フジ住宅株式会社の「間取り」についての口コミ一覧
検索したキーワード:間取り
画像:なし
画像:なし
1101:
購入経験者さん
[2019-02-21 11:53:48]
|
1102:
匿名さん
[2019-02-22 22:00:59]
結局、間取りと立地だけで、家自体は褒めないのね。
しかも思い通りの間取りって、建売じゃないんだから当たり前やん(笑) 無料といえば、フジで建てた人が言ってたよ。 カラーセレクトの時だったかな?洗面台のメーカーを変更したいって話したら、 変更手数料が必要って言われたって。 (前レスに出てる金額かな?金額まで聞いてないから値段は不明) サイズは全く同じで、メーカーを変えただけなのに手数料ってね…。 酷い話だなって思ったのを思い出した。 そんな会社が有償補修を無償にするなんて、到底信じられないけど、 その辺は、支店や営業で違うのかな? それとも、1101さんのクレームの入れ方が上手だっただけ? |
1133:
1126です
[2019-07-21 12:58:20]
>>1129 さん、貴重な意見ありがとうございます
その3軒はモデルルームとかではなく、ですよね? 似たような外観が建つこともあるのですね… 参考にさせていただきます >>1087 さん 上棟式などがないのは本当です。契約後にあらかじめ担当の営業マンに伝えておかなければいけません >>1131 さん 今住んでいる賃貸の隣が現在建築中です。大手ハウスメーカーが手がけているのですが、そこの大工さんもやたら大きな声で怒鳴り散らしていました。こうなっては取り返しがつかないだの、下手くそだの…このハウスメーカーは絶対嫌だ、と思っていたのですが…どこも同じなのでしょうか… 先日住宅館に行ってきました こだわりのある方には、標準の設備は物足りなく感じるかもしれませんね。標準のカラーや設備は少なく、オプションだと標準の倍近くの種類を選べることも。。 我が家はそこまで拘りが強くないようです。間取りも生活動線重視ですし、外観も標準でカラーの組み合わせ自由だそうです。 他のハウスメーカーは金銭的に厳しく、展示場などには行ったことないので詳しくはわかりませんが、オプションは100万を少し超えるくらいでいけそうです。外構費込みで建物は約2000万ほどの見積もりでした 元々営業マンに、うちはセミオーダーです。設備はこの中から選んでもらいます、と先に言われていたので、特に問題もなさそうです このままだと特に悪い点も見当たらずフジで決まりかな???という感じです |
1149:
匿名さん
[2019-09-22 23:38:40]
稼働の間仕切りを使ったタイプの家だと、リフォームすることなくフレキシブルに間取りを変更していくことができていいなと思います
ただ可動式の仕切りの場合 気になるのが地震のときです。大きく動いたり、例えば倒れてきたりする可能性ってありますか? 動くことに関しては、流石にストッパー的な物はあるかと思いますけれど |
1177:
通りがかりさん
[2020-01-22 08:08:05]
通勤で私は外環、妻は臨海を使うので東山が理想の立地です。しかしながら夫婦2人で子供はいないのでフジだと無駄な間取りが多過ぎてどうにもなりませんでした。
結果更に田舎のつばさが丘に購入しました。車が無ければ本当にどうにもならない立地ですが、条件無しで希望の間取りや設備、屋根や外壁を含む外観の家が建てれました。老後の不便さも考えましたが、ローン支払いを61歳で終えるのでなんとかなるかな?と思っています。 何人もの方々がおっしゃっていますが(営業マン含む)間取りや設備で幸せを感じたい方には不向きです。好立地と引き換えに割高な建て売りを買う感覚であれば満足度は高いでしょう。 最も私を失望させたのはオープン外構なのに土間コンの駐車場です。レンガ1択だったのでその旨伝えると仕上がったコンクリを剥がしてからお好きにどうぞとの事でした。 |
1205:
フーマンサラリーマン
[2020-06-10 09:47:08]
購入済みのものです。
