公式URL:http://www.384.co.jp/e-shizuoka/outline/
所在地:静岡県静岡市駿河区静岡都市計画事業東静岡駅周辺土地区画整理事業10街区符号7、8-1、8-2
交通:JR東海道本線「東静岡」駅徒歩4分(約290m)
間取:2LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC
面積:64.36m2~102.25m2
売主:株式会社穴吹工務店
施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ
免震構造 20階建て
【物件情報を追加しました。 2013.7.4 管理担当】
[スレ作成日時]2013-07-02 17:09:01
サーパスタワー東静岡
1:
匿名さん
[2013-07-03 19:14:19]
|
2:
匿名さん
[2013-07-08 17:02:40]
都市計画事業ということは、周辺の環境も2年後(あるいはそれ以降)には変わっている可能性ってありますか?
|
3:
匿名さん
[2013-07-10 10:27:01]
東静岡はここ数年で一気に変わりましたね。マンションラッシュもまだ続いてるんですね。
眺望が変わる可能性とかあると少々悩みますがどうなのでしょうか。 マークイズ静岡もオープンしましたが店舗情報見ると使いやすいお店がいっぱい入ってますね。 生活環境は良いと思うのですが中学校までちょっと距離がありますね。 自転車通学OKの学校なのでしょうか? |
4:
匿名さん
[2013-08-07 03:55:33]
HPでは誤魔化されてますが、西隣りには29階のマンションが既設ですし、北にはグランシップがあります。
今のところ、南側と東側には高い物はありませんが、東側にはマンションが建ちそうな気配はあります。 たた、この物件は東西に細長い形なので、南側重視の設計になってると思われます。 自分の記憶だけで曖昧ですみませんが、南沿いの「南幹線」以南には高層建築は建てられないはずなので、 高層階なら眺望は問題ないのかな?と思います。 マークイズも出来たので買い物には困らないと思いますが、ご指摘の通り、学校に関しては少々不便な 地域かと思います。医療関係も、大病院から遠くはないのですが、車がないと不便な場所かも? あと、希望的観測に過ぎませんが、東静岡駅南口の県有地(今はグランシップの駐車場)に将来、 公的な施設が建設されるって噂もありますが、実際のところはわかりません。 |
5:
ビギナーさん
[2013-08-28 16:20:26]
モデルルームを見られた方はいらっしゃいますか?
予定価格や雰囲気など感想をお聞かせいただきたいです。 |
6:
匿名
[2013-08-30 22:01:39]
広めの間取りでポーチも付いて戸建感もありますね。キッチンに勝手口がついていたり子供がべんきょうするスペースがリビングにあったりといろいろ工夫されていて住み心地を想像できるいい間取りです。
|
7:
匿名さん
[2013-09-04 16:53:18]
キッチンがかなり開放感がありますね。
独立せずにリビングに溶け込んでいる感じです。 ただ子供が乳幼児のうちは、 ゲートをつけたりと工夫が必要になってくるでしょうね。 やはりキッチンは危ないですから。 幼稚園児以降になれば、ある程度は大丈夫でしょうか。 |
8:
匿名さん
[2013-09-05 14:58:36]
ベランダ柵がコンクリートで、かなり幅があるのが気になります。
幼児がいるのですが、椅子があれば登れる高さで、余裕で登れる幅。その先にある柵は低く、座ったままでも落ちてしまいそう。 ベランダに何も置いていなくても自分で持っていく年頃なので、危険かなと思ってます。 |
9:
匿名さん
[2013-09-09 23:42:45]
ホームページが少し追加されましたね
2階にマルチスタジオなる キッズフォートとキッチンスタジオが出来るようで キッズフォートは雨天時でもお子さんが安心して遊べる空間って書いてあり ここの物件 結構いいな~って思ってましたけど 独身、子無し、には チョット不向きですね。 残念 |
