前スレが1000レスになったのでで、part3のスレ作りました。
引き続き情報交換をしましょう。
前スレ
part2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/159081/
part1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18274/
[スレ作成日時]2013-07-02 19:34:43
良質住宅イシカワをどう思いますか?part3
801:
匿名
[2014-01-08 18:58:21]
|
||
802:
札幌建築中
[2014-01-08 23:41:09]
>>800
イシカワに限った話ではないと思っていますよ。裁判を考える人なんかと 比べると本当に軽微ですし。 本当の評価は住んでからでしょうね。 ただ、言った言わないの話にはなったので、もし奥さんがキッチンの件で 譲らなかったらどうなっていたのかな?とは思いますが。 >>801 計6回の立会い、ってなんだったんですかね?(笑) 向こうのいいなりなら2回だったし。心配で見に行ったら案の定間違えてるし(笑) 私の場合、結果的に嘘になったことはありますが、嘘というより 無知という感じがします。 言った言わないの話には私もなったので、気をつける必要があるとは思います。 特に夫婦の一方だけが打合せに行ったとき曖昧になりがちです。 今更ですが1冊のノートに毎日の記録を付けておけば良かったなぁと思ってます。 |
||
803:
住まいに詳しい人
[2014-01-09 13:31:06]
仕様確認書はどうなってたのでしょうか?
札幌なら、女性のインテリアコーディネーターが仕様確認書を作成して、施主が承認すると思いますけど?そこにキッチンのメーカー、種類、天板カラー、扉カラー、取っ手、フード、調理機器、食洗機、水栓、静開機能の有り無し、タオル賭けの有る無し、備考と成り、水切りカゴとか米びつ、コンロ脇スライド収納とかオプション品が記載され、キッチンパネルのメーカー、色まで記載されていると思います。良質住宅標準仕様書③(設備)だから3枚目です。ちなみに①は(外部)~外壁仕上げ、屋根仕上げ、玄関ドア、外部建具、軒天仕上げ等で、②は(内部)~フロアー仕上げ、内部建具、造作材等、で③(設備)となっていると思いますが、確認書は無いのでしょうか?キッチンなら、提案プランを知り合いは、作成させていましたが、(ハウステックの仕様確認用)作成させましたか?知り合いは、キッチンの他に、カップボード(OP)、ハウステックシステムバスルームプラン、洗面化粧台プラン、対面収納プラン(OP)、トイレルームプラン、照明プラン等、設備関係は、ほとんど作成させてましたょ! |
||
804:
購入経験者さん
[2014-01-09 19:30:45]
地域によって差があるのでしょうか?
現場立会いの際は、2枚複写の確認事項にサインしたし、インテリアの打ち合わせも、メーカー型番書いた上で、双方確認しサインしたと思いますが。 あと、うちは書面以外は、メールで打ち合わせ確認しました。 もちろん営業も監督もインテリアコーディネーターも、それぞれ会社メールアドレス持ってます。 自分の仕事でもそうですが、口頭や電話での確認、指示はやめたほうがいいですね。 トラブルの元です。 特に建設業はどこもアバウトなところがありますから。 |
||
805:
匿名さん
[2014-01-09 20:48:21]
|
||
806:
札幌建築中
[2014-01-10 01:08:01]
>>803
キッチンはタカラなんですが、確認書には住まいに詳しい人さんが 述べられていることがそのまま載っています。 が、2種類あるシンクの位置、扉の種類(スライドか横開きかなど)に ついては書かれていません。選択してから一度も確認がなかったためこのような ことになりました。 (きちんとヒアリングして控えを渡さなかったタカラにも責任があると思ってます) >>804 何度も確認のサインをしたので大丈夫だと思っていたら 以外なところにもれがあった、というのが今回の教訓だと思います。 >>805 このくらいのことは起きますよ、という参考にはならないんですか? 多少でも行き違いは起こったわけですから、気をつけましょうと言ってるのです。 「この程度の話しなら大したことないじゃないか」 と思う人にはマイナス評価にならないですよね? 起きてこの程度と思うならイシカワで安心ではないですか? 最後の方にまとめて色々あったので、いくらかモヤモヤした気持ちはありますが 入居は楽しみですし、イシカワが全くダメだと言っているわけではありません。 |
||
807:
匿名
[2014-01-10 06:51:04]
札幌建築中さん、だから言ったでしょう。 イシカワとの間で実際にあった事を有りのままに書いても批判が凄いと。
805なんてまさにその典型的な例ですよ。 イシカワの人間がちゃんとチェックしてるのですよ。 私が見る限り札幌建築中さんは、良い所も悪い所も有りのままに述べていると思いますよ。 実際、言った言わないで事が大きくなって係争になってる事象があるのですよ。 |
||
808:
匿名さん
[2014-01-10 09:25:51]
>>806
普通は、ショールームで確認しませんか? うちは、5回くらいタカラに行きましたよ。 担当者をしつこく連れ出して。 外壁とか、トイレもそうやって決めたから失敗もなかった。 あと、窓も紙で同じ大きさに切って壁にはって息子に手を伸ばさせて位置や日あたリを確認したし、3Dソフトで間取りを中から確認して10回以上修正したから契約まで2年かかりました。 担当は御用聞き兼、見積り担当とかしていました。 見積りの仕方はもうけ主義の他の大手HMと違い、公明正大なので、疑ったりしなくて良くて良かった・ どこのHMでも言えるかも知れないが、急がせるとろくなことにならない。 |
||
809:
匿名さん
[2014-01-10 21:37:57]
まあ、イシカワもアバウトで街の工務店と大して変わらないということですな。
パナホームスレッドなみに基礎、構造欠陥など、とんでもない瑕疵はないのですかね。 あと、大手ハウスメーカの欠陥工事で、代金支払わなかったら、土地を差し押さえられたなんて話とか・・・ |
||
810:
匿名
[2014-01-10 23:20:11]
809は何を言ってるのだろ???