環境が静かであること、回りの住宅にお子さんが多くいらっしゃったのが決め手でしょうか。 特に会社に魅力を感じたということではありません。 全体的に評価をするのであれば、5点満点で言えば2,5点くらいでしょうか。 ①営業さんが働いて3年くらいの方でそれなりに知識はありましたが、土地価格とオプションをこれくらいで見積もってこられましたが、もう少しヒアリングしてほしいという点。ちょっと不十分。 ②かなりの方が書かれてますが、設計士との面談時間が少ない。2回の面談で家の間取りを決めますが、素人の考えで持っていった間取りなので設計士も困る部分が多い。2回の面談後に電話でやり取りすることがあり、その電話でのやり取りを録音されていないだろうという部分がありました。言った言わないがここで発生していると思われます。 ③家を購入し、建築中に見に行った方がいい理由があります。それは、家の基礎が出来上がると作業する大工さんは1人か2人で、しかも同じ分譲地で何軒か仕事しながらされてます。見に行った時に間柱という部分が欠けており、言わなければそのまま放置されます。人がたくさんいるとミスなどを指摘されますが1人ならミスしてもそのままにされたりします。必ず事細かにチェックというより監視するのがいいかと。 ④お披露目会で分かりましたが、1階から2階に上がる階段の階段照明は購入者自身で工事業者を呼び設置してもらわないといけません。所謂配線むき出しの状態で引き渡しされます。ここは設計士は提案しません。配線むき出しの状態で引き渡しがフジ住宅のスタンダードとのこと。なので必ず設計士に階段照明を設置するよう依頼されることをオススメします(私はお披露目会で建築担当に詰め寄り、なぜこれを設計段階で提案いただけないのかの説明を求めました。その回答が上記でした。工事業者に依頼すると金額は15000円です。照明は自分で用意しないといけません。 あと納戸、クローゼットなどの収納の内側の壁は化粧板というクロスを貼る前の状態の板で、無数の穴が開いていました。これは傷でしょと言っても建築担当は傷ではなく釘を打った後と主張するだけ。これもフジ住宅でのスタンダードみたいです。この件は営業に購入する人たちからすると非常識なスタンダードだと伝えて納得いかないことを言うと営業が修繕すると確約しました。後日確認すると穴を塞ぐ方法で修繕されていました。 ⑤引き渡し時営業は鍵をもって説明されますが、引き渡しなので写真を撮ってくれるかと思いましたが、忙しなくされていて写真を撮ってもらえませんでした。このあたりの配慮がかけているのが残念です。 以上が上記点数の理由です。 素人なりに調べあげて話し込んでいく必要があるので、労力はかなり必要かと思います。 ご参考になれば幸いです。 |
1233:
名無し
[2020-07-29 13:17:52]
|
1279:
検討板ユーザーさん
[2020-12-23 09:22:19]
ここは間取りを決定するまで、3回しか打合せがなく考える時間が少ないです。あと押し売りが強くて、今日決めてもらえれば割引しますと必ず言ってきます
|
1283:
匿名さん
[2021-01-06 08:48:00]
住み始めて半年経ちますが、我が家は3回の間取り打ち合わせで十分でしたよ。ある程度要望を固めてたのが大きかったかもしれません。
吹き抜けはエアコン効きづらいのでなし、LDKは長方形で、納戸あり、水回りはまとめる、窓や採光の方角、玄関の三角屋根など…とにかく生活導線中心の間取りと設備、収納になりました。ありきたりの間取りのようで、なかなか満足のいくものに出会えなくて…。 引っ越しに持っていく家具をベースに置き場も含めて考えてくれるので、むしろ設計士さんの方が何度も書き直してくれたり、いろんな案を出してくれたぐらいです。意外と窓の大きさとコンセントの位置に時間かかりました… どなたかの参考になればと思います |
1342:
名無しさん
[2021-07-04 06:14:13]
施主が間取りなどを決められのであれば、恨むべき相手は施主では?
HM側から施主へアドバイスしていなかったというのも憶測のようですし。 民法上問題のある距離なら話は別ですが。 |
|
1347:
名無しさん
[2021-07-14 08:14:28]
民法上問題のない距離なら、大手ハウスメーカーでも窓が被っているからといって建築主の希望の間取りを却下はしませんし、ハウスメーカー持ちで目隠しの設置もしませんよ。
交渉相手は施工主ではなく建築主です。 |
1357:
匿名さん
[2021-08-20 16:39:09]
階段の踏面を長くする変更のオプションが1万くらいで出来たと思うので、子供がいらっしゃる家庭ではおすすめです!