10:
匿名さん
[2013-09-25 02:27:42]
東静岡では他にも数棟が建設中ですが、基本ファミリー向けですね。
立地条件がいいので一時検討してましたが、単身者やリタイア組に 向いた物件が少ない(分譲に限れば)ので、断念しました。 |
|
11:
匿名さん
[2013-09-26 10:15:03]
キッチンの仕様が可愛いと思いました。ベージュのタイルが敷き詰められていますが
このタイプが標準なのでしょうか?ただ好みがありそうなので いくつかの仕様から選べるタイプだと嬉しいですね。 最上階のMタイプ、広くて豪華です。タワーマンションでもベランダを有意義に使える タイプって良いですね。眺望も本当に良さそうです。 |
12:
匿名さん
[2013-10-31 04:08:21]
ダ〇〇ハウチュの方から聞いた話ですが…、
ベランダの柵が厚いコンクリートの物件は、ベランダ部分も基本構造物なので、 薄くすることはできないそうです。 全面薄っぺらいガラスのベランダは、基本構造物からはみ出したおまけのようなもので、 構造上は特に必要のない物(入居者には重要なんですが…)をあえて付けてるので、 その分、コストUPになっているそうです。 首都圏に結構ある、ベランダがなく事務所ビルのようにのっぺりした高層マンションが 建設費が最も安いんだそうです。 |
13:
周辺住民さん
[2013-11-30 20:57:05]
12様 いろいろ勉強になりました。あついベランダは重厚感があっていいと思います。うちは小さい子もいないですし。外が解放感があると落ち着きます。ただ台風のときとか風が通りやすくなりいろいろなものが吹き込んできたりとか、置いてあるものが吹き飛んだりとかしないよう注意しないといけませんね。都会ではサンルームでバルコニーのない物件もありますが都会の場合外に洗濯物を干したりできないならそれもありだったりしますね。
|
14:
匿名さん
[2013-12-02 15:07:22]
そうですよね。
確かにキッチンって小さい子供には危ないですよね。 うちには子供が3人居ますが、危ないころは、料理する時間を工夫していましたよ。 お昼寝をしている時間帯に揚げ物などを済ませてしまったり、上の子が大きくなってからは、火を使う時は、上の子に一緒に遊んでもらっていました。 包丁などの収納も危ないですが、今のシステムキッチンでは、包丁を収納する部分がロックがかかったりするものもあるみたいなので、以前のよりは安全化もしれないですね。 |
15:
匿名さん
[2013-12-03 18:14:54]
家族の見えるキッチンは、子どもがどこにいるか見えるので少しは安心かなと思います。このマンションの包丁置き場はシンクの前に付いたスマートポケットとなっていますが、小さい子どもにはどうなんでしょう。ちょうど目の高さくらいでしょうか。開けたり締めたりが面白くて悪戯されそうですね。包丁の使い方や危なさを小さい頃から教えておくと良いのでしょうけど。タイルのデザインは可愛いのですが冬はちょっと寒い感じもしますね。
|
16:
匿名さん
[2013-12-07 16:02:21]
バルコニーの心配をされている方がいらっしゃいますが、
基本子供は出さない方が無難なのかと自分は考えています。 バルコニーのドアの上部にロックを付けておいたりして 子供が自分で開けられないようにする工夫をしようとうちは思っています。 小学生くらいになればさすがに大丈夫になってくるかと。 |
17:
匿名さん
[2014-01-25 20:31:40]
広めの間取りも魅力ありますね。広めの洗面室が希望なのでそれがかなうかなと。収納もたっぷりで、ポーチもあって、何よりキッチンも広めですね。アイランドキッチンなのでしょうか。
|
18:
匿名さん
[2014-01-30 14:45:32]
間取り図を見る限りはアイランドキッチンなのではないかと思いました。
間取りはすごく考えられていてとてもいいですよね。 収納も十分ですし。 それにしてもバルコニーについてとても勉強になりました! 構造の事も関係していたとは。 いろいろ知らないことがまだまだあるんだなと感じました。 |