瑕疵とか欠陥があったら土地を取られることはないさ! 脅ししてるの? |
||
|
||
811:
匿名さん
[2014-01-10 23:47:35]
|
||
812:
札幌建築中
[2014-01-11 00:08:26]
>>808
ショールームで決めましたよ。 ショールームに行って決めて来て下さいと言われ、奥さんが一人で 決めてきたんで詳細は分からないですが、今となっては 記憶もあいまいで、何を選んだか証拠もありませんし。 その後イシカワでも確認項目の中になかったのとイシカワからもらった タカラのイメージ図が選んだものと一致していたんで気にしていませんでした。 と、なんだかんだ言ってきましたが明後日引渡しです。 明日急きょ1枚窓を取り換えるようなんですが、何かあったようなので見てきます。 |
||
813:
購入経験者さん
[2014-01-11 10:03:04]
>>812
我が家も1年前に完成しました。 現場監督と脚立を持って、立ち会ってチェックしました。 点検口から天井裏、床下、電気関係、窓、建具動かせるものは動かし・・・ 窓のロール網戸の不都合と、床下に木屑があったので掃除などがあり、引渡し時までに対応してもらった。 昔と違って、ドアなどの建具調整は、ドライバーで簡単にできるんだよね。 住んでから、キッチン関係に不都合があったが、すぐにキッチンメーカーが対応した。 引渡し時に、床、クロスの補修キットくれますが、今のところ使ってません。 エイダイのフローリング、結構雑に扱ってますが傷が付かないですね。 築40年の家から建替えだと、最初は技術の進歩に驚くばかり。 思うのですが、新築でこんなに安く建てられるのなら、定期的なリフォームよりノーメンテナンスで20-30年住んで建替えるのが経済的では、その上、この先も技術は進歩するので、最新の新築のほうがいいわなって。 |
||
814:
匿名さん
[2014-01-13 16:29:14]
イシカワの値段なら20,30代で建てれば、もう一回建て替えできるよね。
20年後は、燃料電池、免震なんて標準装備かもしれないな。 |
||
815:
匿名さん
[2014-01-14 21:54:41]
残念だけど、いわゆるローコストは10年先も怪しいよ。
イシカワの地元新潟だけでも「アイダと拮抗しうる」って 言われてたサンタホームは経営破綻、 均一価格がウリの北都は県外業者(地元に進出してない!) 桧家に株式譲渡、デザイン系ローコストのⅯも 9億以上の負債を抱えて倒産、、、。 まあ、20年後に財閥系で建てる予定なら別だけど。 |
||
816:
住まいに詳しい人
[2014-01-15 09:37:14]
札幌建築中さんへ
・1/13に引渡しと書いてましたが、無事に完了して引越しされたのでしょうか? ・イシカワは、暖かさには自信が有るらしく、暖かさのクレームは無いような営業の話でしたが、いかがでしょうか?暖房設備は何を採用されたのですか?(良質住宅で良いのですよね?) |
||
817:
匿名さん
[2014-01-15 11:49:55]
個人的に思うことだが、建って1年くらいで壁壁紙とかドアノブのぐらつきを直してもらったら、あとは経営とか、存続とかあんまり興味ないです。
図面はあるので、リフォームは専門業社にたのむし、雨もりとかは外部の保障があるから安心だし、何でみんながアフターアフター言ってるのか、理解できない。・・・ |
||
818:
契約済みさん
[2014-01-15 22:38:31]
>>815
北陸地方、特に新潟は注文建築業者に恵まれてますね。 競争が激しく、高品質な家が安く手に入る地域だと思います。 うちの地域では、イシカワ、アイダがやっと参入してきて嬉しい限りです。 戸建ては半数以上は建売で、建て売り専業工務店以外の地元業者ビルダーは値段が高く、結局、大手ハウスメーカーや設計事務所に頼むひとが多いですから。 |
||
819:
入居済み住民さん
[2014-01-16 13:20:37]
関東ですが、冬は寒さを感じる家ですね。グラスウールを敷き詰めているのは見てましたが、暖房をしっかりつけないと寒い。
|
||
820:
住まいに詳しい人
[2014-01-16 16:17:15]
819へ
・そんな投稿を見るとがっかりします。冬は、寒いのが当り前で、熱源(暖房)を入れないと暖かいわけがない!イシカワだろうと何処であろうと!仮に太陽光を取り入れても、窓から逃げる熱損失もかなり有るわけだから! ・関東なら、暖房設備を何かしら設置しないと札幌より寒いと思います。自分も東京で単身赴任の経験が有りますが、灯油式FFファンヒーターを持っていきました。マンションでしたが、エアコンしかなく、灯油ストーブを持っていきましたが、灯油を探すのに苦労した経験があります。(普通のGSに灯油は置いてなかったですょ!) |
||
821:
購入経験者さん
[2014-01-16 20:53:56]
私は関東南部の良質住宅。
LOW-Eペアガラスは、陽が当たっても暖かくない。 昔のシングルガラスの方が暖かさを感じる。 ただし、暖房を入れたときの温まり方、冷めにくさは昔の家とは比べ物にならない。 外気温5度以下、2.2kw(木造6畳程度とされている)のエアコンでも10畳の部屋を25度でキープできる。 今の家は、外の環境に左右されない、魔法瓶のような家だと思う。 |
||
822:
札幌建築中
[2014-01-16 22:56:15]
>>816