あと、地域によっては土間収納は必要です。 防火・準防火地域ではイナバの物置等を設置するのに確認申請が必要になる(確かそうだったかと‥)ので、どうするか各家庭で考えて間取り打合せに臨まれた方が良いと思います。 |
1370:
口コミ知りたいさん
[2021-09-01 17:59:32]
>>1369 匿名さん
よく窓からの熱で暑く、寒くなったり結露がとか言われますが、トータルバランスなので、メリットかと言われると微妙です。 全熱交換換気での換気がメインになるので窓を開けて換気をする事が少なくなったから窓が少ない家が多くなってきました。 その場合エアコン等での空調管理が必要です。 よく設計段階では間取りや内装ばかり気にして外観が疎かになる事があります。 窓の配置やバルコニーの有無を外観を踏まえて考えていないのっぺらとした家が多いです。窓が少ない事へのメリットは少しでも光熱費を下げたい方にはメリットですが、フジ住宅なら関西圏ですので、対して変わりはないです。 |
1384:
匿名さん
[2021-10-07 23:01:10]
事前にもらえるのかはちょっと微妙なとこですね…多分もらえないかも…是非聞いてみてください!
ちなみに、間取りとかの打ち合わせって中央にキッズスペースのある大部屋でするんですか? めっちゃ開放的な気がするのですが… |
1425:
匿名さん
[2021-12-28 19:50:45]
土地持ちは大手ハウスメーカーか注文住宅の設計ができる工務店、ローコストでももうすこし間取りと住設にこだわれるハウスメーカーに依頼すると思います。
|
1441:
通りがかりさん
[2022-02-01 11:14:36]
私もフジ住宅で建てましたが、概ね満足しています。
設計打合せは確か追加費用を5万/回出せば3回目以降も出来たはずです。間取りが決まってからも、変更したい箇所が出てくれば追加費用出せば出来たかと。このあたりは設計士の負担を少なくしてうまくやってるなーと思いますが、こちらからしたらもうちょっと融通が利いてもいいんじゃないかと思いますね。 最初に行った時も拘りがあるならフジ住宅は辞めた方がいいですよって担当者に言われたから、やっぱり客層としては立地良くて家はそこそこで良いみたいな家庭が多いのかな。なんとなくだけど。 だから作りたい家が明確にあるなら、やっぱり第一候補からは外した方が良いかなとここで建てた私は思いますね。普通に良い家だけどね笑 |
1444:
名無しさん
[2022-02-01 18:31:00]
>>1443 坪単価比較中さん
個人的にはその通りですね。 家自体には大きな不具合はなく、ちょっとした不具合は今のところアフターサービスで対応してくれているので不満はありませんが、既に土地があるならわざわざ選ぶ理由は正直個人的に思いつきません。 家の性能は耐震等級3など取得されていますが、それ以上の性能は素人なので分かりません。エアコン業者に断熱材がしっかりと入ってますねと言われたぐらいです。 希望する間取りやオプションは対応可能か契約前に聞き取りされました。また、見積額からどんどん費用が増えるということはありませんでした。 他に良い土地がなくて間取りやオプション設備が実現可能であれば検討してもいいと思います。 契約前でもオプション設備を展示しているショールームを見学させてもらえると思いますよ。 |
1470:
匿名さん
[2022-03-27 21:36:30]
>>1469 匿名さん
私も最近までアイ工務店とフジ住宅で悩んでました。 間取りの自由度や標準仕様などは圧倒的にアイ工務店が勝ってましたが、やはり土地が出てこないのでフジ住宅に決めましたが、、、 フジ住宅で概算見積もり出してもらったのですが、オプションで200万ってどんなもんなんですか?多い方ですか? 標準仕様では満足しなさそうなので高めに入れてますと説明を受けましたが皆さん結構オプションを入れてらっしゃるみたいで |
1475:
匿名さん
[2022-03-29 19:14:41]
>>1474 匿名さん
打合せ頑張って下さい! 図面打合せの時、自分のイメージしてる間取りを図面アプリでもサイトでも何でもいいので持っていった方がスムーズですよ。 画像なんかもスクショにいっぱい入れてこんなイメージっていうのを明確にした方が設計士の方もやりやすいと思います。 良い設計士に当たればいいですね。 |
1477:
匿名さん
[2022-04-25 13:14:27]
打ち合わせの回数ですが、規格住宅で希望する間取りのパーツを組み合わせるタイプの住宅であれば2回でも十分かと思いますが自由設計となると打ち合わせが何十回あっても足りないと感じるかもしれませんよね。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
確かに高かったけど思い通りの間取りだし、立地も良いいし。
済んでから見つけた凹みに関しては対応できないって言われてたけど、実際見に来てもらったら無料ですぐ直してくれてアフターケアも良かった。