19:
匿名さん
[2014-02-16 21:47:55]
アイランドキッチンの使い勝手はどうでしょうか奥行きも広いので大丈夫だと思いますが何か向こうに落ちてしまいそうで
ちょっとカウンターがあるタイプも見かけたことはありますが朝食やちょっとした間食などできるようリビング側に細いテーブルを置いた方が安心かな? |
20:
匿名さん
[2014-02-17 10:23:30]
>シンクの前に付いたスマートポケット
これは子供にとっては危ないです。 お母さんが包丁を使って調理をしていると、手が届くかもと下から手を伸ばすことも考えられます。 小さいお子さんがいる家庭だと、キッチン部分に扉をつけて調理中は子供が入って来れないようにした方が安全です。 |
21:
匿名さん
[2014-02-18 11:09:35]
キッチンのタイルデザインは標準装備っぽいですね。
人それぞれ好き好きがあると思うので、 選べる仕様だったらよかったかなって思いますね。 水まわりは汚れやすいですし、見た目は可愛いですが、 タイルの間の汚れが気になってしまいそうです。 |
22:
匿名さん
[2014-02-23 22:34:03]
スマートポケット単純に便利だな~なんて思っちゃっていましたが
ご指摘の通り確かに危ない! キッチンにゲートを付けて入れないようにしないといけないですね。 チャイルドロックなんてきっとついていないでしょうし、 他にも危ないもの、思えばいろいろとありますよね。 |
23:
匿名さん
[2014-02-25 10:13:38]
>20さん
うちのキッチンは同じタイプですが、包丁刺しにはロックがかかるようになっているので 大丈夫だと思います。 ただ、やはりキッチンは危ないものだらけなのでゲートを設置したほうが良いでしょうね。 アイランドキッチンは憧れですが、チャイルドゲートの設置は難しくなりそうです。 |
24:
匿名さん
[2014-04-14 21:59:32]
子供は本当に何をするかわかりませんね。目線で動くのか流し下の戸棚をあけてタッパーをしまっていたのですが全部出してうれしそうだったのを思い出しました。戸棚には安全用のロックを買い取り付けました。ゲートを買おうか迷ったのですがキッチンとリビングがつながっていたのでできませんでした。アイランドキッチンも似た感じでしょう。サークルを買おうかと思いましたが買わずに済みました。歩行器に入れてましたから。安全対策はするに越したことはありませんね。
|
25:
匿名さん
[2014-04-16 19:04:20]
コンクリート打ちっぱなしのお部屋もあるのですね、これも標準仕様なのでしょうか、
おしゃれな雰囲気は抜群に出ると思いますが、ちょっと冷たい印象も感じるでしょうか。 完全に好みによりますよね、キッチンのタイルも可愛いですし、デザインにはこだわっているのですね。 気になる安全面ですが、キッチンの開放感はやっぱり怖いですよね、子供の出入りが自由になってしまいます。 |
26:
匿名さん
[2014-05-11 16:01:53]
コンクリート打ちっぱなしの部屋もあるんですか?なんか無機質な感じがしますが近代建築として取り入れられつつある様式で機能的ではあるということですが好みが分かれるでしょうね。簡素な感じがしますが実はコストはかかるみたいですがお値段はどうなんでしょう。温かいぬくもりが欲しいのは日本人だから?こちらはアフターや防災にも力を入れていたり新聞配達やゴミの収集なのでサービスも行き届いていてゆったり暮らせそうですね。
|
27:
匿名さん
[2014-05-13 14:02:20]
打ちっぱなしはお店とかデザイナーズでよく見かけます。私が気になるのは空調効率がどうなるのか、なのですけど、勉強してきた中ではコスト意識の高い店舗さんが打ちっぱなしを導入して(そもそも打ちっぱなしが安いからという理由もあるのですけどこれで空調効率が悪くなっては本末転倒と考えます)いるぐらいですから大丈夫なのだろうと想像します。声や音の響きはどうなのでしょうね。