住まいに詳しい人さん 引越しは無事終わりました。毎日片づけやらなんやらでヘトヘトです。 (まだカーテンがついていない窓があったりします) 灯油のコックが付いていなかったり、キッチンのタオルかけがなかったり 24時間換気の電源が入ってなくて業者呼んだりしましたが、まぁこんなものでしょう。 暖房は、灯油コックをつけておきながら寒冷地エアコンです。 札幌でエアコンはギャンブルだったかもしれませんが… 祝日までは電気代がイシカワ持ちだったので3日間、25度、風量最強で回し続けました。 90㎡の狭いウチですが、LDK、洗面所、2階寝室と暖かかったです。 その間、外気温は最高でも-5度くらいだったと思います。 ちなみに3日間の電気代はリモコン表示で¥3000(単価22円計算)。 そんな状態で使うわけにはいかないんで、朝夕21度、節電モードで動かして いますが、正直寒いです(笑) 元々、厚着して設定温度を下げて節約生活してきたものでして、、、 今後は電気代と相談しながら、丁度よい設定温度をさぐっていきます。 標準ではウオサブの電気式オイルパネルヒーターなんですが、営業さんの 話では毎日つけっぱなし月3万くらいはかかるそうで。知人の家も セントラルヒーティングで数万はしているようなので、そのくらいコストを かければ普通に暖かい家だと思います。(言い忘れましたが良質住宅です) |
||
823:
住まいに詳しい人
[2014-01-17 13:30:19]
by 札幌建築中さんへ
・エアコンだけとは、まさにギャンブルでしたね! ・エアコンは、補助暖房として考えるべきだったと思います。灯油でもガスでもメインが有って、朝方等の補助に利用すると効果がありますょ!うちは、RC住宅で床暖仕様ですが、電気代が掛かり過ぎる為、居間は、室内設定温度を22度にして、補助に寒冷地仕様のエアコンを設置しました。月に4~5千円は、設置前より下がったと思います。 ・ちなみに知合いのイシカワ住宅(手稲前田)は、エコジョーズを採用し、床暖とガス暖房の併用で月2~2.5万ぐらいだそうです。イシカワの場合、ガスのエコジョーズ採用だとプラス¥20~30万だったか追加料金が発生したように思います。やはり、今のトレンドは、ガスの採用が良いのかもしれません。暖かくて、ランニングコストが比較的安価のようです。 |
||
824:
匿名さん
[2014-01-18 15:07:55]
10年位前のエアコンは、外気温7度以下だと著しく効率が悪化したものだが、今は北海道でも大丈夫なのですか?
寒冷地はガス、灯油の燃焼系暖房が当たり前だと思ってました。 ヒートポンプのしくみを考えれば、特に氷点下で暖房なんて効率悪く考えられないのだが・・・ |
||
825:
住まいに詳しい人
[2014-01-20 15:48:06]
824へ
・ヒートポンプは、北海道ではまだ駄目でしょう!良いのが見当たりません。(ガス暖房のエコ上手+FACTが今のトレンドでしょう~最新のマンションがかなり採用してます。) ・エアコンは、ダイキンのスゴ暖やパナの速暖等の寒冷地仕様が出ており、ダイキンでは、-25度までの対応が可能と成ってます。ちなみに、うちは札幌ですが、床暖の補助暖として、パナの速暖を2・3年前に出たのをすぐ設置しました。札幌は、寒くても-10度ぐらいなので、補助暖としての問題は全く有りませんょ! ※821へ ・Low-E硝子の事を知ってますか?Low-Eはペアガラスで、シングルよりも当然ペアで、ペアよりもLoe-Eペアの方が断然上です。 ・Loe-Eペアガラスとは、室内側ガラスにコーティングされた特殊金属膜が、太陽熱を通過させながらも室内の熱線(赤外線=輻射熱~暖房エネルギー=ストーブ等からの暖かさ)は、鏡のように反射させる。つまり、可視光線や太陽熱の室内への取入れを図りながら、一旦取り入れた太陽エネルギーや暖房などの熱を外に逃がさないという性能が有ります。これは、断熱の為ですが、関東の場合、金属膜側を逆に入れて(室外側)、夏の太陽熱を反射させ冷房効果を逃がさない事も出来ますので、冬は暖かく感じないのではないですか?(断熱の暖房用ではなく、断熱の冷房用の設置ではと思いますが?) |
||
826:
購入検討中さん
[2014-01-20 18:24:10]
イシカワで建てたいけど遠隔地料金180万かかるんだよな。
それでもタマやレオより安いんだけど。 |
||
827:
匿名
[2014-01-21 07:17:20]
私の場合はイシカワは安かろう悪かろうのイメージしかありません。
サッシ廻りのシーリングが不備だったために、外壁の化粧柱を外しシーリングの再施工をお願いしました。 驚いた事に化粧柱を外したら、その陰の外壁に六ヶ所の穴が空いたまま化粧柱が取り付けされていたのです。 外壁屋が間違って化粧柱の止め金具の穴をあけ、金具を移動したために前の穴が放置されたのです。 普通はパテとかで埋めて納めるのに、とんでもない業者です。 シーリング屋もこれは酷いと呆れていました。勿論その穴は貫通していました。 偶然に気が付いたから良かったが、長い間には雨水が侵入したに違いありません。 ですから私は坪単価と仕様書で判断し契約した事を今は悔やんでいます。 誤魔化しをやらない、施工管理がしっかり出来ているHMで建築するべきと思います。 一生に一度の大きな買い物ですから・・・・・・ |
||
828:
匿名
[2014-01-21 21:05:31]
イシカワを擁護するわけではないですが、どこのHMの口コミを見てもそういったことは書かれているので結局は悪い担当に当たっただけな気がします。。。
|
||
829:
匿名さん
[2014-01-21 21:21:54]
|
||
830:
入居済み住民さん
[2014-01-24 20:54:41]
メンテナンスってみなさんどうなんですか?
