注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-07 21:40:04
 

住友林業タマホームについて 引き続き、議論しましょう。

前スレ

パート5:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/340199/
パート4:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/336227/
パート3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/331749/
パート2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/317446/
パート1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/294607/

[スレ作成日時]2013-07-02 11:14:49

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.6

369: 匿名 
[2013-07-10 09:04:56]
タマホーム=注文住宅風住宅

住友林業=マッチ箱使い回し住宅〜本格注文住宅まで幅広い

こんなとこかな?
あまりにしょぼく見える家はやめてそれならまだタマホームの方がましじゃないか?
タマホームは住友林業の本格注文住宅とは比較対象になり得ません。

マッチ箱使い回し住宅と注文住宅風住宅のどちらがいいかの葛藤と思います。
370: 匿名さん 
[2013-07-10 09:05:13]
No.5までに何度も議論されたように
耐震性・耐風性・耐火性・耐久性・省エネ性・保証・アフターサービス・高齢者対策・基礎強度・地盤対応力等々の性能面は住の圧勝で良いか?
371: 匿名さん 
[2013-07-10 09:06:21]
>366
自分が見た、ショボかったは意味ないんじゃないのかい?
じゃああんたのタマホームが圧倒的にしょぼいという見解も意味がない。
とりあえず自分の意見ぐらい矛盾のないようにしよう。
結論は両方ショボい。これが世間の見方。
372: コンクリ命 
[2013-07-10 09:51:08]
坪25.8万円と坪60万~70万を比較するような古典的な方法まだやってるんだ~
こういうだましが気に入らないんだよね。

消費者を欺く行為は許せない。
374: 匿名 
[2013-07-10 10:30:57]
最近そのCMしてる?
375: 足長坊主 
[2013-07-10 11:11:03]
先週観たずら。
376: 匿名さん 
[2013-07-10 12:51:49]
366のとおり、物証のあるもので話をしないと意味ないですね。
タマホームは棟数が多いので、ここで言われているような金をかけた家が出てきても良いと思います。
何処かで見られるのでしょうか?
377: 匿名さん 
[2013-07-10 13:09:52]
丁寧に手のかかった家でなくても、デカイ家は立派に見えるよな。
それなりに金はかかるし。
そういう家なら心当たりあるけど、他人様の家の外観は出せないな。
378: 匿名さん 
[2013-07-10 14:57:43]
マッチ箱の使い回しのプランを有難がってタマに持ち込むの?
379: たけひろ 
[2013-07-10 15:50:02]
総二階で3LDKで28坪位の家はマッチ箱みたいって言われてるのでは?
設計士の提案する機会がないので使い回しになるでしょう…

それで2000万の家ですよって言われてもさすがに高過ぎるよ。
380: 匿名さん 
[2013-07-10 16:01:12]
坪数が小さければ割高になるのは当然だろ
381: 匿名さん 
[2013-07-10 17:20:49]
細かく検証していきましょうか?

タマホームの「標準」キッチンはどこのメーカーのどのグレードですか?

お風呂は?