|
28:
匿名さん
[2014-06-29 21:15:04]
温かみのあるブログが続いていますね。ワールドカップも決勝トーナメントに入りました。(日本は進めず残念でした。)24時間換気システムは空気の循環がよくなりますね。高速道路や幹線道路、工場が近いと心配されますがこのあたりはとても静かですからね。
|
29:
働くママさん
[2014-07-01 08:56:37]
コンクリート打ちっ放しは夏は涼しく防音も優れていますが、空気がわるくなるのが難点ですね
見た目はかっこいいんですが、暮らすとなると避けたいような気がします。 |
30:
匿名さん
[2014-07-02 11:06:20]
私が聞いた話だと、コンクリート打ちっ放しは冬場の冷え込みが厳しく、カビの心配があるようですよ。
どうやらコンクリートは建物が完成してから、2年間は湿気を放出し続ける性質があるようで、 通気性の問題で湿気がたまり壁に白いカビが生える場合があるという事です。 おしゃれなお店などではいいのでしょうが、生活の場となると難ありですかね? |
31:
匿名さん
[2014-07-03 11:42:21]
コンクリートでイメージするのは、団地です。
団地って、なんか嫌なニオイがしていたのが記憶に残っているのですが、コンクリートの生乾きのニオイだったのかも。 じめっとしている感じがあり、ニオイを吸着しやすいのか、いろんなニオイが入り混じって臭っていました。 |
32:
匿名さん
[2014-07-03 11:42:37]
>25さん
コンクリート打ち放しの部屋は公式ホームページのギャラリーでご覧になりました? だとしたら、それは壁紙だと思います。 普通の壁にクロスが張ってある、クロスの模様ですね。 私が気になったのは和室ですが、壁は砂壁のように見えますがやはりクロスの模様で、畳は和紙製でしょうか? |
33:
匿名さん
[2014-07-31 22:39:32]
HPの画像では室内は壁紙があるようですね。ジムのような場所は打ちっぱなしみたいですが。用途が使い分けられればいいかな。うちは主人の書斎とか・・・和室はあったかい感じがします。
|
34:
匿名さん
[2014-08-01 23:31:23]
壁紙ももちろんオプションなんでしょうけれど色々と種類があって面白いですね
以前、こちらとは関係ない、ふつうのインテリアショップでコンクリート壁紙みたいなものを販売しているのをみた事があるのですがそういうの利用しているのかしら?とも思ったり どちらにしても確認しないといけませんね。 |
35:
マンコミュファンさん
[2014-08-03 01:36:07]
こちらのマンションは地上何階建てなんでしょう。最上階からの眺めも気になります。
コンクリート打ち放しの部屋も悪くは無いですね。意外と良いかもです。 またバリアフリー、劣化対策、可変性、など書かれていましたが、劣化対策、可変性とはどんなことなのかな。 |
36:
匿名さん
[2014-10-08 16:24:30]
コンクリート打ちっぱなし、かっこいいんですけれど、夏は暑く、冬寒いんですよね。
デザインだと割り切って住むしかないといったところです。 下手にカーペットとか敷いたりするとカッコワルイですし。 カビは聞いたことなかったですが、管理も大変なんですかね? |
37:
いつか買いたいさん
[2014-10-13 21:43:51]
東静岡駅周辺は 台風時に道路が冠水するとかは大丈夫なんでしょうか?
|
38:
匿名さん
[2014-10-24 18:53:29]
気になって、最上階のLタイプを見てしまいました。
バルコニーが相当広いですね。 そして、吹き抜け! キッチンは、アイランドかと思ったら、カウンターが真ん中に置いてあるみたいです。 収納もウォークインクローゼットやパントリーがあり、広くとってあります。 完売している間取りもあるので、欲しいなら早めに決めないといけないなぁと感じました。 |
39:
いつか買いたいさん
[2014-10-25 22:53:51]
タイプLの最上階ってお値段いくらですか?
|
40:
匿名さん
[2014-11-06 15:05:19]
いくらなんでしょう・・・
今期の販売分だと90.96m2で4,230万円だと思われますので、それよりも若干狭いLタイプはそれと比べて考えていけばいいのでは?と思います ただこの90.96って低層のEタイプのことなので、それで屋上価格なども乗っかると…ううむ。ですね。 |
42:
匿名さん
[2015-01-12 22:25:22]
大きな買い物ですし、構造的なことはやっぱりお任せになってしまうところが多いので購入後のことなどやはりアフターがしっかりしていることや信用があるところにお願いするのがいいですね。もちろん自己責任の部分もありますが。賃貸との天秤は慎重に考えざるえません。。。
|
43:
匿名さん
[2015-01-22 15:00:59]
>>38さん
私もアイランドキッチンと勘違いしましたが、キッチンは壁に向かう形に設置してあるんですね。 リビングの様子は伺えませんが、集中して料理したい人には向いているかもです。 タイルは掃除が大変そうですが、あたたかみがあり、見た目がとてもいいですよね。 |
44:
匿名さん
[2015-02-05 12:14:10]
アイランドタイプのキッチンよりも、壁があるタイプの方が掃除は実は簡単なんじゃないかな―とは思います
壁なら拭けばいいだけだけれど アイランドタイプだと遠くに跳ねたりとかがないのかしら?と思ったりもしますもので。 開放感があるのは良いんですけれどね。 それぞれメリットもデメリットもあるという事で。 |
45:
匿名さん
[2015-02-20 15:53:50]
修繕費用の積立が安いと思ったら管理費が高い。
でも、インターネット使用料が含まれているのなら、安いと考えたほうがいいのか。 ここは、まぁ高いほうだと思いますが免震構造ですね。 最近は、殆ど免震構造ですね。 確かに大きく揺れる昔ながらの耐震構造は嫌ですが。 |
46:
匿名さん
[2015-03-05 10:33:28]
免震だとマンションの躯体に与える力が少なくて済むという点ではいいですよね。
ただ免震装置の交換とか、 どの程度の地震でしなければならないのか、またその費用については修繕費に入っているのかなど 確認していかないといけないこともあるかと思います。 免震耐震それぞれメリットデメリットがあるかとは思いますので、 そこも踏まえつつ考えていかないとならないかもしれません。 |
47:
匿名さん
[2015-03-23 11:17:56]
収納が広いのは暮らしやすそうです。
広めの間取りが人気があるんですね 管理・修繕費合わせて2万以上なのはちょっと高いかもしれませんね。 修繕費は今後上がる可能性がありますから、入居後はもっと高くなるかもしれません |
48:
匿名さん
[2015-04-14 10:59:07]
管理費がかなり高いのはどうしてでしょうね。
戸数も少ないわけではないですし、共用施設もないですし、どこで使っているのか気になりますよね。 アイランドキッチンは見た目はいいですが、油はねは気になりそうですよね。 掃除も大変そうですし、使い方も気を付けないといけなさそう。 |
49:
匿名さん
[2015-04-26 22:28:37]
最終期で追い込みですね。管理費はいろいろな形で使われるですけどどこもいずれ管理費も上がることもあるでしょうから適正かどうかはある程度たってみないとですかね
|
50:
匿名さん
[2015-05-15 15:46:14]
その時々で管理費の内容については管理組合で見直していくのが一番いいかも。
デフォルトだと結構色々なサービスがあったりするのですが しばらくたって利用者状況を見て取りやめて見たりとか エレベーターの定期点検の費用は適正であるかを見たりとか 色々とやることは多くなってくるんじゃないかと思われますよ。 |
2年後か~長いな~@@