1年目点検で、メンテナンスされぬままの箇所があり、 結局その旨を2年目点検で伝えました。 2年目点検で、その他にもメンテナンスをお願いしたにも関わらず、 担当者から何も連絡がないままでした。 私の方から連絡をしたのですが、 なんだか忘れていたような感じの応答で。 こんなもんなのでしょうか? ローコストメーカーですから、きっとこんなもんなんでしょうね。 |
||
831:
匿名さん
[2014-01-24 21:11:21]
???
ローコストだろうが工務店だろうがそんな商売長続きしませんよ。 実際地元の新潟じゃ失速気味でしょ。 |
||
832:
購入経験者さん
[2014-01-26 10:41:22]
|
||
833:
匿名
[2014-01-27 09:00:16]
我が家は「ニチハ製の外壁」です、なぜか実際に施工したのはヘルメットに「ケイミュー」とネームが入っていた業者でした。
「ケイミュー」の社員と思われる若い人と、その下請けと思われる数人で施工していました。 外壁を施工する人「下請け」とシーリングを施工する人「下請け」の連絡が悪く、何度も付けたり外したりしてやり直しをしていたようです。 ですからシーリングをしないままに化粧柱を取り付けて終了したのだと思います。 プロ集団ではなく、数をこなして幾ら!のその場しのぎの無責任な業者に当たったのでしょうか? 私は福島ですがイシカワの丸投げ的な体質にも責任はあると思っています。 私はその外壁の無責任な業者と契約したのではなく、あくまでもイシカワと契約をしたのですから。 |
||
834:
購入経験者さん
[2014-01-27 19:32:27]
そうですね、あくまでも、駄目な下請けに当たっても、イシカワと契約してるのでイシカワに責任もって補修させましょう。
イシカワはこちらでは、アイダと同程度の価格でダントツ安いのです。 イシカワは実施工程表に、下請け業者名が書いてあるので、ネットで下請け業者を調べました。 ホームページを持っている業者が多く、単独でリフォーム請負や大手の協力、下請け会社になっているところがほとんどで、ローコストビルダーにしては、そんなに悪い業者ではなさそうでしたが、ここで指摘されているがやはり地域差が大きいのでしょうね。 |
||
835:
匿名さん
[2014-02-04 21:38:03]
静かだな。
他のハウスメーカーみたいに基礎の手抜きとかないのかね。 |
||
836:
匿名さん
[2014-02-04 21:42:19]
ヒント>>829
|
||
837:
匿名さん
[2014-02-08 21:56:47]
静かになりましたね。痛い所突かれたかな?
|
||
838:
販売関係者さん
[2014-02-11 10:04:22]
匿名掲示板はネガティブネタで盛り上がるものです。
なにかネガティブネタはないの? |
||
839:
購入検討中さん
[2014-02-13 15:37:01]
実際、イシカワだと、延べ床45坪で総額いくらくらいですか?
|
||
840:
匿名さん
[2014-02-13 20:02:39]
処費用入れて2000万です。
よっぽど凝らなければね。 |
||
841:
購入経験者さん
[2014-02-15 09:29:44]
良質住宅ですが、瓦屋根、4寸と16mmサイディングで外壁が厚い(ポーチ部分でわかる)、こちらは雪が降らないが、大手HMより耐雪仕様の立派な雨樋のためか、来る人に「立派ですね、高かったでしょう?」といわれる。
「諸経費、地盤改良込みで総額1400万ですよ」というと皆びっくり。 びっくりされるとなぜか嬉しくなる。 |
||
842:
匿名さん
[2014-02-15 09:49:36]
1400万だと38坪とかの狭小住宅?
セキスイハウスとかで良く見るような。 |
||
843:
購入経験者さん
[2014-02-15 11:26:57]
そうです、30坪台です。
狭小住宅なんですか?首都圏南部ですが、平均的な床面積だと思いますが・・・ 6、70坪くらいの土地がいいのですが、土地だけで1億円オーバーするから、個人事業主か外資系企業勤務者しか無理ですよ。 大手HM総額見積もりだと2500万オーバーです。 |
||
844:
匿名さん
[2014-02-15 11:59:41]
東京は土地が高いとは聞いていましたが60~70坪で1億とは驚きです。
うちの地域は、便利でみんなが住みたい地域は坪20万円くらいです。 でも予算的に厳しいので、建売が嫌な人は郊外の新興住宅街に建てる人が多いです。 坪8万円くらいですが、すぐそばにコストコができるみたいです。 節約思考人は、土地700万+建物1500万って感じでしょうか。 35年ローンで月6万円ちょっと、ボーナス払いなし って感じ 給料が少ないので、そんな感じですね。 高卒だと30歳くらいだと300万もらってれば良いほうじゃないかな? |
||
845:
匿名
[2014-02-17 12:58:14]
東北地方に建築予定です。
断熱材は吹き付けのアクアフォームと聞いたのですが、この寒い季節、寒さや暖房効率はいかがでしょうか? |
||
846:
匿名さん
[2014-02-17 16:31:13]
吹き付けとは凄いですね。暖かいですよ。
天井裏の断熱も重要ですので、夏場のことを考えて、そのあたりも確認してください。 あと、その時期が来たら、大工さんに「窓まわりに断熱漏れないようにしっかりしてください!」って一言いいましょう。 営業にじゃなくて、大工に言うのです。窓が入った後に。 |
||
847:
匿名
[2014-02-17 17:48:09]
東北のどこの県ですか?
イシカワの標準仕様で断熱材が吹き付けになる地域があるのですか? |
||
848:
入居済み住民さん
[2014-02-17 20:38:01]
新潟の人のブログみてたら吹き付けの断熱材だった。
うちは寒冷地じゃないからグラスウールでした。 |
||
849:
匿名さん
[2014-02-18 08:00:25]
寒冷地仕様選べますょ。
サッシも樹脂とかにすると、坪単価+5000円とがでした。 北東北仕様とかも+10000円とかだったかなー 積水ハウスとかダイワとか寒くて仕方ないって聞いたから、なるべく断熱良くしたい。 |
||
850:
匿名
[2014-02-18 18:29:01]
「坪30万円で家が建つ」がイシカワの謳い文句ですよね。
それが地元新潟では断熱材が吹き付けで、その他の地区はグラスウールだったら変じゃありませんか? 新潟以外の地区では吹き付けにしない分 、他に何か仕様が良くなっているのでしょうか? 「良質住宅」と言っても地区によって仕様が変わるのですか? 摩訶不思議ですね。 |
||
851:
匿名さん
[2014-02-18 20:02:02]
確か 北海道仕様 秋田仕様 福島仕様 関東仕様 とか価格が違ったはずです。 北に行くほど断熱が良くなり高くなったような気がします。
山形で凝った間取りと仕様で見積もり取ったら、45坪で坪単価42万でした。 多少追加が出たとしても、かなりの安さ。あの仕様で。 もし契約するなら、もう少し高くなっても断熱を2地域のものにすると思います。たいした金額のUPじゃないし。 ほかで煮詰めて、最後にイシカワっていうのがクレバーだとおもう提案力に疑問があるから。 |
||
852:
匿名さん
[2014-02-19 22:17:19]
提案力の低さを指摘されると「家は三軒建ててやっと納得できるものです」
なんて言いますよ。 でもって、風除室や外階段の後付けなんかで大騒ぎしたり、、、。 |
||
853:
購入経験者さん
[2014-02-19 23:26:37]
提案力ははっきり言って無いですね。
住林や三井ホームにはとても及びません。 そこでコストダウンしてるのか? その分、ハードとしてのコストパフォーマンスは高いから、建築が好きで自分でプランが決まっている人や、他社で作った気に入ったプラン持ってる人は最強だと思う。 良質住宅で建てたが、在来工法なんでかなり自由がきく。階高、屋根勾配の変更なんかも追金なしでやってくれた。 ここに限らず何処のビルダーも注文建築は、建売と違って現物が無いのですから「図 面」が大事。 施主も、平面、展開図くらいは読み取れる勉強しないとどこに発注してもトラブルのもと。 |
||
854:
匿名
[2014-02-20 06:35:00]
トラブルになるのは施主にどのように説明したかが問題。
施主だって前もって説明がなされれば納得している訳だし、トラブルになることは無いと思う。 |
||
855:
不動産業者さん
[2014-02-20 09:25:21]
最近◎◎なお客様が多くて困りますよね。
箇条書きにて ・お金ないくせに夢は大きくみている ・言った言わないクレームをしないように文書に残しているが 今度はイメージが違うとキレだしました ・少し現場間違ったくらいで欠陥住宅と騒ぐ。そもそも欠陥住宅の定義しっています?? ・パ◎◎ルさんの値段でかけひきしてきました。 ・年収300万台で自己資金0・・・やる気ありますでしょうか?? ただ、本気で来てくれれば私たちは本気で良い家建てますよ |
||
856:
匿名さん
[2014-02-20 10:52:47]
自己資金0っていうのは、愛想笑いも出ないレベルですね。
どうしても必要な現金の初期費用諸費用は100万は必要です。 フラット35は9割しか貸してくれないし(時期によるのかも)、民間から借りるにしても預金0っていうのはかなり評価が低い。 一生アパート組ですね |
||
857:
入居済み住民さん
[2014-02-20 10:58:55]
やっとこさ建ちました。
営業:最悪レベル、言い訳と責任逃れ発言のオンパレード。 設計:最悪レベル、提案力皆無、やっつけ仕事感が見てとれます。 コーディネーター:良好、知識は薄いが、一生懸命やってくれました。 工務:良好、多忙の中、行き違いもありましたが、的確に直していただきました。 大工、業者:良好、真面目でしっかりやっていただきました。細かい所まで手抜き感はありませんでした。 家の構造:良質住宅で建てましたが、基礎、柱の数、太さ等いかにも丈夫なつくりをしてました。満足です。 次、建てる時頼むかと言われると、イシカワで建てないです。 人に勧めるかと言われると、おすすめしません。(ハウスメーカーまかせの人は特に) 営業、設計段階で契約したことをかなり後悔しました、 工務、大工、出来上がった家を見ての段階で、まあいいかとフラットに持ち直しました。 |
||
858:
匿名さん
[2014-02-20 12:31:48]
あの値段であのレベルならまんぞく感高いと思うょ。
たしかに営業は当たり外れ大きいと思う。若かったり、おネェっぽかったり。 他社でプランを作ってもらって窓とか細部まで打ち合わせしてから見積りしてもらったほうがいいですょ。私はトイレの型番まで他の会社の営業と決めてからイシカワに行きましたょ。 同じような仕様の大手HMより相場より1200万くらい安いんだから営業の提案力に期待しちゃだめ。 面倒な人はモデルハウスと同じのにすれば失配ないですょ。 タマより融通利くからこだわりたい人向けですね。 |
||
859:
匿名
[2014-02-20 12:49:42]
858みたいな真似は俺にはできないな。
やり方が悪どいとは思わないの? |
||
860:
匿名さん
[2014-02-20 16:05:02]
1200万円くれるなら殺人のように法に触れること以外はみんなするでしょ?
図面の流用くらいでガタつかないで。 |
||
861:
購入検討中さん
[2014-02-20 17:00:02]
それほど仕様いいか?
風呂やキッチンの他のローコストメーカーよりグレード低いよな。 |
||
862:
入居済み住民さん
[2014-02-20 19:37:53]
>>861
良質住宅ですが、ローコストメーカーよりグレード低いなんてこと無かったですよ。 どこのローコストメーカーと比べてですか? ハイグレードではないが、一部上場の大手ハウスメーカーと比べて同じくらいだと思うが。 キッチン、バスルームは複数メーカーから選べるし。 |
||
863:
匿名さん
[2014-02-20 20:09:25]
何でも選べるところはタマとちがう。
タマの仕様がいいならタマと変わらない。 間取を凝ってもあんまり価格が変わらないのはアドバンテージかも タマのイメージは低いし。 |
||
864:
匿名さん
[2014-02-20 23:17:08]
間取を凝ってもあんまり価格が変わらないのはアドバンテージ
そうなんですよね。 出隅、入隅が多いと値段が高くなることなく、勾配天井や梁現し、屋根の葺き下ろしも追加料金にならなかった。 ローコストメーカーに限らず、それらは追加料金取られるところが多いから、複雑な形状の家を考えてる人は得だと思う。 ただし、縦すべり出し窓をたくさん付けたら、数万円追加料金が発生した。 個人的に引き違いが嫌いなんで。 |
||
865:
匿名
[2014-02-21 07:11:39]
みんなしねぇよ!860あんただけだよ。
人間として失格だな。 |
||
866:
匿名さん
[2014-02-21 08:27:58]
普通にしてると思いますけど・・
住友林業は5万円を預けると、風と光の計測、地盤調査、プラン作成(3~5回くらい変更可)を無料でしてくれますよ。 当方は、それで完璧に近い間取りができました。 もちろん、それは当方の希望を住友林業の設計士が図面化しただけなので、権利は住友林業が保有してるわけではありません。 もちろん電話一本で5万円は口座に戻ってきましたよ。あと、振り込み手数料も引かないで欲しいとお願いしました。 |
||
867:
匿名さん
[2014-02-21 08:37:11]
このクラスの家を買う人はみんなやってるかもね。
|
||
868:
購入検討中さん
[2014-02-21 08:37:41]
良質住宅だったら設備的にはアイダと同じくらいでしょ?
タマやレオよりは下。 |
||
869:
入居済み住民さん
[2014-02-21 09:55:40]
857です。
他社で煮詰めて、ローコストであてはめるのは、聞いたことはありますが、 私はしませんでした。スジが通らないと思いますので。 別に人がするのは、非難するつもりはありませんが、みんなやってると言われるのは心外ですね。 屋根形状等、他のローコストに比べて追加が必要ないのは、すごい良かったところです。 私も複合屋根にしてますし、尺モジュールでも標準です。 ただ、出隅、入隅は規程以上では、追加が入ります。 内壁、外壁の長さも規定以上によって追加が入りますので。 形状が複雑分は費用が追加でいります。 あと、吹き抜け等、バルコニー等、別途計上なので、施工面積算入して割高になるタマ、レオ等と 比較してメリットの部分です。 設備のグレードも良質住宅なら選択肢も豊富ですし、十分なレベルだと思います。 価格に対する、商品の価値は高いと思います。それについては満足です。 不満なのは、あまりにもレベルが低い営業、設計です。 正直、普通の会社なら解雇レベルの人材だと思いますよ。 建ってから、設計段階でのありえない不具合でまいりました。(工務、大工、業者に非はない。) |
||
870:
匿名さん
[2014-02-21 11:15:43]
多分給料が安いんだと思います。新潟基準だから30才子持ちでも、営業手当ついて手取り22とかじゃないでしょうか?
ボーナスは成績が加味されるでしょうが、積水ハウスみたいに月収の12ヶ月分もらえるってことは無いでしょうし。 働くなら大手ですよ。 |
||
871:
購入検討中さん
[2014-02-21 19:30:27]
無料で、プランニング、地盤調査などをしてしまうハウスメーカーのシステムが問題なのではと思う。
本来、設計業務は設計のほかに現地調査、ライフライン、役所関係の調査で結構金がかかるものです。 設計事務所に発注すれば、当然有料なわけで。 注文建築を検討している人は、5社以上はプランを書いてもらってるだろう。 その中で気に入ったプランをイシカワに見せて、設計、積算してもらう人は結構いると思う。 で、大手と大して変わらないに大幅に安いから契約する人も多いだろう。 積水掲示板で昔見たが、積水の営業マンからは嫌われてるらしい。 |
||
872:
匿名さん
[2014-02-21 20:10:59]
他社に嫌われるということは、注文主には良いことがたくさんあるということ。
ダンピングは業界ではきられれるからね。 住宅に限らず。 |
||
873:
入居済み住民さん
[2014-02-21 20:56:57]
>>870
ここの営業は「歩合ではない」って聞いたことがあります。 だから、大手の住宅メーカーのように、自宅に来ることもありませんでした。 地積測量図もって住宅展示場行くと、「コピーとらせてください。プラン書かせてください」 まだ、建築するか決めていないといって、断ってもしつこく言ってきますね。 後日、自宅に図面と景品(クオカードなど)もってやってきます。 それってとてもおかしいことだと思いますし、家に3人営業マン(上司と技術、営業)が来たときは正直引きました。 大手の場合5000人以上の営業マンを抱え、歩合の割合も多いそうです。 すでに建てた施主の払った費用でこんなことやってるかと思うと、絶対建てたくないと思いました。 まったく個人の感想です。財閥系や大手一部上場企業もいいところはあると思います。 |
||
874:
匿名さん
[2014-02-21 21:09:50]
|
||
875:
匿名さん
[2014-02-21 22:03:00]
バカは損するね。
ミサワ、積水丶高いだけ、1200万高いょ。工務店やイシカワより。 |
||
876:
匿名
[2014-02-21 22:27:38]
東北地方の雪国地域です。
住んで2週間たちましたが暖かいし今のところ満足です。 良質住宅ですが床暖房や漆喰にしたり、設備もグレードアップしたので坪30万では収まりませんでしたが充分です。 値段の高いHMで建ててローンに苦しむのは嫌だったので。 営業の人も現場監督も大工さんも良い人たちでした。 ただ細かいミスが多かったかな?(コンセントの位置とか) 頻繁に見に行っていたので大事には至りませんでしたが。 |
||
877:
匿名さん
[2014-02-22 08:31:22]
口で言っても図面に反映されないことがあるので、打ち合わせの時に、図面に寸法や文字を記入したもののコピーを渡せばミスを回避できます。
担当者は、打ち伝わせ内容を一人で精査するヒマなく、次の打ち今わせに入るから、思い出せなくなったり、ごっちゃになったりする。 性能やグレードを価格で割った値を、各社数値化するとすれば、注文住宅ハウスメ-カーの中では、日本一かも知れませんね。 工務店ではもっとすごいところもあるけど、そういうところに出会えた人はラッキーって感じだろう。 イシカワは色々処費用とか付帯工事入れると坪40くらいにはなります。坪30万っていうのは、建物本体だけ。 それでも三井とか住林とかの半額くらいだ。 多分内装も外観もあまりかわらない。 でも営業に素人がまざってるから、逆指名しないと失敗する。 他社の図面や打ち合わせ内容を落としこむだけだとしても、新人は絶対にさけなければいけない。 上司からあれだめこれだめ言われて、そのまんま客に伝えるしか脳がないから。 |
||
878:
入居済み住民さん
[2014-02-22 14:56:41]
営業、設計、コーディネーターは三井がダントツよかったです。
そこは、イシカワより1000万以上高いだけのことはありますね。 だだし、工事自体は地元工務店ですし、オプションをたくさんつけないと、完成する家はショボ過ぎますね。 イシカワは、うちの場合、営業が建築士だったから問題なかったけど、新人の営業マンもいるから当たり外れが大きいと思います。打ち合わせも時間きっちりに始まり、きっちりに終わりますので、ある意味とても事務的です。 建物本体に関してはのコストパフォーマンスは最強だと思います。 だだし、営業等ソフト面で割り切れる人はいいと思うが、家で営業マンと打ち合わせしたい人や、営業マンからチヤホヤされたいかたには向かないですね。 |
||
879:
匿名さん
[2014-02-25 20:39:58]
チヤホヤされたい人は、車はレクサス。家は三井、積水、住友へ。
電話一本ですっとんできます。 クオカード、キャラクターもののおもちゃを持って。 もらえば貰うほど断わりづらくなり1200万多く払うんです。 |
||
880:
販売関係者さん
[2014-02-26 19:12:26]
他人がたくさんお金を使ってくれるのは、みんな大歓迎です。
借金してでもお金を使ってくれないと、日本経済はよくなりません。 特に建設業は、内需型の産業ですから効果が高いです。 イシカワより1200万円多く使ってもらい、多くの営業マンや、直接工事費以外の間接部門の方々が潤うことを願っております。 |
||
881:
匿名さん
[2014-02-27 05:44:57]
日本経済の事を考えたら、みなさん大手で建てましょう。
お金が1000万円多く回るっていうのは歓迎です。 ほとんどハウスメーカー社員の給料と立派な本社ビル代に行く訳ですが・ |
||
882:
匿名
[2014-02-27 06:34:27]
今度は日本経済の話しかよ。
金の事は施主が判断すること。 イシカワの家が「安かろう悪かろう」かどうかが知りたいだけ。 |
||
883:
匿名さん
[2014-02-27 08:26:23]
構造に関しては、住友林業(ビッグフレーム構造を除く)と同じ、むしろ、柱が4寸なのでイシカワが上か・・
壁は、住友林業は、ラティスのようなものが埋めてあるが丶効果は不明。 内装や仕上げは、大工によるが、チェック機能は住友林業が上か。 外壁に関しては住友林業は独自の塗り壁が選べるが、メンテ費用が莫大になるので評価が分かれる。 既成の外壁で良い人は比較は不要。 営業の質、丁寧さは平均するとイシカワは不利かな。住友林業もとんでもない横柄な営業がいたから、人によるとしか言えない。 例えば、オプションや造作や細部に懲りたい人(もちろん有料)は住友林業で決まり。経験が違う。(お金持ちの客が多いから) お金が出せない人は、どっちで建てても図面が一緒であるなら、完成したものはさほど変わらない。 同予算で完成形を比較すると、結果は言うまでもない。 席料の高い料亭でびんちょうまぐろ食べるか、居酒屋で本マグロ大トロ長べるかの違い。 |
||
884:
購入経験者さん
[2014-02-28 20:28:16]
>>883
きづれパネルですね。 大手は、わざわざ他社と差別化するために、自社開発商品??を前面に出します。営業マンに構造用合板やダイライトと比較してとこがいいのかデータを示して、説明してくれと言っても、抽象的な答えしか出ませんね。 良質住宅で標準だったダイライトと比較して、少なくても気密性、防火性は劣ると思いましたが。 イシカワは、ほとんどダイケン工業などの大手の普及している建材を使用しているが、そのほうがむしろ安心できました。 大手HMでも、スギ集成材の3.5寸など値段は高いのに、平気で使っているところもあるが、ここは、4寸が標準で我が家の場合、欧州赤松集成とスギ集成を選択することが出来ましたし・・・ あと、石膏ボードもタイガーハイクリンボードが使ってありますし、見えないところもケチっているところは無かったです。 柱には「住友林業」のような焼き印はありませんでしたが、どうでもいいと思ってます。 ただし、営業は常に忙しく、多数の案件を抱えているようでした。メールで打ち合わせ、PDFで図面の送付も多数あったけど、特に問題なかったです。 電話するとすぐに来てくれる、親身に対応してくれる営業スタイルが好みの方は、まったく合わないでしょう。 また、工務担当も2日に一回くらいしか来てないと思います。 他社がどの程度きているかわかりませんが・・ 完成品は隣の大手鉄骨系プレハブより立派に見えます。内装も変わりません。 |
||
885:
匿名
[2014-03-01 14:38:43]
良質住宅はダイライトが標準?
我が家は標準では無かったが |
||
886:
購入経験者さん
[2014-03-01 16:48:35]
2年前の話です。
あまりに安い価格なので、構造用合板かと思ってましたが、ダイライトでした。 当時より建材、人件費が高騰してるので、今はどうか知りませんが。 |
||
887:
匿名さん
[2014-03-01 18:57:33]
間取りによります。
どうしてもダナライト使ってほしいなら、ダナライト入れないといけない様に窓をたくさんつけることです。 全てはパソコンのソフトの計算ですから。 |
||
888:
購入経験者さん
[2014-03-01 19:14:01]
886です。
設計、見積もりする上で、耐震等級3以上が契約の条件でした。 ダイライト+筋交いが たくさん入ってます。 ちなみに筋交いの追加料金は取られませんでした。 |
||
889:
物件比較中さん
[2014-03-04 20:38:43]
32坪1380万円のワンプライス住宅が気になっています。
あまり詳しい事は聞いてないんですが、こちらで建てられた事ある方はいますか? |
||
890:
匿名さん
[2014-03-08 19:15:17]
それってイシカワの規格住宅ですか??
良質住宅は安い値段で、質もよく、設計の自由性が高いなどが売りであるけど、規格住宅だと売りがわからないなあ。 1380万だと激安でもないし・・・ |
||
891:
物件比較中さん
[2014-03-08 21:47:00]
|
||
892:
匿名さん
[2014-03-09 11:45:08]
32坪なら良質住宅でコミコミ1500万以下に収まるので、そちらの見積もりと比べればと思う。
柱、土台は4寸と書いてないから、3.5寸なんでしょう。 設備は後でどうにもなるが、構造は建替えるまでどうにもならないから良く考えたほうがいいと思う。 |
||
893:
物件比較中さん
[2014-03-09 16:18:44]
|
||
894:
物件比較中さん
[2014-03-10 08:07:09]
>893です
帰って両方の金額見てみました。 タマホームは ・4寸(だったと思います) ・浴室換気暖房乾燥機 ・浄水器付キッチン ・32坪以下 ・2階も雨戸シャッター付 イシカワのワンプライスは、 ・3.5寸 ・食器棚、食洗機付 ・キッチンとバスのグレードupも可能 ・ウレタン吹付 ・32坪以上 コミコミの価格は同じくらいです。 設備のオプションなどの融通はイシカワの方がいいかなぁ〜って感じです。断熱材は、ウレタン吹付っていうのはどうなんでしょう?グラスウールの方が良いですか? タマに食器棚付けると意外に高かったような? この段階で、イシカワは現地まで行き、業者に具体的な工事金額も出してくれています。タマは契約‼︎契約‼︎と支店長まで出てきて、間取りも作ってくれず、ざっくりとした見積もりしか出してくれていませんので少し引き気味です。 イシカワで出された工事金額は見積もりに入っていなかったようなので、きちんと確認してみないといけないですよね。親切丁寧なイシカワの対応に夫婦の気持ちはイシカワに傾いてます。営業もタマホームの2年目とは違いしっかりしているように感じます。 メーカー選びって大変ですね |
||
895:
匿名さん
[2014-03-10 08:23:30]
どこのハウスメーカ-も同じですが、契約するまでボールはこっちです。
たくさんゴール(確認作業や値引きなど)してから契約して下さい。 契約したらボールは向こう。あれ無理・これするとこんな価格・・・とか言いたい放題。 イシカワは担当者と工務と大工の当たりさえ引けば1100万の宝くじに当たったようなもの。(営業担当は早目に言えば変えてもらえました) オプション満載の豪華仕様で建てちゃって下さい。それでも他のハウスメーカ-で無難な家を建てるより間違いなく安い。 予定より25坪くらい増やしてもいいわけだし。固定資産税が気にならなければ。 |
||
896:
物件比較中さん
[2014-03-11 08:05:24]
>895さん
営業は、今のところ不満ないです! 設備もグレードはタマホームよりは下かもしれないですが、食洗機やカップボードなど標準ですしオプションにしてもタマホームほど高くないので、うちにはありがたいです。両社とも上手にゴールしていって納得して契約します!ありがとうございました! |
||
897:
匿名さん
[2014-03-11 18:59:10]
日経新聞に積水の契約が前年同月比マイナス30%だって。
国産丸太材もピークをすぎ下がり始めた。 契約は夏まで待ったらいかが? 消費税増税後のほうが有利な条件で建てられるのは間違いなさそうだ。 |
||
898:
物件比較中さん
[2014-03-11 19:28:53]
|
||
899:
匿名さん
[2014-03-11 20:28:06]
土地だけ買っておくわけに行かないの?
現金ない? |
||
900:
物件比較中さん
[2014-03-11 22:24:57]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
あなたがイシカワの批判をしたらすぐに「大手もトラブルはいっぱいある」とイシカワ擁護の書き込みがあったでしょ。
これがイシカワなんですよ。
福島も問題だらけですよ。
完成まで数回の立ち会いなんて嘘ッパチ。
言った事を必ず双方文書で交わさないと私のようになります。
イシカワは平気で嘘を言います。それも部長自ら。
福島の郡山でも「家を建て替えろ!」と問題になってるみたいですよ。
私がこれを投稿したら直ぐにいっばい反論が入るから、注意してご覧になっててください。