは弁護士さんと 相談するのが良いと思います。 時間は多少なりともかかると思いますが、法的に問題ないレベルには もっていけると思います。 引越しは、その後でもできますから |
26:
かまくらかんのん
[2005-10-24 15:00:00]
管理会社は知っています。
でも逆に管理会社から文書で牽制されました。 うちの方が被害者と思っていたのに、再三注意をしたことで逆に嫌がらせと上階から訴えられますよ、というのです。 どうしてそうなるのかわかりませんが、そのことを聞こうと電話しても担当者が居留守(だと思います)だし、 たまにつかまっても「これ以上関知しない」の一点張りです。 上階の方と管理会社の癒着?とか、 上階の方は***か政治家のご子息?とか、あらぬ想像が膨らむばかりです。 弁護士会にも相談し、3人の方にあたりましたが、皆さん逃げ腰で「当人同士の問題ですから」ということでした。 |
27:
匿名さん
[2005-10-24 15:20:00]
かまくらかんのんさん本当に大変ですね。小さな子がいる場合は多少しかたないか
と思いますが、子供がいるのだから当たり前と言わんばかりに他人の迷惑も考えな い親も非常識では?文面から察すると上階の方は度を越していると思います。 25さんのおっしゃるように弁護士を通したほうが安全です。それにパニック症候群 で病院にかかった診断書ががあれば重要になるかもしれません。たしか子供が泣き 喚くのをベランダに出したり継続して放置した親に判決が出た例があったように記 憶しています。心中お察ししますがせっかく購入した我が家ですし法的手続きを取 ってからでも良いのでは?(精神がもたなければ無理は出来ませんが) そう言ううちも上階の足音がうるさいと思う今日この頃。小さな子がいるのでしか たありませんが、くつろぎたいので夜ぐらいは静かにして貰いたいですが… |
28:
匿名さん
[2005-10-24 15:20:00]
あんまりですね。
迷惑かけたもん勝ちということでしょうか。 管理会社の担当者の行動も腑に落ちませんが、 弁護士も当てにならないんですか。 私にはいい解決策は思い浮かびませんが、 なんとかして上階の騒音が緩和されることを祈っています。 |
29:
匿名さん
[2005-10-24 15:55:00]
もちろん、上の21時になっても子供が騒いでいる所に問題が無いわけでないが、
気に気にし出せば、些細な音にも過敏に反応するようになって、きりが無いというのもある。 こういう事は、マンションであろうが戸建てであろうが生じる可能性がある。 でも、前もってデベに聞いたら、下方向への騒音に関しては保証できないとはっきり言われた。 そういう説明をしてもらわなかったの? |
30:
匿名さん
[2005-10-24 16:55:00]
どうもマンション自体に構造的な問題があるのでは? と思えてしまいます。
遮音性能とか基準値満たしているんでしょうか。 それで管理会社も封殺したがっているとしか思えない。 |
31:
かまくらかんのん
[2005-10-24 18:21:00]
みなさん、ありがとうございます。
上階の方にしても、管理会社にしても、うちとしては腑に落ちないことばかり。 購入時に騒音について営業マンに聞いたところ問題ないということでした。 でもでも、実際は困ってるんですよ、と言っても、 「騒音と感じるかどうかは個人差」という回答でした。 管理会社には構造上の問題も視野に入れて調査をお願いしたところ、 音量計というのですか、何デシベルというのを測るやつを持ってきて、 会社の方が上階で音を出し、それをうちのほうで測る、それだけでした。 調査がずさんなのでは?と言ったところ、民間に調査を依頼したらこれだけ費用がかかるという内容の文書を寄越しただけ。 どうにもこうにも埒があかないんです。 構造上の問題はうちだけが調査してもだめなんだそうです。 マンションの全住人の7割以上が問題だと認めて、管理組合が会社に掛け合う方法が必要で、 個人で会社を相手取るのは無謀だと弁護士に言われましたし、 診断書についても、それが上階の騒音に起因しているか証明するのは難しいと言われました。 そんな訳でして… (すみません、そもそもとねずびんさんの投稿欄でしたよね。) うちは戸建てを検討し始めましたが、確かに戸建てでも隣家や向かいの家の騒音で悩んでいる友人がいますので、 こういうことは付き物なんだと思います。 でもこのマンションは上階の方にも管理会社にも納得できないことばかり。 いくらかでも「こういう事情なら仕方ないな」と思わせるような事柄を示していただければよかったんですけど。 「子供が居るんだから仕方ない」で、他人に我慢を強要するのはちょっと違うと思いますし、 深夜早朝に子供?と思いますし。 まあ、上げればキリが無いわけでして。 ですから引越しすることにしました。いつになるかわからないけれど、なるべく早く。 今回のことで私たちも勉強しましたし、 次回は自分たちがちゃんと納得して(騒音問題があったとしても)住めるようにしたいと思います。 難しいとは思いますけど、今回は私たちの勉強不足も否めないし。 このサイトで勉強させていただきます。 そしてまた問題が起こったら投稿しますので、よろしくお願い致します。 (上がうるさくなってきたので今から友人宅へ避難します。) |
|
32:
330
[2005-10-24 18:46:00]
せめて簡易裁判を起こしてください!!私も同じ立場にいます。最近の子供は遅寝です。しかも両親が共働きであれば食事も10時以降寝るのは12時なんて普通のようです。
しかし、司法の場では個は尊重されます。相手方の生活パターンを探偵に頼み、あたたの診断書をつければ必ず勝訴します。 あなたの意見は100パーセント正しい。子供がいるんだからは日本的な馴れ合いの発想ですから。 頑張って下さい!!諦めてはいけません!! |
33:
匿名さん
[2005-10-24 20:48:00]
横レスですが、ROMっているだけだと神経質過ぎにも感じます。
本当にそんな音がするなら証明のしようなど幾らでもあると思います。 我慢しろと言うつもりはありませんが、集合住宅なのである程度は 譲り合っていくしかないのではないでしょうか? まずファーストコンタクトの手紙がどのような内容だったのかで、 相手も態度を硬化させてしまったのではないでしょうかね? こちらの道理を通そうとすればあちらも通そうとしてくるし、 譲ってばかりいると相手も調子に乗ってくる。 その辺のせめぎ合いですので、余り思い詰めない方が 良い戦略が思いつくと思いますよ。 こちらもここまで譲るから、そちらもここまで譲ってねという 折衝ができると良いのですけどね。難しいですね。 |
34:
匿名さん
[2005-10-24 21:02:00]
深夜や早朝から一日中うるさいなんてたまりませんね。
子供のためにも良くないと思います。そのうちの子、 可哀想ですね。いつまでも親の都合で起こされていたら、 そりゃ睡眠不足でナチュラルハイになり、落ち着きも なくなってどたどたするでしょうね・・。 330さんのいうとおり!相手の方が非常識なのですから、 戦ったほうが良いですよ。 でも、パニック障害まで追い詰められていらっしゃるのな んて、本当にお気の毒です。 |
35:
匿名さん
[2005-10-26 00:26:00]
寝るときは、耳せんをお勧めします。多少うっとうしいけど今は性能がいいのがあります。
それと、例えば3つ部屋があれば、1つくらい静かな部屋があるのではないですか。 |
36:
匿名さん
[2005-10-26 08:11:00]
耳栓良いですよ。うちも使ってます。
イライラするくらいならその方がよほどマシ。 |
37:
匿名さん
[2005-10-26 09:07:00]
我が家も社宅暮らしのとき、上階の家族の子供たちの走り回る音や、飛び降りる音などの衝撃に
耐えていました。突然ドスンって音が頭上からするとドキッとし、心臓がバクバクするようになり、 最上階を選んで、引っ越しました。苦情を言うと、すみませんってお詫びはありましたが、 状況は改善しませんでした。 しつけの問題、建物の構造上の問題。とても難しいですね。 |
38:
匿名さん
[2005-10-28 22:41:00]
うちは今日昼間、上で小学生の子供がバンバン大きな音をたてて遊んでいたようなのですが、
床を伝って響く音ってどの部屋にいても大きく聞こえてくるんですよね。 (二重床の共鳴現象がおきていたのかもしれないけど) だから上階で走り回って騒がれたら、どの部屋にいてもうるさいと思いますよ。 耳栓は私も使ってますが、重量衝撃音は耳栓をしていても残念ながら聞こえます。 うちの場合、上の人が「気をつけているんですが、うるさくないですか」って聞いてくれるんだけど、 面と向かって「うるさいです」とは言いにくいです。 ふつう、聞かれたらみんななんて答えるんだろう(うるさい場合)ってマジ思います。 |
39:
匿名さん
[2005-10-29 20:32:00]
上階の人が引っ越してきた初日お子さんが興奮して飛び跳ねていました。
ひどくうるさかったですが、我慢しました。 翌日、うるさくなかったですかと初の挨拶にこられた時に、笑顔で「ちょ っとうるさかったけど、子供ははしょうがないですよね〜」と伝えました。 それが良かったのでしょうか。 その後はひどいことなかったです。 上の階の人が誤りに来た時は心当たりがある時だと思うので、言い方は別 にしてうるさいならそれを伝えておかないとうるさくないんだと思われて しまうような気がします。 |
40:
匿名さん
[2005-10-29 22:19:00]
39さん、ありがとうございます。
人間関係が悪くなると嫌だなと思うので、ついつい我慢して「大丈夫ですよ」って 言ってしまうのですが、大きな音が聞こえていることはさりげなく伝えるべきですよね。 39さんのような言い方なら、相手の方も気を悪くせずに気をつけてくれそうです。 口下手な私ですが、今度聞かれたら、うまく伝えるようにしたいと思います。 |
41:
かまくらかんのん
[2005-10-30 23:54:00]
耳栓、使ってます。
お手紙差し上げる前に直接やんわりと(したつもり)ご注意申し上げました。 騒音は録音しました、が、管理会社の担当者には「この音が上階の音かどうかは証明できない」と言われました。 弁護士も同意見でした。 管理会社を通して防音措置(絨毯を敷くなど)もお願いしました。 会社もいろんな方法を提示してくれたそうです。 でも、「必要ない」と断られました。 つい先頃、騒音をいくらか回避する方法を見つけました。 それは、TVの音をボディソニックにして、耳元で聞くようにすること。 そして低音を響かせる… でもこれでは私たちが下階に迷惑ですよね、きっと。絨毯敷きにしてますけど。 だから夕方、下階の方が帰ってこられるまでの時間だけ。 |
買うときに上下左右の世帯の家族構成(年代含め)をそっと教えて貰いました。
上の人は50代夫婦+20代の子供、と聞いて、かなり安心したことがあります。