トイレは?
382: 匿名さん 
[2013-07-10 17:58:39]
価格に見合うかの比較が基本で、個々の内容を比較してもな。しょぼいメーカーでも見た目は良いかもしれないし。
383: 匿名さん 
[2013-07-10 18:17:35]
あはは。なにそれ。負け戦はしない主義?
384: 匿名さん 
[2013-07-10 18:37:00]
まずは住からどうぞ。
住の標準で我慢で我慢できるものはなかった。
385: 匿名さん 
[2013-07-10 18:40:26]
タマ相手に不戦敗の住友林業ですか。
386: たけひろ 
[2013-07-10 19:04:38]
住友林業の標準ってタマホーム以下なんですか?
でも、壁の中の全く見えない所は凄いこだわってるんですよね?
387: 匿名さん 
[2013-07-10 19:17:08]
標準標準って何よ?
企画住宅勝負ならタマの勝ちでいいんじゃね?
注文住宅なら住の不戦勝で。
388: たけひろ 
[2013-07-10 19:24:08]
やっぱ住友林業とタマホームはジャンルが違うよ。
389: 匿名さん 
[2013-07-10 19:34:20]
間取りなんてベースは使い回しのため、たいしたことはない。
390: 匿名 
[2013-07-10 19:52:07]
3LDK30坪だといじりようがない(・・;)
391: 匿名さん 
[2013-07-10 19:56:35]
標準がどちらからも出てこないってことはオーナー不在ってことやろな。
392: 匿名さん 
[2013-07-10 20:20:13]
言ったらしょぼいのばれるだろ。
30坪では狭すぎる。最低でも35は欲しいね。35でも間取り次第では狭い。
393: 匿名さん 
[2013-07-10 20:29:52]
今住友買うヤツはまけ組。
タマ買うヤツが勝ち組。
394: 匿名さん 
[2013-07-10 20:43:10]
収入が多いほうが***なのか~w
395: 匿名さん 
[2013-07-10 20:46:58]
増税後...................
396: 匿名さん 
[2013-07-10 23:08:56]
後もたくさん値引きしてくれるだろ。値引き分、キャンペーン分は上乗せしてるとか?
397: 匿名 
[2013-07-11 03:36:16]
消費税が上がっても、これ以上建物を高くする事が果たして可能なのだろうか?怖い金額にはなりそうですね。
でも、消費税も上がり、景気が悪くなっても、オレオレ○○や。霊感○○もなくならない。
398: 匿名さん 
[2013-07-11 05:33:39]
建物や会社の良し悪しが消費税によって変わるわけじゃない。
399: 匿名 
[2013-07-11 17:53:53]
オレオレ○○や霊感○○はなくならない。当然住友林業もなくならない。
400: 匿名さん 
[2013-07-11 20:35:57]
もう片方はわからんけど。
401: 匿名さん 
[2013-07-11 20:42:44]
よっぽどのことをしない限り売れるだろ。年金とかあてならんし、自然災害もいつあるかわからんから、多額のローンなんてしないほうがよい。
402: 匿名さん 
[2013-07-12 23:42:45]
ネタ切れですかw内容がないよー
403: 匿名 
[2013-07-13 21:22:44]
住友林業派、ついにギブアップか?
404: 匿名さん 
[2013-07-13 21:40:44]
405: 匿名 
[2013-07-13 21:54:20]
>404
住友林業の負けが確定してしまったんでしね。
住友林業も悪くはないけど、建て売りより安っぽい家を建てすぎたんでしょうね。
いち住友林業ファンの私としては哀しい結末でした。

では〜

合掌〜!
406: 匿名さん 
[2013-07-14 00:42:31]
皆もう飽きただけだろ。

このスレの内容は全て無意味だしな。
408: 匿名さん 
[2013-07-14 00:59:27]
ほんと。
住友林業派の繰り出すバカ・アホ攻撃には
正直うんざりしてたからね。
409: 匿名さん 
[2013-07-14 14:44:00]
タマを馬鹿にしてもしょぼりんは紹介されず。。浜降祭
410: 匿名 
[2013-07-14 18:32:41]
>409
すみません、意味がよくわかりませんでした。>409はどちらを勧めてますか?
411: 匿名さん 
[2013-07-14 18:47:51]
知り合いに公務店でも紹介してもらうのがよかろう。
金持ちか、内容無視でネームバリューなら住もよかろう。
412: 匿名 
[2013-07-14 20:38:07]
内容を度外視すれば住友林業も有り何ですね。
413: 匿名さん 
[2013-07-14 21:23:04]
そんなあふぉがいるか!?
414: たけひろ 
[2013-07-14 21:28:06]
内容を度外視する人がいないって事ですか?

内容を理解する判断力の無い人か、高いと大丈夫って思う様な盲目な人やらが建てると思います。
そんなレベルの人は住友林業にもたくさんいると思います。

私はそんな住友林業が大好きなんで、とても恥ずかしいのです。
415: 匿名 
[2013-07-14 22:29:27]
展示場行って買う人なんて大半がそうだろうね
もったいないなぁ…。
416: クソりん 
[2013-07-14 23:22:43]
共通点

嘘つき ダメーカー
417: みなもんた 
[2013-07-14 23:23:33]
タマホーム
いいね~~~
418: 匿名さん 
[2013-07-14 23:26:46]
タマホームは15周年フェア開催中!

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる